東京23区の新築分譲マンション掲示板「日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 麹町
  6. 日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 12:55:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...

市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。

[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42

 
現在の物件
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり
 
所在地:東京都千代田区麹町3
交通:麹町駅

日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)

3814: 匿名さん 
[2024-02-10 13:48:56]
同感です
3815: eマンションさん 
[2024-02-10 15:13:53]
>>3813 入居済みさん

もしかして、番町の森で座り込みをするのでしょうか?
3816: 匿名さん 
[2024-02-10 15:25:35]
とりあえず日本テレビ通り沿道まちづくり協議会で当初考えられていた日本テレビ通りの拡幅も沿道の高さ制限の緩和も全部阻止したんだからオフィスビルの一つぐらい大目に見てあげなさい。九割がた構想をぶっ潰して旧住民から決定権を完全に奪い取った新住民が果たしてどんな街にしていくのか、要注目ですね。
3817: 匿名さん 
[2024-02-10 15:30:26]
これだけ反対だけしておいて、事が終わったらまたマンションの鉄の扉の中にひきこもってしまい、その後のことには何の責任もとらないというわけにはいかないと思います。かっこわるいかもしれないけれど、従来は町会が担ってきた街をよくしていくボランティア活動についてもっとかかわってほしい。あれだけ街のために真剣になって大運動ができるなら、やれるはずですし、やるべきです。これまでの議論がまがいものでないところを証明する責務が生じていることを理解してください。
3818: 匿名さん 
[2024-02-10 15:32:50]
裁判で決着というのがあったりして
3819: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 17:37:05]
>>3816 匿名さん

こういう案を否定して抑えて、あげくに日テレだけズルいみたいは印象操作をしていたんですね。
3820: eマンションさん 
[2024-02-10 22:19:37]
今回の都計審の採決は、賛成、反対、付帯決議付き賛成と3択にした時点で、千代田区都市計画審議会条例第6条第3項に違反しており、無効なのでは?
3821: マンション検討中さん 
[2024-02-10 22:26:15]
>>3820 eマンションさん
決としては賛成反対だけで取ったと思われ
役人は創造力がなくてもそのへんのとこは下手打ちませんからね
3822: 管理担当 
[2024-02-10 22:59:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3823: 匿名さん 
[2024-02-10 23:06:39]
それは決定と言えないとして、争訟になるおそれがあるな。
3824: 評判気になるさん 
[2024-02-10 23:26:43]
>>3822 マンション検討中さん
情報サンクスです
それにしても議長って岸田先生だよね
そんなことしたとは信じ難いわ
(3822さんを疑ってる訳ではありません念の為)
3825: 住宅検討中さん 
[2024-02-10 23:40:07]
そんな汚ないやり方詐欺じゃないですか。これだけ揉めている土地で。何してるんだとクレーム入るはず。
3826: 匿名さん 
[2024-02-11 00:25:41]
>>3822 マンション検討中さん
そういうあやふやな話ではなく、議事録が出たらそれを引用すればいいんじゃないですかね。誰もあなたの言っていることの正しさを検証できないです。
3827: 匿名さん 
[2024-02-11 00:29:01]
>>3822 マンション検討中さん
とはいえ、賛成4が付帯決議を支持したら付帯決議付き賛成12になります。訴えられたらやりなおして可決ですが(笑
3828: 匿名さん 
[2024-02-11 04:49:41]
やり直すべきですな
3829: ビギナーさん 
[2024-02-11 08:17:10]
都計審の委員を務めてきた元区議が、区の公共工事入札を巡る官製談合防止法違反容疑で逮捕された。委員からは「採決を見送るべきだ」など慎重な意見が出ていた。
このインチキなやり方はだれの指示なのかと思っている人は多い
3830: eマンションさん 
[2024-02-11 10:47:32]
付帯決議で80メートル以下ではちょっと高すぎるという話になる可能性はあるんだろうか?
3831: マンション検討中さん 
[2024-02-11 11:18:20]
>>3830 eマンションさん
付帯決議で60m以下になったら笑うわ
3832: 匿名さん 
[2024-02-11 11:19:30]
>>3830 eマンションさん
それなら反対すればいいだけで条件付き賛成をすることにはならないよね。
おそらく番町の他の地域の高さ制限は堅持するとかそういう但し書き的な部分が付帯決議としてできる可能性はあるな。地元で商売している人は泣くしかないな。
3833: 主婦さん 
[2024-02-11 12:07:32]
さもしい人がさも決まったかのような発言されてますけど何も決まってないでしょ
3834: 匿名さん‐評判気になる 
[2024-02-11 13:03:18]
まだまだ逮捕者が出る可能性はあるのですか出なければいいと思っております。
3835: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-11 14:45:50]
>>3821 マンション検討中さん

賛成は賛成なんてすね。

変な言い方だけど、反対ではないんですよね。
3836: 匿名さん 
[2024-02-11 15:28:56]
付帯決議の内容によるんじゃないの?
3837: 物件比較中さん 
[2024-02-11 15:59:48]
インチキと思っている人は多いけどまた逮捕者は出るのかな
3838: 物件比較中さん 
[2024-02-11 16:01:22]
インチキと思っている人は多い
3839: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 16:40:16]
付帯決議が否決され続ければ今回の決議は効力を発揮しませんよね?
3840: 匿名さん 
[2024-02-11 21:47:00]
>>3835 口コミ知りたいさん
多分区議も反対している有権者の数をはかりかねているようだね
世論調査するお金がないからね
3841: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-12 18:04:52]
>>3840 匿名さん
まー、20年前に安易に決めた高さ制限がここまで話をこじらせるとはねー

3842: 匿名さん 
[2024-02-12 18:09:44]
それを言うなら、今回の都市計画審議会の決め方もいい加減だと思うが
3843: マンション掲示板さん 
[2024-02-12 21:32:26]
>>3842 匿名さん

それでも前よりは、広く意見は聞いているのでしょうね。会議の資料も容易に目を通せるし。
3844: 匿名さん 
[2024-02-13 11:22:19]
>>3841 検討板ユーザーさん
高さ制限が聖域化されて地域の発展を阻害しているという認識に至った人の意見にもっと耳を傾けるべきですね。
3845: 匿名さん 
[2024-02-13 12:12:12]
高さ規制を軽視する考えには反対です
3846: 匿名さん‐評判気になる 
[2024-02-13 13:37:18]
インチキなら逮捕者はでるかな
3847: サラリーマンさん 
[2024-02-13 19:06:55]
投稿出なくなったがなぜ
3848: 住宅検討中さん 
[2024-02-13 19:39:14]
逮捕された島崎元議員は、まちづくり委員会の委員長として荒っぽい運営で再開発を推し進めてきた。 しかも、都市計画審議会のメンバーだった。
3849: 匿名さん 
[2024-02-14 10:07:03]
強引な人だったのでしょうか
3850: 匿名さん 
[2024-02-14 14:37:17]
公益性の感じられない誹謗中傷は控えた方がいいと思うよ
3851: ご近所さん 
[2024-02-14 21:24:04]
再逮捕されましたね、公益性あるのではないでしょうか、まさか警視庁のやられていることが悪だとおっしゃっているのですか
3852: 匿名さん‐評判気になる 
[2024-02-14 23:50:59]
どうも役所の人が投稿しているが捜査当局の再逮捕が気にいらないらしい。神妙でなくイライラを周囲に撒き散らしてる。
3853: マンション掲示板さん 
[2024-02-15 08:28:17]
>>3852 匿名さん‐評判気になるさん

どうも反対派の人が投稿しているが、捜査当局の再逮捕が嬉しくて仕方がないらしい。神妙でなくニコニコを周囲に撒き散らしてる。
3854: 匿名さん-戸建て全般 
[2024-02-15 16:05:01]
この役人さんは当局がくそくらえらしい。
3855: サラリーマンさん 
[2024-02-15 17:22:32]
役人さんなら名前を言って欲しい
役所の人が投稿してるてどういうこと
3856: 匿名さん 
[2024-02-15 21:06:51]
日本テレビ 特別調査チームを設置
3857: 匿名さん 
[2024-02-15 21:12:04]
元になっている投稿が削除されたから何言いたいのかさっぱりわからない(笑
3858: マンション掲示板さん 
[2024-02-15 21:44:40]
>>3856 匿名さん

やっと表明しましたね。そして、再開発も粛々と進めて欲しい。
3859: 匿名さん 
[2024-02-15 22:35:25]
なんかジャニーズの話と元区議会議長の話がちゃんぷるーになって、過去が現在のような、遠くのことが近くのことのような、無関係な事が関係があることのような、誤解を与えようとしている。コラージュのような投稿にまともに反応してはいけないね。
3860: 匿名さん 
[2024-02-16 05:51:27]
早く工事を始めてください。
3861: 匿名さん 
[2024-02-17 15:39:11]
ムリムリ。まだまだ。
3862: マンション掲示板さん 
[2024-02-17 18:43:14]
>>3861 匿名さん

数百億を安値で買うの?
3863: 匿名さん 
[2024-02-19 16:10:50]
内閣支持率が下がってますね
3864: 匿名さん 
[2024-02-19 16:27:37]
>>3863 匿名さん
野党さん、全部束になっても自民党に勝ててないです(笑
最大なのは「支持政党なし」

「自民党」 30.5%

「立憲民主党」 6.7%
「日本維新の会」 3.1%
「公明党」 3.2%
「共産党」 2.1%
「国民民主党」 1.3%
「れいわ新選組」 1.1%
「社民党」 0.2%
「参政党」 0.7%
「みんなでつくる党」 0.1%
.
.
.
「支持政党なし」  44.0%
3865: 賃貸住まいさん 
[2024-02-20 18:59:24]
『セクシー田中さん』です」と説明した。

 小学館の現場サイドから説明がなされたことはよかったのでは
確かによかったですね。その後どうなったのでしょうか
3866: 入居済みさん 
[2024-02-20 19:21:30]
小学舘の本、不買運動になっているね
3867: 通りがかりさん 
[2024-02-20 19:30:23]
早く進んでほしいですね。古巣の日テレですから、自分たちの土地を有効活用して欲しい。
3868: ご近所さん 
[2024-02-20 22:13:12]
頑張って欲しいが、
XJAPAN、に損害賠償などを求めた裁判。2月19日に第1回口頭弁論が東京地裁で行われ、被告である小学館が争う姿勢を示した。
この最新のニュースはどうなっているんですか。
3869: OLさん 
[2024-02-20 22:21:47]
XJAPANは、小泉元首相がたいせつに思って応援しているグループですよね。それを叩くとは信じられないという気持ちの女性は多いはず。日テレさんはやめるように注意しないの、多くの女性はそう思っていますよね。
3870: 周辺住民さん 
[2024-02-21 09:31:52]
いろんなことあるけど工事進めて下さい
3871: 匿名さん 
[2024-02-21 09:53:26]
高さ60メートルでお願いします。
3872: マンション掲示板さん 
[2024-02-21 14:40:59]
>>3871 匿名さん

土地を無償で提供して、広場にするのですね。すごい。
3873: 周辺住民さん 
[2024-02-21 14:52:03]
そんなに金あるなら小学舘の買ってあげたら。不買運動で大変な時期
3874: 通りがかりさん 
[2024-02-21 18:02:12]
>>3864 匿名さん
しかし、区議の3回の逮捕で、千代田区での衆院選で自民が負けるようだと、日テレの責任でかいな

3875: マンコミュファンさん 
[2024-02-21 20:59:31]
>>3874 通りがかりさん

それは、日テレどうこうじゃない。
3876: 周辺住民さん 
[2024-02-22 00:02:52]
捕まった区議は日テレの案件に
執着してたのは多くの人は認知してた事実、だから関係ないという言い方は違うと思うが
3877: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 00:17:42]
>>3876 周辺住民さん

関係ないというか、都市計画決定時に、その区議がいない時点で影響は微々たるものだし。
3878: サラリーマンさん 
[2024-02-22 01:08:44]
微々たるものではないだろう、再逮捕でかなり影響力がある大物扱いだしとみんな思っているね
3879: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 13:49:23]
>>3878 サラリーマンさん

日テレの二番町再開発は進んでいるのですよね。日テレの再開発に関しては。
3880: 購入経験者さん 
[2024-02-22 15:19:45]
気持ちはわかりますが捜査も進んでますよね。ここから先何がどうなるかわかりません
3881: サラリーマンさん 
[2024-02-23 18:07:12]
とうとうやりたい放題は終わったね
千代田区二番町町会の裁判、グロービスの主張をほぼ受け入れ和解 新たな町会ガバナンスのモデル提示へ
3882: 匿名さん 
[2024-02-23 19:31:26]
高さ60メートルでお願いします
3883: マンコミュファンさん 
[2024-02-23 20:50:48]
>>3881 サラリーマンさん

えっ、企業が町会に対して口出すんだ。へー、こわい。
3884: 周辺住民さん 
[2024-02-23 22:56:50]
裁判所の決定にけちつける君が逆に怖い、普通は結果を踏まえて粛々と頑張りましょうだよな。
3885: マンコミュファンさん 
[2024-02-24 11:38:28]
>>3884 周辺住民さん

だって、住民だと思ったからよ。企業だから、金でねじ伏せるのかと思ったよ。そう思っちゃう。これ日テレがやったら、同じこと言われると思う。
3886: 通りがかりさん 
[2024-02-24 11:49:16]
>>3885 マンコミュファンさん
記事も読まずに勝手なこと思い込む貴方の方がよほど怖いわ
3887: マンコミュファンさん 
[2024-02-24 12:32:30]
>>3886 通りがかりさん

そうなんですよ。日テレも同じことされたんだよ。
3888: 通りがかりさん 
[2024-02-24 12:37:39]
民主化に進むということは、再開発は益々進みますね。
3889: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 12:46:56]
>>3886 通りがかりさん

記事というより、企業からのプレスリリースでしたね。

あくまでも、一社によるリリースです。

企業としての町会の参加は、従来あるのでしょうか?
自営業とか商店なら聞きますけど。
3890: 注文住宅検討中さん 
[2024-02-24 12:53:47]


これから逮捕者が益々出る可能性ありますね。
冷静が一番、温かくみまもりましょう
3891: マンコミュファンさん 
[2024-02-26 05:50:18]
>>3890 注文住宅検討中さん
六本木ヒルズの場合は、昭和61年当時、テレ朝と森ビルで、今の日テレと真逆のやり方で話を進めたことで、うまく開発が進んだんですね

強引な土地買収でなく、共同開発を地元に粘り強く働きかけて地元住民の理解を得ながら六本木ヒルズが完成したことがよくわかりました!
https://www.mori.co.jp/projects/roppongihills/history1.html

3892: 匿名さん 
[2024-02-26 07:23:33]
>>3891 マンコミュファンさん
その事例は直ちに当てはめることはできませんね。森さんが説得した相手はここの町会の人と同じ原住民。日本テレビの経営者とタメ口を聞くレベルのエスタブリッシュメントは共同開発ならば自分にやらせろという才能溢れる人ばかりじゃないですかね。船頭多くして船山登るとも言いますし。それに今回はマンションの建て替え再開発じゃありません。
3893: 匿名さん 
[2024-02-26 11:17:57]
町会に問題があったのでしょう。裁判所で町会の言い分は通っていないようで。
3894: 主婦さん 
[2024-02-26 14:28:14]
言えるのは強引が問題ではないかしら。対話はどの世界も必要ではないでしょうか
3895: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 15:20:02]
>>3894 主婦さん
六本木ヒルズも進める側の森ビルには強引に進めたつもりはなかったでしょう
重要なのは進められる側の住民が強引と感じるかどうかで、六本木ヒルズも最初は強引にうつったのでトラブルになったわけで、日テレも町会を操って強引に進めていると勘付かれたからここまでの問題になってしまったのだと思います。
二番町はまだしも四番町はいまだ地上げの真っ最中のような虫食い状態の敷地になってしまってますから、今後どうなってしまうんだろうとの不安が絶えません。

3896: ご近所さん 
[2024-02-26 16:37:15]
大丈夫ですよ。悪人は捕まりますから。
3897: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 18:18:06]
>>3895 マンション掲示板さん

とはいえ、地権者と交渉と元々持っていた土地の違いもありますからね。

日テレ含めグロービスも、反対派は変な動向がないかチェックしないとですね。
3898: 匿名さん 
[2024-02-26 19:13:42]
>>3895 マンション掲示板さん
勘違いしていると思うんだけど、自社の持っている土地にビルを建てる話であって、周辺のマンションに住んでいる人たちに住んでいるマンションをあけわたしてもらって再開発をするという話ではないですよ。

地域の社会問題の解決をするから、社会貢献に使う土地の部分の容積を高さを出して補填しようというのが今回の話。それに反対して社会貢献などは当然するものだから高さで補填するなんぞもってのほかだ、というのが反対派の求めるものの本質だと思うんですよね。これ、かなり手前勝手に感じる人もいると思うんですよね。
3899: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 21:17:25]
>>3898 匿名さん
そういう決めつけが怖い
勝手な決めつけを前提として人を批判する心情が恐ろしい
3900: 賃貸住まいさん 
[2024-02-26 22:50:55]
ところで問題議員さんに副区長さんが関与してたと報道の件。どうなったのかな。
3901: ビギナーさん 
[2024-02-26 23:19:38]
それ、捜査中でしょ
3902: 匿名さん 
[2024-02-27 08:59:22]
>>3899 マンション掲示板さん
日本テレビ通り沿道まちづくり協議会の議事録にそのような発言がみられるから決めつけではない。もちろん全ての人がそう思ってはいないことも理解できるが、公式記録に残っているからなあ。

https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
3903: 匿名さん 
[2024-02-27 09:01:53]
広場についてはマンション住民も等しくその価値を認めているので反対派が苦肉の策として出してきたのが、建坪の大半をピロティにして広場だと主張する60mの範囲内での建築案。ピロティは所詮ピロティであって広場を代替できるものではない。
3904: 匿名さん 
[2024-02-27 10:58:31]
踊るポンポコリンの広場は要りません
3905: マンション検討中さん 
[2024-02-27 11:30:40]
>>3903 匿名さん

しかも建築違反になり、また建て直して工費増大。
3906: マンション検討中さん 
[2024-02-27 11:31:17]
>>3904 匿名さん

ドラえもんならOKなんですね。
3907: 匿名さん 
[2024-02-27 13:50:47]
>>3905 マンション検討中さん
いざやるとなったら建築確認がとれずに、これはディープステートの陰謀だとか叫びそう
3908: 名無しさん 
[2024-02-28 10:53:26]
>>3907 匿名さん

工事費は2年前と比べて1.5倍に跳ね上がる一方で、オフィス賃料は低迷傾向だから、もうやめにしたほうが日テレのためになる気もしてきた

3909: 通りがかりさん 
[2024-02-28 12:57:53]
駅直結、まとまった広場がある。

まあ結構、付加価値はあるから。苦戦するほどではないと思いますけど。
3910: 匿名さん 
[2024-02-28 13:23:40]
ドラえもん音頭であっても広場は要りません
3911: 匿名さん 
[2024-02-28 14:46:13]
>>3910 匿名さん
それ、他局の番組ですが...というつぶやきが聞こえてきそう
3912: 匿名さん 
[2024-02-29 06:31:16]
残念だなと思うのは日テレ通り沿道まちづくりを目指す協議会が、日本テレビ跡地の再開発しか決められなかったことだな。
3913: 購入経験者さん 
[2024-03-01 17:59:47]
ここの掲示板最近元気ないけどなんで

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる