九州旅客鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 南本町
  7. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22
 削除依頼 投稿する

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/semba-tower/index.html

所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

現在の物件
MJR堺筋本町タワー
MJR堺筋本町タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:OsakaMetro堺筋線 堺筋本町駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 296戸

MJR堺筋本町タワーってどうですか?

2690: 名無しさん 
[2020-03-02 02:28:38]
[NO.2689と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2691: マンション検討中さん 
[2020-03-02 08:41:42]
賃借人のマナーが気になりますしホテルは中国人がいっぱい来られたらゴミとかツバとか想像するだけで嫌になります。
2692: 匿名さん 
[2020-03-02 10:40:13]
ホテル案は素人の妄想。
2693: 通りがかりさん 
[2020-03-02 18:35:41]
>>2692 匿名さん
やけに否定するが何かあるの?
2694: 通りがかりさん 
[2020-03-02 18:38:08]
>>2691 マンション検討中さん
顔合わす事も場所も違うので関係ないよ。
2695: 匿名さん 
[2020-03-02 22:31:52]
一階通らなくて済む構造なの?
それなら顔合わせなくて済むね。
そりゃ何より。
一階通るなら嫌でも顔合わせるけどね。
2696: 匿名さん 
[2020-03-02 22:36:17]
エントランスが別ですからね。
2697: 匿名さん 
[2020-03-02 23:35:28]
>>2693 通りがかりさん
むしろなんでホテルになると思ってるのか疑問。
2698: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-03 01:14:46]
>>2695 匿名さん
出入り口自体がちゃうよ。
貴方検討者じゃなく嫌がらせやろ?
2700: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-03 01:16:37]
[NO.2699と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2701: 匿名さん 
[2020-03-03 22:50:26]
予定だとあと1年ちょっとだけど、今回のコロナ騒動で竣工が延びることはないのでしょうか?おそらくマンション建築の資材なども中国依存のものもあるでしょうし。
楽しみに待つばかりですが、コロナの影響が少ないといいですね。
2702: 周辺住民さん 
[2020-03-04 00:32:36]
東京の方ではもう入居が遅れる可能性があるみたいですよ。
今年夏入居予定の物件とかは遅れるかもですね
以下転載です
「給湯器やIHヒーターなどの部品が届かず、新築の住宅の引き渡しが遅れる可能性があるそうです。」
2703: 職人さん 
[2020-03-04 01:51:21]
はっきり言って完成後即入居組は6割位でしょう。
あとはボチボチ。子供の学校の事やら皆それぞれ色々ですよ。
ちなみに私はボチボチ組です。
なんでもギリギリではせわしないのでは?
2704: 匿名さん 
[2020-03-04 08:35:13]
ここは入居組自体は多いですかね?ブランズは6割だったみたいですが。
2705: 名無しさん 
[2020-03-05 02:09:54]
>>2704 匿名さん

同じぐらいだと思います。
2706: ご近所さん 
[2020-03-06 02:59:21]
毎日眺める機会が有るが確実に伸びていき購入層のガラス面が大きのが目立ちます。
早く完成して欲しい。
2707: 匿名さん 
[2020-03-06 05:00:13]
230戸突破!
まだ1年あるのにな。
230戸突破!まだ1年あるのにな。
2708: 匿名さん 
[2020-03-06 11:39:41]
ここからが長いよね。
長い一年になりそう。
2709: 匿名さん 
[2020-03-07 01:21:16]
だいぶ前から200戸御礼ってやってたけど、30戸売れるのにどれくらいかかったんだっけ?
半年くらい?
2710: 匿名さん 
[2020-03-07 03:38:29]
>>2709 匿名さん

貴方に関係無いよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる