野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 23:59:04
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ東雲キャナルマークスの契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-12-19 20:23:25

現在の物件
プラウドシティ東雲キャナルマークス
プラウドシティ東雲キャナルマークス
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩10分
総戸数: 472戸

プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》

No.151  
by 住民板ユーザーさん 2020-01-05 18:03:29
>>146 住民板ユーザーさん1さん

なるほどです。ありがとうございます。私もそれでヤマトに聞いてみようと思います。

持っていく家具を減らしてトラック小さくし、新たに購入もアリかな?などとも思ってました。
No.152  
by 完成間近 2020-01-05 18:20:54
>>151 住民板ユーザーさん

両方とも選択肢としてアリだと思います!大型家具便でとても大きいサイズだと30,000円位の送料がかかります。普通サイズだと10,000円位です。
うちは元々家具好きなので、小さいトラック+宅配便その他になりそうです。
お互い引越し頑張りましょう!!
No.153  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-05 19:36:01
>>150 完成間近さん
ええ!それだけでその金額ですか!驚きです。
No.154  
by マンション検討中さん 2020-01-06 21:32:38
>>137 住民板ユーザーさん1さん
3月の引越ですか?
No.155  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-06 22:05:59
>>154 マンション検討中さん
そうです!
No.156  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-08 23:49:17
頭きたんで晒しまーす
お前ら50m2くらいの狭い家を東雲→東雲の移動を何人でやる気なんだ!? バイトしてた時は、1日働いて1万だったぞ!提携の引越し先は使いません。
No.157  
by マンション検討中さん 2020-01-09 00:09:10
>>156 住民板ユーザーさん1さん
信じられないですね。
12万円を14万円に書き換えていますし、
悪意しか感じません。
No.158  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-09 07:11:43
>>156 住民板ユーザーさん1さん

正当な対価とは思いませんね…
全く信じられません。
No.159  
by 住民板ユーザー 2020-01-09 09:55:52
>>156 住民板ユーザーさん1さん
確かに書き換えてますね。これは誠意が微塵も感じられないし本当に酷い。怒るのもごもっともです。我々はカモですね。
No.160  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-09 15:42:42
156です。

人件費で28万って、ちょっと信じられなかったんで投稿してしまいました!

皆さんの参考になればと思いまして。。。
No.161  
by 住民板ユーザーさん 2020-01-09 18:17:34
>>160 住民板ユーザーさん1さん
かなり参考になりました!
No.162  
by 匿名さん 2020-01-09 21:48:01
見積書(もちろん期限付き)もらいましたが、そのあとで、その期限よりも前に回答するように。という指示が後から電話できました。でも、ギリギリまで考えようと思います。
No.163  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-09 21:55:48
どなたか、フローリングの品番ってご存じでしょうか?m(__)m
No.164  
by 匿名 2020-01-10 08:26:20
>>163 住民板ユーザーさん1さん
大日本印刷永大産業
300幅フローリング
ディアウォークワイドフロア
EBFW-1220
だそうです。

No.165  
by 住民板ユーザーさん5 2020-01-10 14:03:48
3月末は他の引越し会社は幹事会社がある新築物件は対応できないみたいですね…
独禁法の観点からこういうのって問題ないんでしょうか…
No.166  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-10 14:58:53
>>165 住民板ユーザーさん5さん

大手はダメでしたが、小さいところなら大丈夫でしたよ!なんだな結託してるみたいに見えますよね。
No.167  
by 住民板ユーザーさん5 2020-01-10 16:06:42
>>166 住民版ユーザーさん1さん
そうなのですね!
ありがとうございます!
No.168  
by 評判気になるさん 2020-01-10 16:31:34
うちはある程度値切ったあとに、「相見積もり取れない分の誠意ってどのくらい見せていただけるんですかね。」って詰めたら合計で定価△13万くらいまで行けました。おススメです。
No.169  
by 住民板ユーザーさん8 2020-01-10 18:24:31
>>168
定価△13万は定価+13万ってことですか?
あと相見積りをとらない分ですかね?
すいません言葉尻を指摘しているわけでなく意味が違ってしまうので参考にさせて頂きたいです。
No.170  
by 入居前さん 2020-01-10 18:50:39
サ〇イ、そもそも対応もあまりよくないです。。
さっきいきなり電話かかってきて、「明日●時に見積もりに行きます。」
こちらから希望日は出していたとは言え、いくらなんでも前日は失礼だなと思いました。
No.171  
by 住民板ユーザーさん5 2020-01-10 20:15:13
>>170 入居前さん
うちもそうでした。
普通ありえないですよね?
No.172  
by 住民板ユーザーさん8 2020-01-11 14:26:28
我が家は本日、幹事会社の見積りでした。
東雲→東雲、現状50平米、幼児1人+夫婦の3人です。
駐車場のシャッターゲートの高さの兼ね合いで、2トントラックが通らないため入り口で2トンショートに積み替えないといけないと言われました。それにしても15万は高いと思い、営業の方に後から電話したところ3台分の見積りをわざと書きましたと認められました。皆さんも積み替えが発生すると説明を受けましたか?
No.173  
by 匿名さん 2020-01-11 14:51:08
我が家も他の引越業者様を探しているのですが、
引越し車輌の制限により、難しいと言われてしまっています…。
No.174  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-11 16:22:08
>>173 匿名さん
私達は2トントラックショートでやってくれる業者に頼みました!二台で25万程度です。夫婦2人とかでしたらおすすめです。
No.175  
by 匿名さん 2020-01-11 17:41:06
>>172 住民板ユーザーさん8さん

積替え必要でした。東雲から東雲なら2台ではなくて1台を2往復してくれないかな?などと思ってしまいます。
No.176  
by 住民板ユーザーさん7 2020-01-11 17:58:38
>>172 住民板ユーザーさん8さん
うちも見積もりもらいましたが、積み込み必要でした。
人件費だけで30万するので、他業者にします。
No.177  
by 住民板ユーザーさん7 2020-01-11 17:59:47
すみません、積み替えです。
No.178  
by 匿名さん 2020-01-11 18:24:21
>>174 住民版ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
我が家も夫婦2人なので教えていた内容で探してみます。
No.179  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-11 18:51:40
マンシャン前の植栽もかなり整ってきました!

引越し見積もり取るのが怖くなってきました。。。
No.180  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-11 19:33:35
マンションなんてでいりがあり引越しは多いのだからそれ見越して野村もゲートの高さ考えればよかったのに。築18年越えの今のマンションでさえ3メートル以上あるので大型トラックも楽々です。いざという時、消防車とか入れるんですかね?
No.181  
by 評判気になるさん 2020-01-11 20:47:17
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.182  
by マンション住民さん 2020-01-12 07:15:16
172です

どうも、まとめると。。。

入り口の高さ制限のため、2t(ショートorロング)しか入れないため
旧宅→積替え→新居のため トラックが2台以上必要(ショートは4万ロングは5万が相場のようです)
それぞれに人員を2人配置(相場はないようです)

我が家の見積もりは、ショートとロングのため4+5で9万
人件費は 詰め込みで14万 おろしで14万は 28÷6人=約4.5万

多分こんな概算なんですかねぇ
172さんの場合2人で積んで3人で詰め替え、おろしをしてくれる計算なんでしょうか。。

なんか少し納得してきました。やっぱり我が家なら、人件費を3万*4人で12万に絞らせるべきか。
『相見積もりとらない』は、うちでいう人件費の12万くらいを抑えられるみこみなんですかねぇ。。。。。。
No.183  
by マンション住民さん 2020-01-12 07:24:16
連投すみません。
まず、前の投稿172じゃなくて 156の間違いでした。

156です。
ちなみにうちは、2tトラック2台で、残りは自分ではこびます。人員は4人でOKで、値引きしてもらい。(ネットによれば、2tショートは3畳ロングは5.5畳分くらいの荷物が目安のようです)

さらに、不用品の処分(ソファー、絨毯など 処分代だけで1?2万くらい?)もしてもらい、消費税も丸め込んで、10万くらい減らしてもらいました!!(他社の大手じゃないところですが)
No.184  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-12 10:55:26
早くも住民同士で助け合いができて助かりました。引越し頑張りましょう!
No.185  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-12 16:09:57
>>174 住民版ユーザーさん1さん
165.174さんどちらの業者にされたか教えていただきますか。サカイさんの見積もりが50万越えており驚いております。
No.186  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-12 16:28:01
我が家はサカイの見積もりが60万越えました。さすがに繁忙期とは言えども高すぎるので、ほか検討したいですが、トラックのサイズ、積み替え、時期がネックでなかなか他の業者も渋い反応で見積もり時点で断られる業者も多く、困っています。どこかオススメの業者あれば教えていただけますと幸いです。
No.187  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-12 20:52:23
>>185 住民板ユーザーさん1さん

やっぱりそうでしたか…
会社名だと特定ができてしまいそうなので、代わりに検索の手順で失礼致します。
Safariで検索するときに、「引っ越し 見積もり」ではなくて「東京 引っ越し」とか「〇〇区 引越し」みたいな絞り込んだキーワードで検索しています。出てきた会社のうち、大手の引越し会社以外のところに片っ端から電話しました。夫婦2人で3時間くらいかけましたが、この手間で何十万円も安くなるなら!と頑張りましたよ。
No.188  
by 匿名さん 2020-01-12 22:16:04
皆さん、アドバイスありがとうございます!
明日、時間があるので手当たり次第に電話かけます!
うまくいけば、私も見積書を晒そうかと思います。
ここに晒されてるモノよりさらに高いんです。
No.189  
by 住民版ユーザーさん1 2020-01-12 22:22:43
>>188 匿名さん
頑張ってください!応援しています。
さらに高いとは…きっとサカイの営業目標が高く置かれてるんでしょうね。。
No.190  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-12 23:12:58
今度サカイの見積もりがくるんですが、ここを見て不安になったので、他の引越し業者に問い合わせをしてみました。
ア〇さんは4月の引越しの受付はまだしていないと。
繁忙期だから、日にちや時間指定があると無理。
アー〇は、サカイが幹事会社になるとお受けできません…。
同じく、日にちや時間指定があると繁忙期は厳しい。
と断られました。
この2件で心が折れ、素直にサカイでお願いしようかな…と思ったのですが、大手以外のところも当たってみようかな。
幹事会社が仕切る為、幹事会社以外の引越し業者を利用した場合、
トラックを停める場所や、エレベーターの順番等不利になるというような口コミを見たりしたのですが、実際はどうなんでしょうかね…。
荷物の紛失や破損が多い。
保険に入っても対応されないとか、口コミを見れば見るほど不安になり、
見なきゃ見ないで不安になり。
引越しの経験があまりなく、前は荷物が少なくて赤帽だったり、自分で済ませたりという感じだったので、どうしたらいいの?と混乱してしまいます。
No.191  
by マンション検討中さん 2020-01-13 01:07:55
駐車場のゲートは高さ何センチの車は通行可能なのでしょうか?
No.192  
by 住民板ユーザーさん7 2020-01-13 01:37:36
>>191 マンション検討中さん
確か引っ越しの手引きに書いてあったと思います。2トンでも色々あるので手引きを確認した方が良さげです 汗
No.193  
by 住民板ユーザーさん8 2020-01-13 10:38:27
1LDKから引っ越しする者ですが
やはり大手はサカイさんに忖度があるのか
受けませんね。
アートの営業さんはできる感じの人だったんですがやはり2.8㍍制限でトラック2台各トラックに4人で40万はいきますねと言われました(サカイの金額は言っていません)時間の制約もあるため2枠押さえてもらうことにもなるそうです。1枠でできるのは新居のほうにサカイのスタッフが常駐しているからできるのだろうということでした。
本部に電話もかけていましたが即受けないでいいというような印象でしたね。わざわざ家に来てくれたのですが5分で帰られました。
アリさんならトラックがあっていけるかもというアドバイスも頂けましたが他の人のコメント見てると無理そうですね。
中小で安くしたいですが、時間をオーバーしたとき、保証を受けるような自体になったときを考えた結果サカイに決めてしまいました。
No.194  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-13 11:19:19
>>193 住民板ユーザーさん8さん
アリさんは、サカイの名前を出したら無理だと言われました。何かありますね。
No.195  
by マンション住民さん 2020-01-13 13:34:54
参考までに、、
アリ、アート、ハート、アーク、ファミリー →日付やら、トラックがないため?
moving、名鉄、西濃、アップル、キタザワ、ベスト、→同様にだめ、

ダック、日通、赤帽、連絡つかない
まつり、三八五→日付が、、

ハトのマークが話を聞いてくれるようでした。

今日マンションの前通ったのですが、3mのゲートを通らないで荷物の積み下ろしができる、フロントコート側だとトラブルなさそうですね。。。
No.196  
by 住民板ユーザーさん8 2020-01-13 18:26:34
172です。
皆様のコメントを参考にさせて頂きました!ありがとうございます。結局我が家は「引越社お困り助け隊」という会社に決めました。ショートのトラック2台で、サカイさんよりかなり良心的なお見積もりを頂き即決しました。説明も丁寧でサービスも申し分なかったです。
No.197  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-13 21:36:36
内覧会まで、もうすぐですね。私は、外部に依頼したコーティング会社にきていただいて傷チェックしてもらう予定です。自分たちだけでは、心細かったので、安心ですがみなさんは、どうしてますか?
No.198  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-14 08:39:33
>>197 住民板ユーザーさん1さん

外部のコーティング会社はそこまでしてくれるんですね!
当方も外部のコーティング会社に依頼したので内覧会の同行も頼んでみようかなと思いました。
No.199  
by 住民板ユーザーさん 2020-01-14 16:37:00
我が家は3月末近隣から3LDKの引っ越しですが、やはり60万近くの見積もりでした。
2トンショートトラック3台で、積み替えは無しでした。補償やオプション等大手がやはり安心感あるので、サカイにお願いしようと思っていましたが、あまりにも高いので、アー○に見積もりお願いしたところ同日程でも受けてもらえそうでした。値段は40万弱です。
No.200  
by 住民板ユーザーさん1 2020-01-14 18:34:13
アークもアートも、日にちや時間に指定があるのは無理と断られました。
営業所によるのかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる