東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?

7341: 匿名さん 
[2021-09-28 22:33:23]
>>7340 マンション検討中さん
倍率すごそうですねー!
7342: 匿名さん 
[2021-09-29 00:26:21]
1期1次のD2の3階が3548万で、最終期のD2の2階が3700万円台…200万坪単価で言うと11万値上げ。すごいな。
7343: マンション掲示板さん 
[2021-09-29 02:15:19]
シーズン第一期に購入したけど自分の部屋より狭くて低い階数の部屋がうちより高い…
どんだけ値上げしてんの
7344: マンション検討中さん 
[2021-09-29 11:22:49]
A棟の眺望を見てみたいですね。
7345: 匿名さん 
[2021-09-29 19:31:01]
>>7343 マンション掲示板さん
ざっと、300万ぐらいですかね。1期より値上がりすごいですが、ラストチャンスなので倍率すごそうです!
7346: 匿名さん 
[2021-09-29 19:46:40]
10/18には完売ですね。
いつどこで買ったとしても買えた方が勝ち組ですね。
7347: 匿名さん 
[2021-09-29 20:01:09]
仮に申し込みがなかった部屋があったとしても、抽選漏れ組が流れ込んでジエンドでしょうね。営業さんと相談しながら直前に動く人もいそう。

抽選漏れ組がまたかぶったらどうするんですかね。早い者勝ち?ドラフトのはずれ1位みたいにまた抽選?担当営業の権力?
7348: 匿名さん 
[2021-09-29 20:31:33]
>>7347 匿名さん

最終期で残りを全て出しているので抽選の時に申し込みがなかった部屋は先着順となります。
つまり実質的に抽選落ちた方が優先となるでしょうね。
7349: 通りがかりさん 
[2021-09-29 20:41:44]
25戸ラスト枠に申込みが殺到してるから倍率部屋がハズレた場合、次は無いと思ったほうがよい
7350: 匿名さん 
[2021-09-29 21:07:54]
民間の平均給与がまた減ったというのに1期から大幅に値上がりした物件を
買える人たちがワラワラいてうらやましいよ
7351: 匿名さん 
[2021-09-29 21:21:38]
ついに完売ですねー!駐車場も抽選でしょうね。
7352: 匿名さん 
[2021-09-29 21:49:51]
>>7350 匿名さん

年収300万のうちですらフルローンで買えたから、買うだけならほとんどの人が買えるかと思います
引き渡しされてからが大変ですが頑張ります
7353: 名無しさん 
[2021-09-30 02:10:40]
>>7352 匿名さん
それは無理しすぎでは。ペアローンですか?
7354: 匿名さん 
[2021-09-30 04:00:16]
>>7352 匿名さん
変動金利が低いので住宅控除の恩恵受けられるうちは、フルローンがいいですよね。繰上げ返済用の資金はプールしておかないとダメですが。
7355: 匿名さん 
[2021-09-30 08:17:07]
>>7352 匿名さん

年収300の手取りって240ぐらいですかね

ボーナス無しとして月手取り20の中からローン・管理職・修繕積立・固定資産税・火災保険等々で14~5万円とすると、残りでやりくりできる方はあまり多くないと思うので検討中の方は鵜呑みにされない方がよろしいと思います。

もちろん生活できる人もいるでしょうが。
7356: マンション検討中さん 
[2021-09-30 09:02:48]
ちなみに年収の話はスレ違いです
年収別の専用スレがありますのでお願い致します
7357: 匿名さん 
[2021-09-30 10:03:37]
>>7353 名無しさん
そんなこと聞いてどうするんですか。余計なお世話ですよ。感じ悪いし気分悪い。
7358: マンション住民さん 
[2021-09-30 10:09:53]
生活の無理がどうとかより、よくそれで金融機関のフルローン審査通りましたね…。
多分4000万近く借りてるんですよね?嫌味とかではなくスゴイ。
預貯金はともかく、相当生活の質はグレード上がるでしょうから夢広がって素敵ですね~
7359: eマンションさん 
[2021-09-30 10:12:49]
>>7358 マンション住民さん
お若いのではないでょうか
7360: 匿名さん 
[2021-09-30 10:21:30]
>>7357 匿名さん
気分を害したならすみません、ペアローンなら合算なので問題なく審査通るかとおもいますが、年収の10倍以上組めるのはレアケースなので気になっただけです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる