九州旅客鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 南本町
  7. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22
 削除依頼 投稿する

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/semba-tower/index.html

所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

現在の物件
MJR堺筋本町タワー
MJR堺筋本町タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:OsakaMetro堺筋線 堺筋本町駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 296戸

MJR堺筋本町タワーってどうですか?

2711: 匿名さん 
[2020-03-07 03:39:52]
>>2708 匿名さん
余計なお世話。
自分の事を考えよう。
2712: 匿名さん 
[2020-03-07 03:40:58]
>>2707 匿名さん

こうみるとカッコ良いな。
2713: マンション検討中さん 
[2020-03-07 08:42:11]
>>2712 匿名さん
周りに高いビルがなくて抜けてるのが良いですね。
2714: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-07 16:59:23]
高速ってこんな近いんですか?
2715: 評判気になるさん 
[2020-03-07 19:39:51]
メトロ2路線に直結してるんですか?
2716: 匿名さん 
[2020-03-07 20:48:49]
>>2715 評判気になるさん

メトロの緑に直結してます。茶色にもつながってます。
2717: マンション検討中さん 
[2020-03-07 21:19:52]
排気ガスが気になりますが、大丈夫でしょうか?洗濯物はほせるのでしょうか?
2718: 匿名さん 
[2020-03-07 21:22:45]
>>2717 マンション検討中さん

物干し金物はついてますので洗濯物は干せます。あとはあなたの勇気しだいです。
2719: 評判気になるさん 
[2020-03-07 22:05:31]
>>2716 匿名さん
茶色にもつながってるんですか!凄い!
2720: 評判気になるさん 
[2020-03-07 22:15:20]
>>2717 マンション検討中さん
現在同じ様な環境に住んでますが、結論から言うとまったく問題ありません。ご参考までに。
問題は洗濯物を干すスペースがあるかですが、ありますか?
2721: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-08 10:32:34]
高速めっちゃ近いので、夜うるさくないですか?
2722: 匿名さん 
[2020-03-08 10:37:31]
>>2721 検討板ユーザーさん

昼間もうるさいです。
2723: 評判気になるさん 
[2020-03-08 11:56:55]
>>2721 検討板ユーザーさん
まず窓を閉めていた場合は何も聞こえません。無音です。窓を開けた場合は階数にもよりますが30階以上だと気にはなりません。低い階数だと不快に思う方もいらっしゃるかもわかりませんね。ご参考までに。
2724: 匿名さん 
[2020-03-08 12:03:44]
高速目の前のビルに勤務してますが、音はそこまで気になりませんよ。
2725: 匿名さん 
[2020-03-08 12:55:27]
>>2723 評判気になるさん

ここは37階建てだから、ほとんどがアウトやん。
2726: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-08 16:16:13]
>>2723 評判気になるさん
タワマン住んだことないでしょ。
上の方に音は逃げるから、階数高くても普通に聞こえるで。
2727: 評判気になるさん 
[2020-03-08 16:22:12]
>>2726 検討板ユーザーさん
そんなことないですよ。高階層部は問題ないです。ご参考になれば幸いです。
2728: 匿名さん 
[2020-03-08 18:06:48]
近くを通りました。
だいぶ高く建ってきましたね。
コロナウイルスの影響で工事に遅れが出るとの噂がありましたが、この物件に関しては今のところ問題ないとのことです。
あと1年ちょっと。楽しみですね。
入居予定の皆さん、あと1年、楽しみに待ちましょう。
2732: 名無しさん 
[2020-03-08 20:42:12]
>>2724 匿名さん
これは最新のオフィスビルの現実意見です。
ボロビルの近く倒産寸前の音の聞こえ方違うに決まってる。
2734: 名無しさん 
[2020-03-08 20:46:13]
>>2726 検討板ユーザーさん
窓開けてたらね。夜中に徘徊する空き缶拾いの音まで聞こえるよ。
でも窓閉めたら全く聞こえない。
これが最新の窓だよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる