株式会社日昌の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エヌヴィ六甲森後町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. エヌヴィ六甲森後町
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-01-07 11:28:11
 削除依頼 投稿する

エヌヴィ六甲森後町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.e-nissho.jp/lineup/kobetsu/morigo/index.html

所在地:神戸市灘区森後町1丁目2番2、9番1、9番2(地番)
交通:JR神戸線「六甲道」駅 徒歩4分
   阪急神戸線「六甲」駅 徒歩8分
   阪神本線「新在家」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.91㎡~101.08㎡
売主:株式会社日昌
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社日昌ライフサポート


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.12.5 管理担当】

[スレ作成日時]2018-08-20 09:54:17

現在の物件
エヌヴィ六甲森後町
エヌヴィ六甲森後町
 
所在地:兵庫県神戸市灘区森後町1丁目2番2、9番1、9番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 六甲道駅 徒歩4分
総戸数: 31戸

エヌヴィ六甲森後町

No.151  
by 匿名さん 2018-11-21 19:53:54
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
No.152  
by マンコミュファンさん 2018-11-21 22:58:22
>>142 周辺住民さん
丸見えです。
No.153  
by 匿名 2018-11-22 00:13:34
>>151 匿名さん
このマンションを買える人、買った人を蔑んでいるようですが滑稽ですよ。 だってあなたは頭も良くないしお金も持ってないんでしょう?
No.154  
by 匿名さん 2018-11-23 16:25:11
>>145 匿名さん
同意見です!
ここを購入、検討してる人って何か麻痺してるんじゃないかと思います…
駅近、学区が良いけど、異常な高さですよ!?
No.155  
by 匿名さん 2018-11-23 16:49:19
>>153 匿名さん
そんなことを言ってる貴方は、頭が良くてお金を持っているのですか?
きっと、ここのマンションのお値段と割りが合ってないことに、不快を感じてる人が多いのだと思います。羨んだりとかは決して思ってないと思いますね。

パチンコ店や複数の居酒屋が近くにある商業地域で、学区が良いのも不思議ですが、品が良い町とは言い難いですね。
ただ、それも価値観なのでその人がそれで良ければ良いと思います。
ここから数分離れたヌーヴェルワイズの方が気になります。お値段が土地に合ってると思います。
No.156  
by 検討板ユーザーさん 2018-11-23 17:15:45
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
No.157  
by 口コミ知りたいさん 2018-11-23 18:59:51
数軒先の同じ森後町1で
築31年のパークハイムの51㎡1LDKが2500万前後だから、
新築で40㎡が3200万~なら
異常に高いということはないと思う。

やたらヌーヴェルワイズが張り合ってるのはなんなんだ。あそこは阪神大石が最寄でしょ。
No.158  
by 匿名さん 2018-11-26 19:25:25
なるほど、ほぼ相場と思って良いということになりますか。
3駅3路線利用可で、徒歩圏でもありますからそれなりの価値もあると思います。
サラッと見た感じではありますが、間取りがけっこう良さそうに思います。
1LDKの例でみると、とても整然と整った間取りで、アルコーブもあり、
玄関からの動線も無駄がないように思います。

No.159  
by 匿名さん 2018-11-26 19:47:58
>>157 口コミ知りたいさん
阪神大石より、マンション前のバスで並行移動3分で六甲道駅上に着きますよ。なので通勤は六甲道が便利です。
また徒歩なら大石より阪急六甲の方が若干近く感じました。
No.160  
by マンション検討中さん 2018-12-05 00:12:17
最近、モデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?
どこの部屋が空いていたか、教えて欲しいです。
宜しくお願いします!
No.161  
by 匿名さん 2018-12-07 20:46:44
>>160 マンション検討中さん

本当にここを検討されてるなら自身で空いてる所を確認された方が良いのでは?
No.162  
by 匿名さん 2018-12-10 22:31:18
どの間取りもアウトポールできれいですね。
ほんの一部の部屋だけ柱の出た部屋がひとつあるようではありますが。
ただ若干収納が少ないのかなという感じがしなくもないです。
またどの間取りにも玄関の前にポーチかアルコーブが付いていていいなと思います。

今は先着順販売中で11戸となっていますがそれで終了なのでしょうか。
戸数が少ないマンションにしては管理費や修繕積立金が低額なのが良心的に思います。
No.163  
by 匿名 2018-12-10 23:59:08
>>162 匿名さん

管理費、積立金が良心的なんてことはありません。これらのお金はマンションの維持にかかる費用ですので必ず必要なお金です。
つまり、この規模のマンションであれば30年間で1000マン程度は覚悟しておいたほうが吉です。
No.164  
by マンション検討中さん 2018-12-11 12:51:55
>>163 匿名さん

1500は見ておいたほうがいいでしょう。
No.165  
by 匿名さん 2018-12-12 22:00:38
>>163 匿名さん
30年間で1000千万は、マンションの住人全体でという意味ですね?
ここは、修繕積立金は数年毎に上がっていきますよね。最終何万になるのか知らないですが…

時々修繕積立金が安過ぎて10年目の大きな修繕が必要になった時に費用が足りず、何年も工事の黒いネットをしているマンションを見かけます(六甲道のあるマンションで)。溜まるまで待って少しずつ修繕しているようです。
No.166  
by マンション検討中さん 2018-12-12 23:05:14
>>165 匿名さん

1世帯でしょうね。上の方も書いていますが、30年で1?1.5千万の積立は妥当では?
No.167  
by 匿名さん 2018-12-14 22:01:16
>>166 マンション検討中さん

なるほど…
とにかく、ギチギチでローン組むと最後まで住めなくなりますね。
人数の少ないマンションなので、それなりに管理には個人負担は覚悟しないとですね。
No.168  
by マンション検討中さん 2019-01-10 20:15:46
70平米のお部屋は間取りも良いですが、西と北向きですね… これはかなり暗いし寒そうです。
うちの今住んでいるマンションはリビングのメインが東と南で、寝室側が西ですが、本当に光り入らず寒いです… 便利な立地ですが、日々生活が暗くて寒いのも辛そう…
No.169  
by 匿名さん 2019-01-12 08:10:14
Grの間取りの折り込みチラシが入ってましたね。
残りはあらかた売れたのかもしれませんね。
No.170  
by 匿名さん 2019-01-13 09:14:39
高額帯はなかなか売れない感じがしますけど、一人用の1LDKの部屋なんかもニーズがそこまでない気がしますね。場所は便利でいいですので賃貸なら別かもしれませんが、分譲買ってまで住もうって方はどれくらいおられるのか。
No.171  
by マンション検討中さん 2019-01-13 13:37:41
>>170 匿名さん
確かに高額も残りそうですが、一人暮らし用はまた残りそうですね。
No.172  
by マンション比較中さん 2019-01-18 22:31:45
便利な場所だけど外観は投資用ワンルームマンションみたいな梯子丸見えだし、さすがに1億出す人はいないのでは
No.173  
by 通りがかりさん 2019-01-27 17:31:37
弱小デベロッパーに億は出せないな。
No.175  
by 検討板ユーザーさん 2019-02-02 11:38:35
ここのマンションから西にあるヌーヴェルワイズ六甲は同時期の販売でしたが既に完売してますね。
ここは80平米より狭い部屋は日当たりが悪そうで寒そうです。お値段はそれなりにしているのですが。
No.178  
by マンション検討中さん 2019-02-08 08:00:27
マンション購入を検討するために拝見したのですが、デベロッパーの中傷(しかも何とかの一つ覚えのような悪口)をする書込みが散見されます。いかにも同業者の僻みコメントとしか思えなくて、あまり気分のいいものではありませんね。
No.179  
by 検討板ユーザーさん 2019-02-12 21:38:32
>>172 マンション比較中さん

梯子丸見えじゃなければ、どんな物があるのでしょうか?
あまり意識して見ていませんでしたが、防災上、梯子は必要なのではないですか?
No.180  
by マンション検討中さん 2019-02-12 22:06:18
マンションは管理も大切な要件だと思います。
その点を考えると此処は、どうでしょうか。
No.182  
by その他 2019-02-12 23:57:00
>>179 検討板ユーザーさん
梯子丸見えでなければ折り畳み収納式があります。一定水準以上のマンションならこれが一般的です。常設梯子とかありえない。
No.183  
by 通りがかりさん 2019-02-14 00:40:00
管理会社は不備があれば、管理組合の決議でいつでもどこの管理会社にでも変更出来ますよ?
No.184  
by マンション検討中さん 2019-03-03 23:59:38
>>179 検討板ユーザーさん
分譲で梯子丸見えは今どきなかなか見ないなぁ
景観の邪魔になる可能性高いし、外観上もプラスにはならないだろう
この価格設定で何故そこをケチったか謎だわ
No.185  
by 特命 2019-03-04 12:01:29
>>182 その他さん
ありえないではないですね。
この建物であれば折り畳みの降下式ハシゴは消防上認められないですね。
コストではなく消防計画上ですね。
No.186  
by マンション検討中さん 2019-03-05 10:12:54
>>185 特命さん

マンションのように防犯性、プライバシー性を優先する建物で固定式なんてありえません。コストですよ。設置基準上、固定式を回避する方法なんていくらでもあります。
No.187  
by 匿名さん 2019-03-05 16:28:11
>186
私は185さんがかかれたように消防上の問題と思います。
街中で固定ばしごのマンションなんていくらでもありますよ。
186さん、ではこの建物で回避する方法をご教授ください。
No.189  
by マンション検討中さん 2019-03-05 21:22:17
>>187 匿名さん

常設は見た目は良くないかもしれませんが、万一使用するときに安定しています。
仮に吊り下げ式だとしてもはしごの周辺にはどっち道、物は置けませんし、あまり気にすることはないと思います。
No.190  
by 名無しさん 2019-03-06 18:35:39
モデルルームで確認!この時勢、残り5戸とは、大したもんだ!億ションと1LDKが残ってるみたい。完成までに完売するのかな?億ションは予算オーバーですし、1LDKは、家族では狭いかな。
No.191  
by マンション掲示板さん 2019-03-20 08:06:18
優良属性または現金客に個別値引きを提案中
処分売り切りに入った模様
No.195  
by 検討板ユーザーさん 2019-03-21 15:24:01
[No.174~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
No.196  
by マンション検討中さん 2019-03-21 17:33:10
>>189 マンション検討中さん
コストカットを見つけてしまうと、他にも同じようなコストカットをしていそうで、気になるのです。マンションのグレードによりますが。
No.197  
by 名無しさん 2019-03-21 19:14:06
>>191 マンション掲示板さん
本当ですか?
No.198  
by 名無しさん 2019-03-24 17:59:30
このマンションで一番申し込みがあって、人気があって、住みやすい部屋は何タイプの部屋だったのですか?
No.199  
by 名無しさん 2019-04-01 19:37:00
今日から、10%の消費税になっている。契約が3月31日迄なら8%だったのかな?残り3戸なんですね。
No.200  
by マンション比較中さん 2019-04-23 11:20:37
属性優良客に個別に営業し、3掛けしても売れないんですね。
学校に通う子供がいない顧客は魅力が無いし、この金額では芦屋を狙うわね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エヌヴィ六甲森後町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる