積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

8681: 匿名さん 
[2020-09-22 16:28:06]
昨日の梅田の夕暮れです。

大阪駅から眺めるグランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE、グランドメゾン新梅田タワー、ローレルタワーサンクタス梅田。

どれもいいんじゃないですか?
昨日の梅田の夕暮れです。大阪駅から眺める...
8682: 匿名さん 
[2020-09-22 17:01:41]
>>8681 匿名さん

まともな投稿、ありがとうございます。 
同じマンションで良かったです。
8683: マンション検討中さん 
[2020-09-22 17:14:10]
>>8680 通りがかりさん

すまないがミニは買いたいと思わない。
買うと素直に後悔するから。
8684: マンション掲示板さん 
[2020-09-22 18:00:36]
>>8680 通りがかりさん
梅北2期が計画通りなら東側の眺望はビルの景色と言うよりもビルの壁が見える、になりそう。
それなら瀬戸内海が見える方がいいかな。夕焼け綺麗だし。
8685: 匿名さん 
[2020-09-22 18:08:49]
>>8683 マンション検討中さん

それってここの立地に魅力がないと言っているのと同じだよ。
8686: 匿名さん 
[2020-09-22 18:13:29]
梅田の夕暮れ、素晴らしですね。

なぜ、共有のスカイラウンジが西向きなのか、理解できました。
大阪湾に沈む夕陽や、六甲山系の山並みの夕景を早く見たいものです。
8687: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-22 18:30:23]
スカイラウンジ西側なのは、年に1回の花火のためですよ。もう花火、花火、花火。
365日の夜景より、1日の花火さえ見えたらいいの。
ここの人は花火が好きでたまらんのよ。
8688: 匿名さん 
[2020-09-22 18:36:56]
>>8687 検討板ユーザーさん

それはそれで粋だからいいと思いますが、花火が復活するかどうか、花火の打ち上げ場所が変わったりしたらショックだなと。
8689: eマンションさん 
[2020-09-22 20:36:33]
>>8686 匿名さん

本町のタワーの47階にあるスカイラウンジは、大阪湾も六甲山の山並みも、
更に梅田のビル群の宝石を散りばめたような
夜景も見れます! ご参考まで
8691: 匿名さん 
[2020-09-22 20:46:06]
>>8687 検討板ユーザーさん

京都なんて五山送り火のために都市計画的に景観上の高さ制限をしてますし、年に1日のために存在する空間を大事にするのは関西人のDNAなのでしょうか。
8696: eマンションさん 
[2020-09-22 22:41:12]
[No.8669~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
8697: 通りがかりさん 
[2020-09-23 09:48:07]
スカイラウンジが西側にあるのは、ミニとローレルに対する配慮。
この一点に尽きる。
8698: マンション掲示板さん 
[2020-09-23 12:41:06]
>>8689 eマンションさん
御堂筋沿いのビルが150m級ばかりになったら大阪湾は見ることが出来ますか?
淀屋橋の150mのビルのせいで梅田方面の景色が台無しになったりしないか心配です。
8699: マンション検討中さん 
[2020-09-23 13:31:42]
いつのまにか、レス人気度4.9から5.0に上がってる。盛り上がっるのはいいことだね笑
8700: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-23 19:31:31]
コメント見て、契約した人いる?
8701: 匿名さん 
[2020-09-23 21:57:09]
>>8700 検討板ユーザーさん

契約した人でコメント見ていた人は多いと思う。
契約してからコメント見ている人は更に多いと思う。
8702: マンション検討中さん 
[2020-09-24 14:08:44]
西側の景色は35階のスカイラウンジで見れるんで、自宅を東側にして両方楽しむ人が多いのではないでしょうか?

両方見れるとは贅沢ですよね。
8703: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-24 15:36:32]
>>8702 マンション検討中さん

東側何階ですか。
8704: マンション検討中さん 
[2020-09-24 16:24:42]
屋外にでてくつろげるのは良いですよね。室内から眺めるのとは違った、贅沢な時間を過ごせることでしょう。
8705: マンション検討中さん 
[2020-09-24 17:31:13]
>>8704 マンション検討中さん

東側8階だけど、何も見えない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる