三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

1801: 匿名 
[2020-03-22 21:51:08]
>>1800 住民板ユーザーさん1さん

誰かに聞いて欲しい人もいるのではないかと思いますよ。
1802: 匿名 
[2020-03-22 21:52:18]
>>1797 匿名さん

出たっ!
THE・上から目線。
気を付けよ~。
1803: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-22 22:14:22]
>>1801 匿名さん

ここの掲示板見てる人って多いと思うんですよね。加害者も被害者も含めて。個人間トラブルを個人間で終わらせないでマンション住民に見える形でグチはプラスにはならないなと。平和に解決して欲しいね。
1804: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-23 01:43:53]
子供には家で走るな、ジャンプするな、物を投げるななど言い聞かせていますが、それでも抑えきれないのが子供です。防音絨毯を敷いても下に響いてしまうのがマンションです。
ドタバタ聞こえるから上の階の親が全く気にしていない、苦情を言えば治まる、など簡単なことではなかったりします。まぁ、完全に上が非常識パターンもありますが。
1805: 匿名 
[2020-03-23 02:06:04]
最近まさに下階への子供の足音がどれ程なのか気になって仕方ない親です。床にはクッションマットを敷いています。しかし、今日子供が覚えたばかりの体操を披露してくれた時、ジャンプなどの音が気になり、途中で「ジャンプしないよ!家の中で踊らないで!」と怒鳴ってしまい、とても悲しい顔をされてしまいました。お子様をお持ちの方はどんな対策などをされていますか。
1806: 匿名 
[2020-03-23 02:47:16]
こんな状況で、あまり外に出歩けず
お子さんもパワーが有り余っているだろうし
親御さんはただでさえ疲れているだろうに
下階にまで気を使ってかわいそうだなあ。

と思いつつ、気に病むくらいなら
お手紙を入れるなり何なり、自分から
動かずただ気にしているのがよくわからない。
直接注意されたら動けばいいかって感じなのかな?
1807: 匿名 
[2020-03-23 05:51:29]
>>1803 住民板ユーザーさん1さん

相手に言う勇気はありません。
だからここで愚痴ります。
それだけでもだいぶ気持ちが楽です、他に話す人もいないし。
1808: 匿名 
[2020-03-23 05:52:40]
>>1805 匿名さん

悲しい顔をさせたことに罪悪感を覚える必要はないと思います。
親として必要な教育をしたまでですから。
1809: 匿名 
[2020-03-23 07:35:47]
マンションは周りに響くものだし、周りから聞こえるものです。マンションなので、活動時間や程度を配慮すべきです。そして周りからの音を許すべきです。
配慮した上で子供に子供らしい振る舞いをさせることは決して悪いことではないと思います。
『子供なら多少は許される』という考えに鼻から甘んじる人も、全く許せない人も、マンションには向いていません。  
1810: 匿名さん 
[2020-03-23 11:38:30]
その配慮が家によってまちまちだから答えがないわけで。図々しくなりたい。
1811: 匿名 
[2020-03-23 11:40:53]
>>1810 匿名さん
頑張って図々しくなって下さい。マンションで生き抜くために。
1812: 匿名さん 
[2020-03-23 17:58:49]
なれたらなってますよ。
1813: 匿名 
[2020-03-23 19:25:21]
>>1811 匿名さん

図々しくなって良いのかな?
みんなが謙虚になった方が良くない?
1814: 匿名 
[2020-03-23 19:29:38]
>>1811 匿名さん

既に図々しいのでは?
そうでなければ、小さな子供がいるのに、人の上階は買えなくないですか?

なんて書き込むと叩かれそうですが、私はそう思います。
本当に音が心配な人は、最下階を買うと思う。
なんとかなると思って買っているのではないですか?
1815: 匿名 
[2020-03-23 19:32:30]
謙虚に、気配りのあるマンションに
していくよう、つとめてく方がいいですよね
1816: 匿名 
[2020-03-23 19:53:00]
>>1815 匿名さん

そうだよね、そうだよね!
1817: 匿名 
[2020-03-23 19:54:17]
思いやりと節度を大切に暮らしたいですよね。
1818: 匿名 
[2020-03-23 19:54:51]
>>1817 匿名さん

ここの書き込みもね!
1819: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-23 21:04:07]
マスクの販売情報教えてください。
こないだカワチで朝一から販売してましたが、すごい人が並んでいました。
箱マスク、二箱と袋マスク70個の販売でした。
皆さんどこで買っていますか?
1820: 匿名 
[2020-03-23 21:13:57]
>>1819 住民板ユーザーさん1さん

知り合いは毎日並んでいるそうです。
それでも買えない日も多いとか。
うちはもうマスクはやめました。
ないからしょうがない。
1821: 匿名 
[2020-03-23 21:14:42]
>>1819 住民板ユーザーさん1さん

三連休のモールのマツキヨもすごい行列でした。
買えてる人もいましたよ。
1822: 匿名 
[2020-03-23 21:15:41]
>>1819 住民板ユーザーさん1さん

ツルハもすごい行列出来てます。
一瞬で売り切れるらしいし、入荷がない日もあるようです。
1823: 匿名 
[2020-03-24 03:52:41]
>>1817 匿名さん
子供がいて3階以上に住んでいる世帯は図々しいと考える住民だらけだったとしたら、難しいかもしれませんね。
1824: 匿名 
[2020-03-24 03:54:59]
すみません、3階以上、ではなく3階以外でした。
1825: 匿名 
[2020-03-24 05:29:33]
>>1823 匿名さん

そうじゃないと思いますよ。
今既に図々しいのだから、これ以上図々しくなって欲しくない、謙虚にいきましょうってことじゃない?
1826: 匿名 
[2020-03-24 05:30:19]
うまくやっていこうよ。
1827: 匿名 
[2020-03-24 06:37:14]
みんな色々意見はあるよね。
それが当たり前だと思う。

図々しくても、謙虚でも、実際に騒音で悩んでいる人がいる事実は変わらない。
少しでもみんなが心地よく暮らせるマンションにしたい、そんな気持ちを持つ人が増えたらいいよね。
そして、お互いに許したり、許されたりしながら暮らしていきたいです。
1828: 匿名 
[2020-03-24 15:21:10]
最近朝の8時前後に作業服着てる若い子達が大勢敷地の前にいるけど
あれは一体何の集団?
1829: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-24 15:41:49]
騒音って8方向の住民間の問題だよね?本当にうるさくしてるのか、神経質だけなのか部外者からしたらわかんないんだよ。マンション内の雰囲気からは話のわかる人が多そうじゃん。それなのに話し合えないなら黙って我慢するしかない。子育て世帯とか、常識とか階数とか、自己責任とか無神経に対立させる話題なのわかってやってるの?騒音の愚痴言いたいだけなら場所選んでよ。共用部の問題は管理人に相談、専有部の問題は各自話し合いすることも謙虚さだよ。困ってて可哀想だとは思うけど結局はこれしかないんだよ。
荒らしたいだけだったら別にいいんだけどね。
1830: 匿名 
[2020-03-24 16:32:07]
ほんとそうだよ。
足音うるさくないかなーと心配です、とか
子供が飛び跳ねたらうるさいに決まってるじゃん。
うちはトラブルにならないよう
上下左右とお手紙でやり取りしてますよ。
1831: 匿名 
[2020-03-24 17:55:00]
>>1829 住民板ユーザーさん1さん

8方向ってどこ?
1832: 匿名 
[2020-03-24 17:55:39]
>>1829 住民板ユーザーさん1さん

部外者なんですか?
1833: 匿名 
[2020-03-24 17:56:23]
>>1829 住民板ユーザーさん1さん

押し付けがましい意見ですね。
1834: 匿名 
[2020-03-24 18:52:32]
>>1832 匿名さん
エアコン工事などが入る時は、
騒音でご迷惑をおかけします、という連絡を
8方向に通知してくださいと管理事務所から
言われて、自分も連絡しましたよ。
(まだ理事会が発足する前)
上下左右で4、斜め左右上下で8です。
1835: 匿名 
[2020-03-24 18:57:12]
>>1834 匿名さん

教えてくださり、ありがとうございます!
8方向、覚えました!
1836: 匿名 
[2020-03-24 19:07:26]
>>1829 住民板ユーザーさん1さん

何が言いたいのか読み取れない
1837: 匿名 
[2020-03-24 19:07:57]
>>1830 匿名さん

それもめんどくさー
1838: 匿名 
[2020-03-24 19:08:34]
>>1836 匿名さん

つまりはこの方が部外者なのでは?
1839: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-24 20:57:03]
>>1838 匿名さん
あなたが部外者だと思えば別にそれでいいんじゃない?ご近所トラブルをわざわざ想像で叩いてもしょうがない。遠く離れた部屋の騒音トラブルに干渉する人じゃないでしょ?壁が繋がってる家同士の問題なんか各自上手くやればいいの。なんで理事会は騒音トラブルの仲介を拒否したんですかね。
検討者も当然見てる場で騒音解決に動かないでウジウジ文句言わないで知恵袋にでも相談しとけばいいの。
1840: 匿名 
[2020-03-24 21:19:44]
>>1839 住民板ユーザーさん1さん

なんで理事会が騒音トラブルの仲介するのよ。
1841: 匿名 
[2020-03-24 21:21:09]
>>1839 住民板ユーザーさん1さん

検討者には是非読んでもらって、購入の検討材料にしてもらいましょうよ!
1842: 住民板ユーザーさん6 
[2020-03-24 21:25:41]
すっごい不思議。
純粋に思う。
うちは外からの音はめちゃ聞こえる。
車の音とか、すごい。
救急車、消防車。
でも、上下左右の音は全く聞こえないの。
外からの音でかき消されているの?
上からの音が気になる人は外からの音が聞こえない、上層階の人たち?
1843: 匿名さん 
[2020-03-24 22:01:14]
>>1842
上の住民が音を出さないように気をつけているからだと考えない人かな。
1844: 住民板ユーザーさん6 
[2020-03-25 06:12:41]
>>1843 匿名さん

考えないと思う。
自分も考えない。
あれだけ小さい子がいても、全く無音。
うちも全く無音らしい。
1845: 匿名さん 
[2020-03-25 08:39:45]
左右は聞こえません。
挨拶したとき夫婦の方でしたし。

上の方はお子さん幼稚園生二人いらっしゃるご家庭で。
土日や、平日の夜なんかはすごいです。
ジャンプしてるんじゃないかって音と追いかけっこしてるんじゃないかって音が止まりません笑

高層階で外の音(救急車や電車の音)もよく聞こえます。
1846: 匿名さん 
[2020-03-25 09:57:13]
布団干してますね?低層階だからいいやって事なのかな?
1847: 住民板ユーザーさん6 
[2020-03-25 17:43:02]
>>1846 匿名さん

書き込む前に管理人さんに連絡してくださーい!
1848: 匿名 
[2020-03-25 19:06:18]
>>1846 匿名さん

やはりそういう人いるのですね
1849: 匿名 
[2020-03-25 21:26:09]
ベランダの壁面に布団掛ける住民はどこのマンションでもいるけど、他人を怪我させるような事故が起こってからでは遅いのでやめさせないとね。先ずは管理人室からインターホンを使って注意してもらうのが良いと思う。
1850: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-25 21:54:15]
>>1840 匿名さん

そういうことですよ。仲介する理由がないからね。同じ理由で関係ない人たちを巻き込んで想像でわーわーやってもしょうがないよね。布団を手摺りに干してる!っていうコメントと同レベルな話題だと思うよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる