西日本鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 堀船
  6. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33
 削除依頼 投稿する

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

現在の物件
ガーデンクロス東京王子
ガーデンクロス東京王子
 
所在地:東京都北区堀船2丁目20番17、18(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩9分 (南口)
総戸数: 300戸

ガーデンクロス東京王子はどうですか?

6217: 名無しさん 
[2022-05-23 09:52:12]
>>6216 坪単価比較中さん
検討していないマンションの掲示板に張り付いてネガを書き続けなければいけないのは大変ですね。前世で何か悪いことでもされたのですか?
6218: マンション検討中さん 
[2022-05-23 09:54:50]
>>6216 坪単価比較中さん
プレミストもハザードマップ真っ赤の低地ですが6500万以しますから恐ろしいですよね。この位の予算で新築を選ぶとなると安全なところはないのですかね。
6219: 名無しさん 
[2022-05-23 11:06:38]
これぐらいの値段でガタガタ言わない人が買えばいい。
6220: 買い替え検討中さん 
[2022-05-23 13:06:07]
このスレ、住人が多すぎますね。自分たちのマンションを良く見せたいのは分からなくもないけど、外野から見たらどうかなって思います。リセールに期待できない物件だということは最初から分かっていたことなのに、住んでからリセールバリューを気にする住人が多いマンションは残念ですよ。6173の参考になるが300戸のマンションで25以上というのは異常。自分たちが良いと思って買ったマンションなんだから平和に暮らして欲しいです。
6221: 評判気になるさん 
[2022-05-23 13:16:25]
リセールが悪いことはわかりきっていたのにね。住民は既に新生活が始まってるにもかかわらず検討板でわざわが参考になるを押している。その数が20世帯以上あるのも確かに異常値。
6222: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-23 13:40:57]
住人だけでなくネガの数も異常値だけどね。とにかく人が多い笑
6223: 名無しさん 
[2022-05-23 13:47:59]
釣られないようにね 住人にみせかけ、検討者にみせかけ、どこのマンションにもいるのだから気にしないで?? 少人数でやり合っているだけだから。
6224: マンション検討中さん 
[2022-05-23 15:40:08]
プレミストもハザード赤いけど、ここが雨水氾濫水浸したときにはなんでもなかった事実。
6225: 通りがかりさん 
[2022-05-23 15:57:16]
ここは永住向けですよね?
中古でこの駅距離や周辺環境で7000万はさすがに誰も検討しないと思います。
6226: マンション検討中さん 
[2022-05-23 16:56:34]
>>6225 通りがかりさん
王子駅徒歩圏内は今やタワーもプラウドも8000万オーバー。飛鳥山レジデンスも7000万円台で出ることはないだろうから、ここが7000万円だったら相対的に安く見えるかもしれない。あくまで可能性の話で、それを狙って買う人はいないだろうけど。
6227: マンション検討中さん 
[2022-05-23 18:09:17]
>>6221 評判気になるさん
参考になるを押してるのが住民だと思う異常な先入観で検討板を見ない方がいいかと思います。本当に必要な情報も見失いますよ!
6228: 契約者さん2 
[2022-05-23 20:12:26]
>>6220 買い替え検討中さん
ここまで馬鹿にされて黙ってられる訳ないだろう。
自らの資産を守るのは悪いことではない。

検討者様におかれましては執拗なネガに惑わされませぬよう
ご自身の終の棲家としてぜひカーデンクロスをご購入頂ければ幸いです。

唯一の欠点である浸水リスクと駅距離に付きましては念のため4階以上と
電動自転車の家族分の購入をご検討ください。
流石に1階、2階は辞めた方が良いと思います。
6229: 名無しさん 
[2022-05-23 20:52:40]
購入しようと考えています。浸水歴に関してはMRで聞いてみてはどうでしょう。決めるのは自分ですし、ここのスレもいずれ無くなるわけですから気になさらなくてもよいかと。
6230: 通りがかりさん 
[2022-05-23 21:25:39]
>>6228 契約者さん2さん

電動自転車…
6231: 匿名さん 
[2022-05-23 23:20:44]
このマンションが王子駅徒歩6分の場所にあればとっくに完売できたと思います。
6232: マンション検討中さん 
[2022-05-23 23:33:08]
同じ価格なら瞬間蒸発でしたね
6233: 通りがかりさん 
[2022-05-24 07:56:02]
>>6231 匿名さん
明治通り渡らなければ、とんでもない価格になっていたかと…
6234: 買い替え検討中さん 
[2022-05-24 08:12:01]
ガーシークロスの住民はタラレバばかりだから高値掴みしてしまった。ここの築五年時の再販中心価格帯は70平米4800万円てとこ。バブルに踊らされた末路。
6235: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-24 08:34:38]
>>6234 買い替え検討中さん
4800万円でも購入出来ないあなたにとってはバブルだろうがなんだろうが関係のない話ですよ
6236: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-24 08:41:16]
>>6231 匿名さん

明治通りを渡らずにこの価格だったらと思う人が多く、躊躇して購入に至らなかったんでしょう。信号につかまるのが大体毎日で定年までと考えたらかなりのデメリット。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる