住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティテラス浦和常盤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-03 03:41:47
 削除依頼 投稿する

学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51

現在の物件
シティテラス浦和常盤
シティテラス浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩5分
総戸数: 132戸

シティテラス浦和常盤

1581: マンション検討中さん 
[2021-06-22 22:56:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1582: 匿名さん 
[2021-06-28 17:20:37]
エントランスが外側も内側も素敵だなと思いました。
植栽も好きな感じ。

1580さんのご報告、参考になります。
音は大丈夫なんですね。
あと南側の眺望は高層階がお勧めなんですね。
5戸先着順で終了っぽいので気になる人は問い合わせたほうが早いでしょうか。
プランとしてはF1タイプかGタイプのみなので。
高層階あるといいですね。
お値段は高いかもしれないけど。
1583: マンション検討中さん 
[2021-06-29 07:38:33]
>>1582 匿名さん

SUUMOでは、先着順は1階と2階しかなさそうに見えますね。
1584: 匿名さん 
[2021-06-29 12:21:03]
すみません、何故小学校は集団登校じゃないのでしょうか?
みなさん親が朝も帰りも付き添って登校大変じゃないのかな…
1585: マンション検討中さん 
[2021-06-30 03:00:09]
今から契約の場合入居時期はいつ頃でしょう?即入居出来るわけではないですよね。
1586: マンション検討中さん 
[2021-06-30 07:13:44]
物件概要に10月下旬と書いてますよ。
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/detail.cgi

1587: マンション検討中さん 
[2021-06-30 08:31:02]
完成済みですし交渉すれば前倒しは可能なようにも思えますけど、営業の人に相談してみては?
1588: 匿名さん 
[2021-07-09 15:32:42]
マンションって、売上を帳簿的に計上できるのは、引き渡しの時なんだそうです。
住友不動産は、
この引き渡しの時期を調整して、売上も調整しているのでは。
気になって見てみたのですが、他のマンションでも
もうとっくに入居者がいるのに、引き渡しの時期がうんと先という物件があります。
求めに応じて早めに引き渡す、というのはしにくいのではないかなぁ。
1589: 匿名さん 
[2021-07-20 20:30:48]
とりあえずここを買いたいって気持ちとお金を準備すれば
交渉できるよ。
気持ちが大事。
1590: 匿名さん 
[2021-07-20 22:10:26]
>>1589 匿名さん
気持ちの意味が分からない。
1591: 匿名さん 
[2021-07-23 18:50:14]
SUUMO見ると4000万円台の部屋は売れたようですね。
他の部屋6000万円台あったり、値上げした気がします。
1592: 坪単価比較中さん 
[2021-07-23 23:04:43]
浦和駅ではないのが残念ですが、浦和では7000万円するのでここに決めようか迷っています。
1593: 匿名さん 
[2021-07-23 23:16:18]
>>1592 坪単価比較中さん
パークホームズ浦和仲町三丁目は、ここより今となっては安いと思いますが駅遠がネックでしょうか。
ここも浦和駅まで競歩選手なら12分くらいで着きますよ。
1594: マンション検討中さん 
[2021-07-24 07:32:00]
最初の入居組からもう1年経過してるよね
駐車場の空きもないだろうし
残ってる部屋わざわざ買うのもなー
1595: 通りがかりさん 
[2021-07-24 08:24:25]
あと五分駅から遠くていいなら、もっと安く戸建てが買えるよ
1596: 通りがかりさん 
[2021-07-24 15:23:30]
あと5分遠くなると、生活スタイルガラッと変わりますね。駅徒歩つらくなるので。
1597: 匿名さん 
[2021-08-02 10:55:01]
マンションの売上を帳簿的に計上できるのは、引き渡しの時なので売主は引き渡し時期を遅らせ売り上げを調整している事は理解できますが、つまり住友不動産のマンション販売は売り上げを調整するほど十二分に利益が出ているという事なのでしょうか。
1598: 匿名さん 
[2021-08-12 16:10:08]
そういうことなのだと思います。
少し前のニュースで、コロナ禍でも住友不動産はしっかりと利益を出しているというものがありました。
他の会社は結構厳しいところもあったようですが。
引き渡しの時期を調整してすぐに住めないのは正直、買う側にとってはデメリットには思う。
ただ、長い目で見ると会社そのものが安定して経営されていれば
なにかがあったときにデベ側にきちんと対応してもらいやすいメリットも有る。
1599: 匿名さん 
[2021-08-12 20:47:00]
マンション横通るたびに1年以上も売り出し中の文字がデカデカとありますね。
もうそんなアピールしなくていいのに。
住まれてる方も売れ残ってるの伝わるの嫌だろうに
1600: 匿名さん 
[2021-08-14 08:41:47]
「都合により、現地ゲストサロンをクローズさせていただきます。」とあったので、要望のある人がいたら案内する感じでしょうか。
売り出し中の文字はまだあるんですか?
確かに住んでいる人からするとあんまり気持ちのいいものではないのは事実・・・

総戸数100戸以上でしたよね?
完売は難しいのかもしれないです。
1戸でも多く売れるといいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス浦和常盤

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる