東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 海岸
  6. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57
 削除依頼 投稿する

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。

公式URL:https://hamarikyu.brillia.com/index.php

14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分 (エントランスより/北口まで)
総戸数: 420戸

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう

2151: マンコミュファンさん 
[2023-06-07 10:09:29]
>>2150 匿名さん

その中では浜松町のみですが、雑居ビル街というイメージで穴場でしたよね。
再開発によるアップサイドは窪地谷地同様に激変でしょう。

駅裏のこちらまで再開発の恩恵があるのかは未知数ですが。
2152: eマンションさん 
[2023-06-07 14:34:14]
虎ノ門浜松町エリアは、最低ラインが坪1200まで上がってきてますね。
港区内陸を牽引する場所として、もう2段階くらいは跳ね上がると思いますよ。
2153: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-07 15:38:07]
>>2145 匿名さん

誰も誤魔化してないよ、早かったよなー。
特に宣伝もせず、1期でほぼ売り終わって残りを竣工2年前には完売させてますからね。
芝浦の物件とか竣工後、まだ売ってるし。芝浦が悪いわけじゃなくって、まぁお得ですわね
2154: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-07 15:39:34]
>>2146 評判気になるさん

電車の音は遠すぎてしないですね。
首都高の音は東側は窓を開いたらするかもですが、閉じたら聞こえなかったはず。西向きが芝離宮ビュー。
東側は首都高と逆で音も静かでレインボーブリッジビュー
2155: 名無しさん 
[2023-06-07 17:31:00]
>>2153 口コミ知りたいさん
まぁ早いか遅いかは考え方ですからね。
それにしても「100戸ちょいの分譲戸数の割に結構 時間がかかりましたよね。」って、前から気になってたんですね。完売しても気にかけていただいて、ありがとうございます。
でも、もう大丈夫ですから他を気にして欲しいですね。

しつこいですよ~
2156: 匿名さん 
[2023-06-07 18:05:03]
>>2145 匿名さん
昨今の販売方法を踏まえて、入居2年前、販売から半年で完売で販売スピードが遅いのですね。それだとほぼ全てのマンションが不人気になりますね。
2157: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-07 18:06:59]
>>2149 eマンションさん
間違った土地感覚を持ってなくて良かったです。危うく買いそびれるところでした。
2158: 通りがかりさん 
[2023-06-07 18:31:17]
早いか遅いかを言及することはあまり意味がない。販売スピードはその時の相場、このエリアに対する期待感などには関係ある。その時のことだから、どうでもいい。今は重要(その時の価格で買いたいでしょう?)、これからもっと楽しくなることを味わう。

2159: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-07 18:55:09]
>>2149 eマンションさん
正しい土地感覚を持っていて良かったです。危うく嵌め込まれるところでした。
2160: 匿名さん 
[2023-06-18 19:33:11]
正面玄関が見えてました!
もう少しエントランスの扉広いといいな…と思いましたが、雰囲気は素敵でした。
正面玄関が見えてました!もう少しエントラ...
2161: 匿名さん 
[2023-06-18 20:17:09]
>>2160 匿名さん
割と雰囲気はいいですね
これがサブエントランスですか?
メインエントランスはどうなるんですかね
2162: マンション検討中さん 
[2023-06-18 20:35:03]
>>2161 匿名さん
多分これメインエントランスですよ。
2163: 匿名さん 
[2023-06-18 21:00:52]
メッキがキラキラ光りますね。
2164: 評判気になるさん 
[2023-06-18 21:01:03]
>>2162 マンション検討中さん
え、まじですか
小さくないですか??
メインエントランス…
2165: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-18 21:14:22]
>>2164 評判気になるさん
元のパースとほぼ変わらないので、特に驚きもありませんが。。。サブエントランスも同じような感じだと思いますよ。
2166: 匿名さん 
[2023-06-18 21:18:46]
人が1人通れる幅はありそうですから、十分ですよ。
皆さんで譲り合いましょう。
2167: 匿名さん 
[2023-06-19 21:06:25]
2161スレに2162~2166まで連投お疲れ様です。
ただ何回も言いますが、もう完売してますから気にかけていただかなくて結構ですよ。
悔しい気持ちも分かりますが、仮にキャンセルがあっても、アナタは購入できませんので諦めて他に行ってください。
2168: 匿名さん 
[2023-06-19 21:29:51]
自作自演の荒らしの人、本当に迷惑ですよね。
2172: 管理担当 
[2023-06-26 09:10:31]
[No.2169~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2173: 通りがかりさん 
[2023-06-29 01:26:32]
芝浦2丁目のブリジストン跡地で建築看板が出てたようです。34階建てのスミフタワマン、いくらぐらいになるんでしょうね。
2174: マンション検討中さん 
[2023-08-05 17:54:42]
いやいやいや、、、

配管がバルコニー手すり前にむき出しになってるのは衝撃的、、

ふつう外から見えないように隠すでしょ、、

壁面も吹きつけ一色で動きがなさすぎて、有明ミッドクロスどころか、UR賃貸みたい、、
いやいやいや、、、配管がバルコニー手すり...
2175: マンション比較中さん 
[2023-08-07 09:25:58]
>>2174 マンション検討中さん
そうですよね。でもそれ以外本当にいい感じです。
2176: 通りがかりさん 
[2023-08-07 20:51:29]
海岸通りから丸見えのエレベーターがあるけど、あれは自転車用かなんか?
なんか、扉や壁で隠される訳でも無くむき出しなのがすごく違和感。。。
2177: マンコミュファンさん 
[2023-08-08 06:23:57]
>>2176 通りがかりさん

そうだと思いますよ。
便利でいいと思いますけどね。
2178: マンション掲示板さん 
[2023-08-08 12:04:07]
>>2177 マンコミュファンさん
私もそう思います。自転車押して中を色々通る方が大変なので。
2179: 匿名さん 
[2023-08-08 12:35:48]
oh…

これが 吹き付け壁 ってやつか。。。
2180: 職人さん 
[2023-08-08 13:18:51]
>>2176 通りがかりさん
むき出しですけど、すごくいい感じですね。
2181: 名無しさん 
[2023-08-08 17:51:06]
内装とても良かったですよ。(20階より上及びラウンジなどしか分かりませんが)最近のマンションの中では管理費もリーズナブルなので有り難いですね。共有部あってもそんな使わないし。

ただ19階より下はエレベーターの混雑ちょっと大変そうだなとは思いました。19階より下で2基、20階以上で2基…フロアあたりの部屋数全然違うのに…
2182: マンション検討中さん 
[2023-08-08 18:30:12]
角部屋以外の2LDKの転売出てきませんね。出てきたら価格次第では買いたいと思っているのですが。。。
2183: 匿名さん 
[2023-08-08 18:57:42]
>2182

契約者さんは住民スレにご移動をお願いしますね

2184: マンション掲示板さん 
[2023-08-08 23:50:47]
>>2182 マンション検討中さん
仮に出てきても相当値上がりしてると思います。
2185: 名無しさん 
[2023-08-09 11:49:17]
>>2184 マンション掲示板さん
低層階地権者住戸で今坪700弱なので、高層階の分譲住戸の転売だと最低プラス100~200万くらいですかね。
2186: 匿名さん 
[2023-08-09 12:07:38]
そんなにしませんよ。
坪600台で十分買えますよ。
https://bt-hamarikyu.com/used/
2187: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-09 13:46:29]
>>2185 名無しさん
坪800~1000ぐらいはするでしょうね。竹芝や芝浦はこれから再開発が続くので伸び代もあります。
2188: 評判気になるさん 
[2023-08-09 15:43:09]
>>2186 匿名さん
これ700弱というのではないでしょうか。。。
坪600台って690万も600台ですからね。
2197: 通りがかりさん 
[2023-08-09 21:24:52]
地権者住戸とか1.5倍じゃないですか。すごいよね。
2198: eマンションさん 
[2023-08-09 21:33:11]
パークコート浜離宮は坪1000~1300とかで売られてますが、低層階の地権者住戸は坪750ちょっとで数ヶ月前に売ってましたからね。
2200: 管理担当 
[2023-08-09 23:39:06]
[No.2189~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへに返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる