株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 中町
  6. レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-03-07 18:12:52
 削除依頼 投稿する

レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-honatsugi/

所在地:神奈川県厚木市中町四丁目108番、109番、110番(地番)
交通: 小田急小田原線「本厚木」駅北口徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.14平米~115.54平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-19 01:56:21

現在の物件
レーベン本厚木 THE MASTERS TOWER
レーベン本厚木
 
所在地:神奈川県厚木市中町四丁目108番(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩4分 (北口)
総戸数: 134戸

レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2019-01-25 08:49:01]
>>50 周辺住民さん
ならんでしょ。
本厚木は少ないパイを大規模4棟で奪い合う形。どの物件も長期化必死でしょう。
どの物件か悩んでるのなら竣工後売れ残っているところを値引で買うのが正解。それでも多くの選択肢が残ってそうな予想。
52: 匿名さん 
[2019-01-25 09:45:38]
>>50
直ぐに売約なんて甘い甘い。
お隣の海老名はマンション建設ラッシュ。新築でなくたって築浅で値ごろな中古物件もあるし、消費者の選択肢は多いですよ。
53: 匿名さん 
[2019-01-27 23:54:04]
見下ろされる生活。うーむ。考えものですな。
54: 匿名さん 
[2019-01-30 11:17:21]
外観デザインが…渋い!
55: マンション検討中さん 
[2019-02-01 09:31:23]
デザインは確かにやばい。一旦なかったことにした方がいい。
56: マンション比較中さん 
[2019-02-01 15:59:54]
新築か中古かっていま迷っているところです。。
57: マンション検討中さん 
[2019-02-01 20:42:29]
外観は正直ショックでした。
58: マンション検討中さん 
[2019-02-03 08:51:32]
外廊下は寒いし暑いです。
59: マンション検討中さん 
[2019-02-10 21:22:36]
>>58 マンション検討中さん

タワーなら内廊下でしょうね。プレミストと同じ階数なのにタワーってつけるところが、ここの姿勢を物語っていますね。タワーなら各フロアにゴミ置場は当たり前です。残念。
60: 匿名さん 
[2019-02-14 16:02:52]
価格が微妙に魅力的に思えるんですが、どうなんでしょう?駅から近くて利便性も良さそうな場所で、1LDKで2千万円以下ってお得な感じがするんですけど。100㎡を超える部屋が8,900万円台なのは妥当なのか高いのか判断が付きにくいです。

1LDKはどちらかといえば賃貸向きな感じになるのかなと想像します。2LDKの間取り図を見た感じ、浴室や洗面室がせまく収納もちょっと少なめな感じがしましたので、1LDKはさらにコンパクトな感じなのかなと思いました。
61: 匿名さん 
[2019-02-15 21:36:00]
書き込みお待ちしております。
62: マンション検討中さん 
[2019-02-17 08:38:37]
>>61 匿名さん

ここは営業の方に辟易です。
63: 名無し 
[2019-02-17 08:49:33]

公園にたむろする不良や外国人は行儀が悪いです。大丈夫かなあ。
64: 匿名さん 
[2019-02-17 09:41:51]
>>63 名無しさん

公園より、周りに色っぽい飲み屋が多くて深夜まで喧しいのと、駅からの通りにある風俗が問題。毎日 寄っちゃうよ
65: マンション検討中さん 
[2019-02-17 22:03:52]
近接の公園までもが治安悪いんですか。
66: マンション検討中さん 
[2019-02-18 09:38:09]
>>65 マンション検討中さん

ここは惨敗ですね。50戸の売り出しはかなりきつい80戸以上残る計算かと。プレミストも同じ結果だと推察されます。そもそも50戸いるのかも不思議ですしね。
67: マンション検討中さん 
[2019-02-18 10:31:15]
競合が多すぎますからね...ルネに子育て世帯、タワーに富裕層を取られますので...
68: マンション検討中さん 
[2019-02-18 12:50:37]
>>67 マンション検討中さん
そのとおりですね。明暗がはっきりしましたね。

69: 周辺住民さん 
[2019-02-18 23:27:13]
1LDKは賃貸並みに狭いんでしょうか…?
70: マンション検討中さん 
[2019-02-19 21:41:08]
>>66 マンション検討中さん
まあ30戸行けばいい方ですよ。
71: マンション検討中さん 
[2019-02-19 22:02:36]
30戸って。。お先真っ暗ですやん。。
72: 匿名さん 
[2019-02-20 01:10:27]
モデルルーム行きましたが、担当者があまりにも合わなかったので、説明が全然入ってこずイメージが湧きませんでした。
73: マンション検討中さん 
[2019-02-20 07:30:37]
>>72 匿名さん
他のマンションの悪口ばかりで情けないです。
74: マンション検討中さん 
[2019-02-20 07:40:30]
>>71 マンション検討中さん
あっちのタワー買えない人が買うマンションって感じました。くやしいですが。

75: マンション検討中さん 
[2019-02-20 07:45:49]
>>71 マンション検討中さん
お先真っ暗でしょうね。
76: マンション検討中さん 
[2019-02-20 08:43:15]
まあ50戸即日完売は真偽別で謳ってくるでしょうね。この会社グチャグチャですからね。
77: マンション検討中さん 
[2019-02-20 12:06:37]
ここのところ、レーベン批判がすごいですね。ただの荒らしは別のところでお願いします。
78: マンション検討中さん 
[2019-02-20 18:45:39]
レーベンの有益な情報もほしいです。営業でも良いので、良いところをウソでもイイから美辞麗句を列記してほしい。
79: マンション比較中さん 
[2019-02-20 19:03:58]
パークハウス本厚木が大盛況なので抽選漏れや買いそびれた層が流れてくるかもしれません
小田急駅徒歩4分なら海老名のマンションで近いのは現在販売されてるのはリーフィアだけでグレーシアよりも近く、急行の乗車時間2分を考慮しても海老名駅にパークホームやエビミラより早く着くことができます
通勤で小田急を使うなら海老名のタワマン以外のマンションより有利な条件です
80: マンション検討中さん 
[2019-02-20 20:01:11]
営業マンに辟易です。
81: 匿名さん 
[2019-02-20 20:08:05]
24時間管理でもない。内廊下でもない。大手でもない。各階ゴミ置場はない。タワーじゃない。
間取りが長谷工マンションっぽく団地っぽい。免震でも制震でもない。駅から遠い。うーん。
82: 匿名さん 
[2019-02-20 21:20:34]
>>81 匿名さん
パーク酷いよ。ここまで成り下がったか!
ほんとパークスレ見てみ。
モラルもなにもないよ。
自物件に桜して他物件にネガをする。
パークは地雷だな。
83: マンション検討中さん 
[2019-02-20 22:03:46]
で、レーベンは何が良いのですか?
84: 匿名さん 
[2019-02-21 00:57:37]
>>73 マンション検討中さん
そうそう、他に見てきたところを悪い方に誘導するしゃべり。
私もマンションではないですが、営業仕事してたことありましたが、他社の批判はしなかったですね。
85: マンション検討中さん 
[2019-02-21 16:36:24]
タワーって何でついてるのかね
86: マンション検討中さん 
[2019-02-21 22:26:02]
明日で登録締切ですね。販売戸数50戸に対して何戸売れたか気になります。

134戸中50戸なので供給率37%。

もう一方の本厚木タワーが159戸中120戸で供給率75%。

2倍以上の差がついてます。

本厚木タワーを諦めた人の何割かがレーベンに来ると良いですが。
87: 匿名さん 
[2019-02-21 22:33:37]
>>86 マンション検討中さん
ここの魅力はなんですか?
88: 匿名さん 
[2019-02-21 22:41:29]
>>86 マンション検討中さん
こんなに大差があるのに、値段以外に売りはあるのですか?
89: マンション検討中さん 
[2019-02-22 04:05:30]
値段だけでも売りがあるならマシですよ。
90: 匿名さん 
[2019-02-22 09:30:44]
>>89 マンション検討中さん

価格だけです。だったらルネもあるし、中古もあるし、選択肢はいろいろありそうだが、
91: マンション検討中さん 
[2019-02-22 22:22:12]
神奈川県の本厚木駅周辺が今、新築マンション「激戦区」になっている(yahooニュース)

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20190218-00114833/

レーベンが苦戦しているのも頷けます。
92: マンション検討中さん 
[2019-02-23 09:21:59]
個人的好みの問題ですが、4つ全てのモデルルームを見学してみて、駅からの距離、価格、仕様、営業の態度、等々のバランスが一番とれているのがレーベンだと感じました。
人によって何を重要視するかはそれぞれなので、外から色々言われたくないですね。
93: マンション検討中さん 
[2019-02-23 09:31:27]
どこのマンションも第1期販売の特典があるでしょうから、競争率の高いパークハウスより他のを選ぶ人もいるんじゃない?
意外と50戸完売だったりして。
94: 匿名さん 
[2019-02-23 11:48:14]
>>93 マンション検討中さん
パークハウスが競争率高いとか意味不明。
95: eマンションさん 
[2019-02-23 11:52:29]
>>92 マンション検討中さん
営業さんですか?
96: マンション検討中さん 
[2019-02-23 16:36:06]
MR行きましたが、昨日時点で30戸超は申し込みになっていました。
たからの水システム、間取り、価格ともに悪くはない気がしましたが、クチコミサイトの評判がイマイチ過ぎて決心がつきません。。。
あとはプレミストと隣接すぎるところがどうなのか、と。
97: マンション検討中さん 
[2019-02-24 07:16:28]
>>79 マンション比較中さん

確かに海老名よりいいですね。
乗り換えの手間と時間がかかるので。
98: マンション検討中さん 
[2019-02-24 22:19:58]
50戸供給しましたが、何戸売れたんですかね?
99: マンション検討中さん 
[2019-02-25 21:38:42]
営業さん、50戸供給しましたが、何戸売れました?
100: マンション検討中さん 
[2019-02-26 15:58:51]
第1期2次の供給戸数は2/25(月)時点では未定との公式アナウンスです。

次回更新日は3/1(金)とのことですが、何戸にするのか楽しみにしています。

営業さんへ、書き込みいただいてもOKですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる