三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

17301: 匿名さん 
[2019-09-20 07:47:49]
>>17300 匿名さん

出ましたね、陰湿な若葉の投稿2連発

もう内容がデタラメ過ぎて

そして病み過ぎて恐ろしい


17302: 匿名さん 
[2019-09-20 07:58:06]
欲しくて仕方がなくて抽選倍率を少しでも下げたいだけだから。最終期の抽選は何日か決まった?
17304: 匿名さん 
[2019-09-20 08:22:32]
地価: 芝浦 > 小石川一丁目
利便性評価: 小石川は圏外

全て本当の事ですが、組織票の強いこちらでは、いつも有耶無耶にされます
17309: 匿名さん 
[2019-09-20 10:51:00]
高かろう悪かろうの新築時代を象徴するかのような、残念マンションですね

https://www.sumu-log.com/archives/17307/

https://www.sumu-log.com/archives/17329/

ちなみに成約単価が高い順でいうと、
都心3区>城西>城南>城北>城東
(城北地区:文京、豊島、北、板橋、練馬)
だそうです。

こちらは、坪600でしたっけ。
新築は言い値なので、購入者に非はないです。
17310: 匿名さん 
[2019-09-20 11:01:07]
中央線の外側だってさ(笑)

広っ!
17311: 匿名さん 
[2019-09-20 11:04:59]
キター若葉の投稿ラッシュ。
城北がどうだの意味不明な投稿。
よほど文京区に対して
小石川一丁目に対して
パークコートに対して
かなり強い劣等感をお持ちのようで( 笑
17312: 匿名さん 
[2019-09-20 11:07:57]
>>17309 匿名さん

今は地域で価値をみる時代ではなありません。
このマンションが建つ位置をしっかり
確認してから発言しましょう。
まぁあなたはおそらく都外の方だから
よく分からないと思いますが。
17314: 匿名さん 
[2019-09-20 12:01:25]
>>17312 匿名さん

雑居ビルと幹線道路に囲まれた環境の悪い騒音排ガス低地にしかみえませんが。
17317: 匿名さん 
[2019-09-20 12:25:32]
城北さんの鼻息が荒くなってきましたね。

都心3区>城西>城南>城北>城東
(城北地区:文京、豊島、北、板橋、練馬)
17318: 匿名さん 
[2019-09-20 13:01:05]

北には住みたくないなあ。
17319: 匿名さん 
[2019-09-20 13:04:26]
>>17317 匿名さん

この人が近くにいる場所が最下位かな
同じ町内と思うとゾッとする
17320: 通りがかりさん 
[2019-09-20 13:09:46]
レインズのカテゴライズに踊らされてる人がいるね。

文京区を検討する際、板橋や練馬が入ってる城北カテゴリと都心カテゴリを比べても意味ないのは普通分かるよね。

芝浦に見せかけて販売不振のPC渋谷推しの人かな。

あっちは全然売れてないから。

自作自演もそろそろアクセス規制ですかね。
17321: 通りがかりさん 
[2019-09-20 13:15:19]
そうそう、南も玉石混交だからね。

港区や渋谷区も都営住宅が多いから。

文京区の公営住宅の少なさは魅力的。
17322: 匿名さん 
[2019-09-20 13:27:48]
>>17319 匿名さん

煽り専科ですからね。。
年上の彼女もガラケーでしょうし、そのうち取手署に逮捕されるんでしょうね。
17323: 匿名さん 
[2019-09-20 13:57:49]
地価についてはまあ、さすが港区という感じなんだけど。基本的に宅地などに供される地域の地価はそこに建つ建造物の総床面積と相関するので高層マンションがドカドカ建っているところは高くなりやすいだろうね。

ちなみに利便性とか住みやすさのランキングは概ね駅名とかせいぜい区市町村単位なので小石川一丁目がランキングというやつに出ることはない。

人気の駅ランキング 後楽園5位
https://www.stepon.co.jp/eki_ranking/#rk_005
住み心地がいい街ランキング 後楽園10位
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/20/news111_2.html


17324: 匿名さん 
[2019-09-20 14:12:14]

豊洲・五反田・錦糸町・二子玉川・後楽園
が、人気駅のベスト5なんですね

17325: 匿名さん 
[2019-09-20 14:14:40]
>>17317 匿名さん

城北地区:文京、豊島、北、板橋、練馬

北の中では、文京区と豊島区がライバルですかね
17326: 通りすがり 
[2019-09-20 14:25:49]
>>17325 匿名さん

豊島区も良い立地多いが、それはさすがにない。
17327: 匿名さん 
[2019-09-20 14:58:08]
東京カンテイによると都心6区は千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、渋谷区と定義されているね。
17328: 匿名さん 
[2019-09-20 14:59:27]
17329: 匿名さん 
[2019-09-20 15:11:08]
都心に住まう者としては、ネット掲示板で必死に都心アピールをしないといけないような、こんなところに住むのは恥ずかしいです。

都心3区:千代田、中央、港
城西地区:新宿、渋谷、杉並、中野
城南地区:品川、大田、目黒、世田谷
城北地区:文京、豊島、北、板橋、練馬
城東地区:台東、江東、江戸川、墨田、葛飾、足立、荒川
17330: 通りがかりさん 
[2019-09-20 15:23:38]
本当に都心の人がこんな書き込みするかねw
17331: 匿名さん 
[2019-09-20 15:29:42]
事実を淡々と述べたまでです。
反論は論理的におねがいします

文京区が都心6区のくくりに入っていることがご不満なら東京カンテイにお問い合わせください
17332: 通りがかりさん 
[2019-09-20 15:36:03]
>>17331 匿名さん

だいたいほとんどのマンションデベロッパーで文京区は都心カテゴリーですね。

昼夜人口比率も知らないのでしょう。
17333: 匿名さん 
[2019-09-20 15:40:09]
ネガーが、ものすごい執念で書き込み続けているね

あんたが考える、都心の定義と、その定義から小石川が外れる理由を書いたらいいのではないかな

そして、都心から外れると恥ずかしくて住めないんだ

そんなのは、こっちの知ったこっちゃないわな
勝手に住まなければいいじゃん
17334: 匿名さん 
[2019-09-20 15:57:26]
>>17329 匿名さん

で、どちらにお住まいなの?
17335: 匿名さん 
[2019-09-20 16:31:30]
http://ilodolist.me/centercity/

誰もが認めるのは都心三区だけ
17336: 匿名さん 
[2019-09-20 16:32:31]
[No.17260~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
17337: 匿名さん 
[2019-09-20 16:53:59]
結論。

検討者と契約者
別にここが都心でも田舎でもどっちでもいい。

アク禁永遠ネガ若葉
文京区は都心じゃないしん!絶対田舎だしん!
17338: 通りがかりさん 
[2019-09-20 16:57:04]
誰も都心アピールしてないでしょうw

都心ではないと言われ客観的な事実を出した人がいるだけでw

荒らしの人はあまり知識が無い方と見受けられますし、相手するのも時間の無駄なので中傷コメントには淡々と削除依頼出しておきますね。
17339: 通りがかりさん 
[2019-09-20 17:15:04]
まあ、そもそも港区や中央区と言っても清掃工場があるエリアは
普通に都心とは誰も思わないでしょうね。
17340: 通りがかりさん 
[2019-09-20 18:10:05]
飛行機飛ぶしな
17341: 匿名さん 
[2019-09-20 18:21:06]
この場所が良いので検討しているので都心とか田舎とか関係ないんですがネガの方の嫌いな場所で良かったです。
17342: 匿名さん 
[2019-09-20 18:32:26]
ここは上空を飛行機飛ばないのがとても良い。文教地区に相応しい。
港区、渋谷区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、新宿区は飛行機の影響を大きく受ける。特にタワマンへの影響は大きいだろうけど、ここのパークコート は関係ない。
17343: 匿名さん 
[2019-09-20 19:39:39]
今夜の様子やでー。
お隣のスミフさんとは数十メートル離れてるでー。
今夜の様子やでー。お隣のスミフさんとは数...
17344: 匿名さん 
[2019-09-20 21:11:23]
ネガもポジもフラットな気持ちで情報を拝見させて頂きましたが、やはり皆さんが『北』と仰られているこの地域は、一度でも都心の良さを知ってしまうと、正直住む気が失せますね。
17345: 匿名さん 
[2019-09-20 21:15:39]
それではご撤退ください
17346: 匿名さん 
[2019-09-20 21:38:23]
徒歩5分で水道橋、
はたしてこの立地で城北と
ひとくくりにしてしまう若葉
頭が悪すぎて笑える
17347: 匿名さん 
[2019-09-20 21:39:19]
そろそろ取り締まりが入るのでは。
17348: 匿名さん 
[2019-09-20 22:04:27]
飛行機よりもむしろ、轟音を早朝から深夜まで撒き散らす白山通りパイセンがべったり寄り添っておられて、迫力のある生活が一生続くのは羨ましいです。

それとここは、文教地区ではありません。
それとここから水道橋までは、徒歩12分かかります。


以上。
17349: 匿名さん 
[2019-09-20 22:16:20]
>>17346
アプリで測定してみたら900mちょっとあったからさすがに5分はないけど実際に現地を歩いたらそういう感想は誰もが持つだろうね。半径500m圏に24時間営業のダイエーとドンキホーテ、成城石井、クイーンズ伊勢丹、スターフルーツ、まいばすけっと、ラクーア、東京ドームアトラクションズ、夜10時までやっている調剤薬局、東京フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会や牧阿佐美バレヱ団の公演が開かれるコンサートホール、牡蠣の美味いワインを飲ます店、ミシュラン掲載店、ウエディングもできるオープンエアーの庭園で料理を楽しめる大箱イタリアン、そういう魅力的な生活利便施設がてんこ盛りの場所が一体都内にどれほどある?
17350: 匿名さん 
[2019-09-20 22:18:59]
あ、東京ドームを忘れていた、それも追加ね。
Ten-Qとかもあるしボクシングも楽しめるぞ。あと神楽坂かな?引っ越してきたグレートカブキの店もある。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる