株式会社和田コーポレーションの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロイヤルガーデンシティ桑田町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. ロイヤルガーデンシティ桑田町ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-10-25 17:54:35
 削除依頼 投稿する

ロイヤルガーデンシティ桑田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.royalgarden-wada.com/rgc_kuwada-cho/

所在地:岡山県岡山市北区桑田町13番2(地番)
交通:JR宇野線・瀬戸大橋線「岡山」駅 徒歩 9分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.11平米~178.74平米
売主:株式会社和田コーポレーション
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.5.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-06-18 21:51:12

現在の物件
ロイヤルガーデンシティ桑田町
ロイヤルガーデンシティ桑田町
 
所在地:岡山県岡山市北区桑田町13番2(地番)
交通:宇野線 「岡山」駅 徒歩9分
総戸数: 151戸

ロイヤルガーデンシティ桑田町ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2018-06-22 19:22:47]
少し購入しても良いかなと思ってたけど、横通ったら南に駐車場があるのがマイナスだな
2: 評判気になるさん 
[2018-07-15 16:32:36]
岡山駅まで近いし 隣にはプチスーパーあるし、キムラヤのパン屋もあるし、
すごくいいと思います。 151戸とすごく大きいマンションですね。
すごくお値段が高くなるのは当然なんでしょうが、早くお値段を知りたいです。
この辺りでは発砲事件とか変な出来事とか今までにないでしょうか?
3: 匿名さん 
[2018-07-19 21:32:31]
住む上で場所は最高すぎるな。あとは間取りと価格がどうか。
4: マンション検討中さん 
[2018-07-21 19:29:18]
場所はいいですよね。公園もあるしイオンも近い。
南側の駐車場は他のマンションの専用駐車場ですよね?
5: マンション検討中さん 
[2018-08-19 22:35:09]
南側の駐車場とは森のマルシェの専用駐車場のことですかね。
早く間取り図が見たいです。
6: マンション検討中さん 
[2018-08-21 19:20:43]
間取り等は請求したら送ってくれました。
まわりに古い木造の建物があったりするのですが、この辺の治安って良い方なんですかね。
ちょっと気にかかってます。
7: 周辺住民さん 
[2018-08-28 16:52:13]
南隣りの駐車場にいつか必ずマンションなり何なりビルは建つだろう。
あんな好立地で広大な駐車場のままのわけがない。
治安は良くはないね、市街地だから。
でも住むのをためらうほどの治安ではないよ。
8: マンション検討中さん 
[2018-09-08 17:39:55]
今日から見学会が始まったのですが、伺ったらすごい人でした!
仮おさえ?を既にされた方もいるみたいです。
マンション購入を意識し始めて、まだ二つ目の見学会なので、どこの会社がいいか等の情報が欲しいです。
9: 通りがかりさん 
[2018-09-09 02:56:34]
この物件は立地は良いし、スケールメリットもあるので、悪くないと思います。マンションは資産価値が重要だと思いますので、どこの会社というのもありますが、やはり立地が最重要ではないでしょうか。さらにロイヤルガーデンは二重床等の躯体に力を入れていますし。内装等お金をかければ後でも変更できますが、立地や躯体はどうすることもできません。マンションは良い部屋から埋まっていきますので、早めの行動をオススメします。
10: マンション検討中さん 
[2018-09-09 10:23:52]
なるほど。
イトーヨーカ堂跡地は普通の会社員では買えないと言われたので、岡山駅近くではやはりここがいいのかな!とは思っているのですが、5年以内に…なんて、のんきに考えていたので、迷いに迷っています。
とりあえず、大元駅のサーパスとかまだ見てないところも見るだけ見てみようかと思ったり…
11: マンコミュファンさん 
[2018-09-09 16:07:02]
ここでも普通の会社員にはちょっと無理目でしょうに。
12: 通りがかりさん 
[2018-09-09 18:49:27]
ここは、普通の会社員でも手の届く物件だと思いますよ。全150戸あって東向きが何戸かわかりませんが、さらに中部屋だと全然一般会社員でも全然買えると思います。是非一度、見学してみるといいです。良いところからすぐに埋まっていきますので早いほうがいいです。
13: マンコミュファンさん 
[2018-09-09 21:12:01]
そうですか。大元よりも2ランクお高いって聞いてたんで諦めてましたが。
14: 匿名さん 
[2018-09-10 14:38:41]
ちなみにお値段はいくらですか?ロイヤルガーデン大元駅前よりは高いのでしょうか?
15: マンション検討中さん 
[2018-09-10 23:58:16]
他のロイヤルガーデンを見に行ったことがないのですが、大元公園のサーパスよりは高かったですよ。
16: 通りがかりさん 
[2018-09-11 07:09:30]
ここの価格はわかりませんが65m2〜なので、2000万円代もあると思いますよ。
17: 匿名さん 
[2018-09-11 20:30:25]
角部屋の梁がかなりきになる。
自転車を押したまま玄関からそのままベランダに出れるのは快適だと思う。
駐車場は一台のみ。ほか、近隣駐車場。
18: マンション検討中さん 
[2018-09-12 12:42:03]
2000代もありましたよ。
本当にお客さんがすごくて、営業マンは雑な感じ…
完売御礼を掲げているのですごいなーと思っていたのですが、早く売りさばいてしまうのでオプションの相談がしにくい状態になるとまだ売れ残っているとあるマンションの営業マンが…
どこがいいのか…悩みます。
19: 匿名さん 
[2018-09-15 14:51:53]
人気度高いんですね。場所もいいですもんね。早目に完売しそうな予感がします。
20: 匿名さん 
[2018-09-15 18:14:22]
買えない人は無理せずにね。
あとが辛くなるよ。
21: マンション検討中さん 
[2018-09-15 21:09:04]
頭金なしは厳しいですかね…
ローンは通るとは言われたのですが…
22: 匿名さん 
[2018-09-16 13:52:21]
通りがかりさん、営業ご苦労様です。
23: マンション検討中さん 
[2018-09-16 20:03:57]
もう予約ですべて押さえられた間取りもあります!
恐るべし、スピード…
西川のアルファステイツや大元のサーパスとは大違い!!( ; ロ)゚ ゚
24: 通りがかりさん 
[2018-09-17 06:30:05]
既に埋まった間取りもあるのですね。ロイヤルガーデンは会社経費を落としてその分、価格に反映させていますからね。営業方法は他社よりかなり簡素化されていると思いますが、人間最終的には価格ですものね。
25: 匿名さん 
[2018-09-17 11:24:26]
竣工済んでからも売れ残る物件と大違い。
26: 匿名さん 
[2018-09-17 18:47:36]
角部屋から売れて行くんでしょうか?完売まで早そうですね。
27: 通りがかりさん 
[2018-09-17 20:40:28]
ロイヤルガーデンシティ桑田町がどういう売れ方か分かりませんが、私の知っているロイヤルガーデンでは価格の安い箇所から売れていきました。なので売れていくのが早いのは、中部屋からでした。また、角部屋でも比較的低層階の方が埋まるのが早いのではないでしょうか。やはり、角部屋中層階以上の4000万、5000万級のマンションはなかなか手が出せないと思います。
28: マンション検討中さん 
[2018-09-17 23:44:15]
今日伺ったら、南側はあと2部屋、西側は7割程度埋まってるって言われてました。
ロイヤルガーデンは「完売御礼」のイメージが強いですけど、どうして他と違って完売するんでしょう??
29: 通りがかりさん 
[2018-09-18 08:03:04]
完売が早い理由は他社と差別化を図っていて、それを評価する消費者が多いためだと思います。以下はあくまで個人的な意見です。

どちらかといえばマイナス
・外観がどれも同じ
・標準設備がチープ(内装含む)
・営業方法が簡素
・グループ会社の管理会社がない

どちらかといえばプラス
・防音に強い(二重床等)
・立地が良い物件が多い
・施工会社が大手
・価格が安い(小規模会社のため経費少など)

以上より、買う人が多いということはマイナス面よりプラス面を重視する人が多いのだと思います。立地や二重床はお金をかけても後でどうする事もできませんからね。
30: 匿名さん 
[2018-09-18 10:49:02]
買えない方は御愁傷様です。
31: 匿名さん 
[2018-09-18 11:42:41]
南側あと2部屋なんですか。早すぎてびっくりです。やはり立地でしょうか。マンションは立地が全てですもんね。
32: 通りがかりさん 
[2018-09-18 12:28:34]
ロイヤルガーデンは中古も出ればすぐ買い手がつくから、投資目的や10年ほど住んで住みかえを考えてる人にも人気があるんだろうな
33: 匿名さん 
[2018-09-18 12:28:45]
間取りが好みと違うから今回はパスするけど場所は
最高すぎるんだよな。岡山駅と巨大イオンモールと
ヨーカドー跡地大型商業施設全部に徒歩で行けるし
34: 匿名さん 
[2018-09-18 12:38:41]
あとどうでもいいけど二重床が遮音性が云々は昔の話
で今は遮音性に関しては他が同じ条件なら直床の方が
上って記事の方がいっぱい出てるな。
まあ問題はそこよりスラブ厚がしっかり取ってあるか
が大事なわけでな。
35: マンション検討中さん 
[2018-09-20 11:55:38]
チープなのは、アルファステイツやサーパスの方かと思ってました!!( ; ロ)゚ ゚
モデルルームはオプションだらけだし、誤魔化さないと売れないのかと…
36: 通りがかりさん 
[2018-09-21 12:56:54]
ロイヤルガーデンがアルファやサーパスより内装がチープという理由は、標準装備の違いです。アルファ等はIHクッキングヒータや食洗機は標準装備ですが、ロイヤルガーデンはガスコンロで、食洗機は付いていません。ロイヤルガーデンは建具(扉やノブetc..)も微妙に安い感じがしました。
37: マンション検討中さん 
[2018-09-22 22:50:52]
アルファステイツもサーパスもIHではなかったです!
最近は何かあった時の為に、ガスだけ電気だけにはしてないって言われました。
食洗機も1人なので不要かとは思うのですが、建具は気になりますね…
39: マンション検討中さん 
[2018-09-24 23:10:06]
今販売されてるものの中では価格帯はロイヤルガーデン>アルファステイツ>サーパスの順ですよ…??
40: 通りがかりさん 
[2018-09-26 21:36:31]
ロイヤルガーデン桑田町の価格を知らないので何とも言えませんが、一般にロイヤルガーデンは値引きをしないかわりに最初から価格が下げられています。(会社自体の経費削減等もありますが。)
ロイヤルガーデン桑田町は立地的にはかなり好立地なので価格もそれなりに高いのだと思います。しかし、アルファやサーパスが同じ建物を建てたとしたら、その価格では販売できないと思います。
上記3社の価格のみを比較すると、同立地だと1〜2割はロイヤルガーデンが安いのではないでしょうか。
42: マンション検討中さん 
[2018-10-04 21:24:08]
分譲価格出ましたね!目の前の駐車場にいつかマンションが建つかもというのがネック…
43: マンション検討中さん 
[2018-10-05 05:52:40]
駐車場の所有者からして、簡単には建たないのでは…と思ってるんですけどね。
イトーヨーカ堂跡は高そうだし、似たような立地条件でこの価格帯の物があれば比較検討できるのですが…
45: 通りがかりさん 
[2018-10-06 09:40:09]
HPに2階の価格がでましたが、結構高いですね。場所がいいからそんなものか。
46: マンション検討中さん 
[2018-10-06 22:37:25]
南は完売、キャンセル待ちが出ているそうです。
西も上の方の階しか空いてないとのこと。
西の上の階を買うくらいなら、南の下の階を買いますよね!
47: 評判気になるさん 
[2018-10-06 23:13:47]
営業マンから、隣接する駐車場を懸念して敢えて西を選ぶ人もいると聞きました。西の眺望も悪くないのですが、間取りが少し変わってるなと思います。
48: マンション検討中さん 
[2018-10-07 17:37:08]
なるほど!
眺望云々より、皆さん西日は気にならないのでしょうか…
私は今の住まいで西日に悩まされていて、どうしても南向きにこだわってしまいます。
49: マンション掲示板さん 
[2018-10-10 18:05:14]
>>48 マンション検討中さん
私も西向きが気になっています。朝方、夕方に近隣のマンション観に行きましたか午前中は陽射しは諦めるしかなさそうです…南向きとの価格差を考えるとしょうがないのかな…
50: 匿名さん 
[2018-10-10 18:52:18]
もっとリーズナブルな物件待ったら?
無理しないで!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる