三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 10:07:45
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用です。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分

完成日または予定日   2019年11月下旬
入居(予定)日      2020年02月下旬  

[スレ作成日時]2018-06-08 11:24:16

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分 (南口より)
総戸数: 352戸

ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】

1101: 住民板ユーザー 
[2021-03-29 22:33:47]
>>1100 匿名さん

まさしくその通り!
1102: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-29 23:28:30]
どう読んでも、高級と言える階数とか書いてる時点でカーストでしょ
1104: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-30 09:12:57]
遺産復元部の窓枠の下にティッシュみたいなゴミを置いた不届き者は誰だー!
1106: 住民板ユーザー 
[2021-03-30 12:48:25]
>>1102 住民板ユーザーさん2さん

低層階の狭い部屋と高層階の広い部屋の住民では価格も数倍違います。価格が全てではないですが経済力等同じマンションでも全く違います。ある程度の格差はあっても仕方ないですよね。
1107: 住民板ユーザー 
[2021-03-30 13:48:56]
>>1106 住民板ユーザーさん

経済力があるのにあえて景色の良くない方角の狭い部屋を買う人は少ないと思うので。低層階が好きな人はいると思いますが。購入者も住むと格差を感じるという事は理解していたと思います。
1109: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-30 16:26:33]
>>1095 匿名さん
義務だよ!
1112: 入居済みさん 
[2021-03-31 02:24:04]
住民あってのマンション。
構造物が高級でも住民が低級なら,住環境としてのマンションは低級。
高級マンションとしたいものです。
1113: 匿名さん 
[2021-03-31 04:26:37]
NHKは私も契約してないです。
ですので払ってません。
1114: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-31 10:01:42]
どうも住民でない方がチラホラ入り込んでいらっしゃるように感じますね。
オーナーのみが参加できる意見交換の場があればいいのですが。
1115: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 13:52:29]
NHKの受信料の支払いをしていない事を恥ずかしげもなく書けるなんて驚きます!
オートロックは不審者や関係の無い人を入れない為のセキュリティであって、未払金の取り立てから逃れる為のものではありません。
当然の事も守れないような方は住民規約等も守らなそうですね...
同じマンションにそんな方がいるなんて嫌な気持ちになります。
1116: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 13:57:55]
受信料の免除規定
半額免除は
・世帯主が視覚・聴覚障害者
・世帯主が重度の障害者(身体(1・2級)・精神(1級)・知的障害者(最重度・重度))であること
・世帯主が重度の戦傷病者など
全額免除の該当者は
・生活保護世帯
・障害者がいる世帯で、かつ世帯全員が市町村税非課税
・災害被災世帯
・社会福祉事業施設の入所者
・日本学生支援機構等の経済的理由の選考基準のある奨学金を受給している学生
経済的理由の選考基準のある授業料免除を受けている学生
親元などが市町村民税非課税世帯の学生
親元などが生活保護世帯の学生
が対象

たかだか数千円の支払いをしないなんて、どれかに該当していらっしゃるのね。
1117: 住民板ユーザー 
[2021-03-31 14:41:58]
>>1115 住民板ユーザーさん1さん

間違いないですね。オートロック等のセキュリティを支払い拒否の道具だと思っている人は高級マンションの住民とは思えないですね(笑)
1118: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 18:56:51]
たぶんネタじゃないですか。面白がって書き込んでいるだけのような気がします。
1119: 住民板ユーザー 
[2021-03-31 20:47:02]
>>1118 住民板ユーザーさん1さん

後半は面白がって書いていると思いますが最初の発端の書き込みは本気でしょ(笑)
1120: 住民 
[2021-04-01 01:08:57]
>>1113
契約どうこうではなく、テレビを持っている時点で支払わなければならないんだけど...
1121: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 10:19:00]
テレビを持っている以外に、
・パソコンをプロバイダー契約している
・カーナビを持っている
・携帯電話がスマホ
・ガラケーでワンセグを起動している

この時点でNHK利用料を支払う義務が発生する。
1122: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-02 05:37:09]
>>1121 住民板ユーザーさん1さん

マンションのオートロック等のセキュリティを不払いの道具として考えている人に支払い義務の話をしても無駄ではないでしょうか?
1123: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-05 01:20:37]
NHKだけでなく様々な支払い滞ってそう
1125: 住民板ユーザー 
[2021-04-05 19:32:55]
>>1124 マンション比較中さん

その通り 高い部屋もある普通のマンションです。
1126: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-05 19:41:43]
数千円さえ払い渋る貧困層の方にとっては高級なんでしょう。
1127: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-05 23:57:02]
住民じゃないのが湧いてるね
1128: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 00:47:56]
住民でもないのに書き込んでいる人何なん?
1129: 入居済みさん 
[2021-04-06 02:17:44]
住民でもないのにわざわざサイトに書き込んで憂さを晴らす人がいるなら,
哀れを通り越してて表現する言葉が見つからない
1130: 住民板ユーザー 
[2021-04-06 09:21:13]
>>1129 入居済みさん

何を根拠に住民ではないと決めつけているのですか?ご教示ください。
1131: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 12:39:40]
>>1130 住民板ユーザーさん
人に聞く前に、まずあなたの考えを書くべきでは。
1132: 住民板ユーザー 
[2021-04-06 12:42:21]
>>1131 住民板ユーザーさん5さん

あなたの考えというかこれらの書き込みから住人が住人でないかどうしてわかるのかなと思い質問しました。私の考えとか必要あります?
1133: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 13:02:05]
>>1132 住民板ユーザーさん
逆に私があなたにわざわざ説明しなくちゃいけない義理があります?
それでも敢えて言うと、自分が住んでいるマンションを貶すのは、普通の感覚を持つ人なら住民じゃないと考えるでしょ。
1134: 住民板ユーザー 
[2021-04-06 15:21:31]
>>1133 住民板ユーザーさん5さん
説明しなくちゃいけない義理(笑)そしたら最初からあなたが先に説明しろだのいうなよ
自分のマンションを貶めるとかじゃなく高級マンションでは無いって言ってるだけじゃないの?3,4千万で買える部屋があるマンションを高級マンションと言えるのかって事だよね?高級マンションじゃないのに高級マンションって言われる方が辱めにあわされてると感じる
1135: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 16:16:40]
>>1124 マンション比較中さん

マンション比較中って名乗ってるからでは?
1136: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 18:00:17]
>>1134 住民板ユーザーさん
あなたのような主張をするレベルの人はそうかもね。
的確な回答が欲しいなら、質問の背景、どう考えているか説明するのが普通。


1137: 住民板ユーザー 
[2021-04-06 18:07:50]
>>1136 住民板ユーザーさん5さん

質問の背景?どこまでも面倒くさい人ね(笑) 住民以外と書いているからどの辺で住民以外とわかるのか聞いただけ 答える知能もないのを誤魔化そうと必死
1138: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 18:30:30]
>>1137 住民板ユーザーさん

あんたもね
1139: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 18:49:58]
>>1137 住民板ユーザーさん
あなたの仕事、あまり頭は使わないけど、口先はよく使う仕事でしょ
そんな人とは幾ら話しても噛み合わないな
1140: 住民板ユーザー 
[2021-04-06 19:14:34]
>>1139 住民板ユーザーさん5さん

あなたのような講釈たれと合わす気もありません(笑)住民以外となぜわかるのか聞いただけでここまで言うとは もしやあなたは低層階の安い部屋?だから必死に?
1141: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 20:15:22]
>>1140 住民板ユーザーさん
あなたが質問したの?
あなたが質問者ならさもあらんって感じ。
質問の質から、その人の知性・論理性・洞察力は分かるよ。
さらに最後の言葉であなたの人格も想像がついた。
一片の知性も垣間見せないあなたに向かって書くよりも、
低俗テレビ番組を見ている方がまだましなようなので終わります。
1142: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-06 20:45:54]
客観的に見て十分高級と思う。皆さん安く買えて良かったですね。
1143: 住民板ユーザー 
[2021-04-06 21:05:50]
>>1141 住民板ユーザーさん5さん

図星!!
1144: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 21:07:17]
>>1141 住民板ユーザーさん5さん
低俗なテレビ番組?
NHKは見てはダメだよ!
料金支払っていないんだから!
1145: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 22:37:04]
値段だけでいうならワコーレ旧居留地とかベイシティーとかはさらに高値ですね。神戸のマンションは年々高くなってきて一体どこに向かってしまうのか…。話脱線しましたが、ここは住み心地よくていいマンションだと思います。住民の質はこれだけ世帯が多く、街中のタワマンだとどこもあまり変わらないのかなと思います。色んな職業、考えの人がいますからね。NHKの受信料出し渋ったりする人がいてもおかしくないですね。
1146: 匿名さん 
[2021-04-07 00:39:19]
高級マンションって、芦屋で売り出される全戸1億超のような物件かなと。
1147: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 03:22:14]
高級マンション?芦屋?一億?
私はこのマンションのプライスレスな価値
に魅力を感じて購入しました
大好きで満足してます
きっと、これからも
おそらく、入居者の大半は完成したマンションを見て感じたはずです
「購入して良かった」と
そして、住人の皆様も満たされています
ますます、良くなりますね
(コーヒーやケーキも美味しくなる様ですし)
値段では無いんです
歴史を感じる旧銀行のファサードの意匠
唯一無二、石造で現代建築で同じもを作れば
莫大な費用がかかるだろう
いえ、おそらく作れないだろう
技術のある職人もいない
無駄を排除、コストに固執した
俗っぽい最近の建築には無い
重厚さ、尊厳、
上部のモダンな高層ガラス建築との調和
申し訳ないですが
誰か何と言おうと
このマンション
買って良かった、大好きです。

雑音は外部から聞こえてきますが
大丈夫です、皆んな分かっています。
1148: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 03:51:39]
それと
因みに、ちょい気になったので
上の方で
「何を根拠に住民ではないと決めつけているのですか?ご教示ください。」
?少し、言い回しが間違えてるようですね
丁寧に賢そうに書くなら
この場合は「ご教示下さい」ではなく
前後の文脈から
「ご指示下さい」か「お示し下さい」
かもね。

対してられる方
相手にしない事
腹が立つけど
抑えた物言い、知性がにじみ出てます。
わかる、わかる

1149: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-07 06:21:23]
>>1147 住民板ユーザーさん8さん
同意致します。
住んでいる本人が気に入っているか、住みやすいかが重要。
高級かそうでないかなどは金満家の別の価値観。
1150: 住民板ユーザー 
[2021-04-07 06:52:01]
>>1148 住民板ユーザーさん8さん
自作自演

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる