大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナグラン東戸塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. ヴェレーナグラン東戸塚ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-08-30 16:06:36
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナグラン東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/higashitotsuka/

所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町556-2他(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.60平米~83.35平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社大勝
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-22 15:25:12

現在の物件
ヴェレーナグラン東戸塚
ヴェレーナグラン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町556-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 110戸

ヴェレーナグラン東戸塚ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2019-03-31 18:05:17]
モデルルームは隣地の駐車場に出来たようです。事前案内会も始まったようですが、価格は発表されましたか?下は
4300万から上は7800万といったところでしょうか。
82: マンション検討中さん 
[2019-04-01 00:33:24]
このマンションにそんな高い部屋ないでしょう(笑)誰が買うの(笑)
下はありそうだね.4280くらい。
83: マンション検討中 
[2019-04-03 00:28:21]
>>82 マンション検討中さん
坪単価が235万?ないない(笑)

84: マンション検討中さん 
[2019-04-04 16:24:16]
ボリュームゾーンは5,500くらいのようですね。
正直ヴェレーナで5,500は高値掴み感がありますよね。
85: マンション検討中さん 
[2019-04-04 16:50:26]
やっぱりー!
無駄に高い!
86: 匿名さん 
[2019-04-05 08:26:26]
あの立地でその値段は厳しそう。同じ東戸塚駅だとヴェレーナ東戸塚の中古がたくさん出ていますね。数年後が心配です。
87: 匿名さん 
[2019-04-14 12:03:37]
もう事前案内会に参加された方は相当数いらっしゃるはずですが、何の情報も出てこないですね。こういう物件は来場者の質が高いということです。明確な競合物件もないので評判落としのコメントも少ないです。あまり面白くないスレです。
88: マンション検討中さん 
[2019-04-15 17:12:35]
南向きで、5300?
東向きでも、5000?スタート
ヴェレーナだと、高い気がしませんか?
これなら、三菱と変わらない気が…
89: マンション検討中さん 
[2019-04-15 18:14:48]
東戸塚のヴェレーナ中古いつも出てるよね、ここはどうなるかな。
90: 匿名さん 
[2019-04-15 19:42:00]
東戸塚だけじゃないですよ。他の地域のもいっぱい出てます。あれだけ出てたら値下げ競争が起きそうで怖いです。ヴェレーナの場合はよく周辺環境も調べてゆっくり考えて納得して契約しないと後悔しそうです。
91: マンション検討中さん 
[2019-04-15 20:13:15]
モデルルーム見に行きましたが、やはり強気プライス。
ヴェレーナに5500万は厳しい。
競合物件ないから強気でした。
92: マンション検討中さん 
[2019-04-15 23:35:16]
競合ないって言っても、近隣の中古マンションも良いところ多いしそんな強気に出られてもねぇって感じしますね。
そもそもヴェレーナってどのような層の方が買うんだろう??三井三菱野村みたいにブランド感はないし、かといって安いわけでもないし、何か中途半端。
93: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-15 23:37:23]
モデルルーム行ってきました。予約が、なかなか取れなくて、見学した日は、ものすごく混んでいました。東戸塚の東口で数年探していますが、新築が最後にあったのが1年前ぐらいの借地のマンションでした。中古ばかり見ていたので、やはり新築はいいですね。
94: 匿名さん 
[2019-04-16 07:28:02]
他のヴェレーナは築浅の中古が沢山売りに出ていますね。住み心地が悪いのかなと思ってしまいます。価格が高いので買ってから後悔したくないですね。
95: 通りがかりさん 
[2019-04-16 13:44:30]
>>94 匿名さん
住み心地という意味では、壁が薄い気がする。
外観やエントランスは立派なんですがね。
96: マンション検討中さん 
[2019-04-21 02:22:37]
戸塚にもまたヴェレーナ出来ますね。
ヴェレーナはどこも微妙な立地に建てますね。
97: 匿名さん 
[2019-04-21 17:08:50]
>>96 マンション検討中さん
あそこは微妙という位置付けにもならないでしょう。きっとまた横浜最安値ですよ。ここはまかりなりにも品濃町ですから微妙ということとになりますね。
98: マンション掲示板さん 
[2019-04-25 11:23:08]
完売まで時間かかりそうね
99: マンション掲示板さん 
[2019-04-25 22:53:19]
気になって、中古のヴェレーナ東戸塚を探してみたら、売り情報がめちゃくちゃ出てきて、びっくりしました。みんなここの住み替え?

それにしても、最近の大和地所さん、戸塚区集中攻撃し過ぎますね
100: 匿名さん 
[2019-05-16 15:37:16]
駅から徒歩10分で、規模もそれなりに大きいという点では、
スケールメリットも働いて、とても管理的には良さそうなんですが。
そもそもそうなるとお値段が、というかんじなのですよね。

間取り自体は、ある意味よくあるヴェレーナという印象。
バルコニーまで含めた空間づくりという事になってくるのだと思いました。
今みたいに気候が良い季節は
特に活用できるからいいですよね。
101: マンション検討中さん 
[2019-05-19 00:47:52]
高い
102: マンション掲示板さん 
[2019-05-19 02:34:12]
遠い
103: マンション掲示板さん 
[2019-05-21 23:21:14]
価格出ましたね。どうでしょうかな。
3階73㎡5,468万円(坪単価248万円)
8階83㎡6,998万円(坪単価278万円)

駅10分に大和地所で7000万……流石に驚きを隠せない。
104: 匿名さん 
[2019-05-22 00:39:51]
びっくり、強気だなー
105: 匿名さん 
[2019-05-23 06:53:36]
>>103
>>価格出ましたね。
いいなと思うマンション、価格が出て「高い・・・」と思うことが多いです。東京オリンピックがあるからでしょうか?
建築材料が高騰していると聞きますが、マンション建設にも影響があるんでしょうか。

引き渡しが10月以降だと10%の消費税になり、これにプラスして消費税がかかって、家具や家電購入もあると考えると、費用が割り増しになっていきます。

場所はオーロラシティの近く。駅から離れていますが周辺環境はすごくいいなと感じています。
106: 通りがかりさん 
[2019-05-23 19:13:42]
近所に住んでいますが、環2沿いは騒音が結構します。救急車も多く通る。
時間帯によっては渋滞もひどい。
駅は横須賀線だけなので運転見合わせになったら身動きが取れません。
冬は寒いよ。横浜中心部と比べて気温が2℃くらい低い。
でも東戸塚はいいところですよ。現地を良く見ることをお勧めします。
107: 匿名さん 
[2019-05-24 22:50:42]
>>103 マンション掲示板さん

駅前パークタワーが築14年で坪260万円前後で取引。さて、新築として、どうでしょうか?少し強めの値づけかな。
少なくともキャピタルはでませんね。
108: 匿名さん 
[2019-05-25 09:52:29]
>>107 匿名さん
パークタワーが260万ですか。とすると新築高騰の昨今ここの平均255万前後というのはメリットとデメリットを天秤にかけると妥当ポイですね。同じマンション内でも部屋によって条件はかなり違ってくるので、戸別での詳細検討が必要そうです。
109: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-28 09:21:01]
ルーフバルコニー付きの7000万前後する部屋は既にほとんど埋まってました
110: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-28 09:22:13]
説明聞きにいったところ、30室強は既に売れてるみたいでした
111: 名無しさん 
[2019-05-29 22:57:45]
一部の部屋はポケモンGOジムの範囲内
112: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-02 15:04:02]
売れ行きは良いのでしょうか???
113: 匿名さん 
[2019-06-02 15:22:29]
眺望が望める物件は憧れます。

駅からちょっと距離はありますが、

夜景を自宅から眺めることができるっていいなと思います。

ただ、ちょっと強気なのか高めな価格帯であることは気になりました。
114: マンション検討中さん 
[2019-06-02 18:36:03]
>>113 匿名さん

新築の競合がないから最初はちょっと強気で行って、徐々に値段を下げるパターンかな
115: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-15 10:21:56]
価格表出ましたね
116: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-15 10:22:48]
今悩んでまして、是非購入された方の決め手を聞きたいです。
117: 匿名さん 
[2019-07-04 15:30:04]
ここの場合は、オープンエアリビングバルコニーとか、ここならではの仕様があるので
それを目的にされている方は多いのではないでしょうか。
リビングとひとつづきに考えていくことができるので、これからの季節は特に使いでがあります。
グランピング的なこともできるので(ベランピングって言葉もあるようですね)
子供がいる人だと特に楽しいのではないでしょうか。
118: マンション掲示板さん 
[2019-07-05 20:21:38]
もう球体のオブジェがヨーロピアンテイスト
119: マンション検討中さん 
[2019-07-07 20:52:37]
ヨーロピアンみんな好きなの?
120: マンション検討中さん 
[2019-07-07 20:55:10]
あとここ虫がすごそうだね、物件裏はどうなってるんだろう?薮みたいだけど。
121: 匿名さん 
[2019-07-07 21:00:44]
中途半場にヨーロピアンテイストを持ち込むからラブホみたいになっちゃうんだよね。

西洋邸宅ちゃんと勉強しないと。洗濯物外干ししないからバルコニーないんだよね。
122: 名無しさん 
[2019-07-07 22:34:09]
先日モデルルームにいきましたが、こちらはグランシリーズでいつものヴェレーナのチープなヨーロッパテイストではなく、デザインはモダンてすし、外壁の品質共に高かったですよ。
123: マンション検討中さん 
[2019-07-08 02:55:02]
>>122 名無しさん
お値段も高かったですか?
124: マンション検討中さん 
[2019-07-08 15:24:37]
売れ行きが気になります!お聞きした方いらっしゃいますか?
125: マンション検討中さん 
[2019-07-08 16:17:59]
西口のザパークハウスの方が最近売れ行きがよいらしい。
完成時期が違うけど、両方比較して検討するご家庭は一定数いると思いますね。
126: マンション検討中さん 
[2019-07-08 19:48:05]
ここ境木小なの?
127: 名無しさん 
[2019-07-09 13:59:33]
>>123 マンション検討中さん

お値段は部屋や向きによりますがパークハウスより少しおさえめでした。
東向きだと5000万円弱~5500万円くらいのレンジですかね。
128: 名無しさん 
[2019-07-09 14:00:08]
>>126 マンション検討中さん

平戸小学校のようです。
129: マンション検討中さん 
[2019-07-12 22:52:39]
>>126 マンション検討中さん
平戸小、平戸中だね
130: 名無しさん 
[2019-07-15 08:51:38]
>>124 マンション検討中さん
5月頃に私が聞いたときで30戸程度は申込み済みとのことでした。今は40戸前後くらいでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる