野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド海老名ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド海老名ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-25 18:41:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115300/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウド海老名について語りましょう。

[スレ作成日時]2018-11-23 08:22:45

現在の物件
プラウド海老名
プラウド海老名
 
所在地:神奈川県海老名市中央一丁目211-1(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩8分
総戸数: 89戸

プラウド海老名ってどうよ?

288: マンション検討中さん 
[2019-03-16 17:32:01]
281を投稿した者です。
282,283,284にてご回答いただいた方々、ありがとうございました。また、御礼遅くなり大変失礼いたしました。
本日一期申込締切との事ですので、それを待って判断することに致しました。
289: マンション検討中さん 
[2019-03-17 06:24:28]
隣の駐車場の色がグロすぎてキツいです。
次回塗装する際に、落ち着いた目立たないまともな色へ塗り直してくれませんかね?
290: 匿名さん 
[2019-03-17 16:36:01]
近くを通ったので
近くを通ったので
291: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-17 16:40:50]
>>289 マンション検討中さん
Google MAPですが。
赤系がキツイ。
でも南側が駐車場で無くてマシか。
Google MAPですが。赤系がキツイ...
292: 匿名さん 
[2019-03-19 09:01:17]
第2期始まりましたね。
293: マンション検討中さん 
[2019-03-21 16:13:31]
マンマニさんの記事がアップされましたね。
https://manmani.net/?p=23014
294: マンション検討中さん 
[2019-03-22 23:23:24]
>>291 検討板ユーザーさん
色はギトギト、排ガスはドボドボ、おまけに南西は駐車場のお客さんとお見合い、、、さすがに厳しくないですか?
295: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 20:36:59]
>>294 マンション検討中さん
厳しいというか、まず真っ先に除外するのではないでしょうか?
マンションは他にいくらでもありますし。。。
296: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 21:05:58]
>>295 検討板ユーザーさん

駐車場隣接で除外する人もいれば、西口ってことだけで除外する人もいますし、価値基準は人それぞれですよ。
新築、東口、海老名小学校がマストの人には周辺環境はどうであれ売れるでしょうし。

私にとっては周辺環境よりも価格のほうが厳しいですが。
297: マンション掲示板さん 
[2019-03-23 21:31:40]
>>296 検討板ユーザーさん
ですね。
それに、海老名小、中のレベルがこのエリアでは高いがゆえに、他の地区より成績が取れないことを理由に敬遠しているご家庭もあります。
いくら絶対評価とはいえ、全員に5を出すことはありえないので、ここよりレベルの落ちるところで5を取らせた方が受験にお得と捉える強かな人は少なくありません。
298: 名無しさん 
[2019-03-23 22:56:48]
隣接地の環境は?
ただし、就学環境は◎
判断に難しい物件ですね。
海老名小中絶対の人が求める物件なのかもしれません。
ただ、そういう考えの人が集まった集合住宅と考えると、怖いと判断する人もいるでしょう。
299: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-24 12:30:51]
卒業して高校、大学へ進学すると駅から遠くてメリットないですね。
300: 評判気になるさん 
[2019-03-24 23:19:56]
海老名小中がマストであってもそれだけの理由で駅から遠く、資産性の低いであろうこのマンションを高額なローンを組んで購入するのはどうなのだろうと思う。
301: マンション掲示板さん 
[2019-03-24 23:30:50]
第1期50戸のうち、何戸売り切ったかご存知の方いらっしゃいますか?
302: マンション掲示板さん 
[2019-04-01 21:10:37]
西口のビアメカ跡地に500戸×2の建設が発表。
完全に競合しますね。
場所的には向こうの方がいい気がします。
303: 通りがかりさん 
[2019-04-01 23:18:47]
>>302 マンション掲示板さん
ソースお教え願います

304: eマンションさん 
[2019-04-02 12:48:41]
>>303 通りがかりさん

海老ミラの検討スレッド2813にソースありますよ。
305: 通りがかりさん 
[2019-04-02 19:42:04]
>>302 マンション掲示板さん

完成予定5年後ですよ。
競合のライバルとするのは、ちょっと違うと思いますが…。
306: マンション検討中さん 
[2019-04-02 22:12:43]
>>305 通りがかりさん

そうかな?一部のプラウドバリュー信者で高いマンション買うよりは、ららぽーと付近で買う方が賢明と思う方もいるのでは?と思いました。

2020年以降なら価格も下がる可能性も含めての展望です。

307: 匿名さん 
[2019-04-02 22:43:27]
>>306 マンション検討中さん
平均4000万前後なら売れそう。
4500万位ならそれなりに長くかかるかも。
5000万なら1000戸は厳しそう。
3500万前後だと超嬉しい。無理か。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる