丸紅株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GRAND-SUITE千種タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. GRAND-SUITE千種タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2016-01-25 14:30:25
 

住民版スレッドを作成しました。
契約者・住民専用ですので、それ以外の方は↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25208/
へお願いします。

同じマンションの住民として有益な情報交換の場にしたいですね。

皆様よろしくお願い致します。


公式URL:http://www.gs-tower.com/?ad=1
売主:http://www.marubeni-sumai.com/?ad=1
施工会社:http://www.okumurag.com/
管理会社:http://www.bes.co.jp/

[スレ作成日時]2010-01-21 22:09:06

現在の物件
グランスイート千種タワー
グランスイート千種タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区内山1丁目2201番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 千種駅 徒歩5分
総戸数: 164戸

GRAND-SUITE千種タワー

756: 入居済みさん 
[2011-09-16 18:47:44]
今後は、駐車場の場所の移動を希望している人のニーズにも答えられるような抽選の機会があると良いと思います。

例えば、既にどこかに1台目を置いている人も応募でき、当選者が移動して新たな区画が空けば、そこをまた抽選するというようなシステムはできないものでしょうか。
757: 入居済みさん 
[2011-09-17 07:34:22]
来客用の駐車場は要らない!!

あんなの作れば、特定の人の駐車場化してしまう。

他のマンションでも似たような事例が多々起こっている。

ましてや、77万の費用も問題だ。

駐車場2万5千円として31カ月分に相当!!!

これは無駄の権化。

近くにコインパーキングがあるんだからそれでよし。

来客用の駐車場に予算が組めるなら、他にもっと重要な事があるはず。

ここの管理組合は見積もりにしても甘過ぎ。頭使ってるのか?
758: 入居済みさん 
[2011-09-17 07:54:06]
私も来客用駐車場はいらないと思うな。

757さんの仰るように、「特定の車の駐車場」になったり、「パレット操作に時間がかかるから空いている時に臨時に停めたい」人が停めていて来客が停められず、持ち主を捜したりの事務作業をする管理人さんが他の作業ができなくなったり、

結局、160余戸もあれば、その恩恵を受けられる人は極一部の住人なのかな、と思います。

あまりいい事があるように推測できません。投票があるなら、私は反対票ですね。

でも、管理組合の皆さんにはたいへんお世話になっていると思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
759: マンション住民さん 
[2011-09-17 15:16:16]
私も来客用駐車場は反対ですね。

上の方が書いていらっしゃる理由とほぼ同じです。


ここ数日東側の入口に無断駐車があり、北側から帰ってきて
非常に車が入れずらかったです。

仮に短時間であっても
駐車禁止と書かれている場所に堂々と遠慮なく車を止められる方の神経がわかりません。
760: マンション住民さん 
[2011-09-18 23:39:55]
駐車禁止場所に駐車しているのは住人の指示でしょう。
「大丈夫だよ」と軽い気持ちで言っているのではないでしょうか。
マナーを守れないのはそのほんの一部の住人が悪いのです。

かといって来客用の駐車場など、私も必要ないと思います。
それこそマナーを守れない住人が独占するに違いないです。

駐車場にするお金は、「駐車禁止」と路面に書くペイント代、
無断駐車の車の輪止め購入費に充ててください。
761: 入居済みさん 
[2011-09-23 00:30:19]
管理組合で、

「駐車禁止場所に駐車車輛を発見したら、即刻、管理組合の名前でレッカー要請」

と決めましょう。管理組合の名前で、管理人さんに代理で警察に電話を掛けてもらうだけで済みます。

この提案なら、理事会で通ると思うのですが。皆さん、いかがでしょうか。
762: 住人 
[2011-09-23 01:12:00]

警察に通報した場合、所有者への連絡をするだけで
レッカー移動まではしてくれないはずです。
私有地内での駐車苦情は民事になるので。
763: 居住者 
[2011-09-23 10:01:02]
敷地外でも、即レッカー移動は出来ません。
予め、裁判所の許可がない場合は、法的に問題になり、警察がレッカー移動をする場合は、事前許可を取っています。
764: 匿名さん 
[2011-09-23 12:12:18]
なるほど、即レッカー移動は無理だということですね。

でも、警察に通報すれば、所有者に連絡はしてくれるという理解で間違いはないのでしょうか?

それなら、管理人さんが現認した瞬間に、即警察に通報するように、規約を改定しましょう!
765: 入居済みさん 
[2011-09-23 23:44:12]
通報は管理人でなくても誰でもできます。

まず、所有者への連絡の前に、今池辺りの箱(交番)勤務の警官が
チャリで見に来るでしょう。
そして、警察が本部に照会し、所有者に連絡をしてくれます。

通報者がその場に立ち合いができればベターです。
マンションの住人の一人ということで、匿名希望であっても
名前や連絡先は聞かれると思います。
しかし、車の所有者に明かすことはありませんので心配要りません。


                 別マンションでの駐車苦情を通報した者より
767: 入居済みさん 
[2011-09-24 20:54:14]
ルールを守れない人がいる、ルールを守らないことを許容する
レベルの低い人が住むマンションなんですよ・・・ここはね。
768: 住人 
[2011-09-24 21:33:47]
レベルが低いかはわかりませんが、モラルのない一部の住民が目立ちます。
769: 匿名さん 
[2011-09-25 11:07:59]
臨時の総会の連絡が来ましたね。

やっとチェーンの煩わしさから開放される可能性がでてきました。
駐車場の場所変更の可能性も。

理事会の皆様、ご苦労さまです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
770: 住民さんA 
[2011-09-25 22:43:40]
出た「レベル」の話し。
定義は何だよ?
771: 住人 
[2011-09-25 22:56:57]
出た「レベル」に食いつく方。
772: 入居済みさん 
[2011-09-26 20:46:55]
質問があります。
浴槽の3辺は壁にくっついていますよね。
皆さんの所はこの3辺には(防水処理)コーキングがしてありますか?
うちはしてないのですが、ここの部分の汚れが気になります。
こんな狭い所なんて掃除できないし、施工忘れかなって思っています。
773: 入居済み住民さん 
[2011-09-26 22:33:27]
プレミアムフロアでない階の住人ですが、浴槽のコーキング(よくわかりませんが)はなさそうです。
こんなものかなと思ってました。

774: マンション住民さん 
[2011-09-27 00:57:22]
>772さん
私も気づいていなかったのですが、見てみました。
コーキングはされていないですね。
施工忘れ??と思ってINAXのHPで調べてみました。

************
浴槽と壁の隙間から、浴槽裏の空間へ入る水を減らし、清掃の手間を軽減します。
カビが目立つ浴槽まわりに、シリコンコーキングなどの目地がなく見栄えもスッキリしています。
************

という説明が載っていました。
コーキングがされているよりも、確かに掃除はしやすいですよね。
私も気づいていなかったのですが、見てみま...
775: マンション住民さん 
[2011-10-03 23:09:59]
こんばんは

最近コンシェルジュさんを全く見かけませんが、いますか?
776: 住民さんB 
[2011-10-03 23:26:26]
横断幕なくなりましたね。
よかったよかった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる