三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

3401: 匿名 
[2020-12-14 23:38:56]
灯油でも、電気でも同じだが
火事だけは気をつけなくては
3402: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-16 20:09:37]
だいぶコロナが増えてきましたね。
一時期ちょっと慣れっこ的な感覚になっちゃってましたが、年末年始は動かないで静かに過ごそうと改めて思う雪の夜。
3403: 匿名 
[2020-12-16 21:36:49]
>>3402 住民板ユーザーさん2さん

そう、雪の夜
3404: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-17 20:41:08]
うちのマンションの理事会はすごく良い方向に向かうような気がする。
3405: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-19 19:29:29]
お隣のマンション、テナントの看板が付き始めましたね!
こんな時期のオープンで大変かもしれないけど…楽しみですね。
3406: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-19 22:34:13]
完売まであと少しですね!
3407: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-20 17:52:49]
>>3406 住民板ユーザーさん1さん

そうなんですか!
結構残ってるみたいな話を聞いていたので驚きました。
3408: 住民板ユーザーさん6 
[2020-12-20 20:23:32]
40くらい残ってるって言ってましたよね、確か。
3409: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-21 00:38:41]
ホームページには成約450戸越となっています。
3410: 匿名 
[2020-12-23 08:13:30]
>>3405 住民板ユーザーさん4さん

かわいい建物ですよね
3411: 住民板ユーザーさん6 
[2020-12-24 18:13:22]
>>3410 匿名さん

見ると気持ちが上がりますね!
3412: 名無しさん 
[2020-12-26 09:23:25]
まだ40くらいは余ってるんですね!いい部屋は残ってないかもですが...見に行ってみようかな。
予算的には4500万くらいですよね?
3413: 匿名さん 
[2020-12-26 22:35:15]
40は余ってないはず。
多分20あるかないかだと思います。
相場は最低4500万?って感じだとおもいますよー。
本気で検討しているなら早めに見に行った方がいいですよ。
再来年以降は住宅ローン減税が改悪になりそうだし。
3414: マンション検討中さん 
[2020-12-29 00:28:03]
午前0時前後ってWi-Fiの速度遅くなりませんか?
3415: 住民板ユーザーさん6 
[2020-12-29 12:27:17]
>>3414 マンション検討中さん

一日の中で何回かありますね。
在宅時は常に音楽を流しているのですが、毎日同じ時間に切断されます。
3416: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-29 23:37:12]
>>3402 住民板ユーザーさん2さん
今日、大学生くらいの人達10数名近くが部屋にぞろぞろ入って行きましたがコロナ心配ですねー

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3417: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-29 23:40:36]
>>3416 住民板ユーザーさん5さん

住民板ユーザーさん2さん
今日、大学生くらいの人達10数名近くが部屋にぞろぞろ入って行きましたがなんかこれだけ大変なことになってるのに住民以外があれだけ出入りしているのは気になりますね

[一部テキストを削除しました。管理担当]

3418: 住民板ユーザーさん6 
[2020-12-30 10:22:30]
そんなこと言ってたら、パーティルームだってそんな感じですよ。
3419: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-30 10:24:05]
掲示板見ました?
ロビーに住民ではないような人がいたって…そう思ったなら確かめろよって話し。
とりあえず報告してどうしろって言ってんだか、呆れるわ。
3420: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-30 12:34:20]
わざわざそんな不確かなこと報告して掲示板に出すなんてやな感じ
3421: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-30 12:37:17]
>>3417 住民板ユーザーさん5さん
そもそも世帯数多いマンションで高々十数人出入りしてることを気にしているならここのマンションで生活しにくくないですか
3422: 検討板ユーザーさん7 
[2020-12-30 12:55:10]
ここに他人個人のこと書き込むのがどうなのかって毎回言われてるのにやめないことの方が気になりますね
3423: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-30 13:21:08]
>>3422 検討板ユーザーさん7さん

それは個人の自由だと思います。
3424: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-30 14:51:56]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3425: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-30 16:53:44]
新聞とってる方に質問です。
新聞は毎朝ポストに入るのでしょうか?
それとも玄関のところまで配達してくれるのでしょうか??
3426: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-30 17:18:22]
>>3425 住民板ユーザーさん1さん

うちは玄関まで届いています。
新聞によるの?
3427: 検討板ユーザーさん7 
[2020-12-30 18:20:53]
>>3423 住民板ユーザーさん4さん
じゃあ家に何人呼ぼうが個人の自由でしょ
3428: 検討板ユーザーさん7 
[2020-12-30 18:25:13]
>>3423 住民板ユーザーさん4さん
モラルの問題
3429: 住民 
[2020-12-31 02:37:06]
>>3423 住民板ユーザーさん4さん
公開されてる掲示板に住民のプライベートなことを、しかも居住階さらすというのはモラル低いでしょう。自分がされたらどう思う?
例えば指摘された階にあなたが住んでる階だったりしても、いやじゃないですか?

3430: 住民 
[2020-12-31 02:39:24]
>>3429 住民さん
に→が
3431: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-31 08:44:52]
>>3429 住民さん

その居住階に住んでいるものです。
特に同じ階で嫌だってことはないです。
同じ階ですが、どこの部屋だってことも分かりません。
そんなもんです。

モラル、モラル、うるさく言っても、所詮2ちゃんねる的な掲示板だし無理じゃないですか?
相手にしないのが1番かなと感じます。
3432: 住民板ユーザーさん9 
[2020-12-31 11:35:37]
>>3431 住民板ユーザーさん1さん
同じ階です。私は嫌ですね。
3433: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-31 12:28:58]
>>3432 住民板ユーザーさん9さん

あっそ!w
3434: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-31 13:04:38]
ここに書き込まれていることが100%事実かと言えば、正直疑わしいのかなと思っています。
全て住人が書き込んでいるとも思えないし。
適当に読みましょうよ。
適当に流しましょう。
その程度ですよ、掲示板なんて。
3435: 匿名 
[2020-12-31 14:45:04]
>>3434 住民板ユーザーさん3さん

そうですね
大みそかですし
嫌なきもち、ぜんぶ流しちゃえ
3437: 住民板ユーザーさん9 
[2020-12-31 17:33:49]
>>3433 住民板ユーザーさん1さん
なにが?
3438: 住民板ユーザーさん9 
[2020-12-31 17:35:24]
>>3433 住民板ユーザーさん1さん
部外者のあなたには関係ないんでしょうね
3439: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-31 19:16:19]
自分もそうなんだけど、コロナだし暇人が多いんだな。
3440: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-31 19:40:49]
静かな大晦日。
毎日本当に静かなんだよね。
自分は周囲に恵まれているなとしみじみ。
感謝の大晦日です。
3441: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-31 21:45:48]
>>3440 住民板ユーザーさん8さん

そうですね。
ここに住んで良かった。
良い大晦日。
3442: 匿名 
[2020-12-31 22:33:15]
>>3441 住民板ユーザーさん8さん

そうですよね
良い年越しです
3443: 匿名 
[2021-01-01 14:45:56]
明けましておめでとうございます
2021年良い年になりますように
雪景色、静かなお正月です
3444: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-02 00:35:33]
>>3419 住民板ユーザーさん5さん

あれ出した本人ではないんですが、多分本当です、、、。つい最近夜の10時半に帰ってきた時に細身の男性が入口のソファにいらっしゃって、そこで夜に長電話をしてる方はたまに見かけるんですけど、こんな時間に何もせずいるのも不自然だなと思ったらあの掲示物で本当に怖いです。なんのためのセキュリティだか本当に呆れますよね、、子供も多いこのマンションでどうにかならないんでしょうか。
3445: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-02 01:40:12]
>>3444 住民板ユーザーさん
ここじゃなくて管理会社にいうか、怖い思いでもしたなら警察に連絡すればいいじゃない?
大規模マンションなんだかは、あなたが把握してない住民の一人かもしれないんだし。家の中で電話しづらくてロビーにいるのかもしれないでしょう?
ここでは何の解決にもならないし、マンションの印象悪くするだけですよ。
3446: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-02 08:21:47]
>>3444 住民板ユーザーさん

時々いますけどね、夜ロビーで佇む人。
実は自分も夜あそこにいるのが好きなので、簡単に不審者と決めつけられると…。
3447: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-02 09:39:42]
不審者の判断基準って何だったの?
3448: 住民板ユーザーさん9 
[2021-01-02 11:13:12]
ロビーでのんびりしてると不審者扱いなら、夜はロビーにロープでもはって使えなくした方がいいかもしれませんね。電気代の無駄ですから。
3449: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-02 14:59:13]
>>3446 住民板ユーザーさん5さん

めっちゃわかります。こういうご時世だからこそ、人と被らない時間に、開放感味わうのにいい場所です。そういう施設も含めて他のマンションにはない良いところあるのが魅力だと思うんですけどねー。
3450: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-02 17:31:40]
雑誌も置かれて、ますます良いスペース。
普段使われないから、座っていると不審者めいちゃう?
なんかそれも残念だよねー。
3451: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-02 17:49:43]
実際に不審者かもしれません。皆さんとりあえず用心しましょ
3452: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-02 19:28:04]
>>3451 住民板ユーザーさん1さん

用心とは具体的に教えてください。
3453: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-02 20:32:45]
>>3452 住民板ユーザーさん4さん

用心は用心ですよ。自分なりに考えてみて
3454: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-02 23:15:41]
>>3453 住民板ユーザーさん1さん

逆にその相手からしてみたら、あなたのこと不審者って思ってるかもしれませんけどね笑

大きいマンションなんだから、おおらかに暮らしましょうよ。あんまり細かいこと気にしすぎると疲れますよ~。管理されてるんだから戸建よりは安心でしょ?
3456: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-03 00:42:56]
>>3455 住民板ユーザーさん1さん
自分なりに考えてみてくださいませ

かもしれない、って言ってる時点で住民か不審者かのエビデンスないんだし、あなたの当たり前は他の住民の当たり前とは限らないので…。皆さんとかいわれても、ね。


3457: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-03 01:46:58]
[No.3455と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3458: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-03 07:51:42]
用心しましょうという書き込みに対して、否定する意味が分からない。
3459: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-03 13:21:41]
>>3458 住民板ユーザーさん3さん

用心はご自由にどうぞっていう感じですが、安全に快適に住めているし、共用施設も使いやすいものばかりで、買って良かった。それなのに、このマンションの価値を下げてしまうかもしれない嘘か本当かもわからないネガティブ情報をここに書く意味がわからない。大半は平和に暮らしてると思いますよ。
ここのマンション早く完売した方が皆にとって有益なのに、皆用心しましょうなんて、そんな物騒なマンションじゃないです笑
購入検討してる人も、ここみてる可能性あるんです。
実際はいいマンションなのに、時々わいてくるごく一部の神経質すぎる情報が迷惑なんです。
検討板で苦情きそうって言われてますよ?
せっかく年も変わったんだからポジティブな情報交換しませんか?
3460: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-03 13:37:47]
>>3459 住民板ユーザーさん

はいはい。そういうことで書き込みして欲しくなかったんですね。価値のためだけに言論統制するんですね。
3461: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-03 13:43:51]
>>3460 住民板ユーザーさん3さん
いや、年明けて雰囲気変わりそうだったのに、新春早々ネガな話題で雰囲気悪いのもそうだし、言論統制なんて言葉使うあたりがもう違うと思うんですよね笑

楽しい投稿の方が、普通に良くないですか?同じマンションに住んでるんだし。
3462: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-03 13:49:20]
楽しい投稿ご自由にどうぞ。

不審者の張り紙に対して用心を促しただけなのに過剰に反応しているのはあなた様ではないですか?
3463: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-03 13:54:31]
>>3462 住民板ユーザーさん3さん
ここで促す必要はないんですよ。
そのための張り紙でしょ?
マンション内の人だけが知ってればいいことをわざわざ公開してくれなくて結構。(あなただけに言ってるのではありません)
だいたい事件が起きたわけでもないのにここだけ騒ぎすぎ。
3464: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-03 13:57:29]
分かりました。
私が悪かったです。
3465: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-03 14:02:34]
>>3464 住民板ユーザーさん3さん
いえいえ、ご理解いただけたようで良かったです。
ありがとうございます。
3466: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-03 16:07:03]
ここに住んでかれこれ1年半。
困ること、何もないなー。
周りに恵まれてとても静かだし、快適な暮らし。
強いて言うなら、駐車場で事故が起きたら遅刻しちゃうからみんな気を付けようね!くらいなもの。

正直、満足している人の方が多いと思う。
3467: 匿名 
[2021-01-03 17:19:20]
ここの駐車場だけは失敗作と言わざる得ないぐらい不便ですよね
3468: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-03 17:28:28]
そんなことないですよ。駅前のマンションで自走式があること自体便利かと。価値下げること言わないで。
3469: 匿名 
[2021-01-03 17:57:18]
駐車場に関しては同意ですね
実際問題狭いですし、車種によっては対向車とすれ違うのも一苦労です
コンパクトカーぐらいのサイズならまだ許容範囲ですが
大きめのセダンやSUVだと本当ギリギリって感じだと思います


3470: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-03 18:09:16]
>>3468 住民板ユーザーさん1さん

価値を下げている訳ではないでしょう。
事故を起こさないようにと言っているだけ。
どんな駐車場であっても、ドライバー次第なんですよ。
3471: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-03 18:18:20]
ちょっとでもこのマンションを安く買いたい人のネガ(住民じゃない)かもしれないからスルーでいいと思いますよ。

駅前なのにお手頃な値段で、多くは自走式なんだから、文句のつけようないでしょ。みんな運転上手いしね。
3472: 匿名 
[2021-01-03 18:26:35]
そうですよね
安全運転でいきましょう
3473: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-03 18:30:27]
ここにネガティブなのは投稿しないで
3474: 匿名 
[2021-01-03 19:00:41]
駐車場が狭いとか以前に
ここの駐車場は空きが出て抽選とかになっても倍率えげつないからほぼ当たらないです
自走式駐車場確保してる人達は初期の頃に購入した人か運良く抽選に当たった人達だと思う
3475: 匿名 
[2021-01-03 19:07:40]
駐車場内は徐行とヘッドライトの点灯は遵守して欲しい
3477: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-03 20:35:29]
>>3475 匿名さん

不思議なんだけどさ、ライトってAUTOにしてないの?
3478: 契約済みさん 
[2021-01-04 07:58:56]
>>3477 住民板ユーザーさん4さん

AUTOが無い車があるんです。知らないの?
3479: 匿名 
[2021-01-04 10:00:55]
オートがあっても機能をOFFにしてる人もいるからね
オートライトあるのに無灯火で走行してる車も見かけます
3480: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-04 17:54:35]
>>3478 契約済みさん

知りませんでしたー。
今の車はみんなそうなのかと思ってたー。
AUTOにしかしたことなかったので、勉強になりました!
ありがとうございまーす。
3481: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-06 21:47:09]
>>3417 住民板ユーザーさん5さん
コロナ禍で心配ですね
3482: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-06 22:16:26]
>>3481 住民板ユーザーさん5さん

1000人は確実に住んでるマンションで、何が心配なの?いい加減しつこいんだけど。
3483: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-06 22:19:00]
>>3481 住民板ユーザーさん5さん
家から出ない方がいいですよ、コロナ禍なので。
3484: 匿名 
[2021-01-07 16:38:47]
>>3481 住民板ユーザーさん5さん

そうですよね
注意しなくちゃですよね
3485: マンション住民さん 
[2021-01-07 17:32:56]
建設中のテクテ2ですが、すでに発表されている8店舗?以外にも入るのでしょうか。結構広いテナントなので、まだほかに入るのではないかと思っているのですが、みなさん何か情報ありますか??
3486: 匿名 
[2021-01-07 18:17:31]
>>3485 マンション住民さん

あったら知りたいですよね
ホワイトフラットコーヒーはうれしいです
荒井駅のとこ、たまに行っていたので
まさか隣にくるとは
3488: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-08 18:20:36]
>>3486 匿名さん

本当ですね。
今からとても楽しみです。
3489: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-09 19:44:28]
>>3485 マンション住民さん

看板を見る限り、8店舗だけじゃないかな?
3490: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-11 07:54:44]
>>3489 住民板ユーザーさん1さん

なんとなく歯医者が残念だよね…
良い歯医者だとしても、多過ぎだよね。

皆さん、どこの歯医者に通ってますか?
たいはっくるの歯医者はカード払いすると手数料がかかりますのでご注意ください。
3491: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-11 18:37:48]
小さくても良いから本屋欲しかったな
3492: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-12 14:35:20]
>>3491 住民板ユーザーさん1さん

本屋はモールとアイエがあるじゃないですか。
3493: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-12 18:34:11]
たいはっくるの歯医者のらららは、先生はお若いですけど誠実で真面目な方で、とても綺麗に治してくれるのでおすすめですよ!!
3494: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-12 18:39:44]
>>3492 住民板ユーザーさん4さん
ちょっと遠いんですよねぇー
ここまで駅が近いと他のものが遠く感じてしまう。
3495: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-12 18:41:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3496: 匿名 
[2021-01-13 00:01:07]
霜取り運転のおかげで室外機の下から水が大量に溢れてきた
室外機にも排水ドレンつけてるんだけどな
3497: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 13:35:22]
>>3493 住民板ユーザーさん8さん

やはり相性があるのですね。
自分も1回行ったのですが、歯科衛生士さんを呼び捨てで呼ぶ歯科医…自分の治療しながら無駄話されて、行くのを辞めました。
3498: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-13 17:56:35]
>>3497 住民板ユーザーさん1さん

それは残念でしたね。
自費治療が得意な先生みたいです。
いざという時には頼りになるかも!
3499: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-14 18:27:23]
>>3494 住民板ユーザーさん1さん

なんか分かるかも(笑)
ウエルシアとかも、近いんだけど遠く感じるんだよねー。
贅沢になってしまったワタシタチ!w
3500: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-14 20:51:29]
そうそう!マックも遠くに感じる!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる