株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41
 削除依頼 投稿する

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/

所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

現在の物件
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)、北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?

1824: 匿名さん 
[2019-11-30 14:23:59]
みんなが心配してることって駅直結部分と共有部分多いから、管理費と積立金が将来的に
月10万以上になるかもってとこよね。ここは車無くても生活はできるから駐車場代は
車持ってる人のみ払えばいいし
1825: 匿名 
[2019-11-30 15:37:13]
>>1819 評判気になるさん

買う気もないエリアのマンションスレにいる理由が聞きたいです。そこまで貶したり、購入者を馬鹿にして非常識な言い方。あなたの文面からここを真剣に検討しているようには見えない。
1826: 匿名 
[2019-11-30 15:42:28]
>>1824 匿名さん

仮にそのように殆どの皆さんが車を所持しなくなり駐車場が余った場合もまた問題が出るんですよ。今計算している管理、修繕費は駐車場の収益を見込んでのものなので、空き駐車場が増えると皆さんの負担も増えるかも知れないですね。
1827: 匿名 
[2019-11-30 15:50:57]
>>1820 マンション検討中さん

アンカー間違えてません?

毎回毎回、苗穂の事をボロカスに言うことがこのマンションのマイナス要素なのでしょう? そこまでボロクソに言うマンションを買うわけないよね?
1828: 匿名さん 
[2019-11-30 15:56:13]
>>1826
そうなんですよ。住民が高齢化して免許返上とか
今の若い人は車にあまり興味示さないでしょ?
レンタカーとかカーシュアリングに抵抗ないですからね
実際現在駐車場空いてチョット困ってるタワマンあります
1829: 匿名 
[2019-11-30 16:04:57]
>>1828 匿名さん

空き駐車場が出た場合、一般月極めに出来ると収益が上がるかも知れませんね。駅前なので需要はあるかと思います。
1830: マンション検討中さん 
[2019-11-30 18:26:53]
>>1823 匿名さん
私は支離滅裂だったり論理が破綻した意見なんて投稿してないです。単にここを検討する上で、マイナス面も把握したい、ただそれだけです。これまでに2回、モデルルーム行っています。都合の悪い人間を、一緒くたにしないでください。
1831: 匿名さん 
[2019-11-30 18:40:43]
>>1829
そうなんですけれど、マンション住人以外が使うとなると治安とかマナーが悪くなるのが心配ですよね。
1832: マンション検討中さん 
[2019-11-30 19:52:57]
え?購入者が来てるの?何を検討するために?
こんな荒れてる所の別に興味ないでしょう何言われたって高みの見物なんだし
購入者さんが何を決め手に買ったのかは是非聞いてみたい所ですが

過去の書き込み見返しても私は購入者です!なんて人は居なかったと思いますが、知り合いが買ったとかは有りましたね
ネガ意見書いてる人はちょいちょい購入者がー購入者がーって言ってるけど購入者を相手にバカにしたいだけなんですか?
だから検討者にとって有益な判断材料となりそうな情報なんて出てこないんですね
1833: マンション検討中さん 
[2019-11-30 20:18:31]
ポジティブのコメントは良く調べてらっしゃるし、わざわざソースまで提示されて検討出来る価値のある情報ばかりじゃないですか。
それに比べネガティブのコメントには何の情報もない憶測と暴言だらけ、突っ込まれても逆ギレしてるだけですし。スレッドが荒れてる事が良いマンションじゃない証などと意味不明な事もおっしゃってる。

ポジティブに説得力は有るのですが、検討する立場からしますとうまい話ばかりを鵜呑みには出来ませんから、検討価値のあるネガティブ要素も聞きておきたいと思うのですが…
1834: 匿名さん 
[2019-11-30 20:18:32]
>>1830
>私は支離滅裂だったり論理が破綻した意見なんて投稿してないです。

だから、その発想が支離滅裂、論理破綻だと申し上げているのですよ。
1835: マンション検討中さん 
[2019-11-30 20:30:24]
>>1831 匿名さん
平置きは月極よりタイムズとかに運営任せたら良いかも知れません。カーシェアも有って住民にもメリットあります。正直自分もここに住むなら駐車場は過多だと思ってます、明らかに車なしで生活可能なので。
最初は入居戸数に合わせた駐車場台数が必要だから仕方ないんですよね…
機械式は撤去簡単ですが、タワー型は内包だし無くすのは難しそう。
流石にタワー埋まるくらいの駐車台数は居ますかね。
1836: 匿名さん 
[2019-11-30 20:40:24]
>>1830 マンション検討中さん
あなたの書いている事私はわかってますよ。
意味不明な言いががりには取り合わない方が良いと思います。わざと反論されそうな書き方して荒れるのを狙ってるだけでしょうから。
1837: マンコミュファンさん 
[2019-11-30 21:24:23]
一人で芝居している人がいますね。

文章の書き口がパターン化されているのですぐわかりますよ。ポジティブ文章に敢えてネガティブ文章を入れている。至極嫌らしい人間だと思います。
1838: マンション検討中さん 
[2019-11-30 21:39:48]
>>1837 マンコミュファンさん
私もそう思いました。すぐ同一人物だと分かりますよね。

1839: マンション検討中さん 
[2019-11-30 21:51:41]
>>1833 マンション検討中さん
なんで、ここだけこんなに荒れてるんでしょうか。個人的に、他の良いなと思う物件は無傷なのに。ただただ嫌がらせなのでしょうか
1840: マンション検討中さん 
[2019-11-30 22:33:34]
もし本当に1人で書いてるとするなら、逆にすごい
1841: マンコミュファンさん 
[2019-11-30 22:40:56]
>>1840 マンション検討中さん

病んでいるのでしょう。
マンショの構造や仕様はスルーで苗穂を蔑む言葉ばかり。
1842: マンション検討中さん 
[2019-11-30 22:59:14]
別に一人芝居はしたつもりないんですけど
言いたい事が重なって連投する形になってしまったのは失礼しました

あえてネガティブなんて入れてませんよ全部本心です
私は中立の検討者ですので、最初からずっと言ってますがどちらの意見もちゃんと聞きておきたいのです
ただネガティブ派があまりにまともに答えてくれないから過剰に煽る形になってしまってましたね
1843: 匿名さん 
[2019-11-30 23:14:16]
愉快犯なんですかね
次はどんな突拍子もないコメントをするのかとちょっと楽しみになってきている自分が居るのが悔しいです
1844: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-30 23:21:19]
>>1842 マンション検討中さん

ネガティブ派?
だよね、ネガティブ派はまともに答えてくれない。
1845: マンション検討中さん 
[2019-11-30 23:29:29]
>>1839
では、そちらの注目度の高いそのスレッドで検討に時間を使うと良い。
個人的に興味がないグランアルトスレッドに書き込みする必要はありません、興味があるなら見るだけでよろしい。
わかりますよ、ただの嫌がらせだから書き込みするのですよね。
1846: マンション検討中さん 
[2019-11-30 23:36:10]
いくら嫌がらせをしようとも、札駅までの利便性や駅直結ランドマークタワーであることや、大型ショッピングモール直結であることや、不動産投資で苗穂に注目している方が存在している事がネットで調べると出てくる事実は変わりません。
札幌駅周辺の開発はグランアルト購入検討者に、密接に関係している事実も変わりません。
大手デベロッパが手掛けるマンションである事実も変わりません。
1847: マンション検討中さん 
[2019-12-01 00:15:05]
一方で、苗穂の発展に疑念を抱いている人がいることも、将来的に修繕費が膨れ上がることを不安視している人がいることも、苗穂より魅力的なエリアがあると感じている人がいることも、変わりません
1848: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-01 00:22:34]
ついでに、それが複数人いる事実も変わりません
1849: マンション検討中さん 
[2019-12-01 00:26:17]
複数人×
二人○
1850: 通りがかりさん 
[2019-12-01 00:28:36]
否定派2人 肯定派4人
そんな変わらない どっちもバカ
1851: 匿名 
[2019-12-01 00:29:34]
>>1847 マンション検討中さん

一方で、苗穂の発展に疑念を抱いている人がいないことも、将来的に修繕費が膨れ上がることを不安視している人がいないことも、苗穂より魅力的なエリアがあると感じていない人がいることも、変わりません
1852: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-01 00:30:10]
>>1849 マンション検討中さん
ずっと張り付いてるんですね。
ご苦労様です!
1853: マンション検討中さん 
[2019-12-01 00:34:17]
>>1852
たった二人で嫌がらせする為に張り付いてるんですね。実際はほとんど一人でしょうけど。
1854: 通りがかりさん 
[2019-12-01 00:47:09]
レーベンも円山のアルビオも南口のプレミストでさえも、完全な形で掲示板の運用されてる。
ここだけ、なぜ。否定する輩も購入者も、考えてみたら。ここ1週間くらいで荒れ始めたけど、
ネガティブな意見は、前々からあったよね
1855: 通りがかりさん 
[2019-12-01 00:47:44]
完全ではなく、健全。失礼
1856: 匿名 
[2019-12-01 00:59:25]
>>1854 通りがかりさん

それ不思議なんだよね。なんでプレミストは同じ苗穂なのに円山教祖が行かないのか。そのうち販売が始まったら向こうにも行くんだろうね。苗穂の民度やら馬鹿ばかりとか苗穂しか買えないなどなど。
1857: 名無しさん 
[2019-12-01 08:35:55]
ここのスレ面倒くさいな。
全く参考にならん。
1858: 匿名さん 
[2019-12-01 09:29:40]
マルヤマ VS 苗穂 は非常に参考になりますよ。
1859: マンション検討中さん 
[2019-12-01 09:30:30]
札駅東側に、渋谷スクランブルスクウェアと同規模の超高層ビルが2029年に完成予定という事で、渋谷スクランブルスクウェア見てみましたが、これが札駅に来たら本当にすごいですね。
グランアルトから一駅3分で身近に感じられるなんて楽しみすぎます。
1860: ご近所さん 
[2019-12-01 09:30:54]
続けて下さい。
1861: 匿名さん 
[2019-12-01 11:18:59]
そういえば、将来的に修繕費と管理費の金額が、5年後で5万円、10年後には10万円になるとコメントされた方がおられましたが、何平米を想定してコメントされたのでしょうか?
少し気になりました。
1862: マンコミュファン 
[2019-12-01 11:55:28]
>>1859 マンション検討中さん

ヨドバシタワーも出来ますよ。
1863: 通りがかりさん 
[2019-12-01 12:46:38]
札幌駅の再開発、たしかにすごいけど、そんな巨大なビル建てておいてホテル以外に何入るんだろう。このご時世、札幌に進出してくる企業とかビジネスとかショップとか、そんなあるんかね
1864: マンション検討中さん 
[2019-12-01 13:16:37]
札駅大規模再開発についてJRとしては、「人口減少が進む中、北海道は交流人口の拡大に活路を見いだしている。インバウンドをどれだけ取り込めるかだ」と考えてるようですので、期待して良いのでは?
現に観光客は増加傾向ですよね?
札駅には新幹線、タクシー、バスの乗り入れの整備もするようです。
十数年前の札駅とは比較にならない利便性と都市機能になるでしょうね。
ただ、個人的には札幌の人口は減少に向かうので札駅以外の大規模開発は期待できず、札駅にアクセスが良い地域だけ価値が高まると考えます。
1865: ご近所さん 
[2019-12-01 13:39:42]
苗穂駅周辺はおいてきぼりでしょうか?
1866: 匿名さん 
[2019-12-01 13:40:23]
札駅の北口に11番線だか12番線出来るとかでどうなるの?ここは関係ないの?
地下通路なくなるとか
1867: マンコミュファン 
[2019-12-01 13:43:09]
>>1863 通りがかりさん

観光客が増えるなら駅周辺ビルにはもっと飲食店が必要でしょう。札駅周辺の再開発にワクワクします!
1868: 通りがかりさん 
[2019-12-01 15:39:54]
札駅の開発の影響が、どこまで苗穂に広がるかってことでしょうね。
個人的には、新幹線にはそんなに期待できないような気もしています。
1869: マンコミュファン 
[2019-12-01 16:02:55]
札幌ビール園に行く観光客って多いですか?
結構いるなら新しい駅とビールからビール園へのアクセス良くなり札駅ー苗穂駅の利用者が増えているのかな?それとも駅前ホテルからタクシー使うのかな?
1870: 匿名さん 
[2019-12-01 17:30:55]
札幌駅は11番線ができますが、苗穂駅には全く関係ないですね。
新幹線の留置線が苗穂駅近くまで伸びるぐらいでしょうか。

都心部に関係した再開発は苗穂までは広がらないのでは?
苗穂駅はビール園への窓口として機能するかもしれませんが、札幌駅からのタクシーでもそんなにお金はかからないので利用者は少ないかと。

他の方も言われていましたが、札幌駅から一駅ってところが逆に開発が進まない状況を作るかなと、私も思います。



1871: マンション検討中さん 
[2019-12-01 18:03:07]
逆に開発が進まないも何も、苗穂の再開発は『北3東11周辺地区第一種市街地再開発事業』で確認できますよ。
何かそれ以上を期待しているんですかね?
札駅の大規模再開発は苗穂駅直結ランドマークタワーに大きな影響がある、の話とごちゃ混ぜにしてしまったようですね。
1872: マンション検討中さん 
[2019-12-01 18:08:45]
苗穂までの東側エリアは再開発豊富で結構様変わりしそうですよね。
タワーフロンティアの付近と卸センターの辺りとか、新幹線の高架下も開発されるでしょうし。

しかし新アクセス道路出来たら東9丁目の開かずの踏切は除去されてしまうのですね。
アリオ行くのに便利だったんで残念です。7丁目通りは混んでるし右折右折だと大変なので。
1873: マンション検討中さん 
[2019-12-01 18:15:13]
>>1871
北口の再開発は『苗穂駅北口西地区優良建築物等整備事業』こちらで確認でしたね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる