住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティテラス浦和常盤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-03 03:41:47
 削除依頼 投稿する

学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51

現在の物件
シティテラス浦和常盤
シティテラス浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩5分
総戸数: 132戸

シティテラス浦和常盤

381: マンション検討中さん 
[2018-06-07 13:05:59]
>>380 匿名Mさん
季節によりますよね。
冬は厳しいと思います。
スミフのコンセプトルームで見せられるシュミレートは都合よく改変されてそうですし、最悪条件を想定しないと危険です。
382: 匿名Mさん 
[2018-06-07 14:43:58]
>>381 マンション検討中さん
冬の低層階はおっしゃる通り、厳しいと思います。
さすがに日照シミュレートを改変はしないでしょ(笑)
それは犯罪です!
383: マンション検討中さん 
[2018-06-07 15:05:30]
>>382
日照シュミレートを改変しても証拠が残らないからね。
パークスクエアの事件でも、証拠がないって掲示板で主張されてましたよ。
被害者の声が数多く投稿されてからは黙りましたが。
信用できないんですよ、本当に。
384: 匿名Mさん 
[2018-06-07 16:01:57]
>>383 マンション検討中さん
言えばちゃんともらえますよ!
現地行って自分で確認するのが一番ですが。
385: マンコミュファンさん 
[2018-06-08 00:32:00]
>>384 匿名Mさん

このマンションの件で、モデルルームに行ったんですか?
紙媒体で貰ったんですか?
386: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-09 07:48:11]
>>384 匿名Mさん

ここのMRってもうあるの?
387: eマンションさん 
[2018-06-09 08:03:35]
>>386 口コミ知りたいさん
多分、嘘だと思います。
388: 匿名Mさん 
[2018-06-09 08:56:08]
>>387 eマンションさん
なぜか嘘ついたことになっていますが(笑)、MRはまだない。
384で言ったのは、一般的にお願いすれば日照結果はもらえますよという意味です。
389: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-09 12:09:39]
>>388 匿名Mさん

スミフは、一般的じゃないですよ。
別物件で浦和のコンセプトルームへ行きましたが、日照に関する資料は貰えませんでした。
390: マンション検討中さん 
[2018-06-09 15:08:43]
>>389 検討板ユーザーさん

私もスミフ他物件でもらえませんでした。自分で丸一日、日射を確認することは困難ですし、困りましたね。
391: 名無しさん 
[2018-06-09 17:26:25]
>>390 マンション検討中さん
日照の四季に渡るシュミレーション画像を見せてもらいましたが、資料として紙媒体で持ち帰りできませんでした。
証拠として残したくないのかなと、その時は思いました。
392: 通りがかりさん 
[2018-06-11 06:05:17]
>>391 名無しさん

写真も撮らせてもらえないのでしょうか?
393: マンコミュファンさん 
[2018-06-13 07:56:38]
いままで三井、三菱、野村、東京建物、リビオのモデルルーム見に行きましたが、どこも陽当たりデータ見せて貰ってませんよ。 不動産会社から積極的に見せる資料ではないのでは?
394: 匿名Mさん 
[2018-06-13 08:52:47]
>>393 マンコミュファンさん
確かに聞かないと出てこない資料ではあります。
プラウド浦和常盤テラスとザ・パークハウス南浦和フロントは日当りが気になったので見せてもらいました。
パークハウスはデジタルデータだったので持って帰ることはできなかったですが、プラウドは紙でいただきました。

会社や物件で特色があるのかもしれないですね。
395: マンション検討中さん 
[2018-06-14 21:04:00]
西向き棟は、日没しか見れないね。
冬場なら、それさえも危うい。
396: 匿名Mさん 
[2018-06-14 21:21:43]
>>395 マンション検討中さん
低層階でなければ問題ないです。たぶん。
価格も南向きより安くなるはずだから、日照に強いこだわりがなければ買いかも。
397: マンコミュファンさん 
[2018-06-15 20:01:47]
>>396 匿名Mさん

たぶんで高い買い物は無理だな。
398: 名無しさん 
[2018-06-16 07:48:15]
>>397 マンコミュファンさん
多分やおそらくが許容できないと、浦和の商業地は買えないよ
399: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-18 12:37:12]
>>397 マンコミュファンさん

北浦和で日照悪かったら、ちょっと残念ですね。
400: 匿名さん 
[2018-06-18 12:54:54]
>>399 口コミ知りたいさん
たしかに。でもここは大丈夫そうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス浦和常盤

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる