株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 城陽寺田駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 城陽市
  5. 寺田樋尻
  6. プレサンス ロジェ 城陽寺田駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-09-23 16:34:46
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 城陽寺田駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-jte150/

所在地:京都府城陽市寺田樋尻45番2、45番34、45番35、48番45、46番5、48番63(番地)
交通:近畿日本鉄道京都線「寺田」駅徒歩1分
   JR奈良線「城陽」駅徒歩15分
間取:2LDK・2LDK+F・3LDK・3LDK+F・4LDK
面積:55.10㎡~85.34㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-04 01:00:51

現在の物件
プレサンス ロジェ 城陽寺田駅前
プレサンス
 
所在地:京都府城陽市寺田樋尻45番2、45番34、45番35、48番45、46番5、48番63(地番)
交通:近鉄京都線 「寺田」駅 徒歩1分
総戸数: 150戸

プレサンス ロジェ 城陽寺田駅前ってどうですか?

322: 匿名さん 
[2019-12-20 15:18:49]
あとはプレサンス側の対応次第です。
最悪手付金放棄でも解約するかもしれません。
今後何千万というお金のことを考えると
それもありかもしれません。
323: マンション検討中さん 
[2019-12-20 17:46:19]
初めのうちは契約不履行等があれば、手付金は返ってくるかも知れません。
しかし今後、経営状態が悪化すれば、会社側の態度が急に変わる可能性がありますね。
324: 通りがかりさん 
[2019-12-20 23:41:51]
弁護士に相談したら社長逮捕と物件契約は切り離して考えてくださいと言われました。
やはりどのような状況でも、会社自体や物件に不備なない限り手付金は返ってこないのでしょうか?
325: 匿名さん 
[2019-12-21 01:40:54]
プレサンス担当者の方が電話で言っていたのは「ご心配おかけして申し訳ございません」と「引き落としは予定通りさせて頂きます」という事だけでした。引き落としと言うけれど…実際
マンションはまだ建っていない、5月に建つとは言われているけどそれも本当か分からない。
最悪お金が払えなくて工事がストップしてしまう可能性もある。万が一プレサンスが倒産して他の会社が引き継いだとしてもすぐでは無いから工事は更に遅れる可能性もあります。もしマンションが建ったとしても何らかの不備が出て来る可能性もある。18億か21億だかの横領容疑のお金、丸々残っていれば返って来るかもしれないけどばら蒔いてしまっていたら……もう返って来ないかもしれないです。だとしたら本当に悔しいですね。
326: 匿名さん 
[2019-12-21 02:25:27]
>>325 匿名さん

引き落とし?
引き渡しの間違い?
327: 匿名さん 
[2019-12-21 06:25:57]
はい。「引き渡し」では無く確実に「引き落とし」と言っておられましたよ。まぁもしかしたら向こうもテンパっていて間違えられたのかもですが…真意は分かりません。
328: マンション検討 
[2019-12-21 07:47:36]
>>327 匿名さん

契約通り竣工し残金を支払って頂きます。契約解除し手付金を返す事はありません。と言いたかった推測します。
329: 名無しさん 
[2019-12-21 09:46:05]
なるほど、キャンセルしたい人が多いだろうしね
330: 匿名さん 
[2019-12-21 11:53:59]
我が家では手付金の返還は期待せず、放棄で解約を考えています。
もしプレサンスの対応として(あり得ませんが)
マンションの値引をきして契約続行or手付金の返還での解約可を提示していただければうちとしても契約の継続も考えなくはないです。
夢物語ですが。
あとはプレサンスの提案次第です。
331: マンション検討 
[2019-12-21 14:35:15]
>>330 匿名さん

プレサンスコーポレーションのマンションに何らかの瑕疵があれば別ですが現状では考えられません。解約後万一大手に買収されればまた後悔します。大京とかこれからの関西を狙う野村とか。
332: 匿名さん 
[2019-12-21 14:45:57]
>331

野村は身売りが取りざたされてるような状況。他を買収するような状況じゃないよ。
333: 匿名さん 
[2019-12-21 14:49:43]
居住用ですので、どこかに買収云々は気になりません。住んでて気持ちいいのかそうでないのかで選択しております。
334: 匿名さん 
[2019-12-21 16:12:04]
現時点で私は解約するつもりはありません。
他の方も書いていますが、手付返還は期待できず、手付を捨てるほど経済的余裕もありません。

物件自体はいいと思いますし、10年間ローン減税受けて、今回の事件が風化したくらいで売却、住み替えできればいいかなーと割り切ることにしました。
その時の資産価値はその時にしかわかりませんし、他の物件でも同じようなことが起こらないとも限りません。

ちなみに倒産した場合の手付返還は、保全措置があるので心配していません。

お怒りの方の気持ちもよく分かりますし、私も戸惑いましたが、ネット上で騒ぐ方が資産価値に影響するかと思うので、個別にプレサンスと交渉してはいかがかと思います。
335: 職人さん 
[2019-12-21 17:23:09]
同感です。
336: 匿名さん 
[2019-12-21 18:47:30]
皆さん何が一番気になりますか?
資産価値?
風評被害?
プレサンスの今後?
それよりも解約したい気持ちの方が大きい方も多そうですね
337: 匿名さん 
[2019-12-21 19:28:31]
社長の不祥事で、何の非もない入居者、契約者、社員がつらい思いをする。
解約もしたくなるでしょう。
社長は正しき道が何なのか?見失ってしまったのでしょうか。

事件関係者以外は、非はないのですから。
338: 匿名さん 
[2019-12-21 21:04:43]
>>330 匿名さん
>>334 匿名さん

物件概要の説明から工期が伸びてしまって、入居時期、引き渡し時期が延期されたことを理由に手付金返金での解約はできるのでは?
339: 匿名さん 
[2019-12-21 21:07:23]
>>334 匿名さん

>>ちなみに倒産した場合の手付返還は、保全措置があるので心配していません。

引き渡しまでに倒産した場合は物件価格の10%以上支払ってれば手付金保全処置があるので全額返金されて心配ないですよね。

引き渡し後に10年以内に倒産した場合の建物なんかに瑕疵・欠陥があった場合も構造部分は瑕疵担保責任保険があるので心配ないですよね。

問題は引き渡し後10年以内に倒産した場合の構造部分以外の瑕疵・欠陥があった場合とか
アフターサービスの保証はどうなるのでしょうか?
340: 匿名さん 
[2019-12-21 22:44:44]
>>338 匿名さん
それは私の意見とは関係ありません。
私は社長の不祥事に対して解約の意思があるかどうか述べただけですので、引渡しの遅延に関しての解約については、そちらでプレサンスとやり取りしてください。
>>339
未完成物件ですので、手付金は5%以上が保全措置の対象です。そもそも指摘が間違ってますので、訂正させていただきます。
引渡し後10年以内の瑕疵(雨漏り、シロアリ、給排水管の故障)以外のアフター保証は倒産した場合、保証されないでしょうね。
地元の工務店が建てた新築戸建こそ、アフター保証がつかない場合もあるので、私はその点は気にしていません。
341: 匿名さん 
[2019-12-23 12:11:46]
>>340 匿名さん
手付金だけ返って来ても意味ないね!

342: マンション検討中さん 
[2019-12-23 15:39:36]
倍返ししてほしい。
343: 匿名さん 
[2019-12-23 21:54:24]
先ほどプレサンス担当と話したのですが
現状で解約となると手付け金放棄となるため
手付け金は丸々返って来ないとのこと。
マンションは6月末に建つので引き渡しは出来るが現状で解約したら手付け金は戻って来ない。解約を慌てずに少し待ってみてはどうかと
かまたお金貯めるのは大変ですよと言われました。155万捨てることになるけど大丈夫ですかとも言われました。会社の状況としては現状では社長が逮捕されたけど副社長が社長になったので現状では工事の取り止めやこれ以上遅れることはない。会社も通常通り営業していますと言われました。でもこちらがそれは現状であって絶対では無いんですよね?と聞いたらまさかの逆ギレ。「ですから!現状では!」と「現状」「現状」の連呼。話になりませんでした。
344: 匿名さん 
[2019-12-23 23:40:56]
>>343 匿名さん
営業の態度、悪すぎだと思います。
とっても高い買い物なのにな。

345: 通りがかりさん 
[2019-12-24 00:18:36]
もう手付金を納めちゃってますから、現状は相手の方が立場が上。
ぐずると、だったら解約どうぞとなる。
346: 匿名さん 
[2019-12-24 11:46:37]
まー引き渡し遅れるから
それ理由に弁護士立てたら勝てる案件
347: 匿名さん 
[2019-12-24 12:25:41]
>>343 匿名さん
他の方の2月末の条件とまるで違いませんか?

348: 匿名さん 
[2019-12-24 12:53:18]
>>343 匿名さん

引き渡し時期が延期になると変更になった後にそれを知った上で契約した人かな?
それだったら引き渡し理由での解約は出来ないから手付金放棄解約しかないかも。
349: 通りがかりさん 
[2019-12-24 13:49:43]
手付金放棄することで、プレサンス物件に住みながら何十年もローンを払うことを避けられるなら安いもんだけどな。
100数十万の勉強代で後の人生を買えると思うかどうか。プレサンスに手を出す層がそこまで深く考えられるとは思わないけど。
350: 匿名さん 
[2019-12-24 20:52:43]
公式サイトを見た限りでは完売したようですね
351: 匿名さん 
[2019-12-24 21:28:54]
やはり、駅徒歩1分は不祥事にも負けないくらいのメリットですよね。
駅徒歩1分はじつに羨ましい。
352: 匿名さん 
[2019-12-24 21:50:22]
引渡し遅延については、遅れた期間の損害(例えばその間の家賃とか)賠償請求が基本。契約不履行で手付金返金と違約金伴う解約になるのは相当期間遅れた場合ってことで、具体的には消費者センターや弁護士と相談。大手デベだと施工トラブルとかで引き渡しが遅れるとなると評判気にしてかあっさり解約するんだけどね。相手が悪い。まあ、そういうことちゃんと調べなかった方にも落ち度がある。
353: 名無しさん 
[2019-12-24 22:36:36]
無事完売ですね。
当初4月入居であったことから考えてもかなり前倒しでの完売ではないでしょうか。
物件も駅1分でスーパーも近く、物件力があったのも大きな要因でしょう。
工事の遅延、社長の逮捕等ありましたが、個人的にはいい物件を買えたと思ってます。
もうすぐ北側のロータリー工事も始まりますし、入居が待ち遠しいです。
354: 評判気になるさん 
[2019-12-24 23:12:06]
社長逮捕→資産価値低下は間違い。
資産価値は需要と供給のバランスで成り立つ。
まぁ駅1分は強いよ。
手付け捨てるくらいなら、引渡し受けて即売る方が賢いと思うよ。

ちなみに今回のマンションの関係者ではないので。
皆様の気持ちが少しでも楽になる思い出書きました。
誹謗中傷はやめてくださいね。
355: 匿名 
[2019-12-25 12:26:08]
>>354 評判気になるさん
捕捉です。

引渡しを受けて売る方が確かに無難ですが、未入居で転売する場合は、例え個人であっても原則的に事業主の10年の瑕疵担保責任を引き継ぐことになるので注意です。

https://www.retpc.jp/archives/1622/
356: 匿名さん 
[2019-12-25 14:32:58]
>>354 評判気になるさん

プレサンスレジェンド六地蔵
プレサンスレジェンド琵琶湖
のスレッド読むと、未入居の中古がたくさん売りに出てるけど成約してないみたいよ。
357: 匿名さん 
[2019-12-25 14:37:18]
入居日から約6ヶ月前での早期完売記念キャプチャーです。

https://pressance-loger.com/pl-jte150/
Information
2019.12.23
お陰さまで好評につき完売御礼 キャンセル待ち受付中
2019.11.28
【冬期休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら、2019年12月26日(木)~2020年1月5日(日)の期間は、お休みとさせていただきます。
2019.08.22
8月22日(木)AM11:00? 第3期モデルルームグランドオープン 同時先着順申込受付開始
2019.08.01
誠に勝手ながら、2019年8月13日(火)?2019年8月15日(木)の期間は、夏季休業とさせていただきます。
2019.06.27
6月29日(土)AM10:00? 第2期モデルルームグランドオープン 同時先着順・登録申込受付開始
2019.04.18
ゴールデンウィーク期間中は、4月30日(火)・5月1日(水)のみお休みさせていただきます。
2019.01.31
2月2日(土)AM10:00? 第2期事前案内会開催
2018.12.25
1月12日(土)AM10:00? 第1期モデルルームグランドオープン 同時先着順・登録申込受付開始
2018.12.25
【冬期休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら、2018年12月26(水)?2019年1月4日(金)の期間は、お休みとさせていただきます。
2018.07.26
7月28日(土)AM10:00? 事前案内会開催
2018.07.26
「プレサンス ロジェ 城陽寺田駅前」ホームページを公開、 資料請求受付開始しました。
入居日から約6ヶ月前での早期完売記念キャ...
358: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-25 20:32:06]
キャンセル待ち受付中

マジで舐めてんかこの会社w
359: eマンションさん 
[2019-12-25 21:37:48]
>>358 検討板ユーザーさん
この不祥事に対しての強気の姿勢が理解できます。世の中、理不尽ですね。

360: 匿名さん 
[2019-12-25 23:10:14]
私は今度連絡が来た時に会場を設けて全体説明会を開いて貰えるようお願いしようと思っています。知りたい事もたくさんありますし。現状では大丈夫と言っておられますが確実とか絶対とか言えないのに何故大丈夫だと言えるのでしょう。ところで今年の7月頃に本契約済んでその後に工事が遅れている事を聞いたのですが工事遅延の原因って杭が出ていたからなのですか?その杭が出ていたのも2018年には分かっていたとか…?もしそれが本当なら何故4月に建つなんて言えたんでしょう…
361: 匿名さん 
[2019-12-26 01:20:33]
>>358 検討板ユーザーさん

マンションは立地が全て。
駅前立地ってこういうことでしょ。

マンションブランドも関係無し。
建設会社の工期遅れも関係無し。
362: 通りがかりさん 
[2019-12-26 07:34:16]
>>361 匿名さん
地盤が駄目で
ハザードマップ上でももう1つなマンションでもですか?

363: 匿名さん 
[2019-12-26 13:17:07]
>>362 通りがかりさん
古川の改修工事が終わればハザードマップは変わると思いますよ

364: 匿名さん 
[2019-12-26 13:30:16]
>>360 匿名さん
杭の撤去自体は工期が遅れるほどのことでは無かったのでは?
4月に建つよう工程を修正しようとしたところ、城陽市が行なっている古川の改修工事の影響で資材搬入に遅れがでることがわかった…というような案内文書だったと思いますが。


365: 匿名 
[2019-12-26 16:25:29]
杭の話といい、ハザードマップの話といい、振り出しに戻るって感じですね、ここでも何度も出ている話題ですよ。
不満がある方はオープンチャットに移動されては?物騒とか資産価値さげるなとかって言われちゃいますよ。
366: 匿名さん 
[2019-12-26 17:06:25]
>>365 匿名

共産党支持者ですか?
言論弾圧したいの?
367: 匿名 
[2019-12-26 17:35:52]
>>366 匿名さん

そう聞こえますか?酷いご意見ですねwむしろ反対ですよ?
今までここで何度も杭の話題や弁護士案件等話がでる度に、ここではそんな話するなという人が出て荒れるので、オープンチャットに移動されて同じような気持ちの方々と話されるのが良いのでは?というご提案ですよ?
早とちりされてるのではないですか?
368: マンション検討中さん 
[2020-01-03 12:32:05]
解約した方いますか?
369: 名無しさん 
[2020-02-14 14:33:00]
シートが一部外され、外観が見えてきました。
シートが一部外され、外観が見えてきました...
370: 通りがかりさん 
[2020-03-18 20:36:47]
竣工前からもう売りに出てますね
371: 匿名さん 
[2020-03-19 00:00:45]
>>369 名無しさん

寺田駅舎って建て替え計画とか再開発計画とか無いのかな?
通勤利便性は高いけどもっと駅前としての楽しみが欲しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる