西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ舞鶴ベイレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. モントーレ舞鶴ベイレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-21 22:41:52
 削除依頼 投稿する

モントーレ舞鶴ベイレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://montre21.com/bukken/maizuru/

所在地:福岡県福岡市中央区港一丁目45番(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「大濠公園」駅まで徒歩約10分(800m)
間取: 2LDK,3LDK
面積:59.10㎡~76.25㎡
売主:西武ハウス株式会社
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-06 15:23:17

現在の物件
モントーレ舞鶴ベイレジデンス
モントーレ舞鶴ベイレジデンス
 
所在地:福岡県福岡市中央区港一丁目45番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩10分 (約800m)
総戸数: 50戸

モントーレ舞鶴ベイレジデンスってどうですか?

154: 通りがかりさん 
[2019-12-04 13:55:23]
>>153 ご近所さん

どこからの情報?
155: マンション検討中さん 
[2019-12-06 06:39:34]
>>154 通りがかりさん
公式サイトにも掲載されてる
156: ご近所さん 
[2019-12-10 18:43:00]
公式サイト402号室が最終だったのが602に変更になってました。
3458万円らしいです。
157: 匿名 
[2019-12-10 20:32:27]
公式HP掲載の成約状況もテキトーなのかな?

2号系統に何かあるのかな?
158: 匿名さん 
[2019-12-10 21:09:32]
602予定の人が402に変えたのかな。どっちみち直に完売でしょう。

ところでモデルルームの跡地は何になるんでしょう?ショッピングセンターの隣過ぎてさすがにマンションはもう作らないのかなと思いますが。
159: マンション検討中さん 
[2019-12-10 22:13:01]
この顔文字うざいですね。

お陰様で最終1邸となりました *´艸`)
160: ご近所さん 
[2019-12-11 16:44:18]
モデルルーム横の駐車場はワンルームマンションになるみたいです。
跡地も同じ感じになるのかもですね。さすがに狭いかな?

2号系統は一番狭いのに価格的には3号が一番安かったからというところでしょうか。
販売員も想定していたと言っていました。
161: 匿名さん 
[2019-12-13 05:36:00]
随分カッコいいショッピングモールができるんじゃないてすか?!
最高ですね!
162: 匿名さん 
[2019-12-13 10:18:02]
モデルルームの横はエンクレストの看板
163: マンション掲示板さん 
[2019-12-15 01:31:34]
跡地にお店が出来てくれると嬉しい?
跡地にお店が出来てくれると嬉しい?
164: マンション掲示板さん 
[2019-12-15 01:32:40]
?の部分は文字化けですm(__)m
165: 通りがかりさん 
[2019-12-20 04:00:56]
>>158 匿名さん

モデルルームの跡地はモントーレブランドの賃貸用マンションを建築する予定と聞いている、となりの駐車場はエンクレストの賃貸マンションを建築する予定。
166: マンション検討中さん 
[2019-12-30 23:48:42]
モデルルームの跡地はサニー系列のショッピングモールが入るって聞きましたが
167: 匿名さん 
[2020-01-01 19:56:29]
ショッピングモールはすでに工事開始してあるところですね。
サニー、ドラックストアは確定しているみたいですね。

他の方が話しているのは、現在取り壊し中のモデルルームのあった敷地です。
ローソンに一番近い場所です。
168: 匿名さん 
[2020-01-02 10:35:10]
ホームページ、完売してる
169: 匿名さん 
[2020-01-04 09:55:03]
福岡市HPにショッピングセンターについて新しい情報が載っていました。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/business/daiten213_2_...
サニーは間違いなさそうですが、しかも24時間営業みたいですね。
170: 匿名さん 
[2020-01-04 22:28:48]
サニーは7月開業?
171: マンション検討中さん 
[2020-01-05 19:32:10]
>>170 匿名さん

7月29日予定となってます!
https://www.google.co.jp/amp/s/xn--jvrv1w3s0coia.jp/2019/12/19/%25E8%2...
172: 170 
[2020-01-06 17:40:09]
ありがとうございます!意外と早いんですね。近隣の方も騒音や工事車両が短くて朗報かと。
173: 匿名さん 
[2020-01-06 20:24:51]
4Fで賃貸が出てました。
15万超えとは驚きです。

https://suumo.jp/chintai/jnc_000054329528/
174: マンション掲示板さん 
[2020-01-10 00:27:58]
>>171 マンション検討中さん
建物は12月完成予定となっているので実際はよく分からないですね。
元々は8月くらいに完成予定だったのが、資材調達の関係で着工が遅れたので、12月か1月オープンが濃厚かなと個人的には思ってます。
175: 通りがかりさん 
[2020-01-10 00:48:54]
>>173 匿名さん 
15万では入居決まらないと思います。


176: 匿名さん 
[2020-01-11 04:57:06]
サニーではなく、西友という名称で出てますね。
ということは、単なる食品スーパーではなく、西友本来の形、すなわち総合スーパーという形での出店でしょうか。
そうだと大変嬉しいですね。
東京には沢山ありますが、福岡では春日辺りまで行かないとありませんから。
物凄く期待してしまいます。
177: 匿名さん 
[2020-01-13 21:14:14]
工事現場の壁にこんなものが貼ってありました。
工事現場の壁にこんなものが貼ってありまし...
178: 匿名さん 
[2020-01-14 00:02:10]
なるほど、やはりサニーではなく西友本体なのですね。
西友の衣類部門や雑貨部門が一緒にできるんですね。
天神のイオンも食品だけになり、西新のイオンも撤退した今となっては、ありがたいことです。
ちょっとパンツや靴下を買いたいと思っても近くでは買うところがない状況でしたからね。
かえって西友オンリーだけの方が個性があっていいかもしれませんね。
179: 匿名さん 
[2020-01-14 00:35:14]
この辺に住んでる人って西友で下着とか買うの?笑
180: 通りがかりさん 
[2020-01-14 04:07:25]
広さからみて、サニーでしょら
181: 匿名さん 
[2020-01-18 02:17:14]
>>179

えっ、買わないの?
確かに、スーパーは高いからなあ。
最近は、ネットで買ってるよ。

182: 匿名さん 
[2020-01-23 21:50:26]
出展概要説明会に出席しましたが、オープンは7月でもなく12月でもなく来年2月ごろだそうです。
183: 匿名さん 
[2020-01-25 06:24:13]
それは、がっかりですね。
184: 販売関係者さん 
[2020-01-29 23:25:27]
出店も書けないようじゃ信憑性がないですね。
185: 匿名さん 
[2020-02-01 21:17:39]
186: マンション掲示板さん 
[2020-03-02 12:33:56]
裏に足場が組まれだしましたね。
何ができるんだろう。
187: マンション掲示板さん 
[2020-05-25 12:58:00]
結局、西友scのテナントは決まったの?
188: マンション比較中さん 
[2020-07-04 10:06:53]
サニーも合同会社西友が運営してますから、届出だけではサニーなのか西友なのかは分かりませんよ。
189: 匿名さん 
[2020-07-05 01:34:59]
今月開店するんだよね。
楽しみにしてるよ。
190: デベにお勤めさん 
[2020-07-06 17:15:25]
> 出展概要説明会に出席しましたが、オープンは7月でもなく12月でもなく来年2月ごろだそうです。

とのことなので、まだまだと思いますよ(実際見ててもまだまだ工事は半ばという感じです)
191: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-06 17:47:33]
コロナの影響で工事が少し予定より遅れてるのかな、、、仕方ないね。楽しみに待っておきます
192: 匿名さん 
[2020-07-06 20:06:30]
なるほど、これはいつ開店するか分からないね。
ちょっと残念だが、仕方ないね。
西友以外は、何が入るんだろうな。
来年の冬だと、一番ヤバそうな時期だから、大変そうな感じだが。
193: 職人さん 
[2020-09-04 17:47:29]
セリア
194: eマンションさん 
[2020-09-05 17:41:19]
台風対策のため、店の看板でてましたね。
セリア
fastcut
コロッケクラブ
西松屋
ドラッグイレブン
は見えました。
台風対策のため、店の看板でてましたね。セ...
195: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-05 19:30:47]
>>194 eマンションさん

私も見ました。
チープなお店ばかりで残念です。
西松屋とかカラオケとかまったく必要ない、、
196: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-06 10:06:42]
ドラッグイレブンは、かなり助かりますね(^^♪
197: 坪単価比較中さん 
[2020-09-08 11:36:07]
>>195 検討板ユーザーさん
近所の者ですが、同感です!あのエリアに西松屋は要らないし
カラオケは更に夜に飲み歩いた人が来客して近隣がうるさくなったりすると迷惑だなと思います・・・・。
早期テナント撤退を早くも望んでしまいます。
198: マンション掲示板さん 
[2020-09-08 12:45:42]
西松屋とカラオケは意外でしたが、西松屋はそこそこ近くて必要な人からしたら便利かも。
天神でベビーカーで買い物は大変だけど、ここなら車でサッと来て夕飯の買い物までして帰れるし。

カラオケは謎。親不孝や天神にあるし、飲んだあと来るには遠い。

セリアとドライレは有り難い!後は飲食店に期待ですな!
199: マンション掲示板さん 
[2020-09-08 17:55:58]
>>198 マンション掲示板さん
是非、想夫恋を。
200: 匿名さん 
[2020-09-09 05:09:39]
箱崎辺りにありそうなラインナップだね。
楽市楽座とかラウンドワンとか入りそうな雰囲気。
201: 匿名さん 
[2020-09-09 05:11:13]
ドンキとかできたら最悪だね。
202: 評判気になるさん 
[2020-09-09 07:32:34]
嫌味とかではないんですが
昔からそういうエリアなんですから
適材適所というか
ドンキできたら多くの方は喜ぶんじゃないですか?
てかドンキ便利ですよ?
203: マンション掲示板さん 
[2020-09-09 08:00:56]
規模的にボーリング、ドンキは入らないと思いますよ。
204: 匿名さん  
[2020-09-09 12:51:02]
写真を拡大してみるとfast cutの下に白看板が3つほど見えるので期待!
205: 周辺住民さん 
[2020-09-09 14:07:03]
わたしたち家族ではけっこう便利で助かります。カラオケは予想外でしたが、たまに家族で行きますし、それはそれで(笑)ただ、音漏れはあまりしないのでは?カラオケ店周辺に住んだことありますが、聞こえなかったですし、店舗内だし特に音はと。ドンキがこれば便利な半分、治安が・・・箱崎とはわたしの中ではあまり良い印象なかったですしね。
206: 匿名さん 
[2020-09-09 23:43:54]
せっかく西友できるからと期待してたのに、残念。
春日の西友みたいに全館西友で良かったのに。
この辺、イオンとかもすっかりなくなっちゃったし、総合スーパーの需要は高かったと思うのにな。
せめて、西武セゾン系のロフトやリブロ、無印とかが入って欲しかったわ。
207: 匿名さん 
[2020-09-10 21:53:22]
15年前くらいになりますがこの辺りにボーリング、カラオケ、ビリヤードのビルがありましたよね。
音漏れの心配ではなくて、遊んだ後の人たちの騒ぎ声が煩かった。。

しかも簀子小跡地にドラックストアが入ると確定した後なのでドラックストアも要らないなー
西松屋が入るから飲食店は母親たちの憩いの場でしょうね。
208: マンション検討中さん 
[2020-09-11 04:49:15]
>>202 評判気になるさん

同意です。
福岡生まれ福岡育ちですが、この辺りは元々そういうエリアですよね。
半無法地帯の屋台があった場所なので。
近くに、昔からラブホやパチンコ屋がありますし。
なので、六本松や西新の商業施設のようなラインナップは期待していませんでした。
飲食店もそれなりのチェーン店が入るだろうと思います。
209: 匿名さん 
[2020-09-11 21:50:32]

>>208 マンション検討中さん
本当にそうです。
荒戸→大手門→港と分譲マンションを転売しながら移り住みましたが、この辺りは特に地域性がでています。
奥まったところでゆっくりと終の住処の予定でしたがもう一度買い換えそうです。
公開公園で大声で叫ぶモントーレ団地の子供と住民が来ても全く無視してベビーカー並べて長時間話し込む母親たち。

結局は、パチンコ屋周辺のマンションはその程度なのでしょう。
残念。
210: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-18 12:12:31]
飲食の店舗はどこが入るのか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
211: デベにお勤めさん 
[2020-09-18 12:49:07]
フードコートスタイルらしいので、丸亀・31・ペッパー・ミスドとかじゃ
212: 匿名さん 
[2020-09-23 00:27:29]
あまりにもパッとしないテナントだけど、深夜も営業してくれたら使えるかもね。
西友は、24時間営業でお願いしたいね。
213: 周辺住民さん 
[2020-10-07 21:00:04]
12月開業みたいです。
https://toshoken.com/news/20245
214: 周辺住民さん 
[2020-10-08 11:58:18]
足場がとれてSUNNYの看板とKiteraTown FUKUOKA NAGAHAMAという名称を確認できました。
215: 匿名さん 
[2020-10-08 15:30:56]
入居予定の店舗はダサいけど、建物自体は悪くないですね。
もっといい店舗が入って欲しいです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2274748.jpg
216: 名無しさん 
[2020-10-10 08:55:44]
SUNNYとセリアはうれしいけど、カラオケはほんといらないですね…
残りのテナント、何が入るんだろう?
217: 匿名さん 
[2020-10-10 10:42:58]
案外いい所に商業施設ですよね!
218: 通りがかりさん 
[2020-10-11 15:56:10]
https://chofu.kiteratown.jp/

できてサイゼリヤがいいとこ。あとはクリニックとか鍵屋とか保険屋とかかな。
219: マンション検討中さん 
[2020-10-11 16:50:23]
>>218 通りがかりさん
天神まで近いし充分だよね。
220: 匿名さん 
[2020-10-12 11:05:34]
あのあたりはファストフード店がないから入ってくれたらうれしい
221: ご近所さん 
[2020-10-12 18:09:39]
かなり便利になりますね。
222: 匿名さん 
[2020-10-13 04:16:53]
定食屋とかできたら、嬉しいけど。
いや、弁当屋の方が良いか。
お惣菜とか弁当が買えると便利。
223: 匿名さん 
[2020-10-13 04:58:18]
そういや、ワークマンとか入って欲しかったな。
この辺ないし。
224: 通りがかりさん 
[2020-10-13 20:08:09]
ドラックストアとセリアは助かりますね。
あとは本屋ができたら言うことありません!
225: 匿名さん 
[2020-10-18 11:26:06]
マークイズの失敗したところは、惣菜屋が少ないところ。
まだ、プラリバの方がいいもんな。 
キテラは、お惣菜に注力して欲しいところだが、どうなるか。
226: 周辺住民さん 
[2020-10-19 16:30:46]
サニーの公式サイトでバイト募集が掲載されていますね。ここの情報によりますと2021年初春オープンとあります。また早朝の募集もあるようですので24時間かと思われます。
227: 名無しさん 
[2020-11-06 20:56:56]
モントーレ系を購入検討しています。
セントラルベイコートなどは騒音問題がよく出ていましたが、ベイコートはいかがでしょうか?
モデルハウスで聞いても厚みが違うからとしか言われないのですが住民の方はそうでしょうか?

228: デベにお勤めさん 
[2020-11-08 00:26:28]
150mm普通、200mm厚め。結局は隣によって違う。嫌なら小学生とかの隣に済まない事。
229: 名無しさん 
[2020-11-08 09:39:58]
>>228 デベにお勤めさん
隣の音は200厚めなのですね。
上はどうですか?

セントラルベイコートはレオパレス並みの騒音とあったので。
物凄く敏感ではないですが、自宅にいる時に怒鳴る声や子供の足音などは聞きたくないかと思います。
現在分譲マンションで騒音ありませんが、事情があり買い替えです。
税金などを考えて安価帯マンションであるモントーレ系に興味があります。
戸建ては考えておりません。
小学生の隣、、中古だと良いでしょうが新築だと分からにくいですね。
ありがとうございます。
230: デベにお勤めさん 
[2020-11-08 22:12:03]
200だろうと高音は大差ないので、そのレベルで考えたいなら1-2億の最上階占有ペントハウスタイプか戸境のない間取りを探すしかない。低層RCよりタワマンの方が隣の騒音問題があるのが常識。
高齢者向き住宅も基本静かでおすすめ。簀子公園あとの高齢者向けとか。

界壁ないと結露・断熱悪いだろうね。
231: 名無しさん 
[2020-11-09 20:27:39]
モール、女性専用ジム カブスも
入る予定
232: 通りがかりさん 
[2020-11-13 13:44:55]
カブスとは?
233: 匿名さん 
[2020-11-13 17:32:16]
>>232 通りがかりさん
カーブスじゃないの。
234: 匿名さん 
[2020-11-13 17:33:07]
カーブスでググるといいですよ。サーキットトレーニングという30分フィットネスのお店です。

こうなってくるとカフェや飲食店も全国チェーン系でしょうかね。楽しみです。
235: 匿名さん 
[2020-11-16 10:55:42]
衝撃!
西友からウォールマートが撤退!!
キテラタウンは、どうなるのか?!
236: マンション検討中さん 
[2020-11-16 11:21:45]
>>235 匿名さん
何も変わらないよ。
237: 匿名さん 
[2020-11-16 19:18:22]
バカがいるね。だからマンションのランクが低いのか。
238: 匿名さん 
[2020-11-16 20:16:53]
>>237 匿名さん
完売してるし残念。
239: 匿名さん 
[2020-11-17 02:36:39]
西友どうなるか分からんし、やべえよな。
240: 匿名さん 
[2020-11-17 05:19:11]
>>235 匿名さん
デジタル化が進んだり楽天ポイントが多く付与サービス日とかなればいいなあ。
241: 名無しさん 
[2020-11-19 20:36:55]
>>237 匿名さん

だけども完売のスレに書き込んでしまう。
ランクの低いマンションを買った人
ランクの低いマンションを未だに気にしてしまう
さて、どちら?
242: 匿名さん 
[2020-11-19 20:43:55]
>>241 名無しさん
照葉民だよ。
243: 名無しさん 
[2020-11-19 20:45:35]
>>227 名無しさん
上階うるさい。
かなりの音で廊下に響く音まで全て録音済み、第三者に騒音確認済。
管理会社はあてにならず。
やはりモントーレ。


244: 通りがかりさん 
[2020-11-28 17:42:26]
もう、売りに出ているんですね。
すぐ売れそう。
245: 購入経験者さん 
[2020-11-28 18:21:40]
ここはすぐ売れる。しかも購入した時よりも高く売れるみたいです。販売時の価格もかなり安かったので、勝った人は勝ち組。。。。。裏山
246: マンション検討中さん 
[2020-11-29 21:47:30]
>>245 購入経験者さん
それはすごい。。。ですが、根拠は???
247: 名無しさん 
[2020-12-01 21:01:01]
>>244 通りがかりさん

すいません、その売りにでている情報はどこにありますか?
教えて下さい。
248: マンション検討中さん 
[2020-12-02 12:05:38]
>>247 名無しさん

173コメントを拝見ください。
249: 名無しさん 
[2020-12-02 17:11:37]
>>248 マンション検討中さん

なんだ、、173は私が書いたコメントです。
しかも売りではなくて、賃貸ですよね。
売れ残っていた2軒の内、一軒を購入した方が賃貸で出していました。
売りに出した家は別にありますが、引っ越しが必要な事情がありだったはずです。
即売れてました。
250: マンション検討中さん 
[2020-12-03 22:55:21]
>>249 名無しさん
それは失礼致しました。
こちらのマンション、賃貸の相場は分かりませんが売却物件で出したら多少高くても需要はありそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる