株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 中町
  6. レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-03-07 18:12:52
 削除依頼 投稿する

レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-honatsugi/

所在地:神奈川県厚木市中町四丁目108番、109番、110番(地番)
交通: 小田急小田原線「本厚木」駅北口徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.14平米~115.54平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-19 01:56:21

現在の物件
レーベン本厚木 THE MASTERS TOWER
レーベン本厚木
 
所在地:神奈川県厚木市中町四丁目108番(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩4分 (北口)
総戸数: 134戸

レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?

1: 匿名さん 
[2018-08-19 13:18:49]
ヨーカドー跡地に2つ建つのでしょうか。
ここの隣接地は大和ハウスだったはず。

ヨーカドー駐車場跡地はルネが建ちますし、駅南口ではタワマン計画が進んでます。
一気に大規模物件が供給開始でどうなることやら。
2: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-19 21:36:30]
ルネより駅近ですね。

隣の市の海老名もたくさん供給されていますが、需要はあるのでしょうか。

価格か気になりますね。
3: マンション検討中さん 
[2018-08-20 09:21:47]
駅からの近さや階高等はルネよりもこちらが良いが値段はいくらになるのかな?
土価が高い時期に押さえてるからこちらもルネも今の厚木では割高な価格になりそう。
4: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 17:30:09]
価格おさえていかないと、海老名にとられそう。
5: 匿名さん 
[2018-08-21 18:23:49]
間取りの広さがバリエーションあるのを見ると、いろいろな世帯の人を対象にしたマンションなんだと感じました。駅から近いので投資目的で検討する人もいそうですね。
マンションに店舗が入るようなので、よく使うコンビニエンスストアなどが入るといいなと思いました。
6: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-21 23:38:24]
店舗が入るのですね!
7: マンション検討中さん 
[2018-08-22 22:41:38]
1LDKからあるんですね!
価格が気になります
8: 匿名さん 
[2018-08-24 10:25:51]
駅に向かう道沿いなのでコンビニが入ったらそこそこ賑わいそう。
地図を見たら周辺にはセブンイレブンとファミリーマートが多かったので、ローソンになるとバランスが取れるかも。
1LDK~4LDKですが基本的にはファミリー用でしょうか。駅近なので小さい部屋は賃貸が多くなりそうではありますが。
部屋の割合がなかなか読めないですが、どうなるのでしょうね?
ところで115.54平米なんて部屋も出来るんですね。この辺りはプレミアムプランでしょうか。
9: 匿名さん 
[2018-09-15 10:45:36]
コンビニもいいですが、最近よく都心部で見かけるミニスーパーみたいなものが入ると、もっと便利かなという風に思いました。
牛乳とかパンとかなどの日配品があると助かります。
買い忘れがあったときにも対応できますから。
どういうお店になるのかは、まだこれから決める段階なのでしょうか。
10: 匿名さん 
[2018-09-25 14:40:23]
単身から大所帯まで住めるマンションて感じでしょうか。
同じような世帯が集まるマンションが苦手な人には住みやすいかも?

場所もいいんじゃないでしょうか。
駅に近いけど線路からは離れてて。
ほんのちょっと歩けばお店などもたくさんあって便利そうです。
通勤にも行楽にも便利なんじゃないでしょうか本厚木あたりって。
11: マンション検討中さん 
[2018-09-25 17:22:38]
本厚木駅近新築マンション内で上手に棲み分けしましたね。

ルネ:子育て世代向け(2-4LDK)駅徒歩5分
レーベン:全世帯向け(1-4LDK)駅徒歩4分
タワー:高所得帯向け(2-3LDK)駅徒歩1分

単身世帯の需要はレーベンに集中です。
12: マンション検討中さん 
[2018-09-25 20:59:01]
>>11 マンション検討中さん

子育ての上でもレーベンかタワーの方がおすすめ。ルネは階高が無さすぎるので上下の騒音が問題になる。駐車場も機械式もしくはタワーパーキングだし、育児する上で気になる細かいところが総じてダメ。
13: マンション検討中さん 
[2018-09-26 20:24:32]
レーベンの仕様って公開されたのでしょうか。
ルネが総じてダメだと仮定して、レーベンはどうなのでしょうか。
14: マンション検討中さん 
[2018-09-27 06:50:15]
>>13 マンション検討中さん

子育てを押している=他に押すところが無いにもかかわらず、子育て目線でダメ仕様なのでルネはおすすめしないとなります。レーベンの方がましと言ったのは階高がルネよりも確保されている点が上げられます。
15: マンション検討中さん 
[2018-09-27 21:47:01]
レーベンのコンセプト発表を楽しみに待ちます。

タワー  立地:◎ 価格:高 ホテルライク
レーベン 立地:○ 価格:中 ??????
ルネ   立地:△ 価格:安 イクレジ

立地はタワーに劣り、価格はルネより高額になるので
何で勝負するのか気になります。
16: マンション検討中さん 
[2018-09-28 21:22:35]
ホームページが全く更新されないですね
17: 匿名さん 
[2018-09-28 21:39:30]
ルネの反応も見て、戦略立案中でしょうか。
お隣に大和ハウスもありそうですし、楽しみでもありますね。。
18: マンション検討中さん 
[2018-09-29 14:35:54]
ライバル2件はWebサイトの情報を更新していますね。
レーベンは名称すらまだ(仮)と公式ページで表示していますが、いつ建物の名前が決まるんですかね。
19: マンション検討中さん 
[2018-09-29 19:27:05]
なるほど。


あまり高くしても売れ残るだけです。
良心的な価格設定が必要だと思います。
20: マンション検討中さん 
[2018-10-02 21:56:49]
1LDKからあるので投資用物件として販売していくのでしょうね。

定住物件としては3LDK中心のルネやタワーになるでしょうし。

もしかしたら民泊も視野に入っている?
21: マンション検討中さん 
[2018-10-06 14:02:17]
資料請求した方いますか?
22: マンション検討中さん 
[2018-10-06 15:25:32]
ホームページが全く更新されないです。
23: マンション検討中さん 
[2018-10-11 22:33:38]
ホームページはいつまで(仮称)レーベン本厚木なのでしょうか。ルネ本厚木が販売を始めるまでもしかして様子見なのでしょうか。
24: 匿名さん 
[2018-10-14 16:14:19]
ホームページの更新されていないとのことですが、
来月中旬に販売開始されるようなので、来月に更新されるのかもしれないです。
ただ、マンション名くらいは決まっていると思うのですが…。
外観などくらいは早めに知りたいものです。
25: マンション検討中さん 
[2018-10-18 18:37:04]
レーベンの営業さん、早く情報を下さい。
26: マンション検討中さん 
[2018-10-19 21:17:16]
ですね。
27: マンション検討中さん 
[2018-10-24 20:46:23]
ですね。
28: マンション検討中さん 
[2018-10-29 07:21:44]
ホームページが全く更新されないです。
29: マンション検討中さん 
[2018-10-29 09:05:03]
モデルルームがアーバンホテルの裏あたりにできるようですね。
30: マンション検討中さん 
[2018-11-03 23:04:24]
資料請求された方?
31: マンション検討中さん 
[2018-11-05 16:15:33]
ホームページを見ると、販売時期が来年2月になってますね。
32: 匿名さん 
[2018-11-10 11:37:36]
どこか神秘的な雰囲気を感じるホームページ。
最寄り駅から徒歩4分という距離でかなり注目されているかなと思います。
どんなマンションになるのか外観デザインとか早く公表されればよいのですが。
来月には更新されるかしら。
33: マンション検討中さん 
[2018-11-16 19:52:49]
プレミスト本厚木という情報が出てきましたね。
34: マンション検討中さん 
[2018-11-16 23:16:32]
>>33 マンション検討中さん

プレミストは、ダイワハウスの方ではないでしょうか
35: マンション検討中さん 
[2018-11-16 23:52:09]
位置的にはどっちが駅近?
36: マンション検討中さん 
[2018-11-20 12:03:08]
レーベンの方が駅近だと思いますよ。
37: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-22 13:06:54]
予定価格が出てます。
1900万円台から8000万円台、3LDK3300万円台。
38: マンション検討中さん 
[2018-11-22 13:59:37]
最高額は8900万円台、最多価格帯は4300万円台ですね。
39: マンション検討中さん 
[2018-11-23 22:10:51]
ホームページ、価格が載りましたね。

ほかは更新されてないようですが…
40: マンション検討中さん 
[2018-11-29 06:22:27]
>>38 マンション検討中さん

内装グレードわかってませんが、値段は結構抑えてきてますね。駅前タワーの値段次第ではここは相当人気出そうな気がする。
41: マンション検討中さん 
[2018-12-02 17:43:05]
1LDKとかは不動産屋が買って賃貸に…とかなるんでしょうか?
42: 匿名さん 
[2018-12-04 09:07:32]
小さめの部屋は投資用としてもあるのかもしれませんね。
駅徒歩4分ならシングルさんにも住みやすいですし。

>最多価格帯4,300万円台
ファミリー向けの部屋でこの位と見ていいのでしょうか。全体的には良心的に抑えてありますね。
設備仕様のスペックが弱いならオプションでグレードを上げても良さそうですし。

115.54平米のプレミアムプランは最上階なのでしょうか。100平米越えの部屋って何戸位あるのでしょうね?
43: マンション検討中さん 
[2018-12-22 08:21:15]
建物のイメージがよくわからない。普通の絵が欲しい。
44: マンション検討中さん 
[2018-12-22 08:37:52]
タワーて書いてあるが、となりのプレミストは書いていない。なんでですかねー。
45: 匿名さん 
[2018-12-25 14:17:41]
デザイン、そうですね、わかりにくいですがイラストから考えて近代的な?洗練された感じになるんじゃないかなと想像してます。外壁の色もブルーってわけではないだろうけど、カッコイイ建物になるといいなと思います。
Hタイプの間取りに思うことは、この面積でよく7帖の部屋とウォークインとシューズインがつくれたなということと、冷蔵庫置き場をよく確認すべきだなと思いました。扉の開く向きとかによって使いにくそうな場所だと思うので。
46: マンション検討中さん 
[2019-01-07 08:04:27]
モデルルーム行かれた方いますか?
価格の目安や外観、仕様など教えて欲しいです。
47: 匿名さん 
[2019-01-10 23:11:44]
これだけの高さがあれば、眺望が望めるので
日々の忙しさも、自宅の窓から見える景色で癒されるでしょう。

総戸数は多いですが、ワンフロア7戸くらいかなと思うので
プライバシーもしっかり守られるであろうと思います。

プランも多いので、生活スタイルに合わせて選べそう!
48: ご近所さん 
[2019-01-11 08:39:19]
坪単価210程度で隣のダイワより安価設定です
両物件が近すぎて隣接具合が気になりますが・・・
49: 購入経験者さん 
[2019-01-11 23:12:40]
来場予約が始まりましたね
50: 周辺住民さん 
[2019-01-24 23:23:45]
すぐ売約になってしまうのかな・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる