株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル 高崎グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. エイリックスタイル 高崎グランヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-26 01:59:23
 削除依頼 投稿する

エイリックスタイル 高崎グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.takasaki-granhills.jp/

所在地:大分県大分市高崎3丁目1877番125(地番)、大分県大分市高崎3丁目1番25(住居表示)
交通:大分交通「スカイタウン高崎センター前」バス停 徒歩1分(約10m)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.78平米~125.66平米
売主:株式会社アライアンス
施工会社:新成建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-12 14:48:20

現在の物件
エイリックスタイル 高崎グランヒルズ
エイリックスタイル
 
所在地:大分県大分市高崎3丁目1877番125(地番)、大分県大分市高崎3丁目1番25(住居表示)
交通:「スカイタウン高崎センター前」バス停 徒歩1分(約80m、大分交通)
総戸数: 80戸

エイリックスタイル 高崎グランヒルズってどうですか?

186: 常識人 
[2021-08-31 19:30:20]
>>185 通りがかりさん
なぜ売主が妥協するの?
外野が眠たいこと言ってんじゃないよ。相手はどっからみてもネジ外れた連中だろ。そんな平和な話なら、すでに解決してるにきまってんだろうよ。
お花畑だな。
187: ご近所さん 
[2021-08-31 21:20:41]
マンションに住んでいる方も町内会に加入しようよ。高崎に住んでいるんだからさ。元々高崎に住んでいる方たちは、マンションの住人に伝えたい訳じゃないと思いますよ。払ってからお話が出来ると思います。
188: 契約者 
[2021-08-31 22:04:22]
反対派のマンション住民への要求は地区計画の変更提案に同意しろって事です
簡単に言えば今のマンション13階建てで80世代を今後マンション建て替える将来は8階までマンション戸数も少なくする地区計画にサインさせて市に変更させようと思ってます。
逆に二階建て一軒家に将来平家しか建てれないって言ったら財産の価値減るのと同じ事を突きつけられてるんです。
纏まるはずありません。
189: 評判気になるさん 
[2021-08-31 22:21:56]
>>188 契約者さん
実質上のマンション耐用年数の50年後のことなんか誰もわからないし、反対運動してる方も生きてはないでしょう。
これではマンション管理組合の理事長や理事になる方は大変ですね。
192: 匿名さん 
[2021-09-02 11:07:50]
>>188契約者さん
そういう要求なんですか? 現在住んでる世帯主はマンション住人も含めて、おそらく全員あの世の方ですよね。日本が存続しているかもわからない時代の話ですよね?
本気の要求なら、看板をそれにあわせて書き替えないのはなぜなんですかね?
193: 常識人 
[2021-09-02 12:12:24]
>>192 匿名さん
○○党の市会議員さんに直接聞けば?
ここの住民さんに、聞いて解るわけないじゃん!

[一部テキストを削除しました。]
194: 匿名さん 
[2021-09-02 12:19:35]
[No.190~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
195: 匿名さん 
[2021-09-03 12:25:25]
ほんとこの高崎地区は何がなんだかわけわからん地域ですね…
社会常識をまったく受け付けようとしないかたくななガチガチ頭。本当のムラ社会。
学校に通う子供たちにどういう影響が出ているか、考えようともしないのでしょうか…
196: アホいアンス 
[2021-09-03 19:36:11]
>>189 評判気になるさん

>>189 評判気になるさん
限界**化待ったなしの地域ですから、50年後は、みんな山を降り、元のサル山に戻るでしょう。そして、梅・・・じゃなかった、マンションは残った。
197: アホデヤンス 
[2021-09-03 20:08:42]
ここをトキハとかが持ってれば、こんな揉め事にはならず、住宅メーカーの建築条件付き団地になってただろうね。にじが丘、青葉台みたいに。まあ、青山もできたし、選択肢が増えるのはよいこと。しかし、青山造成を請け負ったのも、このマンション建設したのも、あの会社なんだよね。偶然かな。
198: 通りがかりさん 
[2021-09-04 18:25:19]
まだ公道にも汚い看板をつけ続けて、あの看板こそが地域一体の景観を壊してますよ。反対派と看板を貼っている家に損賠賠償請求したらいいんじゃないですかね?裁判上敗訴してるのに、私的な嫌がらせ行為で地区計画の同意を求めるとはもう犯罪の手前ですね。司法を無視してる危険な状態だと感じました。一方で自治会に加入し、自治会費と労力を要求するとは客観的に考えても狂気に満ちています。近隣地域の常識人もおかしな事している様子気づいてますよ。どんどん広めていきましょう。
199: 匿名さん 
[2021-09-05 17:42:56]
広めていくって、何をどうやって?
200: 匿名さん 
[2021-09-05 17:55:11]
看板があるので部屋すべて埋まるのは時間がかかりそうですね。
201: 匿名さん 
[2021-09-08 23:41:41]
このマンション普通に検討してますけど、高崎って未だにこんな看板置いてばっかの頭○○しい老害ばっかりなのかな、と思うとむしろ他の校区に住む方がいいのかなと思いました。この辺排他的な高齢者しかないオワコンの町ってことでしょ?どんな形でも子育て世代の新参者は住みづらいだろうな。新しく人に入ってほしくないのを前面に押し出していて、それがこの辺りに住んでいる人達の望みなのでしょうね。
この辺に住んでいる、看板出していない家の人々がどう思ってるのかとても気になります。
202: 匿名さん 
[2021-09-09 08:09:52]
>>201匿名さん
看板出していないまともな人たちの家に、「マンション住民への汚いいやがらせ看板は引っ込めろ、子供たちへの悪影響を考えろ、etc…」の看板を出してもらうように依頼するのはどうでしょう?最後の手段の看板合戦ですが。
203: 匿名さん 
[2021-09-13 10:46:30]
>>198 通りがかりさん
広めるにはどうやったらよいですか?
ツイッターとかフェイスブックとかですか? それとも右翼がよくやってる街宣活動ですか? 大分市の広報車で反対派の家の近くで説得活動をできれば最高ですが・・・
204: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-13 11:08:09]
反対看板の撤去を高崎の地区で数地区あると思うんですが高崎校区の風紀として署名活動すれば今看板あげてる家庭は20数件なんで動く事を望みます。
205: 買い替え検討中さん 
[2021-09-14 13:52:30]
たった20数件なんですね。無視しておきましょう。その看板があるおかげで助かっている方もいるみたいなので。 >>159
206: 匿名さん 
[2021-09-16 00:30:15]
>>205 買い替え検討中さん

看板があるおかげで、誰がどのように助かるのですか?反対側が和解案を期待しているのですか?

たった20数件の看板と矮小化されますが、外から「ヤバい地区」と見られる高崎の異様な風景にもう慣れていらっしゃるのでしょうか?たかが看板で、マンションに関わった子供たちが後ろ指を指されいじめられるような現状を、この地区の方々は望んでいるのでしょうか?既に裁判で住民側が負けて、住民運動?としての本来の目的を失った看板を置き続けて、誰が助かるのですか?
207: 匿名さん 
[2021-09-16 12:15:17]
この事で分かった事は、このマンションの周り一周ヤバい奴が住んでいるという事。
隣にヤバい奴が住んでるマンションに住むだけの価値がこのマンションにあるか?と言う事 このふたつ。
建物の良さが際立つだけに悩ましい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる