住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》 シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. 《契約者専用》 シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-18 10:21:41
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山の契約者専用のスレをつくりました。
有意義な情報交換をしたいと考えています。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

[スレ作成日時]2019-01-17 19:26:09

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億5,500万円~2億8,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.83m2~84.63m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

《契約者専用》 シティタワー武蔵小山

190: 都心ビュー購入済み 
[2021-06-13 06:58:44]
>>188 住民の人に質問したいさん
入居前なので夜は、まだ入れませんが、購入検討中なら、角部屋のモデルルームが25階にあるので、夜そこに見学に行かれるのはどうでしょうか?
とっても素敵です。

191: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-13 23:15:14]
窓は一応フィルム付けてもらいました。
シスコンさん経由で。
内覧の時も結構日差しが入っていたので、付けておいてよかったと思いました
192: 住民の人に質問したいさん 
[2021-06-16 01:49:47]
>>177都心ビュー購入済さん
すさまじい景色で羨ましいです。相当な高層階でしょうか?
最後の富士山の写真だけすこしぼやけてしまっているようですので、
再度撮るチャンスがあればアップお願いしたいです
193: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-17 12:28:59]
今週外のカラーコーンが外れたので、駅からマンションまでの動線を辿ってみました。
一般の道かのように関係ない人が通りそうな動線で(特にパークホームズ?の方とか通りそうな動線)、ちょっとセキュリティ的にどうなの?と思いました。
195: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-18 20:42:22]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
196: 都心ビュー購入済み 
[2021-06-19 06:49:37]
>>194 マンコミュファンさん
シスコンさんでお願いしました。
それ以外なら、鍵をもらったあとなら、エアコンなら電気屋さんで、壁紙なら内装業者ならやっていただけると思います。
197: 契約済みさん 
[2021-06-19 19:44:00]
モデルルームの担当者の方に聞きましたが、薬局も入るそうです。
198: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-20 22:41:56]
8月に入居できることになったと連絡が来ました。
あと2ヶ月、楽しみでなりません。
199: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-21 00:56:42]
>>198 住民板ユーザーさん3さん

元々何月入居のご予定だったんですか?
200: 入居前さん 
[2021-06-21 22:38:53]
スカイラウンジは現在入ることが出来ないのでしょうか?
夜に行ったところ、そもそもエレベーターで36階に行くことが出来ない状態でした。
201: 都心ビュー購入済み 
[2021-06-23 12:38:11]
>>199 住民板ユーザーさん8さん
私は最初から8月入居と言われてました。
202: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-23 16:38:21]
>>193 住民板ユーザーさん3さん
人が通るのが嫌なら、もっとプライベート感のあるタワマンじゃないマンションに住むべき。一般道路でなくても公開空地を通るのに文句言う権利はない。
203: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-23 18:12:23]
6月、7月に入居できるのは地権者さんだけだったはず。購入者の入居は8月からですね。
204: 住民の人に質問したいさん 
[2021-06-24 10:04:28]
駅前では、連日、選挙カーや街頭演説の大音量で煩いですが、部屋の中まで聞こえますでしょうか。気になります。
205: 入居済みさん 
[2021-06-24 11:27:00]
>>204 住民の人に質問したいさん
駅向きではない部屋ですが、窓さえ閉めていれば音は何も聞こえません。
夜も下の道路で工事をしていますが、ほとんど気にならないです。開けるとうるさいです。
窓がかなり重く、良いサッシを使っているなあと感じます。
206: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-24 17:47:53]
>>205 入居済みさん

情報ご共有ありがとうございます!ちなみに、飛行機の低空飛行の騒音とかはいかがですか?聞こえる感じでしょうか?
207: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-25 00:35:35]
我が家も当初からの予定のまま8月に入居です。
楽しみです。
対面にマンションが来る部屋ではあるのですが、第二地区の開発が始まるまでは海が見える部屋です。
三井や三菱と連絡しない独立型なのは良かったですよね。一階の店舗がビオセボンとセブンイレブン以外にどのようなものが入るのか次第で雰囲気もまた変わりますかね。
住民センターまでの動線もゆったりしていて好きです。
208: 住民の人に質問したいさん 
[2021-06-25 10:17:10]
>>206 住民板ユーザーさん8さん
飛行機は大きく見える割には、音はほとんど聞こえません。目黒駅から白金台の周辺は、結構な騒音だと思います。それより、時々通過するヘリコプターの音がすごくうるさいです。
209: 入居済みさん 
[2021-06-25 11:13:26]
>>206 住民板ユーザーさん8さん
羽田新ルートを飛ぶ飛行機については、聞こえないと言ってもよいレベルです。
そもそも武蔵小山は航路から大きく外れているので、
道路を歩いていても、気にならないですよね。
仮住まい(地権者です)はココより圧倒的に遮音性が低い構造でしたが、それでも
羽田新ルートの飛行機の音が気になったことは一度も無いです。

着陸やり直しの飛行機が真上を飛んでいくとそれなりに音がしますが、
新ルートと比べて便数が格段に少ないので許容できると思いますし
窓を閉めていればそこまで気にはならないと思います。
210: 入居済みさん 
[2021-06-25 16:46:07]
>>205 入居済みさん
駅側です。一日中やってる選挙演説は、結構気になります。選挙期間だけといっても、まだ続くし、音量を下げてほしいな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる