野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ橋本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 緑区
  6. オハナ橋本ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-06 03:21:21
 削除依頼 投稿する

オハナ橋本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.087sumai.com/hashimoto/

所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
   京王電鉄相模原線 「橋本」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.12平米~82.87平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-18 13:51:01

現在の物件
オハナ橋本
オハナ橋本
 
所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
総戸数: 122戸

オハナ橋本ってどうですか?

1479: マンション掲示板さん 
[2020-01-08 07:59:21]
都心に1時間はかかりすぎ。そもそもリニアで品川勤めの人が来る的な話を聞かされたが、品川勤めの人が橋本に住むだろうか。
1480: 匿名さん 
[2020-01-09 08:50:04]
今週末から開催される建物外観お披露目会とはどのようなイベントでしょう。
現地モデルルームの見学ではなく、現地の外観を見学に行くイベントですか?
まだ居室は無理でも、できたら完成済の共用施設が見学できるといいですよね。
1481: マンション検討中さん 
[2020-01-09 09:42:10]
>>1480 匿名さん
多分本当に外観までじゃないかなと思いますが、運が良ければ共用部も見れるかも?くらいに思っておいたほうがいいかもですね。
1482: 匿名さん 
[2020-01-10 14:48:53]
建物と敷地内の共用施設、駐車場、提供公園、どろんこ洗い場程度は見学させてくれるかもしれませんよね。
マンションギャラリーから現地に向かう間、周辺の買い物施設や生活利便施設などの案内も期待できそうです。
1483: マンション検討中さん 
[2020-01-27 09:14:00]
現地見られた方はマンションの裏の工場?車の前が潰れたのが並んでいた所ってあまり気にならなかったですか。夜に現地を見に行ってしまったせいか 気になってしまってます。
1484: 匿名さん 
[2020-01-29 16:53:58]
板金屋がありますからね
1485: 匿名さん 
[2020-01-29 17:05:10]
立川で猪が出たと以前、報道されてた。

1486: マンション検討中さん 
[2020-01-29 19:41:23]
>>1483 マンション検討中さん

工業地域なのでごく普通かと。
1487: マンション検討中さん 
[2020-02-16 16:04:25]
現地見に行ったらムクドリすごかった
現地見に行ったらムクドリすごかった
1488: マンション検討中さん 
[2020-02-19 20:42:11]
これはやばい
1489: 匿名さん 
[2020-02-22 20:37:00]
月々5万円台から買えるってすごいなと思いました。
単身の賃貸でさえ5万円では無理だろうと思います。

VR眺望体験もできるとか、けっこう期待できるんでしょうか、眺望も。
植栽の緑が見えるだけでもかなり癒されそうな気はしますが。
それこそ鳥たちが喜びそうな植栽ですね。

あと10戸で最終でしょうか。
このまま竣工を迎えたら現地の部屋が見れるかもしれませんね。


1490: マンション検討中さん 
[2020-02-22 20:54:00]
ムクドリは地元民なら当然、承知の上で購入してると思われますね。
モデルルーム営業マンがムクドリは心配ないと言われて購入した地元外の
方がもしいらっしゃったら、ご自分で現地のムクドリを確認してから抗議
を入れてもいいのかもしれません。
1491: マンション検討中さん 
[2020-02-23 03:33:42]
>>1490 マンション検討中さん

承知で購入はそれはない。
気づいていないだけ。
電柱に止まるムクドリの数見て引いたわ
ムクドリ襲撃とかネタかと思ったけど、
マジでありそうだわ。
揶揄じゃないレベルの糞の雨にビビったし
電気で撃退する設備とかつけて危ないところと認識させないと糞害とかでそう
1492: マンション検討中さん 
[2020-02-23 12:51:31]
マンション前の交通量
かなり多い
マンション前の交通量かなり多い
1493: マンション検討中さん 
[2020-02-24 16:32:56]
交通量が多いと言うより、前方信号が右折信号がないので、はけが悪いんだと思います。道幅も狭いです。交通量が多くて渋滞してるイメージはないかな。
1494: マンション検討中さん 
[2020-02-24 17:51:48]
>>1493 マンション検討中さん
いや、交通量多いでしょ
住宅街でこれだけ車が通ってること自体がちょっと
1495: 匿名さん 
[2020-02-28 01:00:43]
>>1494 マンション検討中さん

近くに住んでれば分かるけどべつに多く無いよ。上の人が言う通り、詰まり気味なだけ。
ちなみにムクドリも確かにいるけど夕方の一瞬集まってどっかに消えてく。帰る前の集合ポイントにされてるのかも。集まってるときにカラスの声かなんかで散らすと警戒して集合ポイント変えるらしいけどどうなんだろ
1496: マンション検討中さん 
[2020-02-28 20:05:50]
>>1495 匿名さん
普通の住宅街は、家の前をこんなに車通らないよ
1497: 評判気になるさん 
[2020-03-01 10:55:29]
近所に住んでるものです。
ムクドリはスーパーBIGの社員さんが、敷地内に住んでた鳥達を追い払ってくれたみたいなので、糞被害はなくなりました。
来年はどうなるか分からないけど…
渋滞は時間帯によります。
混む時はかなり渋滞してるけど、裏道を知ってれば回避できます。
駅までは15分あれば余裕で着きます。
何にも誇れる物はない街だけど、どこに遊びに行くにも行動しやすいし、私は凄く好きな街です。
電車も始発で乗れるのがかなり嬉しいし、高速のインターも近いところで車で10分有れば乗れるし…
住めば都ですよ!
1498: マンション検討中さん 
[2020-03-02 10:24:17]
>>1497 評判気になるさん

気してるのは家の前を車がいっぱい通ることであって、渋滞に巻き込まれるとかじゃ無いよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる