日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

1436: 匿名さん 
[2018-11-26 23:33:53]
ここと三鷹の杜で迷ってますが、皆さんここに決めた理由を教えていただけないでしょうか?
1437: マンション検討中さん 
[2018-11-26 23:35:52]
第2期はいつ頃から始まるのでしょうか?
G棟気になっています。
1438: マンション検討中さん 
[2018-11-26 23:39:08]
こちらだと小学校は第一になりますか?
第六との比較などされてる方いらっしゃいますでしょうか?地元に住んでる方などが周りにおらず。
1439: 匿名さん 
[2018-11-27 00:00:35]
>>1435 匿名さん

にしても1次140戸に対して2次で152戸は多過ぎますよね。野村お得意の人気物件である事の演出なのでしょうか。
1440: 匿名さん 
[2018-11-27 00:06:22]
抽選?落選?
そんなに売れてるんですかー?
ここって。
1441: マンション検討中さん 
[2018-11-27 00:15:05]
ちょっと前の書き込みによると、抽選になったのは5部屋です。

やはり、2次で大量に出して、1次の売れ残り戸数をわからなくさせるのが狙いでしょうか?
1442: マンション検討中さん 
[2018-11-27 00:54:06]
BCG棟の3LDKは確実に無くなるでしょうね
外側の棟は値段次第で同じくらいなら売れますよ
大規模で家族タイプなので2LDKはなかなか難しいと予想してます
1443: マンション検討中さん 
[2018-11-27 06:45:40]
>>1438 マンション検討中さん

こちらは本来なら近い高山だったけど多くなるので第一になると聞きましたが ほんとでしょうか?
1444: マンション検討中さん 
[2018-11-27 07:37:15]
>>1443 マンション検討中さん
それ気になってます。仮に世帯ごとに50パーセント小学生のお子さんを持たれてるすると、小学校のキャパシティ超えるのかもしれないですね。
1445: マンション検討中さん 
[2018-11-27 08:39:50]
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/072/072028.html

学区変更に関してはこちら
1446: 匿名さん 
[2018-11-27 11:43:26]
二次って外側の棟も売り出すのでしょうか?
1447: マンション検討中さん 
[2018-11-27 12:11:17]
学区については、過去レス参照。
1小は嫌だというと意見はあっても、1小がいいという意見はなし、というのが、今のところの流れでしょうか。
1448: マンション検討中さん 
[2018-11-27 12:48:03]
第一期の二次で150以上売りに出すみたいですが、一次で要望が入らなかった部屋に要望が入ったから売り出すってことですかね?
1449: マンション検討中さん 
[2018-11-27 13:10:25]
>>1448 マンション検討中さん

もう既に入り始めてるそうですよ
BCG棟で埋まってない部屋もも一次に間に合わなかっただけで、要望出されてるとか聞きました
1450: マンション検討中さん 
[2018-11-27 21:01:26]
吉祥寺バス便で坪270なんだから、市況は何だかんだ上がり続けてるね。待てば地獄とはこのことか。数年後はこの価格すら安かったになるのかな。
1451: マンション検討中さん 
[2018-11-27 21:39:55]
>>1450 マンション検討中さん

逆じゃないの?(笑)
1452: マンション検討中さん 
[2018-11-27 21:40:59]
三鷹吉祥寺で売れ残ってるマンション結構ありますよね
1453: 名無しさん 
[2018-11-27 22:11:46]
学区について
当マンションの新築に伴い、下連雀5丁目全体が2020年度より高山・3中学区→1小・6中学区に変更になります。
が、実情としてはもともと下連雀5丁目は学区の端で高山へは遠いし通学路も危なくて心配、と、4小に変更願を出して入学している家庭も少なくないです。
マンション内の子供は皆4小へ行っているのでうちも…という感じの周辺マンションもあります。
4小はクラス数も少なく生徒数がどちらかというと減少傾向のため、特に過密な高山小からの指定校変更はわりとすんなり受理されているようです。
(指定校と、指定校変更について詳しくは市のホームページなどに載っています)
まあ、学区変更は当マンション建設に伴う措置なので、当事者の当マンションの児童の指定校変更が認められるかはわかりませんが。
1454: 匿名さん 
[2018-11-27 22:14:07]
>>1451 マンション検討中さん

確かにいまがピークかもしれませんね。オーベルやシンフォニアの騰落率はかなり上昇したようですが、ここは期待できないでしょうね。
1455: マンション検討中さん 
[2018-11-27 22:29:16]
>>1453 名無しさん

変更理由は、どのように書いているんですか?さすがに、遠くて危ないという誰にでも当てはまる理由では、ダメですよね?

1456: 匿名さん 
[2018-11-27 22:37:54]
このマンション住民の学区が遠い6小に指定された意味を考えた方が良いと思います。近いから高山や4小に行きたいなんて、まず認められないでしょうね。

お子さんの通学はお気の毒にという感じです。三鷹は道路事情も車のマナーもあまりよくありませんので。
1457: マンション検討中さん 
[2018-11-28 00:14:05]
>>1454 匿名さん

でしょw 後は下がる一方だ…
1458: マンション検討中さん 
[2018-11-28 07:26:24]
>>1454 匿名さん
オーベル2の中古がでてますが、そんなに値段上がってますか?
1459: マンション検討中さん 
[2018-11-28 09:20:23]
>>1456 匿名さん
三鷹は車のマナーが良くない、というのは間違えですね。道路事情は武蔵野市などには劣りますが、車のマナーは良い方で、練馬区、杉並区の方が圧倒的に悪い印象があります。

1460: マンション検討中さん 
[2018-11-28 10:36:00]
三鷹吉祥寺付近ならここか三鷹の杜が良かったです
1461: マンション掲示板さん 
[2018-11-28 11:05:18]
>>1458 マンション検討中

たしかに出てますね。値段はそんなに上げってないのではと思いました。
比較検討でシンフォニアとパークハウスも出るといいのですが。
1462: 匿名さん 
[2018-11-28 11:30:43]
>>1458 マンション検討中さん

上がってますよ。10%以上アップしてると思います。イオシスやアデニウムも軒並みアップしてますよ。
1463: マンション検討中さん 
[2018-11-28 11:36:37]
シティテラス吉祥寺南は新築時とほぼ同じですよ。
1464: 匿名さん 
[2018-11-28 11:48:13]
>>1463 マンション検討中さん

それはそうですよね。販売当時から群を抜いて高かったですから。同じでも売るの難しいくらいではないですか。
1465: マンション検討中さん 
[2018-11-28 13:19:25]
シンフォニアからプラウドに移る方もいるらしいですよ
1466: マンション検討中さん 
[2018-11-28 14:23:02]
2週間ぐらいの間で1期140戸、1期2次152戸って本当でしょうか?
本当だったら、ここはすごい人気マンションて事ですか?
1467: 匿名さん 
[2018-11-28 14:42:40]
>>1465 マンション検討中さん

では近々シンフォニアが売りに出るかもしれませんね。それはそれで楽しみです。
1468: マンション掲示板さん 
[2018-11-28 16:29:45]
>>1466 マンション検討中さん

やっぱり吉祥寺と井の頭公園生活のロケーションの強みでしょうかね?
1469: マンション検討中さん 
[2018-11-28 17:05:30]
>>1467 匿名さん

周り見ると中古でもさほど値落ちしてないので同じぐらいの値段だと思いますよ…
1470: 匿名さん 
[2018-11-28 17:07:00]
>>1468 マンション掲示板さん

吉祥寺北が高過ぎた分ここが安くみえ、さらに中古でも安くないので人気出たのでしょう。
1471: 匿名さん 
[2018-11-28 17:43:05]
>>1470 匿名さん

吉祥寺北?シティテラス吉祥寺南のことですか?
1472: マンション検討中さん 
[2018-11-28 17:52:56]
>>1471匿名さん
吉祥寺北グランビラのことですかね?

1473: マンション掲示板さん 
[2018-11-28 18:03:22]
>>1469 マンション検討中さん

中古でしたら800万ぐらい安いと検討したいです、車購入や教育費考えますと。。。
1474: マンション検討中さん 
[2018-11-28 19:13:10]
>>1466 マンション検討中さん

140戸と152戸の間に、1次の売れ残りが重複しているので、販売戸数は慎重に考える必要があります。

売れ残りが何戸かは知らないけど、即日完売していないことは確かです。
1475: 名無しさん 
[2018-11-28 19:15:04]
一次の売れ残りっていってもいいところほぼ無いじゃないですか
1476: マンション検討中さん 
[2018-11-28 19:45:55]
いい部屋から売れてくのは当然ですよね
だからこそ一次で140戸も埋まったのです
1477: マンション検討中さん 
[2018-11-28 20:02:48]
ここがこんなに売れるんだったら、三鷹の杜は即完売になりますか?
1478: マンション検討中さん 
[2018-11-28 20:17:21]
>>1476 マンション検討中さん
1次で140戸埋まってたら、即完売出ますよ。
埋まってないのを埋まったと言うのは・・・
1479: 名無しさん 
[2018-11-28 20:34:26]
>>1455 マンション検討中さん
当事者ではないのでなんと書いているのかまでは存じ上げませんが、同じマンションで皆認められているそうなので(世帯数はそこまで多くないと思いますが)、何か特別な理由をこじつけているわけではなく、正直に相談してるんじゃないんでしょうか。
最近の市役所は柔軟ですし、高山小からの流出は市としても内心大歓迎なんだと思います。
なので、同じ指定校変更でも、他から高山へはなかなか認められないでしょうね。
1480: 名無しさん 
[2018-11-28 20:35:54]
>>1456 匿名さん
6小じゃなくて1小ですよ。
6中と混ざってますかね。
1481: マンション検討中さん 
[2018-11-28 20:58:02]
>>1479 名無しさん
この物件という意味では、1小な訳ですから、学区変更は難しそうですね。
1482: マンション検討中さん 
[2018-11-29 00:35:18]
みなさんは、カーテンあけれないお見合いかつ日照時間短い部屋にどんな魅力を感じてます?
私は外向き希望なのですが、不思議なのです。どうメリットを見出しているか検討の参考にさせていただけませんでしょうか。
1483: マンション検討中さん 
[2018-11-29 00:38:53]
[自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
1484: マンション検討中さん 
[2018-11-29 02:01:19]
お見合いの部屋も高層階なら気にならないと思いますよ!
あと外側は敷地外の建物が結構あって特別内側より良いとは思わないんですが逆にいかがですか?
1485: マンション掲示板さん 
[2018-11-29 05:28:10]
できれば目線抜けてて空が見える部屋が開放感あって理想です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる