野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-08 11:59:37
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ東雲キャナルマークスの契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-12-19 20:23:25

現在の物件
プラウドシティ東雲キャナルマークス
プラウドシティ東雲キャナルマークス
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩10分
総戸数: 472戸

プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》

3351: 住民さん1 
[2022-12-14 21:50:52]
>>3350 マンション住民さん

でもそれって購入する時に分かっていたのでは、、、
3352: 住民さん7 
[2022-12-14 22:40:26]
>>3350 マンション住民さん

確かにね!でも増やす方法が分からないですよね。そんなことができるのかなって感じで。
3353: 住民さん6 
[2022-12-15 18:15:40]
>>3352 住民さん7さん
隣にある多目的室を転用するか、キッズルーム需要が無くなって来た頃に改築するかでしょうね。その費用誰が払うねん!ですけど。
3354: 住民さん3 
[2022-12-16 14:19:40]
>>3342 住民さん7さん
物の言い方もう少し考えた方がいい
低レベルすぎる。ここの住民って幸せな人いないの?
3355: 住民さん7 
[2022-12-16 14:56:42]
>>3353 住民さん6さん
費用抜きにしてあくまでも希望だけのお話ですが、自転車置き場が沢山あるので、まばらに駐輪しているのをキレイに纏めてしまえば、駐輪部屋?が1つは空くのでは?ほかに用途無いかな?と、通りすがりに思っています^^

批判も多いと思うのであくまでも理想の話ですが、個人的にはパークタワー東雲のように室内ドックランがあったら嬉しい…
3356: 住民さん7 
[2022-12-16 17:48:18]
>>3337 住民さん4さん
行列で自転車もすごいです。
そうです。
みんなこのマンション住人では無いという事。

3357: 住民さん7 
[2022-12-17 10:11:33]
>>3354 住民さん3さん
この方しばしば登場されますがスルーで大丈夫です。
3358: 住民さん2 
[2022-12-17 11:57:22]
>>3341 住民さん6さん

実際、いつ撤退になるんでしょう。周辺にスーパー増えてきたし、買い物困難過疎地の移動スーパーみたいなのはもう不要になるよね。利用してるのマンション外の住民が大半だし。
3359: 住民さん5 
[2022-12-17 13:17:05]
>>3358 住民さん2さん
議事録には違反等が多くあがっているので利用停止も含め検討と記載されていました。
現段階ではいつ撤退するのかは決まってないと思います。
ただ、投書等の内容も理事会で参考にしていただいているようなので、違反があれば積極的に報告した方が良さそうですね。
3360: 住民さん2 
[2022-12-17 13:22:27]
>>3359 住民さん5さん

ですね。このままではエントランスが小岩化してしまう。
3361: 住民さん6 
[2022-12-17 14:23:34]
駐輪場整理してふるてりあ様専用駐車場を作る?
3362: 住民さん6 
[2022-12-17 17:59:32]
>>3361 住民さん6さん
はぁ??あなたふるてりあの人?
冗談じゃない!何バカなこと言ってるの?
3363: 住民さん1 
[2022-12-18 18:09:33]
>>3360 住民さん2さん

小岩と東雲を比較して優越感を感じているあなたは世界が狭すぎる。恥を知りなさい。
3364: 住民さん4 
[2022-12-18 19:40:32]
>>3360 住民さん2さん
お気持ちわかりますが、小岩を悪く言うのはやめましょう。
悪いのは、ルールを守らない「ふるてりあ」ですから。
八百屋に撤退してもらえばいいだけの話です。
3365: 住民さん6 
[2022-12-18 22:26:50]
>>3364 住民さん4さん
同感です。質に問題があるのは小岩ではありません。

3366: 住民さん7 
[2022-12-19 01:37:05]
>>3363 住民さん1さん
3360さんの書き込み内容では優越感感じてるように思えない。この程度で恥を知りなさいなんてずいぶん偉ぶってるけど、小岩は繁華街多く犯罪件数も多く治安の悪さで有名なの知らないかい?静かな東雲とは全然違うよ。
3367: 住民さん8 
[2022-12-22 02:03:18]
まあまあまぁ、
そんなにお互いにギスギスせずに、楽しくいきましょう。

クリスマスの飾り付けイベントも楽しかったけど、何かお正月イベントもあるといいなー。
3368: 住民さん1 
[2022-12-22 10:38:13]
地域柄で一括りにした発言って恥ずべきものって中学高校で習いましたけどね。流石に程度が低すぎて同じ住民とは思いたくないですが。一応管理に通報しときました。
3369: 住民さん1 
[2022-12-22 11:48:32]
環境が気に入ったのも購入理由の1つ。
大通から一本外れた、緑もあり落ち着いたマンション。
休みの日はカフェでお茶してもいいかな。
ライブラリーやワークスペースで勉強したり仕事してもいいかな。
外から帰ってきた時にマンションの佇まいを見て、あぁいいなーって思ったり。
そんな中、ルール無視のガヤガヤしたふるてりあがいたらどれも叶わぬ事でゲンナリする。
キッチンカーで賑わうのと、八百屋で賑わうのとは訳が違う。
マンションのあの場所でやらなきゃいけない理由は?
せめて入口から離れた所でお願いしたい。
想定外過ぎて、何でこのマンションを選んで引っ越してきてしまったのかさえわからなくなってきます。
玄関ですよ、マンションの顔ですよ。
素敵な外観、静かな環境。
そこに八百屋。段ボール直置きで、最近は段ボールのストッカーまで置いてあり、共有スペース丸潰し。
ルール無視。改善するどころかスペースを広げてより悪化。
朝から夕方までガヤガヤ。
絶対おかしい。
3370: 住民さん4 
[2022-12-22 15:44:33]
>>3369 住民さん1さん

私は今までどっちでもいい派だったけど、ちょっとこの投稿が刺さってしまった 笑
確かにねー
3371: 住民さん1 
[2022-12-22 16:31:56]
>>3369 住民さん1さん
来週辺、マンションの担当者(マネージャー)にふるてりあの違反についてどう対応していくのか電話して確認してみようと思います。
何か聞いてほしいことがあればこちらに投稿して下さい。
ルールが守れない業者は早期撤退してもらうべきです。
3372: 住民さん8 
[2022-12-22 18:16:17]
全てふるてりあのせい。
ふるてりあさえ来なければ、
もしくはブランズのように早く撤退させれば、
この掲示板もこんなにギスギスしてなかったはず。

早く撤退させてくれないかな。
毎週毎週、出かけるたび玄関でゲンナリする。

年内で終わりにしてほしくて通報もした。
年明けを気持ちよく迎えたかった。

この掲示板も、反対派の心も、平和が訪れる。
こんな八百屋付きマンションになるなんて。
商店街沿いのマンションでも無いのに。。
3373: 住民さん6 
[2022-12-23 01:21:18]
常識のある八百屋さんならまだしも、配慮のなさから程度が知れます。いち早く排除願いたい。
3374: 住人 
[2022-12-23 10:26:26]
>>3373 住民さん6さん
そうそう。八百屋がどうとか小岩がどうとかというのは本質じゃなく、ルールを守らない業者をどうするのかという点に絞って厳正な対処と今後のガイドラインを決めておくべき。(八百屋が嫌だと言う人が多いなら禁止業種を定めるべき論点なので職業差別とならない正当な理由が必要)
3375: 住民でない人さん 
[2022-12-23 12:06:11]
外面より、通路をもう少し掃除頻度を増やしてほしw
上の階でも、雲の巣や鳥の糞が数週間そのままに放置しているのは不思議w
八百屋は、全然気にしない~
3376: 住民さん4 
[2022-12-23 20:03:52]
>>3372 住民さん8さん
毎回思うけどふるてりあアンチは参考になるの人数から考えても毎回9人。行列で見かけるご近所さんはかなりの人数。賛成派はまずここを見ていないか、見ていても内容が幼稚すぎてスルーってなとこですかね。
3377: 住民さん7 
[2022-12-24 01:38:20]
>>3376 住民さん4さん
賛成!賛成!大賛成!!というよりも、「どっちでもいい」という考えが大半なんだと思います。ご自身の玄関の前で商品広げられたらそりゃ即反対だろうけど、居なくなって物凄く困る人はいないと思います。

だいぶ前にアンケート取った時に賛成に入れた人も、本当に来てほしい!と切望してではなく、「特に反対でも賛成でもないんだけど・・・」「じゃあ賛成でいいんじゃない?」的な軽い回答だから数が多いのではないでしょうか。賛成したからと言って、責任取るわけでもないし。

参考になるは押してない人やこの掲示板を見てない人もいるだろうから、正確な人数は分からないれど、少なくとも静かな日常生活が脅かされるほどストレスを抱えてる反対派が一定数いらっしゃる以上、その方にとっては内容が幼稚だと軽視出来ないと思います。
3378: 住民さん5 
[2022-12-24 08:05:00]
>>3376 住民さん4さん
アンチ9人の根拠がわかりませんが…
ここの掲示板はそうだとしても理事会が利用停止に向けて検討されているのは事実。
多くの違反が報告されているのもまた事実。
利用者の人数は関係なし。
アンチの人数も関係ないのでは?
3379: 住民さん1 
[2022-12-24 13:07:41]
>>3378 全然関係ないね
ただかなり酷い書き込みをしている人が並んでる姿を見た時はぞっとしたわ


3380: 住民さん7 
[2022-12-24 23:43:51]
今日もまたふるてりあの客が違法駐輪。駐輪禁止と書かれてる赤いコーンど真横に自転車2台を置いて。その常識も良識も無いオバサン2人は買い物が終わると会話をしながら一緒にイオンの方向へ横断歩道を渡って行きました。もちろんふるてりあ従業員は注意をしてない。今後も質の悪い客は同じように違法駐輪を繰り返すでしょう。
3381: 住民さん1 
[2022-12-25 06:37:15]
>>3380 住民さん7さん
もちろん客も悪いけど、八百屋が注意する気がないからなくならないですよね。
いくら理事会や管理側から注意しても、監視されているわけではないから守る気などないのでしょう。
皆さん受付の意見ボックスに投書しましょう。
3382: 住民さん5 
[2022-12-25 06:54:35]
>>3380 住民さん7さん
私が見たときはマンション標識の前、ロードコーンの前、幼稚園側の敷地にも停められているいましたよ…
私が見たときはマンション標識の前、ロード...
3383: 住民さん1 
[2022-12-25 09:09:11]
一台じゃんw勝手に動いたら? 
年末でもこんなにうるさいし、みんな人生の幸せがないの?www

3384: 住民さん8 
[2022-12-25 09:21:05]
>>3383 住民さん1
じゃあ1台ではないやつを…
じゃあ1台ではないやつを…
3385: 住人 
[2022-12-25 12:50:41]
みなさん書かれている通り、主犯は客なのでマンション前の迷惑駐輪として速攻で施錠して開錠に1000円ずつ取ったら?私有地だと法外でない金額の罰金徴収はコーンとかに明示していれば可能だったはず。どこまでが厳密に私有地なのかにもよりますが。。
3386: 住民さん6 
[2022-12-25 12:54:54]
>>3384 住民さん8さん
これ結構以前の写真では?現在と比較されると改善努力してますって証左になってしまうので逆効果な気も。
3382の写真みたいなやつは酷いので、見つけたらマンション権限で撤去しちゃいましょうよ笑
3387: 住人さん1 
[2022-12-25 14:12:33]
マンション相手だからと舐めてるんでしょう。
改善努力してるだなんて、いつまでも生ぬるい事してんじゃ無いと怒りを覚えます。

甘いですよ。
本来ビジネスなら小売店だろうがきっちり結果で見る。
違法駐輪に関しても毎回ゼロ継続が当然。
それ以外は認められないはず。

たとえその日問題がなかったとしても、毎回状況は変わります。不特定多数の客が湧いてくるからこの問題は契約解除しない限り永遠にイタチごっこ。

外部の不特定多数者に好き勝手に侵されるのはもう沢山!!
私たちの静かなマンションを取り戻したい!!!
3388: 住民さん5 
[2022-12-25 15:43:20]
>>3386 住民さん6さん
写真は昨日のものではありませんが
残念ながら…最近のものです。(管理人さんにも写真と共に報告してあります。)

駐輪の改善などされていません。
そもそも問題点は駐輪だけではないですけどね。
3389: 住民さん4 
[2022-12-25 16:22:47]
>>3385 住人さん
いや…管理できないふるてりあが原因ですよ。
ふるてりあ撤退で全て解決。
3390: 住民さん6 
[2022-12-25 18:30:56]
>>3384 さん

>>3384 住民さん8さん
これは酷いですね。何とかして欲しいです。
しかし必死でふるてりあ擁護してる人は何なんでしょうね。

3391: 住民さん1 
[2022-12-25 18:40:05]
>>3383 住民さん1さん
勝手に動かして逆ギレされたら恐いですよ。
その時はあなたが出て来て助けてくれますか?

3392: 住民さん7 
[2022-12-25 23:02:21]
>>3390 住民さん6さん

近隣の住民とふるてりあのために、ここの住民は我慢するか、自転車の整理に協力しなさいってこった。
3393: 住民さん3 
[2022-12-26 06:15:44]
>>3392 住民さん7さん
あなたは?
ここの住人?
3394: 住民さん3 
[2022-12-26 07:24:26]
>>3392 住民さん7さん

関係ないのにただ掲示板を煽って荒れるのを見て喜んでるのかな。
可哀想な人ですね。
哀れですね。

3395: 住民でない人さん 
[2022-12-26 10:02:46]
>>3384 住民さん8さん
ここに効果がないと思うので、八百屋のTwitterにポストしてみたら?
よくこの話飽きないな、皆様。
3396: 住民さん4 
[2022-12-26 13:16:56]
それだけふるてりあは人気なのか、実はふるてりあベビーユースで、ここでしか言えないのか、いずれにしてもここに書く自体暗いよな

3397: 住民さん6 
[2022-12-26 13:35:46]
なんだかどっちでも良い派、賛成派は非住人だから黙ってろって雰囲気ですね。私は前者ですが住人です。別に中止でも良いのですが、ここが特定業者批判掲示板として実質機能していることに違和感を感じます。
業者さんも認識している掲示板らしいですし、サイバーホームのクローズド掲示板を利用した方が賢いのでは?まぁ書き込み者の自由と責任なので独り言ですが。。
3398: 住民でない人さん 
[2022-12-26 14:49:00]
いつもベイビーカー庭に置けっぱなしのは誰?共用スペースなので、離れるならちゃんと持って帰りなさい。
こんな当たり前のことも出来ないのは本当に教育が悪いよ。。。
3399: 住民さん8 
[2022-12-26 17:22:39]
>>3398 住民でない人さん
いつも置きっぱなしなのは、庭のどの辺り?
3400: 住民さん2 
[2022-12-26 21:04:17]
フルテリアの件、私はどちらでもいいと思ってましたが、特にメリットも感じられないので、嫌な人が1人でもいるのであればスペースを貸し出すべきではないですね。メリット、何かあるのでしょうかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる