住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-03-03 12:06:54
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億5,500万円~2億8,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.83m2~84.63m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

4001: 匿名さん 
[2021-07-02 20:41:03]
>>4000 マンション検討中さん
組合から値段安すぎるとの指摘が入ったみたいなので、今値段上方修正しているらしいです。
4002: 匿名さん 
[2021-07-15 19:35:09]
地下で水漏れってマジですか?
下手こいたら8500でも売れなくなるんじゃないか?
4003: 匿名 
[2021-07-15 20:34:58]
>>4002 匿名さん
五洋建設によると水漏れはなく、結露による水溜まりとか。
4004: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-16 15:13:52]
>>4002 匿名さん

初心者さん、欠陥見つけて大騒ぎ笑笑
炎上目的やめましょうよ。見苦しい。
4005: 通りがかりさん 
[2021-07-21 08:28:11]
武蔵小山ってダサくない?寂れた商店街と使えない目黒線しかないとこ。周りはなーんもないし。こんなとこの1億近いマンション買う人の気が知れない。
4006: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-21 08:31:17]
>>4005 通りがかりさん
そう言っている人はずっと買いそびれます。
4007: 匿名さん 
[2021-07-22 13:54:29]
納戸のカスタム、良さそうですね。
ダイソンは楽天市場などにスタンドが売っていましたけど、最初からつくりつけの棚にしてもらえるとかっこよさも違いそうです。
コピー機はWi-Fi環境があれば、他の部屋のPC操作から使えそうでいいですね。
納戸に全て収納しておけるとすっきりしそうです。
4008: 匿名さん 
[2021-07-22 14:10:48]
>>4001 匿名さん
個人の所有物の売買に他者がクレーム入れるなんてことあるんですね(笑)
4009: マンコミュファンさん 
[2021-07-23 13:46:50]
>>4008 匿名さん
高値付けて売れなかったら管理組合が責任を取って買い取ってくれるんでしょ笑

4010: 名無しさん 
[2021-07-23 16:59:38]
>>4008 匿名さん
あり得ないでしょうね。
現に同じ物件再掲載されてないですしね。
4011: 匿名さん 
[2021-07-27 16:37:25]
昔の価格に比べてやはり高いですね。
第一期買った方はすごく得してますね。
これからの方は大変だな。
私は買えないけど(笑)
4012: マンション掲示板さん 
[2021-07-27 17:00:09]
>>4007 匿名さん
納戸を上手く活用したいですね
納戸内にコンセントつければよかった(後悔)

4013: シティビュー購入者 
[2021-07-27 18:06:48]
>>4012 マンション掲示板さんこれからでも付けられると思います。
棚を作って無印のカゴを並べるといろんなものが入ると思います。

4015: 名無しさん 
[2021-07-28 00:56:46]
>>4014 マンション検討中さん
お隣さんは引っ込んでろーい
4016: 匿名 
[2021-07-28 08:39:46]
>>4014 マンション検討中さん
勝ち負けは必要ですか。
それは各々の受け止め方によりますよね。
私はシティタワーの方が魅力を感じますし、
実際の住み心地もとても満足しています。
4017: シティビュー購入者 
[2021-07-31 14:22:10]
>>4014 マンション検討中さん
都内最前線ですよ?
ちなみに三井のシティビューのお部屋に行きましたが、私たちのタワマンが邪魔でちゃんと夜景を楽しめませんでした。
好きな方でいいと思います。

4018: マンション検討中さん 
[2021-07-31 20:17:18]
>>4017 シティビュー購入者さん

都内最前線だが雨に濡れる、で1割も2割高い。同時期に販売されていたら、、、。
4019: eマンションさん 
[2021-07-31 20:37:31]
>>4018 マンション検討中さん

お隣は雨に濡れないし、基本スペックやデザイン面も良いから欲しかった。やっぱり資産性も居住性もパークシティだよな。
4020: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-31 20:56:38]
>>4019 eマンションさん

パークシティも雨に濡れるじゃんwww
しかもザ・モールの店なんか食事客がトイレ行くにも屋根なくて濡れる設計でありえないんだけどwww
4021: 匿名さん 
[2021-07-31 21:51:40]
>>4020 検討板ユーザーさん

パークシティは全く濡れずに行けます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4022: シティビュー購入者 
[2021-08-01 09:16:29]
>>4018 マンション検討中さん
景色優先だから少しくらい濡れても平気です。

4023: マンコミュファンさん 
[2021-08-01 10:26:29]
まあこのマンション1番の売りが東側眺望だよね。各駅停車のエレベーター、ペンキ塗っただけの外観、歩行者から丸見えのエントランスホールとかが気にならないような眺望全振りの人にはいいんじゃないかなあ。
4025: マンション検討中さん 
[2021-08-01 18:59:18]
>>4022 シティビュー購入者さん

景色なんて飽きるから。ラウンジも一年で行かなくなるよ。
4026: マンコミュファンさん 
[2021-08-01 20:48:50]
ラウンジってそもそも客を招く空間ですから…
招かれたお客はそれなりに楽しめると思います。
せっかくの高層マンションで眺望に魅力ないのも悲しい話です。
あとそもそもパークシティ武蔵小山に興味が無い。
以上。
4032: 匿名 
[2021-08-01 23:40:24]
シティタワーもパークシティも良い点、悪い点はあって当然だと思いますが、ここでそれを比べて言い争うのはいかがなものでしょうか。
ご縁があってお隣になるかもしれないのですから、近隣との横の繋がりも大切にしたいと思います。
もう少し冷静なコメントをお待ちしております。
4033: 名無しさん 
[2021-08-01 23:43:25]
>>4032 匿名さん

お隣が一方的に喧嘩売られてるように思います。エリア一番への憧れからくるものかと思いますが、行き過ぎているように感じます。
4034: 匿名 
[2021-08-02 10:06:38]
>>4033 名無しさん
同感です。
4035: 匿名 
[2021-08-03 00:27:43]
>>4033 名無しさん

エリア一番?
すみません、お隣にしてもこちらにしても、エリア一番なんて争っても意味ないと思うし、それぞれの住人がそれぞれの購入物件を気に入って一番と思っていれば良い話。
書き表したり口にしたりする必要のないこと。

本当に購入者であれば、お互い高い買い物をした同士ですからそれぞれの暮らしを楽しみましょうよ。
どちらかのマンションを卑下したところであまり意味ないですよ。
街の価値をあげることをお互い頑張りましょうよ!
4036: 評判気になるさん 
[2021-08-03 02:57:38]
お隣の方も、もうだいぶ前に買われて生活が始まっていらっしゃるので、わざわざこちらに見下す書き込みに来るとも思えないんですよね。

結局比較して悪口書く方って、どちらも買えなくて妬みの気持ちとか、買ったことを後悔すればいいのにと言うお気持ちの方なんだと思うのです。個人の見解です。
4037: 呆れ口 
[2021-08-03 03:00:37]
>>4021 匿名さん

もしかして商店街まわって遠回りしたら、
とか言います??

まぁ、それはそれで。

シティタワー いま入居されるくらいの方は、まだパークシティさん完売前でどちらも選べる状況の中でこちらを選んだ方ばかりなので、
そこを強く言ってもちょっと「で?」ですね。
4038: マンコミュファンさん 
[2021-08-03 03:21:18]
パークシティの方がエントランスはいいよね。でも、ともかく東側は何にも変え難いはず。見てみたい。羨ましい。
4039: 匿名 
[2021-08-03 09:35:45]
>>4038 マンコミュファンさん
シティビュー、お勧めです。
朝から青空が広がり、夕陽に染まった後は夜景が美しいです。
(東京タワー、スカイツリー、新宿のビル街のライト)
シティビュー、お勧めです。朝から青空が広...
4040: 購入者 
[2021-08-03 12:36:00]
>>4039 匿名さん
広い空、公園の緑、そして都心を一望できる
贅沢です
4041: 匿名 
[2021-08-03 12:39:33]
>>4040 購入者さん
西側は富士山が見えると思います。
自粛生活には青空が癒しですね。
4042: マンション検討中さん 
[2021-08-03 19:12:05]
>>4039 匿名さん

1日で飽きそうです。
4043: 匿名 
[2021-08-03 19:48:56]
>>4042 マンション検討中さん
お若いんですね。
私は全然飽きませんよ。
4044: マンション検討中さん 
[2021-08-03 20:20:52]
>>4043 匿名さん

高い買い物ですから興奮したい気持ちはわかりますが、景観を売りにするわりに、、、でした。
4047: 匿名 
[2021-08-03 21:20:21]
>>4044 マンション検討中さん
そうですね。
つい嬉しくて興奮してしまいました。
失礼しました。
4048: 匿名さん 
[2021-08-03 21:20:40]
みやこ屋さん戻られてうれしいですね!
アンガ食品屋さんといいみやこ屋さんといいアマメリアといいSherry's Burgerといい、名店が近いのはうれしいです。

みやこ屋さん、その場で飲食は出来なさそうな作りですね。
4049: シティビュー入居 
[2021-08-03 21:40:14]
朝04:50の今日の日の出と
夕方18時過ぎの夕陽です。
一日中見ていても飽きないと思います。
素晴らしい夏のある1日でした。
シティタワー万歳、三井だっていいんじゃない?!
朝04:50の今日の日の出と夕方18時過...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる