三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』MID TOWER GRAND」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 『契約者専用』MID TOWER GRAND
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 23:58:03
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628582/

公式URL:http://www.mtg503.com/shinchiku/X0723001/

所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上32階 地下1階建
総戸数:503戸
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.49㎡~130.09㎡
売主:三井不動産レジデンシャル(株)、丸紅(株)、大成建設(株)
施工会社:大成建設(株)
管理会社:未定

[スレ作成日時]2018-08-11 01:25:24

現在の物件
MID TOWER GRAND
MID
 
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分
総戸数: 503戸

『契約者専用』MID TOWER GRAND

162: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-08 00:45:35]
皆さん、インテリアはどう考えていますか?コロナの影響で案内あるか不安です。
163: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-08 09:26:26]
落ち着いたらご連絡きますよ!
楽しみに待ちましょう!
164: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-08 09:27:54]
>>159 住民板ユーザーさん6さん

画像いつもありがとうございます!
165: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-15 11:05:20]
かっちょええ
かっちょええ
166: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-15 11:06:54]
びゅーてぃふる
びゅーてぃふる
167: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-24 10:14:04]
この立地で7500万円以下、2ldkはなかったので後悔なしです。
168: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-25 12:31:10]
南東側、植栽がたくさん植えられてきましたね
169: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-30 20:15:34]
本日問い合わせたら6月に再度インテリアの書類発送されるそうです。
自分はエアコン設置は全て頼もうと考えてます。
竣工お披露目会も冬の開催なのでかなり分散して実施するのでしょう。
170: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-01 10:06:16]
楽しみですね。我が家はカーテンと鏡をどうするか悩んでいます。テレビは壁掛けにしてもらえるように施工前にお願いしましたし、エアコンもその時にお話しました。
171: 住民 
[2020-06-13 11:26:06]
インテリア相談の予約をしましたが今週も来週も希望の時間が満席でした...
エアコンのキャンペーンもありますし、早めに予約をしておいた方よさそうですね。
172: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-19 20:32:37]
引き渡し日程前倒しと駐車場・駐輪場の案内きました
武蔵小杉の3rdアベニューが前倒しになってたのでもしかしてー?と思ってましたが
引き渡し楽しみです!
173: 契約者 
[2020-06-20 00:02:20]
引き渡しの前倒し、本来なら喜ぶべきところでしょうが、子供の保育園が4月からしか空かなさそうなので予定通り1月末のままにしてもらおうかと思ってます。保育園激戦区ゆえの機会損失です・・・
174: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-20 09:55:43]
どれくらい前倒しになるのでしょうか?
175: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-20 10:58:49]
12月2-4日、5日と書かれていました。
176: 契約済みさん 
[2020-06-20 10:59:49]
今賃貸に24万はらっているので、助かる!
177: ご近所さん 
[2020-06-20 11:58:08]
12/2に入居したい。11月末じゃないので、家賃1ヶ月分無駄になるけどまあいいや。入居が楽しみです。
178: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-20 21:24:05]
今さらだけどガスコンロをアップグレードすれば良かったと後悔。インテリア担当の人は「アップグレードすると、逆に使い込んだ時に焦げが目立つ」としか言わなくて、全然すすめてこなかったんだけど、性能とか掃除のし易さとか違ったんじゃないかな。見た目もかっこよかったしなぁ。。
ちゃんと詳しく説明受けた方、いらっしやいますか?
179: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-21 11:14:57]
>>178 住民板ユーザーさん1さん
デリシアは型番まで聞いて検討したけど
ハイエンドのものではなかったし
入居後に最新モデルに入れ替えたほうが安い
というのもあってオプションでつけるのはやめました
180: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-21 16:31:31]
>>178 住民板ユーザーさん1さん
うちもオプションはやめて、入居後にコンロ入れ替えることにしてます。
179さんが記載されてるとおり、最新式を選べますからね。
181: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 18:16:08]
>>180 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます!
うちもしばらく使って、そのうち買い換えるようにします。くよくよしちゃってたんですが、おかげさまで気持ちの整理がつきました。ありがとうございました!
182: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-21 18:21:41]
サカイの引越し、見積もりとった人いる?
183: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-21 19:21:21]
>>182 住民板ユーザーさん3さん
団体割引的なもので、どれくらい安くなるんですかね?
それほど安くならないなら、別ルートから申し込みたいと思ってるので、私も知りたいです。
184: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-23 04:25:15]
1LDKも賃貸に出す為に買ったけど
車の駐車場て賃貸に出す部屋にも必要かね?
今の若者車乗らないし
希望だけだして、駐車場のキャンセルはできるみたいだけど
賃貸用の方は駐車場の希望は出さなくてもいいかな?
タワマンさ住むのも賃貸出すのも初めてなんで教えて欲しいですわ

自分の住む部屋は車の駐車場と時電車置き場は希望出すけど
賃貸用の1LDKは車の駐車場はなくても
借り主つくよね?
185: 入居予定さん 
[2020-06-23 06:57:11]
賃貸で貸す場合、優先順位が下がって駐車場は借りられないマンションとかはあります。
今回そうした記述がないのでわかりませんが。
ただ月島という立地で1LDKなら車乗る人はまずいないでしょう。
家賃が高めでも都心に近い所を選ぶ人なわけで、駐車場を選ぶ人は車が好きな人で、
コストを考えると家賃が安いエリアを選択するはずです。
186: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-23 17:53:39]
>>182 住民板ユーザーさん3さん
三井不動産に聞いたら他社の引っ越し会社を使っても良いそうです。但し、日程についてはサカイさんが取りまとめてるのでサカイさんに連絡しないとならないみたいでした。相見積もり取って交渉するのも手ですよね。サカイさんは個人的にはちょっと好きでは無いです。
187: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 07:59:24]
>>185 入居予定さん
では賃貸用の1LDKは車の駐車場は希望出さないでOKですかね?
もちろん、人それぞれなんでしょうけど

駐車場なしの1LDKでも夫婦で住む人はいるから
駐車場の希望も出しとこうとは思ったのですが

188: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 09:59:13]
都内はクルマが無くても!
カーシェアで良いのでは!
ご参考まで!
189: ご近所さん 
[2020-06-26 12:19:29]
もうじき資金計画確定だけど、銀行どこにした? おいらは「じぶん銀行」本審査OKだけど、ソニー銀行のがん団信100%も魅力的。迷うわ。
190: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-26 22:10:47]
>>184 住民板ユーザーさん2さん
必要ないかなと思いますが。
月島駅徒歩圏内で、クルマ持っている賃貸希望者は、朝潮橋を渡ったすぐのタワマンとか借りちゃうんですよね。たくさん余っていて安いし、平置きも結構あるので、こことは住み分けできていると思います。
191: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-28 02:40:27]
駐輪場の抽選に応募すべきか悩んでいます。あの辺りは、自転車があった方が住みやすいのでしょうか?
192: ご近所さん 
[2020-06-28 06:54:58]
>>191
三越の地下に駐輪場があるから、さっとお惣菜なんか買いに行くのに自転車便利だよ。
あと、自分も最近知ったけど、東京駅も鍛冶橋通りに駐輪場できてた。
まぁ、無くても赤い自転車借りてサーっと行けるけどね。
193: 匿名さん 
[2020-06-28 12:03:52]
>>192 ご近所さん
高島屋は地上にあります。
194: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 00:18:04]
>>192 >>193
教えてくださり、有難うございます!三越の地下に駐輪場があったなんて、知りませんでした。東京駅も、とても便利ですね。有難うございます。

195: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-30 00:36:44]
>>194 住民板ユーザーさん1さん

リバーシティからの住み替え予定ですが、門前仲町ランチもブックオフもすぐに行けるので、自転車最高ですよ!
196: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 16:59:04]
>>195 住民板ユーザーさん6さん
門前仲町も素敵な街ですよね。確かに自転車で行けると便利ですね!教えてくださり、有難うございます。また、皆さんお優しくて、感動(安心も?)しました。有難うございます^^*
197: 契約済みさん 
[2020-07-02 14:05:48]
2018年の抽選からここまでほんっとに長いな~
198: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 15:53:20]
インテリア相談会行かれた方いますか?
今まで担当してくれたコーディネーター、頼りにならないから替えたいなぁ。。
199: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-02 18:39:49]
>>198 住民板ユーザーさん1さん
先日行きました。別の担当者から意見を伺いたいと相談すれば、対応してくれそうな気がします。

200: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-02 19:32:36]
内覧会日程きました
思ってたよりだいぶ早い
楽しみですね!
201: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 23:27:03]
私の担当はリモートでお願いしますとメールできてたのですが、青山でも対応してもらえるんですね?!
インテリア相談は現物見ながらとなるとリモートは難しいと思ってまして、青山で良いなら行きたいめす。
202: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 01:46:29]
皆さんのインテリア担当の方って、どれくらい仕事してくれますか?
こちらから質問しないと何も教えても薦めてもくれない、しかもチラシ読むだけなのに、オーナーズスタイリングでは一丁前のコーディネート料とられて、もう外のコーディネーター雇いたいくらいです。
203: 住民板ユーザーさん 
[2020-07-03 08:29:31]
>>201 住民板ユーザーさん1さん
希望すれば、青山で相談できますよ。
私は明日対面での相談の予約済みです。
やはり、現物見ないとイメージ湧かないですよね。
204: 契約者 
[2020-07-03 10:58:28]
インテリア相談会に行きましたが、個人的にはどれもこれもちょっとオーバースペックな気がして、工事が不要なものに関しては一旦購入を控えようかと思いました。備え付けの本棚、ピクチャーレール、玄関鏡などは工事が必要なのでお願いしようかと思っています。
205: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-03 22:31:31]
>>204 契約者さん
本棚なんてオプションあるんですね。選べる全てのオプションって皆さんには共有されてるんですかね。
担当の方の手際の悪さにはストレスを感じてます。
206: ご近所さん 
[2020-07-04 00:58:35]
なんかオプション高いね。エアコンも。手間かかるけど貧乏人には、自分で業者さがして発注します。
207: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-05 03:58:21]
エアコンの高さは異常だと思います。
「3台で100万以上するところ、優待で60万に」みたいなチラシが入ってましたけど、ダイキンの普通のモデルでそんなにするわけないですよね。
うちもビックカメラで買います。
208: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-05 08:51:32]
ダイキンのエアコン、Nシリーズはオススメしないです。内部乾燥ついてなければ1シーズンでカビだらけになります。私はFXシリーズにしました。家電量販店に頼むと見積もりの為の現地調査と取り付け費用として1ー2万&半日かかります。有給1日使うよりも安いし手間など考えると三井デザインテックに頼んだ方が楽ちんです。
内カバーと外カバー付けると家電量販店でも1万は軽く超えます。
209: ご近所さん 
[2020-07-05 18:37:03]
suumoに3ldk、1億3500万円(坪500万円)で登録あり。これはいくら何でも高すぎだろ。月島ですよ、ここは。
210: 契約者さん 
[2020-07-05 23:01:04]
>>209 ご近所さん
住民板ですよ。ここは。
211: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-06 12:30:22]
あと5か月を切った。庶民が買えるハイクラスマンション。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる