住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティタワー丸の内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. シティタワー丸の内ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-19 18:31:38
 削除依頼 投稿する

シティタワー丸の内についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/marunouchi/

所在地:愛知県名古屋市中区丸の内一丁目502他(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内」駅から徒歩3分、名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内」駅から徒歩3分
間取: 1LD・K~3LD・K 
面積:38.92m2~82.75m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-13 23:57:26

現在の物件
シティタワー丸の内
シティタワー丸の内
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内一丁目502他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩4分
総戸数: 108戸

シティタワー丸の内ってどうですか?

1201: 匿名さん 
[2021-06-23 14:45:44]
同じ行動を・・・
同じ行動を・・・
1202: 匿名さん 
[2021-06-23 19:47:07]
南に壁。眺望厳しい。
1203: 通りがかりさん 
[2021-06-23 23:02:47]
それは野村の話?
1204: 匿名さん 
[2021-06-24 00:37:00]
名駅方向の眺望に影響ないので問題ないです。
1205: 匿名さん 
[2021-06-24 08:56:48]
>>1202 匿名さん
久しぶりですね、お元気でしたか?
1206: 匿名さん 
[2021-06-24 09:06:49]
前も同じやり取りしてるけど、名駅側と違って南側にさして守りたい眺望はないので、冬場の日差しが遮られなければそれでまったく問題ないです。
1207: 匿名さん 
[2021-06-24 12:17:18]
野村のところ、かなり狭くて
えっここに25階?って感じでした。
しかし、それでも出来ちゃう技術ってのも凄いもんだな、とも思ったり。
野村のところ、かなり狭くてえっここに25...
1208: 通りがかりさん 
[2021-06-24 13:26:03]
>>1207 匿名さん

逆にこれで野村の南ってほぼ全滅ってこと?
1209: 匿名さん 
[2021-06-24 13:43:45]
>>1208
左側の白い壁の建物が南側、奥の茶色い建物が西側です。
25階建てであれば高層階は南側はある程度抜けてると思いますが
低層は全面(前面)壁という感じでしょうか。
左側の白い壁の建物が南側、奥の茶色い建物...
1210: 匿名さん 
[2021-06-24 13:56:41]
低層階の南側がいきなり壁というわけには行かないと思うので、なるべく敷地の北側に建てるんですかね?
もしタワー型なら、あまり北に寄せると北側の低層階の部屋の人が壁ぎりぎりになりそうですよね。
あるいは板型のマンションにして北に寄せて、北側を廊下として割り切るのか。。。
1211: 匿名さん 
[2021-06-24 14:03:47]
もしくは近くのポレスターと同じで、主要採光を西側と東側だけにするとか?

上層階は南面に主要採光を取るかもしれませんけど。
1212: 匿名さん 
[2021-06-24 14:14:51]
敷地面積を図ると今更地の部分がちょうど立て看板記載の敷地面積と同じぐらいになるので、隣接しているマスダさんのビルはそのまま残りそうですね
1213: マンション検討中さん 
[2021-06-24 18:04:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1215: 匿名さん 
[2021-06-24 18:25:50]
なるほど、事情通さん凄いね
1216: 匿名さん 
[2021-06-24 21:54:58]
先日マスダビル、外壁塗り替え工事したばかりでもったいない。

シテイタワー丸の内Ⅱの地盤調査はじまりましたね。

シテイタワー丸の内Ⅱ南東角の駐車場はそのままのようです。

1217: 匿名さん 
[2021-06-24 23:20:43]
プラウド、丸の内IIの建設で近隣にスーパーできないもんですかねぇ。
1218: 通りがかりさん 
[2021-06-24 23:45:49]
値段次第だけど
プラウドだからどうせ高いんじゃないか。
名駅南も高いみたいだし。
そうすると、すみふのコレは買いかもね。
1219: 検討者 
[2021-06-25 12:29:13]
先月ぐらいにマスダビル看板直してたけど、ほんとに壊すのかな…?
1220: 1213 
[2021-06-25 17:53:51]
地図を見間違いました。大変失礼いたしました。
マスタビルは残存です。
住居棟は御園通側、マスダ第二物流ビルの南側の土地
皆戸通側の土地には平面駐車場と立体駐車場
近隣住民に配布された建築計画書が情報源です
1221: 購入者 
[2021-06-25 21:39:19]
>>1220 1213さん

じゃあシティタワーの方が良さそうですね。
1222: 検討者 
[2021-06-25 22:31:51]
>>1220 1213さん
諸々疑問がとけました、情報ありがとうございます。
1223: マンション検討中さん 
[2021-06-26 08:32:53]
プラウドタワー丸の内Ⅱ、シテイタワー丸の内Ⅱは、いつ頃発表でしょうか?
1224: マンション検討中 
[2021-06-26 10:33:14]
>>1223 マンション検討中さん
未定
野村は着工が今年8月だから大体年内か年明けだと思います
1225: 匿名さん 
[2021-06-27 21:15:04]
残り 14戸 販売中

入居(引渡)予定日 2022年04月下旬
1226: マンション検討中さん 
[2021-06-27 22:08:19]
>>1225 匿名さん

残り14戸って、3月から変わってない。
高くなり過ぎて買えない。
1227: 検討者 
[2021-06-28 12:44:30]
>>1226 マンション検討中さん
プラウドとかシティタワー丸の内2はもっと高くなりそうなので悩ましいですね
1228: 匿名さん 
[2021-06-28 13:46:34]
>>1227 検討者さん

そうですねえ、ホント高くなる一方ですもんね。
1229: 匿名さん 
[2021-06-28 16:12:00]
今更ながらここを1期で買った人はかなりお買い得だったと思います。
南採光だし。前建不安も少なそうだし。

後発の野村はおそらく内廊下のタワーマンションらしい建物にはなると思うけど、視界が抜ける高層階でないと南からの日当たりは望めなさそうだし、高層階はかなり値段が高くなりそうだなと。
シティタワー丸の内2も同じく。

タワマンが好きな人にはここは検討外だとは思いますけどね。
1230: 購入者 
[2021-06-28 22:28:26]
>>1229 匿名さん

タワマンが好きな人にはここは検討外だとは思いますけどね。→なぜ?www
フツーに南のタワマンやん。
買えなかったからか?ww
1231: 匿名さん 
[2021-06-28 23:04:52]
そういうことではなさそうですけどね
1232: 検討者 
[2021-06-28 23:43:31]
>>1230 購入者さん
落ち着いてくださいね。
1231さんは分かってくださっていそうですが、ここを揶揄する意図はありません。

タワマンが好きな人は、板状のマンションではなくて内廊下でタワーっぽいのを好むので検討外になるのでは?というだけのことです。

私は個人的に内廊下があまり好きでは無いですしタワマンにも特別惹かれないので、ここに満足しています。
1234: 匿名 
[2021-06-28 23:51:21]
[No.1233と本レスを、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1235: 匿名さん 
[2021-06-29 11:48:36]
>>1232 検討者さん
ちゃんと理解してますので大丈夫ですよ。

1236: 購入経験者さん 
[2021-06-29 16:48:04]
>>1232 検討者さん
そういうお話ならプラウドタワー久屋とか丸の内もタワーじゃないですよねえ(笑)
1237: 匿名さん 
[2021-06-29 16:54:59]
>>1236 購入経験者さん
そうですね、プラウドタワー久屋や丸の内も、タワー形状の方が好きな人は多分あまりお好みではないのでは?

タワー好きな方は、少しまえの物件ですがシティタワー久屋大通とか、プラウドタワー名古屋錦とかがお好きそうな気がします。
1238: 匿名さん 
[2021-06-29 16:59:59]
そういえば、名古屋のマンションブロガーさんはタワーが好きなのでシティタワー丸の内2を待ちます!って書かれてたような。

住居に対する好みは本当に人それぞれですね
1239: マンション検討中 
[2021-06-30 22:53:52]
待つのはいいけど比較対象にならないくらい価格帯が違うと思うけど
1240: 匿名さん 
[2021-07-01 09:04:03]
>>1239 マンション検討中さん
マンションブロガーさんなのでさすがにそれは想定されてるのでは?
1241: 匿名さん 
[2021-07-01 09:09:52]
イオンスタイル則武新町(仮称)Good?
1242: マンション検討中 
[2021-07-01 10:20:21]
>>1240 匿名さん
そう考えるのであれば待てばいいと思いますよ。
1243: 匿名さん 
[2021-07-01 10:42:50]
>>1242 マンション検討中さん
そもそも何がおっしゃりたいのかよくわかりません
1244: 匿名さん 
[2021-07-08 22:37:00]
イオンモールは、今秋開業予定の、名古屋市西区則武新町で開発中の商業施設「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」について、施設の正式名称を「イオンモール Nagoya Noritake Garden」に決定した。
1245: 購入者 
[2021-07-09 22:14:32]
おぉ、ついに出来てきましたね。笑
1246: マンション検討中さん 
[2021-07-09 22:46:16]
ノリタケイオンは週末のまとめ買いにいいかとは思いますが…ネットスーパーも便利なのでそんなに行かないかなぁ
1247: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-10 01:04:10]
行くと余計な物を買ってしまうし、何よりその時間で他のことをしたい
1248: マンション検討中さん 
[2021-07-10 07:55:43]
外堀通りをよく車で通りますが、今でも渋滞するのにノリタケイオンが出来たら、イオン渋滞が発生して益々渋滞すると思います
自走式の駐車場は良いけど、自分の車を出して外出したは良いけど、毎回渋滞に巻き込まれて帰宅するのも大変な事になりそう
こちらの物件には関係無い話ですみません
1249: 坪単価比較中さん 
[2021-07-11 08:53:05]
円頓寺商店街、円頓寺北にシテイタワー円頓寺19階建着工。
1250: 匿名さん 
[2021-07-11 09:12:34]
シティハウス名駅那古野2

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる