大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東京王子について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 豊島
  6. プレミスト東京王子について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-19 09:17:40
 削除依頼 投稿する

プレミスト東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/tokyooji/

所在地:東京都北区豊島4丁目1番40の一部他(地番)
交通:JR京浜東北線「王子」駅から徒歩22分
東京メトロ南北線「王子」駅から徒歩22分
JR京浜東北線「王子」・東京メトロ南北線「王子」駅からバス約8分乗車、「豊島5丁目団地」バス停徒歩3分
総戸数:222戸
間取り:3LDK~4LDK
一戸当たりの専有面積:68.58m2~88.42m2
予定販売価格(税込):3,400万円台~6,500万円台
予定最多販売価格帯:4,100万円台

売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-31 22:14:32

現在の物件
プレミスト東京王子
プレミスト東京王子
 
所在地:東京都北区豊島4丁目1番40の一部他(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 バス8分 「豊島5丁目団地」バス停から 徒歩3分
総戸数: 222戸

プレミスト東京王子について

451: マンション検討中さん 
[2019-10-16 16:33:28]
マンションの価格=民度とはよく言ったものだ。
452: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 16:54:03]
団地住まいの人や賃貸の人、同居の人とかいろんな人がいるなかこのマンション購入してローン払って住む人は普通に立派だと思うがちがうのかな?
453: マンション検討中さん 
[2019-10-16 17:50:38]
いろんろ考えて悩んで、ここを選んだ方を誹謗する奴って、何なんでしょうね。
安いからいけないのかな?安いことは大メリットだとおもうけどね。きっと悔しいんだろうな。
民度がなさそうなのに民度語られてもねぇ。
入居する方には皆、今より幸せになって欲しいね。

454: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 19:24:41]
田舎者が安価な駅遠マンションでイキるから…。
455: マンション検討中さん 
[2019-10-16 19:35:58]
セレブさまが、わざわざこのような田舎者がいきる板で目を汚さなくても、タワマン界でザーマスしとけばいいんじゃない
456: マンション検討中さん 
[2019-10-16 19:46:04]
戸建といい駅近といい最近荒らしが多いですね。スルーすれば良いんだろうけど腹たつなぁ。自分の買った家でも眺めてニヤニヤしてなさい!
457: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 20:12:06]
かまってくれなきゃスネちゃうぞ
458: マンション検討中さん 
[2019-10-16 20:13:07]
特に安いマンションだとも思わんな
個人個人感覚があるだろうが
459: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 22:15:59]
都内じゃどう考えて安いでしょ。駅から遠いからだけど。
460: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-16 22:32:40]
結局お買得なんだろな
買った人はバスを考慮しても住みやすくて満足度高いと思う
多分だが住んだ者にしかわからんだろうね
回りがギャーギャー言ってもたわ言だわな




いろいろ口出す奴らは何が目的なんだろう
461: 匿名さん 
[2019-10-16 23:04:08]
以前この近くの団地に住んでたけど
5年前に都内で駅徒歩1分の3LDK65㎡の内廊下マンションを約4000万で購入して良かった。
462: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 23:24:12]
そりゃぁ駅チカの方が良いけど予算が4000万前後では中古も買えない。妥協して駅遠買って満足するしか…。
463: 通りがかりさん 
[2019-10-16 23:44:53]
都内新築では安いこもしれないが気軽に買える値段ではない
464: 通りがかりさん 
[2019-10-17 05:59:11]
そのとおり
いくら相場より安くても購入者は悩みに悩んで決めたんだろう
465: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-17 07:02:24]
>>461 匿名さん
駅近買って満足してる方が何故ここに?
未練でもあるのかな?

466: マンション検討中さん 
[2019-10-17 07:17:19]
かわいそうな奴なんだ
勘弁してやって
467: 通りがかりさん 
[2019-10-17 08:09:47]
購入者の方
バルコニーの奥行きどれくらいあるかわかりますか?
468: マンション検討中さん 
[2019-10-17 08:58:26]
この規模でこんなに駅から遠いのにゲストルームないんだ…。
469: マンション検討中さん 
[2019-10-17 09:13:04]
ゲストルームとかちゃんと調べるところが興味ありありなんだね
470: マンション検討中さん 
[2019-10-17 09:59:32]
今が幸せなら、わざわざこっちに来て、文句や不満をいい逃げしない。
可哀想な人々なのは分かるが、こっちに来ないで、教会にでも言って下さい。
471: マンション検討中さん 
[2019-10-17 10:40:16]
この失礼な奴がいいとこに住んでるとしても近隣の住人がかわいそうだ
472: マンション検討中さん 
[2019-10-17 11:06:33]
プライベートジムは、HPにイメージ写真ないですね。
図面見るとものすごく小さそうです。
ランニングマシーン一台くらいしか置いてないとか?
473: マンション掲示板さん 
[2019-10-17 18:34:39]
アピールポイントだと思うのに何故写真載せないんだろ?
474: マンション検討中さん 
[2019-10-17 19:55:28]
>>467 通りがかりさん
部家にもよりますが私の部家は2.1×6.0とかだったかな。
475: 通りがかりさん 
[2019-10-17 23:54:02]
>>472
プライベートジムではないです。
体力測定用のマシンだと説明を受けました。
なので、通常のジムマシンのようには使用できないらしいです。
476: 通りがかりさん 
[2019-10-17 23:59:44]
>>469
ゲストルームは維持費がかかるので、その分が共益費、管理費に上乗せされます。
だからむしろ、ゲストルームの無いマンションを探してます。
頻繁に訪ねてこないなら、友人のホテル代を出した方が安いかなと。自分には不要です。
477: 通りがかりさん 
[2019-10-18 00:01:50]
上のレス、>>468でしたね。
469さん、失礼を致しました。
478: マンション比較中さん 
[2019-10-18 05:17:59]
今日夜に見に行きました。
首都高の騒音は夜は相当気になるレベルですね。
窓を開ければ涼しい風が入る時もを締めっきてると
エアコンの電気代も上がりそうです。
この物件を不自然に褒めてる人は業者だと思います。
479: マンション掲示板さん 
[2019-10-18 06:01:55]
体力測定用のマシンをプライベートジムって表記するってどうなんだろ?この掲示板のステマと良い何かずるいんだよな。
480: マンション検討中さん 
[2019-10-18 06:22:51]
478さん
以前、環八や環七沿いに住んだことがありますが、ここの騒音は正直気にならないレベルですよ。騒音って表現がおかしいくらいです。ここが騒音と感じるくらいなら東京には住めませんよ笑
首都高速を走ればわかりますが、左右マンションですし、それに比べれば全く音は気にしなくていいレベルです。
481: マンション検討中さん 
[2019-10-18 06:24:06]
>>478さん
以前、環八や環七沿いに住んだことがありますが、ここの騒音は正直気にならないレベルですよ。騒音って表現がおかしいくらいです。ここが騒音と感じるくらいなら東京には住めませんよ笑
首都高速を走ればわかりますが、左右マンションですし、それに比べれば全く音は気にしなくていいレベルです。
482: マンション検討中さん 
[2019-10-18 07:20:47]
イラつく書き込みしてる奴ここのマンション買わないでね
同じ建物に住んでほしくないな
483: マンション掲示板さん 
[2019-10-18 08:10:16]
首都高の騒音も相当だけど、ここ足立区のすぐ側だからバイクの音すごい。駅から離れるなら静かな環境が良いですが…。
484: マンション検討中さん 
[2019-10-18 08:24:08]
仮に批判する書き込みが業者だとしてもそれを鵜呑みに買う買わないを決める人はいないでしょ。子供のおつかいじゃあるまいし。結局は現地行って自分の目で見て総合的に判断するんだから。
485: マンション検討中さん 
[2019-10-18 08:29:05]
これが気になるなら東京に住めないっていうけど、駅から近い幹線道路沿いならこれくらい騒音があるところはあるけど、駅から徒歩20分以上も離れれば東京だって静かな場所の方が多い。予算がないからって駅距離と騒音を妥協するのはちょっと。
486: マンション検討中さん 
[2019-10-18 09:02:25]
こんなバス物件にも、アンチって湧くんですね。
閑静な住宅街の駅近で、武蔵野台地にたつ共有施設豪華な大規模マンションを検討するような方が、なぜこんなところに???
487: マンション検討中さん 
[2019-10-18 09:04:34]
体力測定用のマシンはジムとは別だと思います。腕時計型の測定器で体型を管理して、鍛えたい箇所をジムでするというこができるそうですが、ちがうかな?数台はあるのでは。
今見たらジムの前にベンダーコーナーがあって自動販売機ですかね?
488: マンション検討中さん 
[2019-10-18 09:30:15]
維持費を払いたくないからゲストルームはなくていいってプライド高いですね。ゲストルームがあるマンションの価格は手がでないだけでは。
プライベートジムも維持費がかからない体力想定マシンのみだといいですね。
489: マンション検討中さん 
[2019-10-18 11:20:49]
なんでそんなにムキになってるの?お金持ちの方々には、ここは、安くて(私的にはぜんぜん安くない)、バス便の東京では価値の無いマンションでしょうから、どうぞ温かい心でスルーして下さい。
ここより、ほらハルミフラッグとかいろいろあるじゃない、そっちでの活躍をお祈りします。
490: マンション検討中さん 
[2019-10-18 12:36:10]
その執着心を何か別のことに生かして欲しいですね。
491: マンション検討中さん 
[2019-10-18 12:36:45]
オイコスって確かゲストルームありましたよね
だけどここより1000万近く高いんだよなー
オイコスは静かみたいだけど買い物が不便だよね
上の方が言ってた、高速の騒音ってのが気になるな
気にならないって言ってる方もいるけど、昼間か夜かにもよるのかな
492: 職人さん 
[2019-10-18 12:50:06]
どんな高級マンションに住もうが
心が貧しい人にはなりたくないものだ
493: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-18 12:50:08]
台風の影響なのか下水のようにアンチが湧いてきましたね
ポジティブなコメントしただけですぐ業者扱いする奴とか頭湧いてるだろ
494: マンション検討中さん 
[2019-10-18 13:19:58]
高速の騒音は時間帯関係なく年中です。
足立区付近からくるバイクは週末の夜。
気になれば、試しに隣のURにでも住んでみたらいいと思います。
予算がないならいっそ足立区に行けばもう少し駅から近い便利なところが買えますよ。
サンリヤン北綾瀬とかブリシア西新井とか。
495: マンション検討中さん 
[2019-10-18 13:48:17]
あのさ、騒音が酷いという話が、なぜに足立区の駅近がお勧めになるのでしょうか?
足立区は静かなんですか?
496: マンション検討中さん 
[2019-10-18 13:50:38]
予算がなさそうだからです。
足立区でもその二つのマンションはここよりは静かだと思いますよ。
497: マンション検討中さん 
[2019-10-18 13:51:50]
そうですか。ありがとう。
498: 周辺住民さん 
[2019-10-18 13:54:50]
ブリシア西新井が駅近とか言ってる時点でもう・・・
499: マンション検討中さん 
[2019-10-18 14:03:00]
ここよりはもう少し駅が近いだけで駅近とはどこにも書いていないですよ。
逆にこのマンション位の予算で買える都内の駅近挙げれます?ないですよ。
500: マンション検討中さん 
[2019-10-18 14:22:14]
もう予算って言うワードNG登録したいレベルw
いい加減しつこいよ。
501: マンション検討中さん 
[2019-10-18 14:34:29]
言い合いはもう よさんか
502: マンション掲示板さん 
[2019-10-18 14:53:46]
人気だったガーデンズにあやかってマンション名に東京王子とつけてるけど、実際には豊島のバス便物件やないかい。紛らわしい名前にすな。
503: マンション検討中さん 
[2019-10-18 14:59:42]
ここに言われても…デベロッパーさんにどうぞ
504: マンション検討中さん 
[2019-10-18 15:27:24]
なんか同じ誹謗の繰り返しでさ、要は買った人が納得して満足すればいいのではないか。
505: マンション検討中さん 
[2019-10-18 15:29:18]
千葉にある東京ディズニーと一緒でどうでもいいじゃん
506: マンション検討中さん 
[2019-10-18 15:42:32]
かまってちゃん
たまには外に出て人と接しなさい
507: マンション検討中さん 
[2019-10-18 16:03:24]
子育てが落ち着いたので王子周辺の中古マンションをいくつか見たのですが駅近築浅のものが思ったより少なく、滝野川は想像より高かったです、、、 新田のほうも見学しましたが保育園の関係上やはり足立区より北区のほうがいいかなあと。皆さんどこか良い物件ご存知ないですか?待てばいつかいいのが出ると思ってましたが中々ないものですね。。
508: マンション検討中さん 
[2019-10-18 16:10:20]
王子周辺の中古マンションも築浅で程々の値段のがないですよね。
待てるなら船堀2丁目計画はどうでしょうか?竣工が大分先ですが…。
このマンションより価格は上になるだろうけど駅距離も資産価値も期待できそうです。
509: マンション検討中さん 
[2019-10-18 16:26:12]
もし中古ならヴェレーナ王子、アクアテラですかね。
510: マンション検討中さん 
[2019-10-18 16:48:16]
>>508 マンション検討中さん
ありがとうございます。
噂では聞きましたがいくらくらいになるんでしょうか、、さすがに4000万円台ではないですよね?ガーデンズを買っておけばよかったと今更後悔してます泣
511: マンション検討中さん 
[2019-10-18 16:50:37]
>>509 マンション検討中さん
ありがとうございます。
どちらも検討してました(笑) アクアテラは広く見晴らしもよくて素敵でした!ヴェレーナ王子はもうちょっと安くてもいいのになあって感じです。。
512: マンション検討中さん 
[2019-10-19 10:14:12]
アクアテラの中古、高いんだよなぁ。
もう少し出せば、ここの新築が買えてしまう。
悩ましいです。
513: マンション検討中さん 
[2019-10-19 10:31:08]
アクアテラの方が周辺環境は良いよね。
ここは駅から遠すぎる上に騒音もあって部屋狭いからなぁ。
514: マンション掲示板さん 
[2019-10-19 13:50:25]
ここはガーデンズより仕様が良いですよ。見た目もこちらの方が高級感ありますね。ガーデンズ買わずに待ってよかった!
515: マンション比較中さん 
[2019-10-20 07:16:41]
古い話ですけど
ここに住むなら吉永小百合さんの「いつでも夢を」という映画がお勧めです。
オープニングは豊島五丁目団地のある所だし、チャリの吉永さんが橋幸夫のトラックとぶつかりそうになるシーンはデニーズとビバホームの間の道でその他にも近辺にロケ地が点在してます。それと女王の教室というドラマではプレミスト前の堤防の所とかがロケ地でしたね。
関係ない話で失礼。
516: マンション検討中さん 
[2019-10-20 09:17:08]
公園にトイレとベンチが出来てたね。
スーパー堤防の工事も本格的に始まってました。
517: マンション検討中さん 
[2019-10-20 20:19:20]
ガーデンズより上って…
そして色々な情報、営業さん、ありがとうございます。
518: マンション検討中さん 
[2019-10-21 09:49:19]
何故メリット的な情報が上がると毎回営業になるのか
ここはデメリットしか書いてはいけないのか
いい加減営業という単語辞めてくれ
純粋に書込めないなら他いけ

検討しているのなら、デメリットだけをききたいのか??
519: マンション検討中さん 
[2019-10-21 13:21:36]
様子を見てみると、安いマンションのくせに他を貶めるのはけしからん。の人と、ほめ言葉はすべて営業アゲアゲだろの人。の二人が頑張って板を過疎化させてます。
この二人に言いたい(かまうと喜んで、相手の思う壺なのは理解してますが、すみません)、君達にぴったりな板を見つけたから、そっちで暴れて下さい。そっちの方が面白いし注目されてるんでね。住民限定、パークシティ武蔵小杉だよ。頑張ってね。
520: マンション検討中さん 
[2019-10-21 16:52:44]
>>519 マンション検討中さん
数々の不快な投稿をしてしまい大変申し訳ありませんでした。ここにはもう二度と来ません。
もう二度と来ません。
521: マンション検討中さん 
[2019-10-21 19:16:36]
>>519 マンション検討中さん
自分のところが良ければ他のところはどうでも良いという考えがディスられる原因ではないですか?

522: マンション検討中さん 
[2019-10-21 20:37:16]
>>521 マンション検討中さん
あなたには、私が過去に投稿したかも含めて、私の過去の投稿がわかるのですか?
どの投稿が自分のところが良ければ他のところはどうでも良いという考えに当たるのか教えて下さい。
私も改めるべきは改めなくてはいけませんので。

523: マンション検討中さん 
[2019-10-21 20:43:48]
早い話駅から遠いところしか買えないくせに、ゲストルームはあえてないところを探してるだとか、他を貶して、ここを良く見せようとしたりするところがダメなんだろうね。
524: マンション検討中さん 
[2019-10-21 21:33:51]
>>522 マンション検討中さん

>過去に投稿・・・わかるのですか?
わかりません。匿名掲示板ですし、情報開示請求もしていませんので。

>どの投稿が自分の・・・教えて下さい。
519の、この二人に・・・武蔵小杉だよ。 の件です。
ご自身が検討?契約?しているマンションでのネガ投稿が収まれば、他のマンション掲示板で暴れても良い、浸水被害者はどうでも良い。という考えがないとできない投稿かと。
525: マンション検討中さん 
[2019-10-22 00:07:01]
>>522 マンション検討中さん
武蔵小杉のスレッドであばれてとかひどい
こういう方が同じ住居者だったら嫌だな

526: マンション検討中さん 
[2019-10-22 10:48:14]
スーパ堤防の進捗を知りたい、写真とかがありまんか
527: マンション掲示板さん 
[2019-10-24 07:14:32]
この予算ならリビオシティ川口元郷の方が駅からも近いし良くない?
528: マンション検討中さん 
[2019-10-24 07:20:28]
王子って大災害で交通機能がマヒしても、都心(例えば東京駅)から歩いて帰れる距離ですか?
529: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-24 07:24:30]
歩けます!
530: マンション検討中さん 
[2019-10-24 08:00:24]
>>528 マンション検討中さん
そもそも災害時じゃなくても王子駅から歩いて帰れない距離ですよ。
531: マンコミュファンさん 
[2019-10-24 08:13:57]
>>528 マンション検討中さん

歩けますが、南北線は都内屈指の災害時の強さを誇っています。3.11の時もいち早く復旧しましたし、先日の台風19号の際も運休せず遅延しながらもずっと動いてましたよ。
532: マンション検討中さん 
[2019-10-24 10:02:02]
>>530
いやいや、王子駅からは
余裕で歩ける距離ですよ。
533: 職人さん 
[2019-10-24 10:02:23]
内水氾濫で下水まみれ って言われた方へ このマンションもそのリスクは少なからずありますね。配電盤が地下に無いと良いですが。 タワマンじゃないので階段はまだましですね。
534: マンション検討中さん 
[2019-10-24 11:17:43]
スーパー堤防がまったく進んでないみたいで、2月末ぐらいで完成(予定)の看板だけが立っています。日付も確定してないで、ここのマンション、大丈夫ですか。あやしいなぁ、もしくはマンション出来上がって、5年後、スーパー堤防ができるなんて、意味がないじゃないですか
535: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-24 12:32:40]
>>534 マンション検討中さん
写真貼ったげて
536: マンション検討中さん 
[2019-10-24 14:07:01]
>>532 マンション検討中さん
そうですか。余裕なら、バスを使わないで毎日駅まで歩いてくださいね。
537: 職人さん 
[2019-10-24 14:37:32]
健脚なお方なら歩けますよね、私は無理、王子駅降りてバス停に行くまでさえ嫌。人それぞれなんで 煽らない煽らない。ねっ
538: 職人さん 
[2019-10-24 14:42:34]
台風19号の際、岩淵水門を閉めてくださったわけで、それがなければ隅田川は大氾濫だったと思います。そんな皆様の暖かい気持ちがバックアップしてくれているのがこのマンションじゃないですかね。
539: マンション検討中さん 
[2019-10-24 23:26:20]
>>536 子供みたいな発言やめて下さい。ねっ(^^)
540: マンション掲示板さん 
[2019-10-25 07:44:17]
王子駅から余裕で歩けるってw
無理あるだろう。
541: 匿名さん 
[2019-10-25 08:44:20]
>>540
話の流れ理解してますか?
災害時等で、一時的に交通機関がマヒした時の話ですよ?
お年寄りの方や人それぞれ事情ありますから、一概には言えないですけど、通勤している方なら徒歩22分って歩けますよね?距離にして約1.7kmです。
この距離を無理、歩けないって…
子供なの?と思ってしまいます。
普段はバスや自転車利用。
もしもの場合は、歩ける距離。
この認識でいいと思います。
542: マンション掲示板さん 
[2019-10-25 09:23:10]
災害時じゃなくても駅からは歩けない距離ってことに対して、余裕で歩けるとレスがあったんだよ?文脈読めてないのは自分。
子供みたいな収入でよく人に子供と言えるわ。
543: マンション検討中さん 
[2019-10-25 10:00:19]
>>542
客観的に見てですが、話の流れは理解できているようにみえますけど。
ちゃんと話纏めてるじゃない。
いちいち煽るな、荒らすな
544: マンション検討中さん 
[2019-10-25 10:16:27]
歩ける距離かどうかの質問をした者です。
541さんの認識で合っています。
ご回答ありがとうございました!
545: マンション検討中さん 
[2019-10-25 12:47:54]
距離の話をやめて、もう変わらないから、ちなみに、スーパー堤防の進捗はどうなってる?
546: マンション検討中さん 
[2019-10-25 13:27:48]
>>545 マンション検討中さん

そんなに気になるならこんなところで聞くんじゃなくて自分で現地に行くなり問い合わせしたりすればいいのでは
547: マンション検討中さん 
[2019-10-25 13:48:44]
いつも子供を散歩させる場所に困ってます。車の心配がない川沿いを散歩させたい、近所に公園がたくさんあるし、上野に自転車で行きたい。早く引っ越したいですな?。
548: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-25 15:29:08]
何に対しても噛み付く人いるな
そりゃ自分で確認するのが1番だろうけど、ここはコミュニティサイト
情報交換が目的なんだから使い方としては正しいだろ
549: マンション検討中さん 
[2019-10-25 15:53:51]
王子神谷からユニクロまで歩いてそのあたりからタクシーなら安そう
550: 職人さん 
[2019-10-25 17:03:20]
730円かな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる