東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

826: 駐車場が気になる 
[2020-07-13 21:58:38]
皆さまありがとうございます。
車検証の提出頻度やチェック体制など、住民の考え方次第なんですね。
違反の芽を摘んでいけるようなルールや雰囲気づくりができたら良いですね。
まずは、入居に当たって、ルールに則った駐車場利用のために自分がやるべきことを考えたいと思います。
827: マンコミュファンさん 
[2020-07-13 22:00:23]
モラルない住民がいてそれをネットに書き込むリテラシー。
さいたまで5000万するマンションでそんな人いるんだって驚き。
親の援助で買うタイプの人かな。怖いわー。
828: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-13 22:36:31]
よそはよそ。うちはうち。
我が家はルールに則ったマンションライフを楽しみます。来年3月エントランスのカフェでお会いしましょう。
829: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-14 21:18:34]
購入後って以外にすることないですね。特に二街区は…
830: マンション掲示板さん 
[2020-07-15 20:57:54]
マンション本審査通ったなう
831: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-15 21:00:31]
>>830 マンション掲示板さん
どこの銀行ですか?
832: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-16 07:14:22]
早いですね。
我が家は、まだどこの銀行にするか迷ってます…
833: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-16 10:39:12]
イオン銀行!
834: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-16 12:29:25]
元金均等返済を選択する方はいますか?
835: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-16 17:21:19]
>>834 住民板ユーザーさん6さん
どこのローン?
836: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-16 20:39:55]
提携のアルヒにする方は少ないんですかね?
837: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-16 21:12:56]
>>836 住民板ユーザーさん1さん
あまりいないでしょう
838: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-16 21:49:12]
>>837 住民板ユーザーさん2さん
御返答ありがとうございます。
何故だか教えて頂けますか?

839: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-16 21:51:02]
>>838 住民板ユーザーさん1さん

史上最低金利でしばらくあがることが予想されない現状の中であえて高い金利で取得することにメリットを感じない
840: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-17 00:01:02]
>>835 住民板ユーザーさん2さん
楽天銀行にしようかなぁと。
ソニー銀行にしようと思ったら元金均等返済がなかったんですよね。

841: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-18 11:32:07]
みなさん、住宅ローンの団信特約なにかつけられてますか?
心配性なので特約は付けたいのですが、みなさんのご意見伺いたく。
りそなの団信革命が手厚い気がしてますが、上乗せ金利を考えるともうすこしライトなやつでもいいなか、、、と迷い中です。
842: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-18 11:36:27]
>>841 住民板ユーザーさん5さん

基本の団信からの月々支払いがどれくらいかわるかシミュレーションして、金額高いなら掛け捨ての医療保険に入りましょう
843: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-18 11:59:57]
>>840 住民板ユーザーさん6さん
私も楽天銀行にしようかと。
借りる金額が多い場合何十万単位で手数料が安いですよ。
保障もそこそこだと思います。
ネットで手続きしたことがないので少し心配ですが。
844: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-18 15:01:05]
>>843 住民板ユーザーさん5さん
楽天は提携ローンにもありますよ。手数料取られますが。
845: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-18 17:37:35]
>>843 住民板ユーザーさん5さん
楽天にするならじぶん銀行がいいな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる