株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン鶴瀬Grandrex【旧(仮称)鶴瀬プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 富士見市
  5. 鶴馬
  6. レーベン鶴瀬Grandrex【旧(仮称)鶴瀬プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-04-19 11:33:06
 

レーベン鶴瀬Grandrexについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tsuruse/

所在地:埼玉県富士見市大字鶴馬3505-1(地番)
交通:東武東上線「鶴瀬」駅徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:61.35平米~86.74平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[一部テキストを修正致しました。管理担当]

[スレ作成日時]2018-07-02 16:39:01

現在の物件
レーベン鶴瀬Grandrex
レーベン鶴瀬Grandrex
 
所在地:埼玉県入間郡三芳町藤久保字俣埜305-3、308-3(仮換地)富士見都市計画事業鶴瀬駅西口土地区画整理事業41街区6、7画地、40街区1画地(従前地)
交通:東武東上線 鶴瀬駅 徒歩7分
総戸数: 125戸

レーベン鶴瀬Grandrex【旧(仮称)鶴瀬プロジェクトってどうですか?】

263: 匿名さん 
[2019-10-20 22:43:12]
デザイン性低すぎる
264: 匿名希望 
[2019-10-21 13:33:13]
没個性の田の字型の間取り、最高ですよ!!
265: 匿名さん 
[2019-10-21 22:35:53]
>>261 匿名さん
だから 5000万のプラウドって オーダーメイドじゃねーだろ わけわからんぞ
説明してやっただろ 土地抜きで5000万から6000万の上建ててたら お金持ちねって言ってやるよ

266: 匿名さん 
[2019-10-21 22:42:34]
>>264 匿名希望さん
マンション買って オプションで変えるんだよ

オプションで鍵渡しまで 変更出来なければ その後するんだよ

良く考えてみろよ 間取りなんて 壁ぶっ壊せば変えれるものなの 分譲はできるんだよ ある程度間取りは変えられる

つーか 階段登ってやっと 寝室とかまじダルいんだけど なんで4Lとか3Lで 階段使うの?
庭だって たいしてないじゃん
確かに 立派な家を建ててる人はいるよ でも 見た感じそこまでないじゃん


267: 匿名さん 
[2019-10-21 22:49:46]
レーベンも もう少しでできる ライオンズも 他のマンションも そこの場所が気に入って 生活に便利だし 実際買えるから みんな買って住むんだよ

選択肢に戸建だって 考えて 今のマンションを購入する事に決めた人なの 戸建が金持ち マンションが貧乏とか 考えてない
自分達のライフスタイルに合わせて 自分達が1番良い条件の場所を選んでるだけ

そこに他人に文句言われたくないし どのマンションが良いとか悪いとかは 他人は言う必要ないんじゃないの?
実際 何処のマンションも 住んでみたら良いと思うよ 住んで住み心地が悪けりゃ 出ていけば良いだけだし
戸建 マンションはそれぞれの価値観だから ここで話す事じゃないし
268: 匿名さん 
[2019-10-21 23:18:10]
新築マンション購入してオプションで間取り変更する人そうそういないと思いましけどね
269: 匿名さん 
[2019-10-21 23:19:54]
上乗せでお金出して変更するぐらいなら一軒家で自分好きなデザインをしてもらえばいいじゃないか
270: 匿名さん 
[2019-10-22 11:33:55]
>>268 匿名さん
それは 自分の周りがそうなだけじゃないの?
271: 匿名さん 
[2019-10-22 11:41:20]
>>269 匿名さん

だから 戸建だってマンションだって同じだから 戸建も持ってて 階段面倒だし 嫁が妊娠してたら 階段あぶねーから マンション買って住む奴もいるんだよ
前に書いただろ ライフスタイルに合わせて 住む場所なんて変えれるの
なに戸建にこだわるの?
それとも 一度買ったらもう 金ギリだから 自分の方がすごいって マウント取らないとやってけないのかな?
ギリギリだったら 買うなよ 格好悪いよ
272: 購入者さん 
[2019-10-22 16:51:14]
戸建て云々はコチラでどうぞ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610232/

カスミの足場なくなりましたね~
店舗外の敷地はまだ工事中みたいですけど何ができるんでしょうね?
駐輪場にしては広いような?
早朝と夜間パートスタッフの募集も始まって、営業時間は7:00~24:30で確定でしょうかね?近くに東武ストアも田中青果もあるとはいえ、雨の日とかの買出しはメチャ楽になりそうですね~
273: 匿名さん 
[2019-10-22 19:46:04]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
274: 匿名さん 
[2019-10-22 22:52:18]
>>273 匿名さん
住人じゃない人はそんな事書き込む必要あるの?
理事会や組合まだ始まってないのは 住人なら誰でも知ってる事じゃない?
275: 匿名さん 
[2019-10-22 23:47:04]
小さいみたいだけど 新しいジムが近くにできるみたいね
276: 匿名さん 
[2019-10-22 23:49:31]
少し歩いた所にあるんだけど サイゼリア先に小さいお寿司屋さんでみさお寿司ってあるんだけど
凄く美味しいよ

良かったらみんな行ってみて 小さいお店で 予約しないと入れない可能性もあるけど お寿司は最高だから
277: 匿名さん 
[2019-10-22 23:54:23]
>>273 匿名さん
検討スレだから中傷や煽り等でなければ何を書いても良いでしょ?
278: 匿名さん 
[2019-10-23 01:17:25]
>>277 匿名さん
それなら なにに違反してるか 法律に反してるか しっかり書き込まないと 誹謗中傷や煽りになるんじゃない?

ブーメランになってない?
自分もクリスマスの電飾とかしたいと思ってるし 規約や法的に問題ない事を煽り気味に書き込んでも意味ないと思うけど? 違うの?
全く
279: 匿名さん 
[2019-10-23 02:04:03]
>> 273さん
これだと部屋が特定できてしまうのでマナー違反ですね。
削除依頼を出してはいかがでしょう。

「理事会の機能具合」が購入検討の上で気になるのであれば、このマンションは竣工間もないのでもうしばらく待ったほうがいいと思います。
まだすべての引越しも済んでないようですし、販売中の部屋もあります。
理事会が発足して組織がきちんと出来上がるまである程度時間がかかるのは普通のコトです。
そもそも住人の皆さんが楽しんでいるなら今後もハロウィンやらクリスマスやら大なり小なり装飾はあると思いますよ。

来週の28(月)と29(火)、グラッチェガーデンズで一部のピザが持ち帰り半額だそうです!
今まで住んでたとこにはなかったファミレスなので楽しみ~。
駅前に新しい居酒屋?できるみたいですね。よさこいの出店で売ってた牛すじ大根と塩キュウリはなかなか美味でした。
このマンションに限ったことではないですが引越しすると色々新しいものに出会えて楽しいですね~?
おいもカフェも気になる!
280: 匿名さん 
[2019-10-23 07:36:46]
仕方ないな、読み給へ。https://suumo.jp/journal/2012/12/15/34722/?amp=1
281: マンション検討中さん 
[2019-10-23 09:18:00]
>>276さん
そういうグルメ情報嬉しいです。ありがとうございます!
282: 名無しさん 
[2019-10-23 11:35:05]
戸建とマンション凄く悩みました。
どちらにもメリットデメリットがあり色々見に行きました。
私たちは共働きなので防犯面やゴミなどはマンションの方が良いかなと思いこちらを購入しました。
もちろん戸建の方が広さはある思いますがマンションだと部屋の中に階段もなく掃除も楽ですし駅からも遠くなく飲食店やスーパー、コンビニが近くにありとても満足してます。
カスミの工事早く終わってオープンしてほしいですね^ ^
284: 匿名さん 
[2019-10-23 14:03:55]
[NO.283と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
285: 匿名さん 
[2019-10-23 14:25:34]
鶴瀬駅近くにも 色々美味しいお店はあります

西口 ロータリーを左の方にいけば ホルモン焼きえいとん
焼肉 牛亭

西口松屋の地下に巌窟屋さん

後駅行く途中でビック
東口にも 新しい居酒屋焼き鳥屋さんが出来てます
そこそこ 飲食店は多いですよ!
286: 匿名 
[2019-10-23 18:14:10]
ここの購入者は暴力的な人がいますね。私ももっとグルメや学区情報等建設的な話題をしたいのですが。
287: 匿名さん 
[2019-10-23 21:54:39]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
288: 匿名さん 
[2019-10-23 21:58:36]
>>286 匿名さん
購入者に対して わけのわからん事を言うからじゃない?
基本的にネットなんて すぐ名誉棄損などで 被害届出せるんだけど 知識が少ないと変な事書いちゃう人多いから
あー 場所とか書いちゃう人 ギリやばいよ
簡単なんだよね 警察に被害届 告訴状だせば 携帯調べ終わるのに約1週間だから
289: 匿名さん 
[2019-10-23 22:03:39]
そこの住人が動いたら 内容証明とか約 1ヶ月後くらいに届くかもね
サイバー犯罪は 携帯やパソコンなど 送信した末端の持主がほぼ捕まるから 言い逃れしても 末端を使用して勝手に使われた事を証明しない逮捕されるのは持主
あまり酷い誹謗中傷煽りを入れると 本当に来ちゃうよ きをつけな
290: 匿名さん 
[2019-10-23 22:52:19]
確かに言った通りかもしれませんね
今ネット言論自由って言われているのですが、結構法律とか厳しいらしいです
私たちみたいに全然遠い所から移してきた人もいれば、元々地元の方もいると思います。
できればやっぱり地元の方から色々町の情報教えもらいたいです
291: 匿名さん 
[2019-10-23 22:54:19]
ほかのおうち電飾つけてるかどうかとかどうでもよくて騒音問題じゃなきゃ特に生活に何の支障も感じません。むしろちょっと暖かくいい雰囲気って思っています。
まだ引っ越してきたばっかりなのですが、近くにスーパーできるのがすごく楽しみです
292: 匿名さん 
[2019-10-23 22:55:14]
最近開店した隣のグリルアンドカフェ?に行かれた方はいらっしゃいますか。地味に気になってます。
293: 匿名さん 
[2019-10-23 22:56:31]
どちらかというと粗大ゴミのボリュームには驚きました!不動産にゴミ収集日までには一家庭一点はタダって聞きましたが、恐らく守ってないからあの状態になっているとおもいます。迷惑です
294: 匿名さん 
[2019-10-23 23:11:59]
所で このマンションから 三芳祭りの花火ちゃんと見えるのかな?
エコビレッジがあるから 見えないかな?
見れたらとても よいね
295: ご近所さん 
[2019-10-24 17:43:18]
駅から10分くらいのところに『野菜とお肉と自然派ワインの店 3552食堂』ってカフェがあります。オシャレなのにとってもおいしいのでお勧めです!!
296: 匿名さん 
[2019-10-25 00:40:15]
>>295 ご近所さん
もしかしていっぱいLEDついてる所ですか?
297: 匿名さん 
[2019-10-25 09:19:24]
あれ マンション管理規約とか契約書をちゃんと読めない人が 必死になって 削除してるみたいだけど そんなに恥ずかしいのかな?
298: 匿名さん 
[2019-10-25 09:23:10]
>>280 匿名さん

仕方ないな 規約読めないんだから 削除頼んでもあんたが書いた事は残るから
299: 匿名さん 
[2019-10-25 12:49:38]
住民同士で非難するのやめません?お隣さんかもしれませんし。
300: ご近所さん 
[2019-10-25 17:27:08]
>>296 匿名さん
はい。ウッドデッキ調で自然たっぷりの外観のお店です!
301: マンコミュファンさん 
[2019-10-27 04:36:55]
>>299 匿名さん
住人じゃないと書き込んでたよ
後 非難ではない 確認をしてから しっかり書き込んでもらいたいのと

部屋を特定可能な情報をいれて 不特定多数が見る事のできる掲示板に書き込む 非常識な行動を注意してるだけ

書き込まれた部屋の人は可哀想だと思ったよ
もし 自分が同じ様に書き込まれたらゾッとする
考えてみ もし同じ住人なら 少しでも自分が気に入らない事があれば また同じように書き込むよ そういう人は
これ以上書き込みするなら 法的処罰の対象になるよと 優しく教えてあげてるだけ
302: マンコミュファンさん 
[2019-10-27 04:40:51]
ネットだからって 名前入れてないからって 安心して誹謗中傷する人間は多いけど

簡単に携帯やPDA パソコンにたどり着くのを教えてあげないとね
303: マンション検討中さん 
[2019-10-29 04:53:05]
最上階の角部屋格安で売り出してるみたいですね
304: 匿名 
[2019-10-29 07:30:43]
>>303 もう中古で出してるの?
不動産の情報?

305: 匿名さん 
[2019-10-29 08:08:18]
>>304 匿名さん
価格を教えて下さい。
306: 匿名 
[2019-10-29 11:59:04]
>>305 匿名さん
3900万台
307: マンコミュファンさん 
[2019-10-29 23:23:26]
>>306 匿名さん
普通に考えて中古になる訳ないでしょ
こういう嘘つかないほうがいいでしょう
まだ 鍵渡しから普通に1ヶ月たったくらい
マンション買った事ない人が考えてもわかるんじゃないかな?

308: マンコミュファンさん 
[2019-10-29 23:26:06]
でも もしその値段で出てたら 即購入しちゃうね
309: マンコミュファンさん 
[2019-10-29 23:29:10]
>>303 マンション検討中さん

最上階の角部屋買うチャンス!チャンス ローン通るなら 買えば?
310: 匿名さん 
[2019-10-29 23:47:48]
>>306 匿名さん
キャンセル住戸でしょうか
311: 匿名 
[2019-10-30 22:24:07]
キャンセル住戸あるの?
312: マンコミュファンさん 
[2019-10-31 14:38:55]
>>311 匿名さん

ローンが通らないで 買うつもりで買えない奴いっぱいいるでしょ 買うつもりでギリギリまで話つけて ローン通らないから キャンセルみたいな
何戸かあるんじゃないの?
313: 匿名 
[2019-11-01 00:25:31]
最上階は見栄だけ
冬寒いし夏暑い
風も半端なく強い
洗濯物干せない
314: マンコミュファンさん 
[2019-11-01 01:33:58]
いつの時代の話なの? 50年前?
315: 匿名 
[2019-11-01 11:59:40]
今でも
316: anonymous 
[2019-11-01 23:23:03]
ここは同一人物がほぼ独占して書き込んでるから参考にならないと思いますが、こちらはスロップシンクはあるのでしょうか??レーベンさんのマンションは地味に気になっています。
317: マンコミュファンさん 
[2019-11-02 01:01:37]
>>315 匿名さん
最上階住んだ事ないんだね
ずっと 下に住んだ方がよいよ そういう人は
どんなマンションでも 下の方が安いから良いんじゃないかな
318: 匿名 
[2019-11-04 12:54:13]
カスミの工事祝日もやるのね
319: 匿名 
[2019-11-05 01:48:41]
>>318 匿名さん
12月に近隣にスーパーできるの考えると、今多少うるさくても全然我慢できます!
320: 匿名さん 
[2019-11-06 22:17:11]
東上線で人身事故が多発しなければここを買ってまひた
東武線が全て悪いのです
321: 匿名さん 
[2019-11-12 16:40:39]
掲示板怖すぎ
322: 匿名さん 
[2019-11-12 19:30:43]
>>321 匿名さん
何が怖いんでしょうか
説明して下さい
323: 匿名さん 
[2019-11-12 21:46:12]
322
車の張り紙じゃないですか?
駐車場に止めないですぐ出せるように端に止めてる車結構多いですよね
自転車置き場に行くための細道の前に平気で止めてる車いますけど少し迷惑ですよね
324: 匿名さん 
[2019-11-14 17:01:13]
いよいよカスミもオープン間近っぽいですね!あと一週間ぐらい?
スーパーメチャ近生活がどの程度便利なのか楽しみです♪

1ヶ月住んでみての感想です
・となりの公園が思ってたより気持ちいい
・公園で子供がいっぱい騒いでても工事してても(窓閉めてれば)音は気にならない
・ネットの速度は数十~150Mくらい
・美味しいと言われて入った店はちゃんと美味しい♪
 三四郎とかおいもカフェとかスエヒロなどなど
・チャリでいけるアクロスプラザも便利で活躍
・まだエアコンつけてないですが温度は快適
・ららぽーとが近いのはやはり便利
・いまのところ東武東上線の事故や遅延は許容範囲内
・マックの民度とやらも問題ない
溢れかえっていたゴミ置場もだいぶ落ち着きましたし、すれ違えば皆さん挨拶しあえるいい人たちですし、買ってよかったと思ってます

あえて不満を述べるとしたら
・機械式駐車場が遅い(どこもこんなもん?
・シャワーの水圧がチョイ低い
・お湯が出るのが遅い
ぐらいです

主観ばっかですが誰かの購入の参考になれば
長文失礼しました~

>> 316 さん
ちゃんとしたスロップシンクはないんじゃないかなぁ?共用部に小さなペットの足洗い場がある程度です。ついてる部屋があったらゴメンナサイ
1階だと庭に水道と排水溝ついてるので泥汚れ程度は落とせそうです
325: 匿名さん 
[2019-11-16 18:53:56]
もうそろそろ11月中旬なんですけど、養生いつ撤去されるのですか?
当初10月下旬では外すみたい話しかけ聞いたのですが。。。
326: 匿名さん 
[2019-11-23 04:58:16]
カスミ11/29オープンですね!
オープン記念のセールとかやるのかな?楽しみ
地域の他の店も、より活性化するといいですね?
327: 通りがかりさん 
[2019-11-26 14:27:26]
>>326 匿名さん
カスミのオープン楽しみですね。
広告によると、初日1000名、土日500名先着の記念品がもらえるみたいですよ。
328: 匿名さん 
[2019-11-28 10:24:11]
スーパーのオープンは12月かと思えば、金曜日…明日ですか!
住人さんにとっては利用頻度の高いマイスーパーになるでしょうから、
品揃えとサービスがいいお店だといいですね。
住人優遇で何か特別なサービスがあれば嬉しいでしょうがマンションと
提携しているわけではないんですか?
329: 匿名さん 
[2019-11-29 00:20:10]
スーパー霞
330: マンション掲示板さん 
[2019-11-29 13:07:17]
>>328 匿名さん
特にサービスというものはありませんがマンションに専用出入口がありそこにカートを置きっぱなしにできるので小さい子供がいる方や買いすぎて重くなってしまった時カートのまま玄関まで行けるのは良いですよね。
331: 匿名さん 
[2019-11-29 17:18:24]
カスミオープン!専用出入口も稼働開始してマンションのウリがやっと揃いましたね。
さすがに初日はすごい賑わいでしたがクルマや人の音も家では全然気にならなくて良かった。
ちなみにカスミ専用口もキー持ってるだけで自動ドア空きましたよ。
メチャ近くてこりゃ便利!カスミのカード作るかな~

でも交通量増えるので小さいお子さんに注意ですね。
332: 匿名さん 
[2019-12-02 23:04:03]
カートで玄関まで行けるのは楽だよね 最初カゴは駄目かなって思ってだけど カゴ置く所もマンション入り口の所にあったから まんま玄関まで持っていって 荷物置いてから戻す事が出来て凄く楽!
このマンションにあまり 不満はないよ! でも住人の人なら一度は腹たった事あると思うんだけど 宅配ボックスの鍵の反応悪すぎじゃない?

333: 匿名さん 
[2019-12-02 23:07:35]
後 まあこれは贅沢なのかも知れないけど
犬とかの足洗う所 温かい水も出て欲しかったな
やっぱり今寒いから 冷たい水で犬とかの足洗ってあげるの可哀想で ほとんど使ってないよ
夏とかなら全然いいんだけどね!
334: 匿名さん 
[2019-12-03 00:36:13]
カスミ、使いやすいですね
335: 匿名さん 
[2019-12-10 18:52:52]
住宅購入を考えて3週間だったこと、初めての物件であったこと、不動産価格が人件費と資材費の現状の高騰のみでこの先価格が下がらない(レーベン担当の言い分)とは言い切れないことで、購入を見送ったが、営業担当より問題の先延ばし、住宅の購入を決断できないなど、売る側の都合でこちらの決断をとやかく言われた。
無駄話に散々時間を取られたあげく、こちらが断ると、時間の無駄だから帰れみたいなことを言い出す。タカラレーベンでは、今後一切購入しない。
336: マンション検討中さん 
[2019-12-11 17:39:28]
>>328 匿名さん 2019/11/28 10:24:11

スーパーカスミはどうですか!?
337: 匿名さん 
[2019-12-11 19:57:44]
>>335 匿名さん
そのレーベンマンはキャンセル住戸を撒くのに必死なんですよ。。
338: 通りがかりさん 
[2019-12-12 09:00:17]
>>337 匿名さん
私も散々「早く買わないと無くなるぞ」と煽られ、それに嫌気がさし別の物件を購入したものですが、結局まだ余ってるんですか?
339: 名無しさん 
[2019-12-12 16:10:21]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
340: 匿名さん 
[2019-12-12 17:59:45]
カスミは野菜も肉も、デフォルトで安いイメージありますね!
341: マンション掲示板さん 
[2019-12-13 09:56:01]
>>335 匿名さん

それわざわざ書く必要ありますか?
買う人は買う、買わない人は買わないそれぞれだと思います。
他のマンションでも同じ事だと思いますし買われた方からしたら価値を下げるような言い方をされたように感じますよ。
残りは6戸と私は聞きました。
主に2階のお部屋が販売中との事でした。
342: 匿名さん 
[2019-12-14 11:00:39]
>>341 マンション掲示板さん
価値を下げる?
335さんはレーベンマンから受けた対応を事実として書かれただけではないでしょうか?他のマンション板でもデベのしつこいとか普通に書き込まれてますし。
343: 購入者さん 
[2019-12-15 17:21:38]
>>341 マンション掲示板さん
とうとう残り6戸ですか~。2階はカスミの屋上駐車場と目線が近いのが懸念されてるのかな?2階の価格は安いから残っているとは意外でした。

ウチはレーベンの営業さんに不満なかったですね。
若い担当だったけどワカラン事はわかる人に確認して質問には丁寧に答えてくれたし、コッチの話にもつきあってある程度のワガママも聞いてくれました。
でもぶっちゃけ営業マンの対応とか塩でも何でもかまいませんけどw
欲しい物件が納得できる価格だったら買うし、担当が気に入らないなら担当かえてもらえば良い。
「営業が気に入らないからそのデベから買わない」とか自分の選択肢減らすだけで何もイイ事ないのに。まぁ好きにすりゃいいけど。

養生も全部片付いて、エントランスもきれいになりましたね~
でもできたてホヤホヤ感がなくなってちょっと残念な気持ちも。。。
344: 評判気になるさん 
[2019-12-16 14:45:04]
>>343 購入者さん

いや、高い買い物するんだから、営業マンの対応が悪かったら買わないだろ。
345: 通りがかりさん 
[2019-12-17 06:50:25]
>>344 評判気になるさん

営業なんて 物件と金額が割にあえばどちらかというとどうでも良い 営業無くても 出す金額に見合う物件なら どーでもいい
大事なのは 買った後の対応 それが駄目な場所は買ってから後悔するかと
後 高い買い物するんだっていうから かっこ悪いんじゃない? 服買う時店員さんの態度悪くても 欲しい服あれば買うでしょ 店員が気にくわないから 服諦める? ないでしょ マンションも一緒でしょ その物件気に入って金額が妥当なら 別に営業マンなんて ただの仲介役 小さな事は気にしない方がいいよ
346: 名無しさん 
[2019-12-17 08:08:26]
>>345 通りがかりさん

>>344 評判気になるさん
賛成です。アフターケアの方がよっぽど大事です。
対して関係
347: 匿名さん 
[2019-12-17 13:45:11]
極端な意見が散見されますな。
348: マンコミュファンさん 
[2019-12-17 23:40:35]
でも 営業マンのセールスが駄目だから物件が駄目って言うのは違うんじゃないかな?
マンション買ったりで入りは営業マンかも知れないけど 物自体は 営業マンは関係なくないかな? もし 営業マンが本当糞でも 実際5000万の価値がある物件が2000万で 出てたら買うでしょ? まあちょっと極論チックだけどさ

まあ その物件買うか買わないかは最後は自分が決めるんだし 営業マンとは買った後 それほど付き合いはないんじゃない?
良い物件で支払う金額に見合うなら 良いかと思うけど 違うのかな? まあ営業マンも人間だし調子悪い時もあるんじゃないの? 後 実際みんなが言う通り糞営業マンしかいないなら 自然と淘汰されていくと思うけど 小さな事を気にしてばかりいると 何もできないと思うよ
352: 匿名さん 
[2019-12-19 17:28:39]
[NO.349~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
353: マンション検討中さん 
[2019-12-28 22:44:45]
外壁は白ですか?資料では黒っぽくてかっこよかったような気がしたんですが。
354: 通りがかりさん 
[2020-01-01 10:26:54]
このマンション完売したのかなぁ?
355: 匿名さん 
[2020-01-01 14:50:13]
>>354 通りがかりさん
まだ完売してませんよ。興味あればぜひ。
356: 匿名さん 
[2020-01-12 13:35:41]
完成して既に半年過ぎていますが
あと何邸が販売中なのでしょうか。
公式ページを見ても、具体的なことがなかなかわかりません。
プランも多いので、どのプランが販売中なのか具体的な情報が知りたいですね。
357: 匿名さん 
[2020-01-29 16:37:55]
2月上旬に最終期が始まるって買いてありました。
販売戸数は未定とあります。
どれくらい出るんでしょ…

物件概要を見ている限りでは、
3LDKが2900万円台からあるらしいんで、
比較的価格を抑え気味にしている物件も
あるっていうことなんでしょう。
358: マンション検討中さん 
[2020-01-30 11:49:05]
早くモデルルーム潰した方が良くないか?
土地代もったいないでしょ、棟内モデルルームにした方がいいのでは?
そろそろするんだろうけど。
359: これから引っ越す主婦さん 
[2020-01-30 17:55:39]
鶴瀬周辺のおすすめな産婦人科ってどこになりますかね?
360: 匿名さん 
[2020-01-30 18:12:46]
中々売り切れないですね
361: 名無しさん 
[2020-01-31 02:53:25]
>>359 これから引っ越す主婦さん
ニシジマクリニックか恵愛病院

362: これから引っ越す主婦さん  
[2020-01-31 17:58:17]
>>361 名無しさん

恵愛病院は口コミも多くて評判が伺えました><ありがとうございます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる