株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-02 09:39:00
 削除依頼 投稿する

ザ・ミリカシティ新街区「ミリカ・ガーデン」についての情報を希望しています。

公式URL:http://www.myricacity.com/index.html

第3弾のミリカ・ガーデンはどんなことがテーマの街になるのでしょうか。
子育てが楽しくなる街だといいですね。いろいろご意見お願いします。


所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通:東海道本線「千里丘」駅下車徒歩18分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.60平米~106.96平米
売主:大京、東京建物、関電不動産開発、長谷工コーポレーション、新日鉄興和不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上14階建て、共同住宅
総戸数:228戸(住戸)
竣工日:平成32年2月28日(予定)
入居開始日:平成32年3月5日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-09 14:15:57

現在の物件
ミリカ・ガーデン
ミリカ・ガーデン
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩18分
総戸数: 228戸

ミリカ・ガーデンってどうですか?

348: 匿名さん 
[2019-02-01 02:09:20]
>>347 匿名さん

そうでもないよ。使わないからいらないって人もいるからね。
349: 匿名さん 
[2019-02-01 06:21:06]
>>348 匿名さん

そうでもないですか?付いてない新築マンションを探す方が難しいと思いますが
350: マンション検討中さん 
[2019-02-01 09:29:15]
>>349 匿名さん
食洗機はヒルズやテラスで使わない人が多かったので外したと聞きました。
うちも食洗機ありますけど食器の一時置き場になっていて、収納スペースに回したいです。
確かに食洗機ないのは珍しいのかな。
でも上の人が言うように食洗機でマンション決めないですもんね。欲しいならつけられますし。
351: 匿名さん 
[2019-02-04 06:19:09]
>>350 マンション検討中さん

私が聞いた話は、少しでも価格を下げるために設備のランクを下げてるってことでした。

ヒルズとテラスが食洗機使ってない?
どなたのお話でしょうか。
352: マンション検討中さん 
[2019-02-04 09:36:35]
>>351 匿名さん

営業さんがおっしゃってましたよ。
少しでも価格を下げるために仕様を落とす。
そのために今ある設備で住人が使っていない設備をカットしようということになったそうです。
353: 匿名さん 
[2019-02-04 11:26:17]
まあ理にかなってますね。
354: マンション検討中さん 
[2019-02-04 16:36:26]
ガーデンはスロップシンクもないそうですね。
355: マンコミュファンさん 
[2019-02-04 19:01:40]
何もない!
駅から遠い!
356: 匿名さん 
[2019-02-04 20:37:03]
スロップシンクはないマンションも多そう
ガーデニングしなかったらそんなに必要なさそうだけど、あれば嬉しいかな
357: 匿名さん 
[2019-02-05 05:47:14]
かなり厳しいマンションですね。
358: 匿名さん 
[2019-02-06 12:16:01]
食洗機は使わない人が多い設備になりますか。
私の周りの友人・知人はほぼ導入していますし、若い共稼ぎ世帯の利用率は高そうです。
食洗機、スロップシンクの他に省略されている設備はありますか?
浄水器や浴室乾燥などもオプションになっています?
359: 匿名 
[2019-02-07 12:38:49]
オール電化の新築マンションで、食洗機を使わない家が多い。興味深いデータですね。
360: 名無しさん 
[2019-02-07 12:53:04]
ここは設備を減らしてコスパの良さを追及したマンションだから高い仕様を求める人とは価値観が合わないだろう
ただ大半は後から安く付けられるし、設備なんてすぐ古くなるしリフォームすればいいから大した問題じゃない
それくらいここはコスパがいいし、吹田市でこの価格は破格
駅にもう少しだけ近かったらなー…と思うが、車を手放す気がない人には良さげ
361: マンション検討中さん 
[2019-02-07 13:00:41]
過疎っていたのに急に人が湧いてきたのは人気の証拠でしょうか?
パークビューの西向きも売れるといいですね。
スロップシンクは後付けできないのでしょうから、ガーデニングしたい人には残念でしょうね。
362: 削除依頼 
[2019-02-07 14:03:00]
>>360 名無しさん

食洗機が高い仕様とは思えないです
ここ、オール電化ですよね。
23時以降で食洗機をセットして、電気代を節約するのが普通だと思いますが。
363: マンコミュファンさん 
[2019-02-07 19:24:03]
>>360 名無しさん
後からホンマにつけるの?
364: 匿名さん 
[2019-02-07 19:42:19]
>>362 削除依頼さん

付けたい人は付けたらいいと思うの。
365: 匿名 
[2019-02-07 20:40:26]
スロップシンクも付けれるのでしょうか?
366: 名無しさん 
[2019-02-07 21:25:40]
年明けに伺ったときは食洗機はオプションで15万ほどでビルトインのものを付けれると言われました。
浴室乾燥は標準装備でしたよ!
現在、次期分譲物件になっている部屋をねらっているのですがいつになるのか気になります。
367: 評判気になるさん 
[2019-02-07 22:22:17]
ここ200戸ちょっとなんですよね
マンションとして1番理想的な戸数が100~200と言うからそこもいいのかな
ヒルズやテラスは600戸以上もあるし販売にも時間かかってたけど、ここは色々追い風もあって順調に売れそうだね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる