三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE COURT 神宮外苑はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 神宮前
  6. THE COURT 神宮外苑はどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-05-02 00:02:02
 削除依頼 投稿する

ザ・コート神宮外苑についての情報交換しませんか。
新国立競技場の前の再開発エリアですね。いろいろ進化していきそうな場所で、期待できそう。
将来性や資産価値などを含め、物件のことについて知りたいです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1426/

所在地:東京都渋谷区神宮前二丁目霞ヶ丘町付近土地区画整理事業施行地区内1街区符号神二2-10および霞16-3(仮換地)
交通:東京メトロ銀座線「外苑前」駅 徒歩8分、都営地下鉄大江戸線「国立競技場」駅 徒歩11分
総武・中央緩行線「千駄ヶ谷」駅 徒歩14分、東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:70.38平米~310.22平米
総戸数:409戸(販売総戸数180戸、事業協力者戸数229戸含む)
竣工時期 :平成32年4月下旬
入居時期 :平成32年7月中旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階(建築基準法上は地上22階地下2階建)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

ザ・コートの相場、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【THECOURT神宮外苑 (ザコート神宮外苑)】価格は当然億超えスタート×新国立競技場の目の前、再開発エリア唯一のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/15955/
オリンピックスタジアム(新国立競技場)&THE COURT神宮外苑及び周辺エリアの注目施設・マンション
https://www.sumu-log.com/archives/16015/

[スムラボ 関連記事]
THE COURT神宮外苑|オリパラ閉会式を眺める夢の眺望!1964-2020 建替え事業【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17414/

[スレ作成日時]2018-06-14 15:58:32

現在の物件
THE COURT 神宮外苑
THE
 
所在地:東京都渋谷区神宮前2丁目500番(地番)、東京都新宿区霞ヶ丘町100番(地番)
交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩8分
総戸数: 409戸

THE COURT 神宮外苑はどうですか?

241: マンション検討中さん 
[2018-10-24 12:21:16]
青山ザ タワー
あそこも墓側はチャイナは見事に見送るそう
大陸のみならず台湾系、香港系、華僑も墓ビューは想像以上にNGだよ
242: 匿名さん 
[2018-10-30 12:01:54]
モデルルーム見てきました。最上階のプレミアフロアは購入できませんが今までにない斬新さがあり憧れます。
通常フロアにおいても仕様の高さと間取りの良さ、ワイドスパンの広さなどかなり力を入れている印象です。
価格は@1000万と高いですが周辺の物件と比べると割安感を感じました。
外苑前の駅周辺も再開発が計画されているようなので、商業施設の充実度によっては案外買いの物件かなと思いました。
243: ご近所さん 
[2018-10-31 12:11:46]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
244: マンション検討中さん 
[2018-11-01 18:35:56]
こちらのマンションは、この価格帯で完売しそうだと思いますか?
245: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-02 16:06:01]
海外投資家が団体で見学に来てますね。アジアも欧米も。
246: 匿名さん 
[2018-11-02 19:08:46]
ほんまかいな
247: 匿名さん 
[2018-11-03 18:16:23]
明日MR予約したんだけど、今日行った方どうでしたか。
248: 通りがかりさん 
[2018-11-04 21:40:55]
三井は売り急いでないよ。価格が高いから販売の進捗はスローだろうけど、ここは時間をかけて高値で売り切るんじゃないかな。今までもそういう案件あったしね。
249: 匿名さん 
[2018-11-05 09:39:46]
わかりやすく言うと、スミフ以上の価格。
250: 匿名さん 
[2018-11-06 20:22:36]
このマンションはキャピタルゲイン出ますか?
251: マンション検討中さん 
[2018-11-06 22:17:33]
>>245 口コミ知りたいさん

団体とかいう発想が庶民のそれ
252: 匿名さん 
[2018-11-06 23:26:16]
>>250 匿名さん
南平台でも書いてた?
253: 匿名さん 
[2018-11-08 17:47:12]
このマンションは国際都市の一流物件と比較されることになる。
と考えれば坪1000万は安い。買えるなら、できるだけいい部屋を買っておくべき。
254: 匿名さん 
[2018-11-08 22:26:29]
場所がいいからね
あと、今後、この辺りの新規分譲はないだろうし
255: 通りがかりさん 
[2018-11-08 22:31:15]
場所良いかなあ?コンクリジャングルじゃん。ゲートも無いし。

これなら渋谷区役所タワーの方がマシ。
256: 匿名さん 
[2018-11-09 12:07:56]
>>255 通りがかりさん

え???
敷地周辺の植栽……
257: 匿名さん 
[2018-11-09 12:49:16]
明治神宮&三井不動産が本気で取り組む神宮外苑再開発はまだまだ序章。
これからです。
258: 匿名さん 
[2018-11-09 13:26:41]
今回の価格変更、どう捉えるべきなんだろう?
259: 通りがかりさん 
[2018-11-09 13:46:04]
>>256
と思うじゃないですか?たしかに、資料もサイトもそうなってます。ただ、現地行かれましたか?建設現場周辺、歩いてみて下さい。

>>257
外苑前駅の計画の中身、ご存知の上でおっしゃっていますか?商業施設、何がコアになりますか?
三井さんの本気がアレだとはとても思えません。

私の感想としては、
○近年の再開発案件としては、規模では一番。これは間違いない。
○希少性もある。周りに類似物件無し。今後も無し。
○物件グレードも良い。準パークマンション級。ただし、その分値段も高い。
○植栽、共用部は充実。
✖️眺望は西側以外は実質無しで、その西側も区役所タワー南向きの眺望には劣る。
✖️再開発がショボいし遠い。
✖️周辺環境は全然緑ある感じではない。千駄ヶ谷の街並みと大差無い。
✖️駅力微妙。

良い物件だと思いますが、乾坤一擲の投資先にはなりません。
260: 通りがかりさん 
[2018-11-09 13:47:43]
>>258
単純に売れてない(申し込み少ない)。
馬車道で利益確保済みの三井さんも耐えきれないほどに盛り上がってない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる