相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-12 16:00:19
 削除依頼 投稿する

こちらは、グレーシアタワーズ海老名の契約者専用スレッドになります。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2018-03-22 16:21:06

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉

101: 匿名さん 
[2019-07-05 15:09:15]
>>100
ありがとうございます。
とすると8月2日には転入しないと投票できないということですよね。
102: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-06 01:44:02]
司法書士事務所から、住民票関連手続についても説明があったような
103: 匿名さん 
[2019-07-08 20:44:31]
引き渡し後にすぐ改修工事する人いますか?
内覧会のとき工事申請書をいつだすのか聞いたら引き渡しのときみたいに言われたけど
管理規約集みたら専有部分改修許可証というものがあるようで、だしてすぐ当日に許可証でるんでしょうか?
104: 匿名さん 
[2019-07-09 14:58:05]
内覧会での話しは疑問だったのでリビングサポートに問い合わせたら申請が必要なので書類を送るとのことでした。音がでるような工事の方は請求してみてください。
105: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-18 00:47:18]
66平米くらいのモデルルームにあったフィオレストーンカウンターテーブルってどれくらいするかご存知の方いらっしゃいますか。
オシャレだなと今さら思ったのですが、休みできけないので教えて頂けると有り難いです。
106: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-19 16:20:37]
上の方の質問ですが、私も気になります。

契約はしていますが、10月まで海外ですので、わかる方いれば教えて頂きたいです。
107: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-21 11:03:07]
いつから入居始まるんですか?
108: eマンションさん 
[2019-07-21 12:33:36]
入居は7月31日からです。
109: 匿名 
[2019-07-21 15:37:12]
>>105 住民板ユーザーさん8さん

天板の素材にもよるですが、大体80万円~との値段です。

110: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-23 22:32:24]
>>109 匿名さん

私も気になっていたので、ありがとうございます。
111: ウエスト予定者です 
[2019-07-29 15:38:14]
駐輪場は希望があれば必ず1戸1台は確保されるんででしょうか?
うちのは電動アシストだし、毎日の通勤で使用するので、2段ラックの冗談は無理だと思うので、希望は下段しか申し込めないかと思いますが、下段に申し込みが集中しそうですよね・・・ 
112: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-29 20:57:14]
>>111 ウエスト予定者ですさん

一戸一台は確保されますよ。うちは上段希望です。気休めかもしれませんが、盗難防止と、雨がかかりにくいことが理由です。
113: eマンションさん 
[2019-07-29 22:43:20]
うちは自転車ないですよ。
114: ウエスト予定者です 
[2019-07-30 13:24:42]
>>112 住民板ユーザーさん7様
ありがとうございます
必ず1戸1台は確保されるということで安心しました
でも、下段っていう保証はないですしね・・・もし上段しか当たらなかったら軽量のに買い替えるしかなさそうです
うちは1台しか乗らないですが、1戸1台じゃ正直足らなそうですよね
115: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 22:31:31]
目の前に大きな駐輪場があるから、マンション内で確保出来なくても問題ないでしょ。
駐車場であれば周辺には少ないから大問題だろうけど。
116: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-30 23:44:36]
イースト契約者です。
皆さんよろしくお願いします。
いよいよ明日引渡しですね!
引渡し会の帰りに寄って来ようと思います!
117: eマンションさん 
[2019-07-31 11:10:25]
引き渡し終わった方いますか?
うちは明日なんですが何時間くらいかかりましたか?
118: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-31 12:35:53]
>>117 eマンションさん
1時間くらいで終わりました。
119: eマンションさん 
[2019-07-31 16:38:01]
>>118 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございました。
引っ越しはじまってますね。
暑いので皆様熱中症にお気をつけください。
120: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-02 07:30:55]
引っ越し当日エアコンも設置完了しましたか?
121: 住民板ユーザーさん04 
[2019-08-02 18:51:04]
>>114 ウエスト予定者ですさん

イーストの情報で恐縮ですが
今日駐輪場の空き状況聞いたら上段・下段ともにまだ空きがありました。
ただ2台目希望者は必然的に上段になるそうです
122: ウエスト予定者です 
[2019-08-02 19:34:06]
>>121 住民板ユーザーさん04さん

イースト情報ありがとうございます
結構駐輪場利用されない世帯も多いんですね
ウエスト契約者用のイーストの内覧会に行った時に駐輪場足りなくなりそう、前の市営借りなきゃ?と話してる家族がいたのでどうなるかなぁとは思ってます
ウエストでも下段が無事借りられることを願ってます
123: 匿名さん 
[2019-08-03 01:16:19]
メールボックスの表札をいれているお宅のが漢字かアルファベットでシンプルなみんな同じ形のでしたが、あれはオプション会で買われたんですか?
124: ウエスト予定者です 
[2019-08-05 20:11:53]
イーストに住まわれている方で差し支えなければ教えていただきたいです
住み心地はどうですか?いい所も悪い所も
上下左右の音気になりませんか?タワマンは防音性は結構当たり外れあるって聞いたので
フィットネスルーム使いたいと思ってるんですが、すでに結構使っている人いますか?
ウエスト組が加わった時にすでにイースト組で溢れてたら気まずいなぁとか思ってしまうので

125: マンション検討中さん 
[2019-08-06 23:46:11]
入居は順次進むので、まだ隣の音が気になるというほど入居が進んでいないきがします。9月に入った辺りに同じ質問してみてはいかがでしょうか。
126: eマンションさん 
[2019-08-07 01:56:53]
まだ引っ越しやエアコン取り付けや工事で昼間はごったがえしてますね。引っ越しは1日8組でも家具家電や宅配便の配送も来るのでコーチエントランスとエレベーター前はすごい混雑です。引っ越し幹事会社の受付や車の誘導員がいても次々に来るトラックが入れなくて、おまけに並木橋の工事の交互通行のせいで渋滞もあるし、大規模マンションの入居って大変ですね。
127: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-07 11:57:01]
>>126 eマンションさん
車運転に関しては昔からあります。実家が海老名だったので課題ですし病院が少ないし良いとこ無いのが‥
128: eマンションさん 
[2019-08-07 15:01:22]
病院少ないか?この規模の市で海老名メディカルセンターあれば普通では?
個人クリニックはクリニックビルがまだまだできる計画あるし、少ないと思ったことなかった。
北里や東海病院も行ける距離だよ。
129: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-08 00:51:38]
緊急時になった時に一つは欲しいかなと思ってしまう。
車さえ有れば北里や東海とか聖マリ行けますが。無い人にとっては悩むんじゃないかなと思います
130: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-08 21:32:07]
イースト入居済です。
まだ人が少ないのでフィットネスルームや朝のエレベーターの混雑具合については何とも言えないですね。
4日夜の地震が起きたときも部屋にいましたが、ゆらゆらとした横揺れが続いたあと静かに収まった感じで、家具がずれるような振動はありませんでした。
131: eマンションさん 
[2019-08-09 01:50:27]
車はマンションのシェアカーもあるし向かいのレンタカーもあるしタクシー乗り場もあるし。
大病院は緊急でいくところではないのでは。ものすごく待たされますよ。近隣の病院の診断が不安だったら意を決していくとこでは。 でも行こうと思えば行ける距離なのはいい場所ですね。
132: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 08:25:41]
タクシー乗り場に近いのはいいよね。
救急車までいかなくても、体調厳しいと自分で運転するのはしんどいし。
133: ウエスト予定者です 
[2019-08-09 13:34:10]
イースト入居済みの方々 情報ありがとうございます
まだ入居者少ないんですね、もう結構入っているものだと思ってました
また落ち着いたころ同じ質問してみようかと思います
引っ越しの日程って向こうから決められるんですか?
ウエストの入居予定が4月10日と聞いていて、ちょうどいまの賃貸契約が4月上旬で切れるのでできるだけ早めに引っ越ししたいと思うんですがそうはいかなさそうですね
しかも時期的に引っ越し難民シーズンです
134: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-09 13:41:09]
イーストの引っ越し日は抽選だったよ。
早期入居、当日搬出/搬入の日程は希望が多かったみたい。
135: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-10 16:34:35]
>>131 eマンションさん
海老名総合はあまり評判良くないので‥。もう一つ欲しいかなという感じですね
136: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-16 05:44:14]
皆さん、エアコン工事は普通に出来ました?

壁材のコンクリが立派過ぎて、なかなか穴が開かず、取り付け業者の方が非常に苦労されてました。
隣の部屋でかなり大きな音を出しても、全然聞こえないし、壁の性能は高そうだけど、その分、工事が大変そうでした。
137: eマンションさん 
[2019-08-16 12:30:35]
エアコン設置する場所って決まってて穴開いてるのではないの?
138: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-16 14:33:50]
設置場所は決まってますが、穴は開いてません。
139: eマンションさん 
[2019-08-16 17:15:30]
引っ越し前でエアコン工事してないのですがまさか穴がないなんて?と見に来たのですが空いてますよ。>>136の部屋にはなかったんですか?
3LDKとしたら3部屋とも?
丸いふたのやつ壁にありません?エアコンコンセントの下か近くに。
140: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-16 20:13:53]
恐らくですが、クーラースリーブとビス穴を間違えてるのかと。

通常は封鎖さている直径15センチのクーラースリーブは当たり前ですがついています。

設置時に開けるビス用の穴はエアコンによるので空いていないケースがほとんどです。
141: eマンションさん 
[2019-08-16 20:25:12]
あービスか。びっくりした。スリーブかと。
鉄板がはいってるようですね。
142: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-18 23:00:37]
イースト共用トイレの天井が割れているのですが、いつ直すのかな?
内覧会の時に指摘したのですが、、、
直す気配がないなら、管理会社に連絡してみます。
皆さんもチェックしてみて下さい。
143: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-19 02:40:54]
南東、南西方面の皆様に質問なのですが、夜の電車の音ってどのくらい聞こえるものでしょうか。昼間は窓締めればあまり気にならなくなるのを内覧会で確認済みですが、未入居なので夜がどうかが気になってます。
144: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-19 23:27:26]
皆さんこんばんわ!
まだ引越しはしていないのですが、内覧会で指摘しなかった気になる箇所に気付きました。
キッチンの混合栓のハンドルに何かこびり付いた汚れがありました。
今から指摘して対応頂けるのでしょうか?同じように後から何か気付いた方いらっしゃいますか?
145: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-20 06:08:37]
電車の音は夜より朝の方が聞こえる感じ。
周りが静かだからかな?
146: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-20 11:23:19]
>>143 住民板ユーザーさん8さん
想像してたよりかなり静かでした。
窓を閉めていると、電車音もほぼ聞こえないと思います。

引越しして思うのは、ららぽがすぐで超便利です。



147: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-22 05:40:15]
上階の生活音はどうですか?
早速苦情が入ってるみたいですけど、引っ越し作業の音も含めて、うちは今のところ全く聞こえません。
148: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-22 08:58:31]
>>147 住民板ユーザーさん1さん

うちの上に小学生の兄弟ちゃんが入ったみたいですが、音は全く響いてこないです。
電車の音も聞こえないですし、2重天井2重床300mmのスラブなのでやっぱり音に関しては期待していた以上に静かで凄い良かったです!
149: 住民板ユーザーさん5 
[2019-08-22 12:26:42]
>>147 住民板ユーザーさん1さん
苦情ってどこで分かるんですか?
お隣さんも上も入居されているようですが、引越し日以外は生活音感じまてません

150: eマンションさん 
[2019-08-22 12:36:55]
どんな音が苦情に繋がってるのか知りたいですね。気をつけたいし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる