積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-24 08:04:37
 削除依頼 投稿する

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestplace/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:西鉄バス「照葉小中学校北口」バス停徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:82.30平米~109.76平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡商事株式会社 西部ガス興商株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【福岡】フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス 住民インタビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/83905/

[スレ作成日時]2018-11-02 20:36:04

現在の物件
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)(04エントランス 徒歩7分)
総戸数: 342戸

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?

2651: マンション検討中さん 
[2022-03-09 01:34:24]
>>2642 評判気になるさん
ちなみに純粋な六本松アドレスなんでしょうか?あと大手のデベか気になります。

2652: マンション検討中さん 
[2022-03-09 03:19:03]
>>2642 評判気になるさん
積水の物件ですか?
2653: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 05:21:24]
まあ結論は安いって感じかな。
2654: 匿名さん 
[2022-03-09 06:20:44]
>>2650 匿名さん
本当にこれを正しいと考えてますか?
435人のアンケートって、対象が少なすぎるのと、購入エリアに人気エリアが入っていない、最寄駅しか書いてないから徒歩30分とかのエリアも多く含まれる可能性があることから、対象の物件価格が全体的に安い可能性があります。
あなたが言ってる内容も最初と変わってます。「年収1000万円層でも5000万円以上の物件の購入者は10%前後」とおっしゃってましたが、そのデータに関しては上記の理由から正確性に欠けると考えます。
2655: マンション検討中さん 
[2022-03-09 06:54:53]
照葉は福岡の中では安い地区でいいよ。
2656: マンション検討中さん 
[2022-03-09 07:03:15]
>>2654 匿名さん
これが正しくないとも言えないでしょ。
5000万買える層は少ないのは確かです。
2657: マンション検討中さん 
[2022-03-09 07:04:45]
>>2643 匿名さん
選ぶ人いるよ笑
照葉意外と人気あるからね。
2658: マンション検討中さん 
[2022-03-09 07:20:18]
>>2654 匿名さん
もう良くない?
そもそもトピずれ
2659: 匿名さん 
[2022-03-09 07:46:53]
確かに参考に値しない調査だと思う。サンプル数435人と少ない上に、分類~検証が粗過ぎる(見開きの2頁と言う編集上の制約もあったと思うが・・・)
  
サンプル分布は、新築マンション34.9%・新築一戸建て(建て売り?)32.2%・中古派は計32.8%となるが、それらの平均値で何かを提示しようとするのは、あまりにも乱暴に思われる。
実際に、随時報道で公表される新築マンションの平均実績価格との乖離も大きい。
  
せめて、4分類した購入物件別の価格分布・ローン借入額・住替えor初回購入の内訳(人数)は必要。
それらが不明なまま平均値を示されても、結果として何も実態が解らずモヤモヤ感だけが残る。
 
購入物件別を切り口にデータ分析しないと、現実の購入フローとはなかなか合致しない。
本気で考えるなら、より複数の媒体を活用したり、知人先輩等5人以上にヒアリングすると良い。
このアンケート結果とは別の視点で検証と考察が出来る事でしょう。
2660: 匿名さん 
[2022-03-09 08:04:07]
リクルートに失礼だぞ! 
2661: 通りがかりさん 
[2022-03-09 08:55:55]
平均的に分譲マンションが購入出来る層が多い所と一部高所得が住むけど低価格な分譲さえも購入できず賃貸で富裕層を装って住む人の割合がほとんどの所。
どちらいいかは人それぞれ。
平均値底辺ラインが高いか貧富の差が激しいかの違い。
2662: 匿名さん 
[2022-03-09 09:16:45]
スレ違いぽいので気が引けますが一応別ページにそれぞれの年収帯の割合とかもあります。年収別のデータは地方都市四県1800人対象です。

1000万円世帯は27%だそうなので459人くらいのアンケートみたいですね。
スレ違いぽいので気が引けますが一応別ペー...
2663: 匿名さん 
[2022-03-09 09:51:00]
>>2662 匿名さん
世帯収入上昇と連動してマンション指向派が急増してますね。
一方で、新築戸建と中古派の構成比は軒並み減少。
と同時に物件価格も上昇。やっぱりそうなるねと言う感じ。

つまり先に提示して頂いた2頁の物件価格等の数値は、概ね
新築戸建派と中古派が、全体を押し下げていた数値なのね。

依然、気になる住替えか否かや年代は分からないままですね。
2664: マンション検討中さん 
[2022-03-09 10:25:54]
>>2661 通りがかりさん
富裕層が購入するマンション買えばいい。
2665: 匿名さん 
[2022-03-09 11:59:11]
>>2649 匿名さん

スーモさんに言いなさい。

私は2648ではないですが、
あなたは他者に対する節度(能力)を身につけた方が良いかもですね。
2666: 匿名さん 
[2022-03-09 12:44:12]
統計不正、品質検査不正、不正確な報道等々が頻発。

単に、基本知識と適正情報を以て、的確に判断したい。
鵜呑みだけは避けたいのです。踊らされたくないから。
2667: 名無しさん 
[2022-03-09 13:18:12]
検討もしていない輩が一体何をしたいのだろう?
人気もない郊外のマンションがそんなに気になるの?
もっと時間を有効に使った方がいいよ。
もしかしてそうゆう仕事なの?
2668: 匿名さん 
[2022-03-09 13:34:19]
輝国のマンションや博多区のマンション、大濠公園のタワーやここにはちょうど4000万円前後の部屋があったのでだったので検討してました。


5000万円の物件が安いと言われるような感覚がなかったのでスーモのデータを貼りました。気に障ってしまったならすいません
2669: マンション検討中さん 
[2022-03-09 16:21:09]
>>2668 匿名さん
中央区のマンションは高すぎるから安く感じてしまうんだろうね。
2670: マンション検討中さん 
[2022-03-09 19:55:39]
中央区の学区の良い場所で積水で眺望が確保できて部屋の広さも欲しいとなると億越えですからね。
ここは上記の条件満たして5000万前後ですから中央区アドレスに異常なこだわりがなければコスパ良いと思います。
2671: 匿名さん 
[2022-03-09 20:02:34]
そもそも、造りが違うのだが、、
2672: 購入者 
[2022-03-09 20:17:39]
>>2671 匿名さん
造りが違う、、?
積水の営業の方から建物はグランドメゾンプロデュースなので品質はグランドメゾンと同等以上と説明を受けましたよ。
福岡市の助成金や土地代のおかげで成り立つ価格帯だということです。
2673: 購入者 
[2022-03-09 20:21:17]
>>2667 名無しさん
それだけ注目度の高い人気物件ということでしょうね。
住人スレにも度々荒らしが現れるのは最早尊敬に値します。
2674: 通りがかりさん 
[2022-03-09 20:26:06]
>>2669 マンション検討中さん

本当にお金持ってるのか分からないけど、わざわざ庶民が多く住む地区のマンション検討板で検討もしてないのに『安い』って言いに来るの人間性が不思議なんだけど。
福岡はこんな人多いの?
ご近所にはならないと思うけど気持ちが悪過ぎる。
実生活でもそんな感じなのかな?
2675: 匿名さん 
[2022-03-09 20:46:05]
また耐久可変さんが戻ってきたようです(笑)
盛り上がりそうですね(笑)
2676: 匿名さん 
[2022-03-09 20:54:52]
>>2674 通りがかりさん
このマンションスレ見てると第一や西鉄を同じ照葉なのに安いと言う人いるよ。ご近所だから気持ち悪いね。
2677: 通りがかりさん 
[2022-03-09 21:06:20]
>>2672 購入者さん
助成金や土地代のおかげで成り立つ価格帯だとしてもグランドメゾン同等以上はないですね。プロデュース止まりで名乗れないのに同等以上なのですか(笑)?
2678: 評判気になるさん 
[2022-03-09 21:14:15]
造語症の人まだいたんだ
2679: 評判気になるさん 
[2022-03-09 21:17:46]
みんな資産価値があって人気のある所で熱く討論すればいいのに何かしら気になるんだろうね。
気にせずにはいられない。
2680: マンション検討中さん 
[2022-03-09 21:22:49]
>>2672 購入者(耐久可変)さん
どこらへんがグランドメゾンと同等「以上」なのか説明してください(笑)
もしそれが事実だとしたら、ただの宣伝文句では?
照葉を「福岡で最も都会である地区」と言うあなた、もしくはそのようなことをあなたに気を遣って言う東京の友人がいらっしゃるあなたの発言なので、なにも信憑性はないですが(笑)
そもそも何で戻ってきた?いろんなスレでフルボッコにされて意気消沈してると、マンションオタクの間でもっぱら噂になってましたよ(笑)
2681: マンション検討中さん 
[2022-03-09 21:25:49]
>>2674 通りがかりさん

別に安いって見下してる訳じゃないんじゃない?
5000万という数字を単体で見たら安くはないけど
この設備と広さのマンションを都心や駅近で買うとさらに高くなるから、この価格で買えるのが魅力でもあるよねって事じゃないの?
さらに積水となるともっと価格上がるんだし
それで購入した人もいるんじゃないのかな

そんなにカリカリしなくていいのに
2682: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 21:38:56]
一緒に飲んでる友人から聞いてひさびさに訪問。
どうせまた、例のあの人が自分に都合の悪いレスには削除依頼を出します。相手にするのも時間の無駄なので、もう放っておきましょう。
2683: マンション検討中さん 
[2022-03-09 21:44:22]
また出てきましたね笑
しかもこのレスの早さ、さすがです。
マンションオタクというあなたの小さなコミュニティの話は置いておきましょう。
なんちゃら可変という人が間違ったことを言うから!とトチ狂ったように過剰反応するのは見てて面白いですが、理路整然と落ち着いて返せばいいだけです。冷静に冷静に。
2684: 購入者 
[2022-03-09 21:57:01]
>>2680 マンション検討中さん
私は積水の営業の方の話の方が信憑性あると思うのですが。
積水物件を複数まわったり資料持ってればある程度分かると思いますよ。
東京の友人って何の話ですか?
いっぱい笑をつけて何か余裕がない方ですね。
何でこのスレにいるのでしょうか?マンションオタクの間って何かちょっと気持ち悪いです。。
2685: マンション検討中さん 
[2022-03-09 22:11:12]
>>2684 耐久可変さん
では、具体的にどのグランドメゾンと比較して、どういうところが同等「以上」なのか教えてください。
私の担当者の方は、グランドメゾンという名を付けるのはとてもハードルが高く、最高級の物件にしか採用されないと話されてましたが。
2686: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 22:12:52]
>>2683 マンション検討中さん
だって耐久可変さんの反応おもしろいもん(笑)
わかりました、落ち着きます(笑)
2687: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 22:15:55]
いまいるバーで他のお客さんたちと話してましたが、アイランドシティって岩盤浴とこども病院以外になにかあるの?って言ってました(笑)
2688: 匿名さん 
[2022-03-09 22:28:09]
>>2687 マンコミュファンさん
バーもありますし、一通り生活には困らないくらい色々とできてきましたよ。
今後も民間活用地などに商業施設が増えていく予定です。
あなたが好きそうな風俗関係やパチンコなどはありません。
2689: 名無しさん 
[2022-03-09 22:39:13]
造語症は精神疾患の事も多いからね。粘着してるのも温かく見守るしかないよ
2690: 評判気になるさん 
[2022-03-09 22:42:06]
>>2672 購入者さん
なぜグランドメゾンと同等以上のものを照葉に建てるのでしょうか? 基本中の基本で申し訳ないのですが、ブランディングって概念知らないことはないですよね。営業の言うことを鵜呑みにするとは、本当にいいお客様ですね。

2691: 購入者 
[2022-03-09 22:50:50]
>>2685 マンション検討中さん
やはり、耐久可変を満たしていることは、資産価値の観点からもグランドメゾンと比べて特に優れている点だと思いますよ。トイレもスティックリモコンであり、グランドメゾンと比較して内装も同等以上です。
フォレストプレイスという名は、今後は積水ハウスの最上級ランクの物件に付けられる予定だと聞いてます。東京の友人も、アイランドシティは福岡で一番都会だと言ってましたが、九州という狭い地域でしか過ごしてないあなた方にはわからない話ですよね。
2692: 購入者 
[2022-03-09 23:00:54]
>>2690 評判気になるさん
それは積水が照葉の街づくりにかなり力を入れているからです。土地代が抑えられる分建物のグレードを上げても売れる価格帯に収めることができます。積水による照葉の街のブランディングですね。
ちなみに積水の新作グランドメゾン大濠公園TheClassではグランドメゾンの実績としてグランドメゾンがお贈りしてきた供給物件の紹介がされていますが、地域ごとに見ると大濠照葉浄水が2邸ずつでベスト3ですね。
鵜呑みにはしていませんよ。実際に複数物件をまわり自分の目でも確認しています。
グランドメゾンという名を付けるのはとてもハードルが高く、最高級の物件にしか採用されないと話されてましたが。と言ってる方のほうが鵜呑みにされており、グランドメゾンという名前に踊らされていると感じます。
2693: 購入者 
[2022-03-09 23:02:36]
>>2691 購入者さん
私の名前で自作自演はやめて下さい。
あなたは何がしたいのですか?
2694: 通りがかりさん 
[2022-03-09 23:27:05]
>>2692 さん

>>2692 購入者さん
最高級の物件でグランドメゾンの冠をつけているとは思っていません。ただプロデュースって謳っている物件見たことないのでなんなのでしょうかと思っただけです。購入されたのでしたら、あなたにとって一番のマンションですよね。失礼しました、
2695: 名無しさん 
[2022-03-09 23:27:20]
色んなブランド見たけれどグランドメゾンに信頼寄せすぎだと思うよ。

今のマンションって建具や建材はどれも大して差がないからね。
グランドメゾン品質~とかいってるけれど、オプション無しで壁紙が布クロスだったり、食洗機がミーレだったりしないからなあ。

よくあるプレミアムフロアは標準でそういう高級品つかってるよ。まあそのくらいの事はリフォーム業者に頼んだら数百万で同じにできるけどね、、。

だから人気マンションブロガーとかは内装だとかじゃなくて、アウトポールだとかアルコーブだとか購入者が変えれない躯体で品質みてる事が多いよ。あとはディスポーザーとか床暖房、スロップシンクの有無とかね。

そういう面では福岡の物件は東京に比べて低価格で品質いいよ。どこでもアウトポールだしね。
逆にグランドメゾン品質で内装が素晴らしいとかあるなら教えてほしいくらい。資料もらったり内覧した感じメジャーセブンと変わらなかったから。
2696: 購入者 
[2022-03-09 23:30:29]
>>2690 評判気になるさん
建物のグレードは最高級です。特に、トイレがスティックリモコンであることはその象徴とも言えます。
グランドメゾンの実績としていくつか写真が公開されていますが、大濠・照葉・浄水が2邸ずつで、薬院・赤坂ら1邸ずつなので、そのことからも薬院や赤坂よりも優れていると言えます。
中央区グランドメゾンも複数見て回り自分の目で確かめましたが、ただ高いだけですね。決して高すぎて購入できなかったわけではなく、高倍率に跳ね返されて妥協したわけではありません。助成金で価格が抑えられており、竣工後もまだ売れ残るほど競争率も高くないからという理由で購入したわけではありません。
営業の方はとても親切でしたし、私たちを今までで最高のお客様と言っておもてなしをしていただきました。ここを購入してよかったと思います。
2697: 購入者 
[2022-03-09 23:43:18]
>>2696 購入者さん
だから私の名前で自作自演をするのはやめて下さい。
悪質な荒らしはやめといた方が良いと思いますよ。
2698: 匿名さん 
[2022-03-09 23:49:48]
>>2696 購入者さん
人の名前で投稿したり、価格の高さやよく売れているかでしか判断できない方なんでしょうね。自分の人生、自分の価値観で良い物を見抜けるようになれたら良いですね。頑張ってください。
2699: 匿名さん 
[2022-03-10 05:11:45]
購入した方は、そこが一番である。それだけ。
ただ、照葉には他の積水や他社もあるので、自慢は程々にしないとね。
2700: マンション検討中さん 
[2022-03-10 05:36:42]
照葉の積水は賃貸で様子見かな。今後、北側に新築されるし。残念だが、ここは、グラメゾもどきの印象です。タワーの陰になったことも影響。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる