株式会社サンケイビルの千葉の新築分譲マンション掲示板「ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川
  6. ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-08 22:12:21
 削除依頼 投稿する

ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.lefond.jp/ichikawa/

所在地:千葉県市川市市川1丁目1018-1他7筆(地番)
交通:JR総武本線「市川」駅徒歩4分
   京成本線「市川真間」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.14 m2 ~87.02 m2
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:髙松建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-04 00:44:15

現在の物件
ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンス
ルフォン市川一丁目
 
所在地:千葉県市川市市川1丁目1018-1(地番)
交通:総武本線 市川駅 徒歩4分
総戸数: 109戸

ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?

664: マンション検討中さん 
[2019-11-12 13:55:57]
>>663 マンション検討中さん
その頃でもまだ残ってることが予想されますから、ある程度は選べるかと思います。
マンション購入は焦ったら負け!
営業の言う通り動いていたら、乗せられてるだけです。
665: マンション検討中さん 
[2019-11-12 21:02:08]
>>663 マンション検討中さん

日当たりの悪いレジデンスはあと1戸だと思いますよ! タワー棟でしたら日当たりは問題ないと思います。もし売れ残ってて 建物内をご覧になってからのご検討なら 買うべきではない物件だと思いますよ!
666: 匿名さん 
[2019-11-13 15:46:53]
何故ゆえ?
667: マンション検討中さん 
[2019-11-13 22:11:16]
もっとみんな早くルフォンを買って!
自分がせっかく買った物件が売れ残るのは嫌よ。
668: 匿名さん 
[2019-11-14 00:23:43]
面白いわw
669: 名無しさん 
[2019-11-14 09:18:27]
>>667
間違いなく売れ残るでしょう
価格が高すぎ
間取り微妙
日当たり眺望は低層階はなし
下がり天井ひどすぎ

褒められるのは立地のみ
670: マンション検討中さん 
[2019-11-14 13:16:16]
価格は高くないでしょう?むしろ安いとさえ思う
671: マンション検討中さん 
[2019-11-14 16:28:24]
ほんとにそれ
立地だけは一流なのに
672: マンション検討中さん 
[2019-11-14 16:41:51]
マケルナ ルフォン
673: マンション検討中さん 
[2019-11-17 05:17:16]
早く売れますように。
お星様に願います。。
674: 匿名さん 
[2019-11-18 08:11:36]
市川真間駅北側の市川レフィールは完売まで3年くらいかかったので、まだまだルフォンは余裕ですよ!
675: マンション検討中さん 
[2019-11-18 15:30:42]
流石に2年あれば売り切るだろうね
676: 匿名さん 
[2019-11-20 10:26:24]
購入者の方いますか?

総戸数が109邸なので、全て売り切るまでには時間がかかるかなと思います。
でも、市川駅までに徒歩4分なのはありがたいですよね。物件のよさがあるので、時間はかかっても売れるんじゃないかと思っています。

間取りは3LDKが中心のプラン。
4LDKよりも3LDKの方が収納を広く取れたり、将来、子供が家を出ていった時にも便利なのかと思っています。
Dタイプを見ましたが、横長のプランで面白いと感じました。74平米、洋室2部屋が6畳以上で広々過ごせそう。WICもあり、LDK横は広いバルコニーがあり解放感もあると思いました。
677: マンション検討中さん 
[2019-11-20 17:28:58]
一度MR見に行った方がいいよ
柱の食い込みで6畳もないし、バルコニーも同じ
下がり天井のせいで開放感とは無縁だから
678: アーリヤさん 
[2019-11-20 22:36:25]
>>676 匿名さん
お隣駅の本八幡駅前サザンライズは
90戸約9ヶ月で完売しましたよ。

市川4分なら、どんな物件でも売れるってわけじゃないよ!
679: マンション検討中さん 
[2019-11-20 23:02:03]
もうすぐ市川での新規マンション発表があかもしれないので、私はそれを待ちます。
680: 匿名さん 
[2019-11-21 07:14:34]
どのあたりですか?

そしたら完全にルフォンはオワコンだね
681: 匿名さん 
[2019-11-21 08:07:09]
>>679 マンション検討中さん
どこですか?
682: マンションファンさん 
[2019-11-21 10:33:33]
>>679 マンション検討中さん
ルフォン オワタorz
683: 職人さん 
[2019-11-21 12:53:36]
市川2丁目でない?
エクセレント系とパークハウス系が予定されてるね。
684: 匿名さん 
[2019-11-21 13:08:32]
>>681 匿名さん
市川小学校の西側。
685: マンション検討中さん 
[2019-11-21 15:46:48]
なんでもっと早く売れないだろう。
早く完売してルフォン。
引き渡しガラガラだったら残念。
686: ご近所さん 
[2019-11-21 15:56:16]
市川小学校の西ってお墓の先?お墓通って帰るのはいやだなあ…
687: マンション検討中さん 
[2019-11-22 07:21:17]
アホか
688: 市川在住 
[2019-11-22 10:36:49]
お墓が視界に入る部屋はあると思う。お墓は通らないけど。
689: マンション検討中さん 
[2019-11-23 07:35:24]
間取りがやっぱり気になります。
買うのやーめた。
690: 匿名さん 
[2019-11-23 10:15:58]
実際あと残り何部屋なんでしょうね。
691: マンション検討中さん 
[2019-11-23 12:10:37]
67戸くらいじゃないですか
692: ゴーゴーカレーさん 
[2019-11-24 02:25:39]
>>691 マンション検討中さん
どこ情報ですか?
レジデンス棟がほぼ完売で、タワーも半分以上埋まってるとしたら30戸以下だと思いますが…モデルルーム行こうと思っていたので
693: 匿名さん 
[2019-11-24 02:40:17]
実際残りな20戸以下でしたよ
レジデンスはキャンセルなければあと1戸でした
694: マンション検討中さん 
[2019-11-24 08:21:49]
なんだかんだ売れてるんですね、立地はいいですからね
695: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-24 21:15:56]
間取り問題は確実にのらえもんの風評。
696: マンション検討中さん 
[2019-11-25 22:01:21]
>>695 検討板ユーザーさん
まあ、ネタ満載の間取り作るルフォンもおかしいよ
697: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-25 23:49:35]
悪いのはルフォンであってのらえもんでは無いと!?
698: eマンションさん 
[2019-11-26 16:36:16]
野良右衛門さんの悪口を言わないで!
699: マンション検討中さん 
[2019-11-28 21:46:43]
購入検討中ですけど、市川駅周辺で横柄に客引きしてるキャバクラの呼び込み連中が気になります。大人数で禁煙エリアなのにタバコ吸って我が物顔でたむろしてるのみると、子育てに向いてないのかな?と思ってしまいます。
700: eマンションさん 
[2019-11-29 14:45:37]
>>699 マンション検討中さん
可哀想なルフォンに奢ってやる
振る舞い酒
701: 市川 北口在住 
[2019-11-29 16:58:46]
699 マンション検討中さん

ルフォンに向かう方はキャバクラの通り通らないですよ~。そしてキャッチがいる時間帯は子供が歩く時間じゃないので考えすぎだと思います。

喫煙しているキャッチ連中はうざいです、なのであの通りは通らずに帰ってます。
702: 匿名さん 
[2019-11-29 22:52:43]
この物件はDINKS向けかと
駅から近くて便利だし都内に通勤もいいかと思うけど、
子どもが遊べる場所や公園はないから子育てには不向きかと
良くも悪くも都会って感じですね
703: マンション検討中さん 
[2019-11-29 23:42:36]
プラウド市川マークス買ってよかった!
きっとカンブツコースだね
704: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-02 17:15:35]
マークス買うだけの金良くあるなぁ。
705: 匿名さん 
[2019-12-03 13:54:30]
ここのタワー棟買う金があるならちょいと足せば買えるじゃん
706: 匿名さん 
[2019-12-06 19:00:57]
駅から近いですが、帰り道が幾通りか選べるのですか?それならいいですね。気になる通りを通らずに済むということなら。2駅2路線使えるという強みもあり、アクセス面の条件的には良いのではと思いました。
中学校は25分と少し遠めですが、小学校は徒歩5分の距離らしいので、子育て環境もそんなに悪くないのではと思うのですが。小学校までの通学路はどんな感じなのですか?
ゆとりのありそうな3LDK~4LDKまであるので、お子さんのいらっしゃるご家庭も検討している方がけっこういらっしゃるのではと思いますが。
707: 評判気になるさん 
[2019-12-06 23:36:21]
市川小すぐそこ、近いよん
708: マンション検討中さん 
[2019-12-07 10:32:09]
モデルルームに伺った際は、購入者のほとんどが30?40代の子育て世帯と言っていました。アイアイロードは通らずに行くのが最短距離なのでキャッチ云々は問題ないと思います。
このマンション買える世帯年収なら、市川小→隣の早稲アカに通わせて、中学受験が王道ルートかと。
709: マンション検討中さん 
[2019-12-09 14:06:44]
市川は中学受験のお子様も多いですよね。 偏差値次第では、快速が止まるので都内の御三家まで狙えます。
710: 匿名さん 
[2019-12-09 19:03:39]
このエリアは通勤の利便性は高いと思いますが、子育て環境にはあまり向いてないですよね
大きい公園も徒歩圏内にないですし
駅から近いので良くも悪くも都会って感じですね
駅の手前の大通りは人混みも多いし空気もきれいとは言い難いですし
711: 匿名さん 
[2019-12-09 21:12:36]
徒歩4分だけど駐車場って全て埋まる感じなのかな
712: 評判気になるさん 
[2019-12-10 00:09:39]
早い者勝ちだよん。
駅近でこの価格なら自家用車買える位レベルの人達だし、
その辺は、一杯一杯じゃ無い人以外は、
自家用車って便利ですよん!!!
713: マンション検討中さん 
[2019-12-10 00:50:20]
駐車場は余裕あるってMR行った時に聞いたけど
気になるなら確認した方がいいですよ
714: 匿名さん 
[2019-12-11 10:27:09]
駐車場は総戸数に対して34台。
駅チカで車は不要かと思いますが、お子さんがいらっしゃるご家庭はキープしておいた方がいいかもしれませんね。
こちらは中学校が遠いので送迎の必要が出てくるかもです。
715: 名無しさん 
[2019-12-15 11:42:46]
引き渡し後の売れ残りの大幅値引きに期待!
716: 匿名さん 
[2019-12-15 23:02:16]
そんな値引かねぇと思うぜ
どーせ買わないんだろうけど
717: マンション検討中さん 
[2019-12-16 23:51:26]
残り10戸超でしょうか?
718: マンコミュファンさん 
[2019-12-17 02:31:10]
>>716 匿名さん
完成物件になれば、大幅値引きでたたき売りです。最初に買った人かわいそうですが。
だからこそ、消費者は素人でありながら
相場感と売れる物件がどうか見極めが重要ですね。なかなか難しいんですがね。。


719: 匿名さん 
[2019-12-17 10:36:06]
まだ20戸以上残ってます
720: 名無しさん 
[2019-12-17 19:28:19]
>>718
しったかー
721: 匿名さん 
[2019-12-18 21:42:03]
駅に近いマンションなので人気なのかなと思っていましたが
今、第二期9次販売とのこと。9次って初めて聞きました。
一層のこと三期、四期としたほうが良いような・・・。
価格がちょっと高めの設定が影響しているのかなとは思いましたが
9次と聞いて、売れていないのかなという印象を受けてしまいました。
722: マンション検討中さん 
[2019-12-19 17:51:24]
庶民的な市川にしては、お値段が高いのでしょうか?
内廊下でキッチンカウンターは御影石 ディスポーザーも付いてるし ミストサウナまで!
素敵な設備が揃ってて魅力的ですが…
723: 通りがかりさん 
[2019-12-20 15:27:23]
市川のくせに高い
内廊下だけど玄関のドアを開けると通路を塞ぐひどい作り、間取りが微妙、下がり天井がひどい
御影石、ミストサウナなんてコスト的に100万程度

立地はいいだけに残念な物件だと思います
724: マンション検討中さん 
[2019-12-21 14:00:17]
市川駅でこの物件以外に発売が決まっている新築マンションありますか?
725: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-21 22:37:37]
>>724 マンション検討中さん
新日本と三菱地所さんですね。
726: 通りがかりさん 
[2019-12-23 21:15:08]
資産価値が落ちない街ランキング2019
10年間の資産価値を調査~首都圏編
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_money/shisan...
727: 匿名さん 
[2019-12-24 14:41:07]
>>726 通りがかりさん
市川が38位に入ってますね!
728: マンション検討中さん 
[2019-12-24 17:29:07]
>>725 口コミ知りたいさん
場所と物件名教えてもらえますか

729: マンション比較中さん 
[2019-12-24 23:37:21]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
730: 通りがかり 
[2019-12-25 06:42:44]
>>728 マンション検討中さん
725はガセネタですね。ここ以外に発表されている新築の予定はないはず
731: 市川の通りがかり 
[2019-12-25 10:28:04]
ガセじゃないですよ~。新日本と三菱地所さん共に予定あります。新日本さんは土地の整備やってます、三菱さんも建設予定地囲いが出来てます。
ちゃんと市川駅隈歩けばすぐわかりますよ。
732: マンコミュファンさん 
[2019-12-25 13:14:38]
>>731 市川の通りがかりさん

市川広小路、市川小

733: 市川の通りがかり 
[2019-12-25 14:24:31]
>>732 マンコミュファンさん
書いちゃいましたね
734: 匿名さん 
[2019-12-31 18:26:50]
手元資料では駐輪場へのルートが不明です。
エントランス経由なのでしょうか?
735: 周辺住民さん 
[2020-01-01 00:17:40]
市川小 かなりの倍率です。
もうすでに予約が・・・
736: 匿名さん 
[2020-01-01 13:49:30]
>>735 周辺住民さん
予約? もうなんらかの登録はじまってるんですか?
739: マンション検討中さん 
[2020-01-05 09:59:04]
[NO.737~本レスまで、有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
740: 匿名さん 
[2020-01-08 16:55:45]
ちょっと話題についていけない通りすがりです。

駅が近いのが第一の魅力。
それと3LDKで70㎡台という駅近にしては少し広めの間取り。
価格はどうなんですか?
地元相場を知らないのでなんともいえないのですが。
先着順販売はどちらかというと高めの部屋が残ってる感じでしょうか?
第三期1次には4千万円台の3LDKが販売されるみたいですね。
やはり価格の低い部屋に人気が集中しそうな感じでしょうか?
一番条件的に良くて高いのはDタイプあたりでしょうか。
南向きのワイドスパン。(西向き?)
いいですね。
741: 匿名さん 
[2020-01-09 12:34:20]
>>740 匿名さん
物件はほぼ完成しているので、現地に行ってみるとよいですよ。
中低層階は、昼間でも夜間のような暗い雰囲気が味わえます。
742: 匿名さん 
[2020-01-09 18:01:39]
良いなと思ったら是非現地へ。
それでもいいなと思えたら買っても良いと思うしちょっと…と思ったら止めた方が無難。
743: マンション検討中さん 
[2020-01-09 21:07:48]
>>741 匿名さん

お安いレジデンスは完売したのでは?
744: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-09 21:13:56]
ちょっと流石にあの陽当たりは引いた。。。
道路側に面したマンションさえなければなぁ。。。
745: 匿名さん 
[2020-01-12 18:45:34]
ここの場合はとにかく駅までの近さというところが一番のポイントとなるのだと思います。
駅までのアクセス、楽に越したことはないですから。ここから朝、電車に乗ると
混雑しているものに乗っていくという形になっていくことになりますから。
そういう意味では、ここはとても目的はわかりやすいタイプのマンションではないでしょうか。
746: 匿名さん 
[2020-01-13 00:09:15]
日本語がなんかおかしいですよ
747: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-14 14:31:06]
そりゃ外国人の人だっているでしょ
748: 匿名さん 
[2020-01-14 22:05:13]
>>745
不思議な日本語ですが、つまりは「寝るだけだから日当たりが無くてもよい、駅から近いこのマンションが最適だ」と訳せば適切かと。
749: 匿名さん 
[2020-01-16 02:47:05]
訳が必要だなんて。。。

竣工後に売れるかどうかですね
750: マンション検討中さん 
[2020-01-16 11:09:05]
入居予定です
切実に売れることを祈ります。
だって、引き渡し未了住戸だらけだと
資産価値の下落に繋がりますもの
751: 匿名さん 
[2020-01-17 19:17:38]
市川に資産価値を求めるのはナンセンスですよ。
強いて言うなら、まだマークスのほうが良かったと思いますよ。
752: 通りがかりさん 
[2020-01-18 17:08:51]
確実に言えるのはこのマンションは引き渡しまでに完売は無理です!
753: マンコミュファンさん 
[2020-01-18 18:09:59]
レジデンス棟
レジデンス棟
754: 匿名さん 
[2020-01-20 10:47:20]
https://www.mansion-note.com/mansion/10309833/houses/655762732

29万て誰が借りるの…
この額出すなら都内行けますわ
755: 匿名さん 
[2020-01-20 11:43:10]
賃貸に出すつもりで買ったのか出さざるを得ない状況だったのか…
何にせよこんな早々に賃貸出るって事は入居者にとってはツラいですね。
良く販売が許可すると思いました。
普通は引渡しまで待ってくれってのが普通の会社だと思います。
グループ会社が募集してるって辺りが何となく投資で買った訳じゃなさそうなのは推して知るべしですけどこの物件の行く末が見えてきて悲しいですね
756: マンション検討中さん 
[2020-01-20 21:53:46]
>>731 市川の通りがかりさん

新日本はわかりましたが、三菱地所はわかりませんでした。
いつごろ竣工予定ですか?
大きめファミリーサイズ3LDKを望みます。
(ルフォン関係なくてすいません)
757: 匿名さん 
[2020-01-21 10:06:48]
>>755
>入居者にとってはツラいですね。
何でツラいんですか??

賃貸だと29万も価値があるってことですね~
758: 評判気になるさん 
[2020-01-21 12:11:05]
>>756 マンション検討中さん
プリティと唱えれば、道は拓ける。
759: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-21 19:46:33]
高杉。
そして暗杉。
760: マンション比較中さん 
[2020-01-21 23:15:26]
もう遅すぎです
761: 匿名さん 
[2020-01-22 15:48:45]
29万の価値はないでしょ笑
絶対借り手つかないでしょ
762: マンション検討中さん 
[2020-01-22 19:51:12]
その部屋に29マンの価値はない。
そんな家賃払う人はよっぽどのアンポンタンか
金が腐るほどある人だよ
763: 通りがかりさん 
[2020-01-24 16:55:00]
>>753 マンコミュファンさん

レジデンス棟見える位置って、メゾン市川の敷地内ですよね。
関係者以外立ち入り禁止になってませんでした?
メゾン市川に住んでる方ですか?
そうじゃないならさすがに、写真はアップしないほうが良かったんじゃないですか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる