株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックタウン二日市湯町の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 筑紫野市
  5. エイリックタウン二日市湯町の杜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-12 11:20:24
 削除依頼 投稿する

大規模マンションで気になっています。

所在地 福岡県筑紫野市湯町2丁目779-1外
住居表示 福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号
交 通 JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩7分(約560m)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建て
総戸数 178戸
間取り 2LDK(24戸)・2LDK+S(1
駐車場 27区画(平置25区画、来客用2区画)
敷地外隣接駐車場 別棟155区画(平置15区画内縦列4区画、自走式140区画)
バイク置き場 26台
自転車置き場 252台
竣工予定 2020年12月下旬
入居予定 2021年2月下旬
設計・監理 株式会社明水設計
施工会社 九州総合建設株式会社
管理会社 アライアンスサービス株式会社
設計図書閲覧場所 株式会社アライアンス・Alic Styleマンションギャラリー
売主・事業主 株式会社アライアンス
一般販売予定時期 2019年3月上旬(予定)

公式URL:https://www.alictown-futsukaichi.jp/

【物件概要を追記しました。2019.2.8 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-16 13:25:44

現在の物件
エイリックタウン二日市 湯町の杜
エイリックタウン二日市
 
所在地:福岡県筑紫野市湯町2丁目779番1(1筆)(地番)、福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号(住居表示)
交通:鹿児島本線 「二日市」駅 徒歩7分 (約560m)
総戸数: 178戸

エイリックタウン二日市湯町の杜

101: マンション検討中さん 
[2020-03-28 21:25:34]
ここ申し込みしてから、契約金払うまでどのくらいの日数かかるのでしょうか?

マークスシティと比較し、検討したいと思ってるのですが、、、
102: 通りがかりさん 
[2020-03-31 03:57:57]
>>101 マンション検討中さん
仮申し込みした後、提携銀行の住宅ローン仮審査を通した後に手付金振込。その後、本契約となります。仮審査には一週間かかるときがありますので、本契約まで二週間見ておくのが良いのではないでしょうか。
103: 名無しさん 
[2020-04-04 16:52:34]
残りあと11室です。意外と2LDKもうれてて驚きました。
104: 匿名さん 
[2020-04-04 18:41:38]
ここの、ネーミングに釣られて契約された方、後悔されないようお祈りいたします。
この町、怖い方の車をよく見かけます。ここの湯は、良いイメージありません。
105: マンション検討中さん 
[2020-04-04 20:08:58]
>>103 名無しさん

すごいペースですね!
106: 匿名希望 
[2020-04-04 23:17:32]
>>103 名無しさん
いよいよ残り少なくなってきましたね!
温泉はあまり入らないのでメリット感じませんが、ほっともっとが近かったりマックスバリューやモリが近いのはデカイですね!早く住むのが楽しみですれ
107: 通りがかりさん 
[2020-04-04 23:38:38]
>>98 マンション検討中さん

納戸とはこのマンションでいうウォークインクローゼットでしょうか?
私もコンセント付けようか悩んでたので参加になりした!
108: 通りがかりさん 
[2020-04-05 14:35:33]
>>104 匿名さん

湯町に住んでますが、怖い思いなんてしたことないですよ。
そんな車走ってますかねぇ。
109: 匿名さん 
[2020-04-05 16:24:33]
旧舎会かも。数台見かけますよ。半グレかな。また、昨年末も爺の通り魔が出てたし。
110: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-05 17:12:54]
>>109 匿名さん

それ湯町に限った話じゃないですよね。
111: 匿名さん 
[2020-04-05 21:52:46]
物騒に、変りがないってこと。この人口で、確率高いよ。
112: マンション掲示板さん 
[2020-04-05 22:21:21]
購入された皆様はもうオプション申し込みされましたか?
どのような物をオプションとして申し込んだのか参考にしたいのですが…
113: マンション掲示板さん 
[2020-04-05 22:34:49]
>>111 匿名さん

こういう野次的なの本当に辞めたほうが良いと思いますよ。

何を目的でやってるか不明です。
114: 匿名さん 
[2020-04-05 23:26:25]
この土地を見てきた事実を伝えただけです。目的は、注意喚起です。

お気をつけください。ごきげんよう。
115: マンコミュファンさん 
[2020-04-06 00:08:18]
たまたまそういう車があっただけかもしれませんね。それもまた真実かもしれません。
仮にその様な車を見ると印象が悪くなるのは必然かもしれません。
私は近くに住んでいるものですが、上の方が言われるような車など見たことありません。
長年住んでいて遭遇しない人もいれば遭遇する人もいる。ただそれだけだと思います。


しかし、『この辺りの地域はどうですか?』と言う質問があってこの様な意見が飛び交っているなら未だしも、唐突に発言し、不安を煽るような投稿に不愉快だと感じました。

私は土地柄を知った上でこちらの物件を購入するか検討中ですが、正直3LDKが残っている間に購入すれば良かったと後悔しています。

長文になり不快に思われた方は申し訳ありません。
116: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-06 10:10:55]
>>115 マンコミュファンさん

とても理知的なコメントであり、参考になります。
ご近所さんになれると、いいです。

購入者より
117: 匿名さん 
[2020-04-06 10:21:31]
オプション、気になります。照明は、ダウンライトにし、エコカラットも取り入れたいです。モデルルームが、理想ですね。後悔しない部屋作りをしたいです。(でも、資金と折り合いをつけなければ…)
118: 名無しさん 
[2020-04-07 21:40:32]
今更なのですが、この物件、洋室の出窓の下部に引違窓やFIX(はめごろし窓)があるようなのですが、皆さん気づきましたか? 一軒家ならともかく他のマンション物件ではこのような仕様見たこともないのですが。どんな感じになるか参考になる写真とか見せてもらった方いますか? 想像するにちょっとカッコ悪いですし、寝室にするにしても落ち着かない気がする。
119: 匿名さん 
[2020-04-07 22:53:16]
>>118 名無しさん
このマンション、通常の板状マンションいわゆる南向きにバルコニーある物件と違って、西側と東側にメインバルコニーがあるタワーマンションと同じ東西南北ぐるっと一周バルコニーある物件ですよね。採光の問題で一定以上、各部屋に光が入らない場合、その部屋はサービスルーム、いわゆる納戸扱いになります。それを防ぐために最大限、光を取り入れる窓になっているのだと思います。
120: マンション検討中さん 
[2020-04-08 15:28:18]
場所によっては日当たり悪そうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる