株式会社ミルコの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ミルコマンション泊崇元寺石門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. ミルコマンション泊崇元寺石門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-05-13 23:33:23
 削除依頼 投稿する

ミルコマンション泊崇元寺石門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:http://milco-mansion.jp/tomari/

所在地:沖縄県那覇市泊一丁目8番5、8番6、8番4(地番)
交通:沖縄都市モノレール「美栄橋」駅 徒歩7分
間取:4LDK
面積:82.62平米
売主:株式会社ミルコ
施工会社:株式会社IMI CORPORATION
管理会社:株式会社琉信ハウジング

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-12 14:54:19

現在の物件
ミルコマンション泊崇元寺石門
ミルコマンション泊崇元寺石門
 
所在地:沖縄県那覇市泊一丁目8番5、8番6、8番4(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「美栄橋」駅 徒歩8分 (574m)
総戸数: 24戸

ミルコマンション泊崇元寺石門ってどうですか?

1: マンション検討中さん 
[2019-04-02 23:21:01]
全く盛り上がってないですね。どうして??
2: 名無しさん 
[2019-04-02 23:34:30]
一個前のミルコ前田は即日完売。スレなんて立つ暇すらありませんでしたよ。
3: 匿名さん 
[2019-04-03 06:46:12]
ミルコでこの価格って、購入層が見えない。
4: 匿名さん 
[2019-04-03 07:23:50]
ここは即完売でしょうね。ただ、24世帯でマンション維持管理って大変そう。
5: 名無しさん 
[2019-04-03 12:55:57]
>>3 匿名さん
ほんとに笑

立地だけでこんなに値段が上がるのか。戸数が少ないのも影響しているのか。これまでのマンションは完売が比較的早かったから価格設定をあげてきたのか?
6: マンション検討中さん 
[2019-04-04 13:26:52]
確かに高いですね。駐車場の一部は借地のようですが、資産価値としてはどうなのでしょうか?教えてください
7: eマンションさん 
[2019-04-05 11:55:03]
どの部分が借地かによると思います。
返還する時には撤去料が必要なので。
8: マンション検討中さん 
[2019-04-05 16:54:53]
ありがとうございます。借地といっても地上権らしいです。平置き駐車場の箇所らしいですよ。立地は大変いいと思います。
9: 職人さん 
[2019-04-10 10:27:38]
こういう場合って、地代はどういう負担になるんですかね?
全員で割るのか、駐車場利用者の負担とするのか
平置き駐車場なら解体準備金の積立はいらないだろうけど
10: マンション検討中さん 
[2019-04-11 14:54:08]
期分譲になってますね。この立地で大きめの間取りなので、富裕層狙いでしょうか。目の前のプレサンスよりは使いがっては上ですね
11: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-17 18:39:29]
この立地で駐車場2台はすごいですね。
12: 評判気になるさん 
[2019-04-22 13:31:55]
買いですか??? どうしてもこの辺に必要
13: 名無しさん 
[2019-04-22 15:04:52]
>>12 評判気になるさん

いや、なしでしょ。






っていったら諦めるの?
14: eマンションさん 
[2019-04-22 17:56:17]
何を優先するかで変わりますしねー
グレード重視ならミルコは無い。
15: 評判気になるさん 
[2019-04-23 11:01:56]
やっぱり立地でしょ。立地はグレードはおまけ。間取りと使い勝手
16: マンション検討中さん 
[2019-04-23 12:44:07]
崇元寺、立地はそんなに良いと思わないけど(微妙な感じ)。
牧志タワー(牧志駅前)やワイズセントラルパークおもろまち(新都心中心)なら立地が良いっていうのは分かる。ミルコは安い(低グレード大衆マンション)というイメージ。
17: eマンションさん 
[2019-04-24 09:16:15]
価格に見合うグレードって大事だと思います。
18: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-24 22:18:52]
ぶっちゃけ、ここ、ワイズ、プレサンス、近隣中古 どれが買いですか?
19: eマンションさん 
[2019-04-24 22:39:19]
そんなの何年住むかと、第一優先が何かで変わる。
例えば資産価値命で10年程度住むならリュークスだが、永住するなら逆にリュークスはリスクある。
大規模改修が多額になるからね。
20: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-25 08:10:48]
10年居住 タワマン以外で

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる