北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フローレンス連坊小路グランドアークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. フローレンス連坊小路グランドアークってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-07-18 00:38:18
 削除依頼 投稿する

フローレンス連坊小路グランドアークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.rhzm.jp/

物件データ:
所在地:宮城県仙台市若林区連坊小路52-2
価格:2895万円-5695万円
間取:2LDK+S-4LDK+N
面積:85.84平米-122.2平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.16】
【本物件の完売を確認し、住民板に移動しました(管理人)2009.10.11】

[スレ作成日時]2008-05-17 20:59:00

現在の物件
フローレンス連坊小路グランドアーク
フローレンス連坊小路グランドアーク
 
所在地:宮城県仙台市 若林区連坊小路52-2、元茶畑10-2(地番)
交通:「連坊一丁目」バス停下車 徒歩2分(140m)
総戸数: 162戸

フローレンス連坊小路グランドアークってどうですか?

819: 匿名さん 
[2009-06-12 11:25:00]
他の物件はせいぜい10ケ月位が多いので このマンションを購入すると修繕積立基金500~600万必要なんですね? だったら他の物件の方がよさそうだね
820: 勘違いでした 
[2009-06-12 11:33:00]
50~60でしたね。間違いました ひとつ気になるのが売り主。町の小さな不動産からかって後々問題とかでないのかな?
821: 契約済みさん 
[2009-06-14 00:31:00]
>820さん
それは勿論あるんではないでしょうか?
それなりに規模の大きいマンションデベロッパーさんだったら、
社内のシステムとしてアフター専門の部署もあります。
クレーム対応専用の部署や、売ったり貸したりしたいときに
相談する部署がある会社もありますよね?。
そういう意味でのキメ細やかなサービスを「システム」として期待するのは難しいと思います。
アイショウさんも、担当者レベルで同様の事はしてくれるかもしれないですが、
会社でそれを保証はしてくれないでしょう。

あと、建物自体の庇護にかんしては就航済み物件に対するすまいまもり保証に入っているそうなんで、
もし会社が傾いても、躯体部分の重大庇護については保険で対応できそうです。
ただ、細かい部分(クロスのはがれ等)があった場合の対応はちょっとわからないですね。

私の場合は完成、入居済み物件で現地も見れたんで
上記の点はあまり気にならなかったんですけど、あとは考え方次第ですね。
823: 購入検討中さん 
[2009-06-20 19:58:00]
都心のマンションはどうしても機械式駐車場になりますよね。
駐車場代(メンテ費用)、毎月の管理費を計算して、仮に20年
住むとなると、800万くらいかかるでしょ。
*修繕は一戸建ても同様に発生するので除く
そう考えると、3000万のマンションでもイニシャルの諸経費
含めると4000万にはなるよね。
仙台じゃ、土地買って立派な注文住宅建てられるよ。
まあ、同じ場所じゃ難しいけど。
824: 物件比較中さん 
[2009-06-22 22:27:00]
物件比較中 (予算4000万)

戸建の場合

駅半径1km圏内:35坪の土地に30坪の家(一条工務店)

錦が丘 : 70坪の土地に50坪の家(〃)

富谷  : 60坪の土地に40坪の家(〃)


マンション

ミッドプレイス : 30坪(ベランダ含めると36坪) 1F

フローレンス  : 36坪(〃   46坪)     3F

迷ってます
827: 入居済み住民さん 
[2009-07-05 21:24:00]
>>824さん
私が比較した物件。というか購入済みですが。

一戸建て
仙台駅から東西北(南除く)10km圏色々

マンション
2年前から都心部のマンション全て検討
最終候補:シティータワー五橋、勾当台、パークタワー、プラウドの都心系、アパ、ミッドプレイス

【購入】
北エリア54坪、建坪40坪でカーテン、照明、その他色々全て含め4000万

それこそコンセントの位置、高さ含め、何から何まで全て自分で決断する必要があり大変でした。
勿論ICさんに提案はしてもらいましたが、部屋の広さ、収納の多さ、照明に拘ったり、サッシに
拘ったりと満足のいく家が持てました。
マンションと一戸建ては究極の選択ですが、本当は自分のスタイルからいけば都心のマンション
でしたが、流石に眺望の良い高層階には手が出ませんでしたので、潔くアーバンライフは諦め
サブアーバンライフに変更しました。

それと、マンションの機械式駐車上はどうしてもイヤでしたね。
828: 入居済み住民さん 
[2009-07-11 00:31:00]
そのすまいまもり保証は、売主が隣同士で違う場合(アイショウとショウエイ)、躯体部分の重大瑕疵は対応できるのですか?
829: 入居済み住民さん 
[2009-07-11 00:48:00]
797さんへ

説明の義務の話ですが、もし部屋でお亡くなりになったのなら、
該当の部屋の売買時には必要がありますが、他の部屋については不要と聞いてます。

あと、転落事故で専用庭へ落ちたとかだと
落ちた専用庭の区分を所有している部屋の売買時に説明が必要になるみたいですね。

正直言ってこう言う事は無いほうが良いですし、あまりいい気分はしないですが、
集合住宅なんで、たくさんの人間が住んでますから色々あって当然です。



判例が無い限り、説明する必要はないは間違いと聞きました。
知った限り告知する義務があるようですね。各部屋ではなくその一棟全体に関わるようですが…、
事実があり説明をしない場合、説明義務違反とも聞きました。もう一度調べてみて教えて下さい。
830: 住んでいます 
[2009-07-11 16:26:00]
確かに駐車場は不便です。入居した当初はあまり住人もいなかったのですんなり車の出し入れが出来ましたが、今は完売したのでしょうか、かなり住人も多くなり、いつも順番を待っています。
831: 管理人 
[2009-07-25 18:39:00]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、住民板にスレッドを作成の上、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
832: マンコミュファンさん 
[2009-07-28 23:30:00]
>管理人さま

章栄不動産のwebからは消えましたが、まだ完売してないです。
実際の建物にも現地モデルルームの垂れ幕かかってます。

http://www.aisho.co.jp/florence_renbo/
いまの売主さんのページです。
833: 購入検討中さん 
[2009-07-29 20:18:00]
>>831管理人様

初心者で申し訳ないですが教えて下さい。
完売するとこの掲示板は無くなり、住人板に新たに新スレッドが立つとのことですが、
その、「住人板」とはどこにあるのですか?
自分なりに探してみましたが見つけられませんでした。
誘導していただけると助かります。よろしくお願いします。
834: 購入検討中さん 
[2009-07-29 20:27:00]
すみません。自己解決しました。
835: 販売関係者さん 
[2009-08-20 18:40:00]
まだまだ完売してません

管理人さんしっかりしろよ!!
836: マンコミュファンさん 
[2009-08-20 23:03:00]
章栄不動産のページから物件情報がなくなってしまいましたからね・・・
アイショウさん。自社のページをちゃんと更新するなり、
リニューアルしたほうがいいと思いますよ。
837: 購入検討中さん 
[2009-08-24 11:58:37]
先日モデルルームを見てきました。
既に入居されている方にお聞きしたいのですが。。。。
お墓は気になりますか?
近くの賃貸の方にお聞きしたところ
やはり何かしらの影響があると聞きました。
単身されている方で奥様がとまりに来たところ
その方は霊感が強い方らしく
とてもじゃないけど寝られないと
ホテルに宿泊をしたそうです。
玄関脇に盛り塩をされていたお宅もあって
ますます気になります。
また、死亡事故があったとのことですが。。。
話をむし返すようで申し訳ないですが、
購入を真剣に考えていればこそ気になります。
知っている方がいれば教えてください。
知った上で購入をするのと、知らないで購入をし
後から知ったでは気持ち的にちがいます。
冷やかしでも何でもなく真剣です。
購入したいなと考えている物件です。
プラス面だけじゃなくマイナス要素?も知り尽くした上で
購入をしたいのでどうぞよろしくお願いいたします。
838: マンコミュファンさん 
[2009-08-24 22:00:29]
私が引っ越してからはお化けにお会いした事は無いですね。

悪いところは掃除が雑って事かな?

あとは隣人しだいですよ。
839: 匿名さん 
[2009-08-25 00:12:42]
私の子供は、怖いテレビを見ると、たまに「お化けが怖い」と言います。
その時、私は「お化け見た事あるの?」と聞き、「無い」と子供が答えます。
さらに私は「気持ちが弱ってるとお化けのような幻覚をみる事もあるよ」と
教えるとだいたい安心して眠ります。
840: 契約済みさん 
[2009-09-19 12:48:31]
最近は半値以下くらいまで値下がりしてるのですかね?
交渉次第では一千万円台で購入する方もいるのかな?
マンションは早く買った人の負けなのですね。
わかっていれば今から購入を検討したいくらいです。
いま検討中の人が羨ましいなア。
841: 名無し 
[2009-09-20 10:39:40]
残り8らしいから難しいんじゃない? 昨日アイシュウの販売から聞きました。
842: 匿名さん 
[2009-09-20 12:51:42]
>>840
不動産バブルがはじけた分下がっただけです
下落率は五橋の物件と大差ありません
15年待たないと半値以下なんかなりませんよ
843: 通りすがり 
[2009-09-20 14:10:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
844: 通りすがり 
[2009-09-20 14:10:58]
>>841
残り8戸って本当ですか?
HP見ても、
「販売戸数46戸/162戸(2009年5月25日現在)」
って書いてあるんですが…
それが本当ならいい加減HP更新して欲しい。
ただ、この4ヶ月間で38戸も売れてるとは思えないです。
845: 近所です 
[2009-09-20 16:27:38]
まだまだたっぷり残っていますよ。最近は見学にくる人もあまり見かけませんけどね
846: ななし 
[2009-09-20 17:53:07]
ほとんど申し込みがはいっていてローン申込中なんだってさ。融資厳しい人結構いるみたいな事いってましたが
848: マンコミュファンさん 
[2009-09-21 22:33:05]
家が今年の春入居してから10戸くらいは引越しを見たなぁ・・・
機械式駐車場の3段目がまだほとんど入っていないから
未入居は30戸以上あるでしょう。

ただ、契約済みで未入居の部屋もあると思うのでね。
それなりに売れてはいると思いますよ。
3LDKの小さめの部屋(Nタイプとか)はまだのこってるんじゃないですか?
849: 通りすがりのフローレンス幸町住人 
[2009-09-27 17:09:58]
840さん>
早くて勝ち負けをつけるのは、どうかと思いますが…。早い者勝ちというところもありますからね。
いざ買いたくても買えないようでは、滑稽です。
ちなみに、ある事情通の話では、今年か今年度(うろ覚えですみません)で建設中・あるいは計画が決まっているマンションの建築画最後で、それ以降のマンション建設を仙台市は当面の間、打ち止めするという情報があるみたいですよ。こんだけ乱立しているんだから当たり前かとは思いますけど…。

844さん>
更新は大事ですよね。まぁでもパソコンの情報があてにできるものばかりではないということですよw
ちなみに4ヶ月間で38戸はありえると思いますよ。フローレンス幸町のほうは、今年一月の時点で128戸中の半数強が売れ残っていましたが、9月でめでたく完売となりました。m(_ _)m
850: 通りすがりのフローレンス幸町住人 
[2009-09-27 17:13:15]
849です。

誤>建築画最後 ⇒ 正>建築が最後

誤>パソコンの情報 ⇒ 正>HPの情報

上記訂正してお詫びします。
851: 匿名さん 
[2009-09-27 19:42:59]
広さもあるし中央部にも近い、地下鉄も開通になる。郊外より余程いいと思いますが、、。完売している郊外のマンションより値段が高いのでしょうか?
852: 最近ここつまんないね 
[2009-09-29 00:14:05]
人は、自分の言った事には責任を問われ、責任を取らされる。

しかし、やったことに責任が問われるとは限らない。

                    by ジョージ・W・ブッシュ うそ



853: 物件比較中さん 
[2009-10-03 15:11:36]
なかなか完売しないようですね。
通勤通学上の立地、価格、広さ、東西線の将来性など魅力があります。
不安点は、売主の信頼性、活断層の直近、線路の騒音などでしょうか。
来年まで待てば2000万未満で買えるかも。。。
854: 匿名さん 
[2009-10-03 19:56:49]
>>853
『SAPIO』10月14/21合併号 小学館 500円
巨大バブルがやってくる~懲りない強欲資本主義
・世界経済はもはやバブルなしでは成長できないのだ(木下晃伸・経済アナリスト)
・2011年「東方フロンティア」が大爆発する(菅下清廣・経済評論家)

もしかしたら値下がりを待っている間に・・・
855: 通りすがりの情報屋 
[2009-10-04 12:40:36]
853さん>

849ですが、のんきに構えてると、仙台駅近郊で買えるマンション自体が、かなり少なくなりますよ。
理由は前述したとおりです。
だからといってあおるつもりは、ありませんよ(^^)
856: 物件比較中さん 
[2009-10-06 07:35:05]
ここは今年中に完売するかもしれませんね。
来年まで待たなければならない事情があるので、
その場合はあきらめます。
仮に売れ残りがあっても、
それなりの理由があって残ることでしょう。
近辺には建設・発売中のマンションが多いけど、
その多くが幹線道路沿いなのがいまいち。
ここは在来線が少しうるさいかもしれないけど、
新幹線は低速なので気にならないと思います。
857: 856 
[2009-10-08 10:39:41]
来年まで余裕で残るんじゃない? でもこの売主販売力ないよね。他は売れているのに
858: 匿名さん 
[2009-10-08 11:24:55]
息子が仙台一高、娘が二華高に入れるなら、ここは最高だね。
え、うちの子供たちにはそんな頭はないって?
昔の一高に比べたら今の一高なんてレベルは半分以下。
俺の頃は成績上位者は皆、東北大なんか眼中になく、東大を受けに行ったもんだ。
それが今では、東北大どころか、学院大がメインになってんだもんな。
859: 匿名さん 
[2009-10-08 22:14:32]
>>849
全くもってデタラメ。
どういう法的根拠、権限をもって、仙台市が建築を制限できるんだ?
順法していれば、市は民間企業の開発は止められない。
そのデタラメな事情通とやら、晒してみたら? 笑
860: 匿名さん 
[2009-10-09 18:37:24]
私も新聞でマンション建築に規制が入ると読んだ記憶があります。
861: 匿名さん 
[2009-10-09 20:41:03]
高さ制限の話じゃないの?
それならある一定の高さ以上の建築は不可になるらしいけど。
862: 通りすがりの情報屋 
[2009-10-09 22:47:25]
859>
でたらめと言い切れる根拠をあなたも提示してみたら?w
実際、建築業界で働いてる人の言葉なんだけど…。
民間企業の開発をとめられない、その法的根拠の提示をされたらいかが?
でたらめな噂と思うなら、言い切れるだけの根拠を提示しなさいな。

オマエニタメグチキカレルスジアイハナイ。
865: 匿名さん 
[2009-10-10 21:36:30]
>>862
残念でした。私は市役所の職員です 笑
あなたの、そのうさんくさい情報屋さんとやらにお会いしたいわ~ 笑

建築基準法6条4項では、建築確認申請書を受理した場合、計画が建築基準法に合致するときは、必ず確認しなければならないとある。建築基準法以外の問題を理由に確認を保留することは違法なんだよ。
法律は我々行政に対して、適法な計画を妨害しないことを強制してるんだよ。

で、あんたの法的根拠はなんなの? まさか、景観条例の高さ制限とかぬかすんじゃないよね~ 笑
866: 周辺住民さん 
[2009-10-10 22:30:46]
865様>

あなた、市役所職員なの?関連した業務についてる方なの?
だったら「規則ではこうなってますから、そんなことはありませんよ」という説明でいいですよね?
プロなんだから。

見てて思うんですけど、最初からその根拠の提示と納得できる説明で良いんじゃない?

一般市民の根拠のない「噂」に噛み付いて楽しいんでしょうけど「噂」なんだから、
「噂」に根拠なんてあると思います?

公務員として税金もらってる方なら、もう少し対応の仕方があるのでは?
あなたのような対応の方を見てると、やっぱり「お役所の方は…」って思えてしまいます。
867: 匿名さん 
[2009-10-11 01:14:56]
>>866

>公務員として税金もらってる方なら、もう少し対応の仕方があるのでは?
>あなたのような対応の方を見てると、やっぱり「お役所の方は…」って思えてしまいます。

ちょっと見苦しいかと思いますよ。
偏見の塊で、マスコミに踊らされてる感が満載です。
公務員と聞くと目の色を変えるようでは。

でも、865さんも大人げないですね。
顔が見えない同士なのですから、もう少し礼儀をわきまえた方がいいのでは?
868: 匿名さん 
[2009-10-11 08:47:14]
>865

市職員様
以前、五橋物件で既存不適格問題を提起された方でしょうか?
最近、お国自慢板でもお見受けしなくなりましが…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる