野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド日吉本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 日吉本町
  7. 【契約者専用】プラウド日吉本町
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2020-07-02 19:30:18
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-hiyoshihoncho/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
キーワード:日吉本町駅徒歩1分

住民専用スレッドです。
楽しく情報交換やコミニュケーション取れると嬉しいです。
よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2019-01-14 00:22:05

現在の物件
プラウド日吉本町
プラウド日吉本町
 
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町三丁目919番 他4筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

【契約者専用】プラウド日吉本町

51: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-25 22:08:10]
[NO.49~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
52: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-12 17:43:15]
5/18,19のファニチャーフェアは皆さん行きますか?
53: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-13 20:56:48]
>>52 住民板ユーザーさん8さん
購入するかどうかは未定ですが、とりあえず申込みました!
ファニチャーフェアはお得感あるのでしょうか?
54: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-13 22:41:47]
>>53 住民板ユーザーさん

どうなんでしょうね?
人によってはマンション購入した勢いで買ってしまうんでしょうね!


さらに翌週はパーティーですね。
皆様が温厚な方々であることを祈るばかりです。
55: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-14 16:27:07]
>>53 住民板ユーザーさん

普段値引きしないブランドが値引きしたり、値引きするブランドも普段より値引き率が高いことがありますので、その辺見極めて買うとお得です。
56: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-28 08:46:10]
先日のハウスウォーミングパーティーに参加しました。
隣接する住居の方やそうでない方ともご挨拶ができてよかったです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
57: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-28 21:20:55]
>>56 住民板ユーザーさん7さん

私達も参加しました。最初はドキドキ心配でしたが、色々な方と挨拶出来て良かったです。こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
58: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-28 22:12:27]
私もパーティーに参加しました。
入居前にご挨拶出来て良かったなーと思いました。
これからよろしくお願いします!
59: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-29 10:32:01]
日吉本町駅から見た現地(その4)です。ついにカバーが外れてきました。
日吉本町駅から見た現地(その4)です。つ...
60: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-29 10:39:29]
通りから見た感じです。
通りから見た感じです。
61: 住民板ユーザーさんA 
[2019-05-30 22:08:24]
>>60 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます!
外観は概ね完成ですね。内覧会が待ち遠しいです。
62: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-03 21:41:22]
>>61 住民板ユーザーさんAさん

登記手続き会、内覧会、そして引渡会と日程が決まったことで、現実味が出てきて楽しみですね。
63: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-21 16:37:45]
日吉本町駅から見た現地(その5)です。建物はほぼ完成していて、植栽やタイル舗装なども出来てきました。
日吉本町駅から見た現地(その5)です。建...
64: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-21 16:40:08]
通りから見た感じです。
通りから見た感じです。
66: 住民板ユーザーさん3紫陽花 
[2019-06-21 21:02:46]
[No.66と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
67: 住民板ユーザーさん5 
[2019-06-21 23:12:00]
今は緑が植樹されてきれいになりました。
68: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-21 23:21:33]
植栽、こんな感じです。
植栽、こんな感じです。
69: 住民板ユーザーさん6ママ 
[2019-06-22 11:10:09]
でも桜のきは地下で泣いています。
70: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-23 15:40:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
71: 住民板ユーザーさん10 
[2019-06-23 15:46:16]
エネコック の資料送られてきたのですが、インターネットが入居当日から使えるということは、Wi-Fiで携帯も繋げられると思っていたけど違うんですかね。資料見ても全然よくわからなくて。。
Wi-Fiが使えないならマンションについているというインターネットより、引っ越し先でも携帯会社のインターネットをそのまま使ってWi-Fiを飛ばしてPCや携帯を利用できる方が速度も早いしトータルの通信費は安くなるのではと思うのですが、エネコック のインターネットについて何かハウスウォーミングパーティーでお話ありましたか??

残念ながら、ハウスウオーミングパーティーに参加ができず、エネコック 資料と一緒に送られてきた案内文にハウスウオーミングパーティーで質問が上がったとあったため、何か情報があれば教えていただきたいです。
72: 住民板ユーザーさん10 
[2019-06-23 15:51:45]
>>70 住民板ユーザーさん1さん
幹事会社以外の引っ越し業者から見積もりを取ってみて初めから20%で金額を出してきましたが、予想していた金額より遥かに高くびっくりしていたところです。

やはり一斉入居の2時間枠というのは、幹事会社以外はできればやりたくない案件なのでしょうか。
全く商売する気も感じられず、値引きもやる気も一切なく、見積もりを出してさっさと帰りたい雰囲気がバシバシ伝わってきました。

来週、幹事会社から見積もりを取りますが、みなさん引っ越し会社はどのように検討されてますか?

73: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-23 17:07:01]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
75: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-24 08:57:52]
[NO.74と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
76: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-02 21:31:36]
>>72 住民板ユーザーさん10さん

幹事会社は、割と良心的でした。一度見積もり出してもらって交渉すればすぐに値引きしてくれます。ただ、幹事会社は、エアコンの取り付け会社が子会社のため、取り付けの追加料金で調整されるのかもしれませんね。エアコンは、配管の交換が高くつきますから。
77: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-03 21:37:43]
>>76 住民板ユーザーさん2さん

うちも3ヶ所から見積りしてもらったのですが、最終的に幹事会社が一番安くかつサービスも一番良かったのです。
78: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-05 22:11:54]
借入と登記と手続き会も終わりましたね。後は内覧会、そして引渡会。楽しみです。
79: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-19 16:33:17]
日吉本町駅から見た現地(その6、内覧会)
とても素敵なマンションになってよかったです
日吉本町駅から見た現地(その6、内覧会)...
80: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-19 16:35:11]
通りから見た感じです
通りから見た感じです
81: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-19 16:44:37]
内覧会行きました。
素敵な仕上がりでしたね。
82: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-19 16:54:08]
でも1点不満がありました。
来訪者が使用するインターフォンが道路から丸見えな点でした。
インターフォン越しに自分の声が外に漏れますし、雨が降ってる日にインターフォン応答中でも来訪者の方が濡れる心配もないですし。
可能ならもう一枚扉の中にあれば良かったです。
83: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-19 19:15:48]
>>82 住民板ユーザーさん7さん

確かに風除室がないので丸見えではありますが、写真を見る限りインターフォンの場所は雨に濡れる心配はないと思います。
確かに風除室がないので丸見えではあります...
84: 住民板ユーザーさん10 
[2019-07-19 23:06:52]
内覧会、よかったです^ ^
専有部分に何ヶ所か指摘箇所はありましたが、ほとんどを内覧会滞在中に、待機していた内装の業者やクリーニング業者がすぐ対応してくれて、その早さにびっくりしました!
エントランスも中庭、外観、廊下側もCG通りの素敵な仕上がりでしたね!
機械式駐車場も奥まっていて外観の景観や建物の内側からも目立つこともなく、コンテナのような圧迫感もなく、全体的に言うことなしでした!

これから指摘箇所の確認会、インテリアで注文したものの取り付け、引き渡しまで、スケジュールも工程表通りな感じですし安心しました!
85: 入居予定さん 
[2019-07-20 13:57:48]
風除室ないのは珍しいですね。コストカットでしょうか。
86: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-20 20:36:59]
>>85 入居予定さん

コストカットよりもマンション全体のバランスだと思います。風除室に関しては、契約前に営業の方に確認しました。入り口からエントランス、プライベートガーデンに抜ける空間を広く見せるためと、エントランスの入り口を奥に設置することで風の影響をなくしたから、風除室を設置しなかったと聞きました。
また無駄に自動ドアが沢山あっても管理費が高くなるだけなので必要がなければ風除室はいらないと思います。
実際、内覧会でエントランスやラウンジプライベートガーデンを見ましたか、風除室が必要だとは思いませんでした。
87: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-31 07:24:34]
指摘が数十件になったため再内覧です。
88: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-31 16:35:27]
>>87 住民板ユーザーさん3さん

数十件とは多かったですね。うちは些細なことも真摯にきいていただいて十数件でした。但し、内覧会当日に全て改修が出来ないということで、うちも確認会(再内覧会)があります。
89: 住民板ユーザーさん10 
[2019-08-03 15:26:31]
うちも指摘箇所は細かく伝えて10数箇所、そのうち半分以上は当日待機されていた各業者さんがすぐに対応してくださり、内覧会を終える前にキレイにしてくれました。
確認会も行きましたが全て納得する仕上がりになっていて、あとは鍵渡しまでに頼んだインテリアオプションがつくのが楽しみです!
90: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-05 18:12:38]
>>88 住民板ユーザーさん8さん
だいぶ減りましたが、指摘ゼロ件には至らず再確認(再々内覧)です。
居住者・訪問者全員の目に触れる箇所の処置がNGでした。綺麗になった箇所も多く、処置レベルにムラがあるのが残念で、全箇所本気で処置してくれればすぐにゼロ件になるのに、と思いました。
91: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-06 18:59:39]
>>90 住民板ユーザーさん3さん

居住者・訪問者全員の目に触れる箇所とは共用部分(外壁やエントランスなど)も確認されていたのですね。感謝します。それであれば数十箇所になるかもしれませんね。
うちは内覧会では専有部分とバルコニーや玄関周りなどの共用部分だけを確認しました。共用部分は引渡し後にゆっくり確認しよう思います。
92: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-20 18:27:36]
西向バルコニーはやはり暑そうですね
93: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-21 07:25:06]
>>92 住民板ユーザーさん1さん

西バルコニーは寒い冬でも明るく温かで良いのでないでしょうか。暑ければ遮光、遮熱カーテンやブラインド、フイルムなどお考えになってはいかがでしょうか。
94: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-21 09:41:32]
西向はすすめないと言われていましたが後悔しても仕方ないです
95: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-21 10:00:46]
この時期の西日は遮光カーテンでもきついです。
前スレで西向賃貸に住んでいた方が夏は夕方帰宅したらサウナ状態といわれていました。対策するしかないですね。
96: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-21 12:06:43]
>>95 住民板ユーザーさん1さん

遮光だけでなく、遮熱効果のあるカーテンでもだめでしょうか。
また、帰宅前に遠隔でスイッチを入れられるエアコンを導入したり、スマートスイッチなどを導入して、同じように遠隔でエアコンのスイッチを事前に入れる方法なども検討したりするのもいいかもしれません。
97: 住民板ユーザーさん9 
[2019-08-21 20:49:42]
南向きだって相当暑いですよ。日中ずーっと日差しがあって、わたしはもう南向きはうんざりです。それにここのベランダは奥行きもあり、内覧会で夕方に西向きのベランダに出てみましたがあんまり西日が気になりませんでしたよ。
とは言っても西側に付けるカーテンはレースが遮熱、ドレープは遮光にしておきました。
それぞれ方角や間取り、ディベロッパーに納得して購入してるんですし、もうすぐそこまで来ている鍵渡しまで楽しみにしています!
98: 住民板ユーザーさんA 
[2019-08-22 11:54:36]
>>94 住民板ユーザーさん1さん
西向き物件に5年住んでいました。最初こそ、遮熱・遮光カーテンだなんだと気にしていましたが、結局のところ空調でのコントロールが太宗となるので、あまり気にされなくても良いかと思います。本物件の西向きは農地のため開けており、駅至近物件としては希少と思いますし、南向きも2階までは方角なりの日当たりを享受できず、3階以降は価格がぐっと上がる訳で、トータル加味すれば西向きという選択は間違っていなかったと思いますよ。
99: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-22 22:50:18]
実際のところ本当に完売なのでしょうか?
キャンセルもあったのでしょうか?
100: 住民板ユーザーさんA 
[2019-08-22 23:01:10]
>>99 住民板ユーザーさん1さん
年明けにキャンセルとなった住戸(南向き1階?)が出てましたがその後は発生なく完売と思いますよ。キャンセルが発生していたらホームページが動くはずです。今ですとプラウドシティ日吉のレジデンス2か、エクセレンシティ日吉本町が売り出し中ですのでそちらを検討されてはいかがでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる