野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-03 18:48:25
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

461: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-27 01:27:49]
[No.450~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
462: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-27 12:36:58]
もう少しで入居ですね!本当に楽しみです!
ところでマンションに付いてるインターネットってみなさん使用される予定ですか?いま契約しているwifiを解約してよいものか悩んでいます。
463: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-27 15:34:56]
皆さん

いつ入居ですか?引っ越し渋滞凄いですかね?
464: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-27 20:39:35]
無事ローンの入金が済みましたね。
いよいよ30日引き渡しを受けます。
465: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-27 20:40:28]
>>462 住民板ユーザーさん1さん
現在契約してるドコモ光は解約する予定です。
466: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-28 00:49:52]
>>464 住民板ユーザーさん1さん

おめでとうございます。
30日お引越しですか?
467: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-29 19:30:27]
自粛ムードになってますが、引き渡しは予定通り行われるようで一安心です。

もうすぐですね!
楽しみです!
468: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-29 21:11:58]
東京都がロックダウンされたとして、引越しってできるんでかね?引越しが少し先なのでそこが不安なんですよね。
469: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-29 23:21:57]
電気はどちらで契約されますか?
470: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-30 08:36:00]
>>469 住民板ユーザーさん2さん

ちなみにあなたはどちらで契約される予定日なんですか?
471: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-30 09:54:22]
>>469 住民板ユーザーさん2さん
オール家電の住居の電力は原子力発電が一番安くつくのでその施設(原発)を持ってる電力会社(東京電力/TEPCO)

472: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-30 10:40:30]
>>471 住民板ユーザーさん1さん

あれ、ここってkenes電力以外も契約可能なんですか?
473: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-30 10:50:43]
流石に冗談ですよね?
一括受電ですので選択肢なんてありませんよ。
474: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-30 15:09:14]
>>473 住民板ユーザーさん1さん
そんな事ないでしょ。

475: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-30 16:42:20]
選択不可
しかも10年契約だっけ
476: マンション掲示板さん 
[2020-03-30 18:53:29]
なぜ、契約者板なのに、契約者が知っていなきゃいけない重要説明事項なのに妙なことを書く人がいるのですか?
部外者は別な板へ移動願います。
477: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-30 20:07:18]
それだけ住人以外が沢山いて、下らない書込みしてるってことだよね。いるだけなら全然いいんだけどさ。
478: マンション検討中さん 
[2020-04-01 08:42:42]
レジ2購入した者です。
インテリアのオーダー会って延期になりますかね?子ども連れて新宿まで出るとか怖いです。聞かれた方いらっしゃいます?
479: 通りがかりさん 
[2020-04-01 16:20:38]
入居してみたら、工事の騒音が凄まじいです。
480: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-01 17:34:29]
>>479 通りがかりさん

レジ2の工事ですか?窓閉めても聞こえますか?
481: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-01 18:47:42]
>479さん
しょうがないです。少しの辛抱です。
482: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-01 19:29:06]
>>481 検討板ユーザーさん

レジ3もあるから年単位ですよね。私はレジ2なんでレジ1の方より半分の期間で済みますが、そこまで音は気になりますか?
483: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-01 21:36:51]
ローン控除13年の期間が延びる報道でてますね。レジ2なら恩恵得られそう?ですね!
484: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-01 21:59:25]
>>479 通りがかりさん

ほんとに住民ですかね
485: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-01 22:56:04]
エコキュートの初期設定が面倒でした
486: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-01 23:06:09]
引き渡し会でアナウンスあったやつじゃないですか?4月末まで工期が伸びると。
487: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-02 06:07:10]
エコキュートの初期設定、面倒なのはともかく、説明書が間違っているのでご注意を。
エントランスの大きめのタッチパネルで、訂正内容が見られるので確認してください。
要するに漏電遮断器はOFFにするのではなく、ONのままが正しいという事。
あと、三ヶ所の栓は回しにくいですが、頑張って回して下さい。そのとき水が勢いよく噴き出すのでご注意。
488: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-02 10:19:48]
どなたかACTOの内装の写真撮ってらっしゃらないでしょうか?
489: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-02 11:53:12]
ローン控除13年が延長されそうですね。レジデンス2検討者にとっては良いニュース
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/manablo09100325/entry-12...
490: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-02 12:09:55]
>>489 検討板ユーザーさん
まだ決定ではないようですが、本当だったら良いですね。
491: 匿名さん 
[2020-04-02 12:12:49]
>489

増税後にマンション販売伸びなかったわけだから効果なし。この状況だからやめたら落ち込むだけだからやめられないってだけ。
492: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-02 12:56:11]
>491
業者さん?笑
売り上げ効果とかではなく、検討者や購入者にとっては良い話かと。実現すればですが。
493: 匿名さん 
[2020-04-02 13:10:43]
検討者には消費税減税のほうがインパクトある。
494: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-02 16:08:49]
減税きたら神風ですよね。厳しそうですが
495: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-02 22:33:08]
都度、減税してたららちがあかないわ。
減税減税言う奴は外で働いたことないのかな。
496: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-03 19:55:37]
すでに入居済みですが、工事の音等全く気にならないですね。
部屋もとても綺麗で満足しています!
497: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-03 22:23:20]
今年の大綱で盛り込みだから、
レジ1でも13+1年の控除恩恵受けれるんじゃないかしら?
まぁそれまでに売りますけどね。
498: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-04 12:09:52]
本審査通っても、コロナに感染したら団信が通らなくなって白紙解除できるのかな?
499: マンション掲示板さん 
[2020-04-04 13:19:59]
コロナなんて肺炎なんだから団信通るでしょ。
500: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-04 14:51:58]
ひさしが長すぎて部屋に日光が入らない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる