三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークホームズ田無 ザ ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 田無町
  6. 《契約者専用》パークホームズ田無 ザ ガーデン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-01-20 00:49:45
 削除依頼 投稿する

パークホームズ田無 ザ ガーデン契約者専用スレです。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1430/

所在地:東京都西東京市田無町4丁目12番(地番)
交通:西武鉄道新宿線 田無駅 徒歩8分
中央本線 武蔵境駅 バス16分バス停から徒歩9分
西武池袋・豊島線 ひばりケ丘駅 バス13分バス停から徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.83平米~78.17平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2018-03-22 15:42:42

現在の物件
パークホームズ田無 ザ ガーデン
パークホームズ田無 ザ ガーデン
 
所在地:東京都西東京市田無町4丁目1730番1(地番)
交通:西武新宿線 田無駅 徒歩8分
総戸数: 170戸

《契約者専用》パークホームズ田無 ザ ガーデン

251: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-04 08:47:35]
ローソン前の跡地は老人ホームになりますよ!
252: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-06 15:41:41]
お知らせの看板を見ると、老人ホーム・店舗ってなっていたので、気になりました。
253: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-25 00:23:35]
他の部屋も同様かわかりませんが、強風が吹いている時って『グォォォォォォォン…』って音がしませんか?
風によってなにかが振動しているのかと思いますが、すこし不気味ですね。
254: マンション住民さん 
[2020-03-25 11:29:49]
うちの部屋も同じです。最近、風が強いですね。
255: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-25 17:30:29]
我が家も、風の音がすごいです。
換気扇止めたり、いろいろ試しますが
ダメですね。。。

256: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-17 23:02:23]
間取りにもよりますが、玄関側の主寝室や洋室で寝られている方は頭の向きはどの方向にされてますか?
狭い方の洋室は頭を窓向きの方が一番しっくりくる気がするのですが北枕になってしまうのが気になります。
257: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-19 15:32:22]
真北にはならないですよ。
258: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-31 14:49:12]
販売を再開してから、購入しました!住むのが楽しみです♪皆さま、よろしくお願い致します。
259: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-06 17:25:18]
線路沿いのパン屋さんに是非行って下さい!美味しいですよ
260: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-06 17:46:52]
パン屋さん、ガッタンゴットンですよね!今度行ってみます!ビバホームが閉店するとのこと残念です泣
ドン・キホーテできてほしいなぁ。(笑)
261: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-08 08:13:51]
>>258 住民板ユーザーさん2さん
こちらこそよろしくお願いいたします♪
262: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-11 09:16:34]
ここに住んでる子供は挨拶を全くしませんよ。
挨拶もまともに教えられない親ばかりですねw

子供もそうですけど、こちらから挨拶しても無視する大人も多いです。

ベビーカーをガツガツとエレベーターにぶつけながら入ってくる親もいますし、ひどいですねw
263: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-11 09:29:18]
挨拶しないマン定期的に現れるけどなんなんだろう
264: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-11 09:37:30]
これから入居させていただくものです。火災保険は提携の三井の火災保険に入られましたか?
相見積しなくても安いと思うと言われておりますが、どうなのかなと思っております。
265: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-11 17:48:12]
>>264 住民板ユーザーさん2さん

保険の相談に行って違う保険に入りました。
266: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-12 08:39:15]
>>264 住民板ユーザーさん2さん

私は提携の三井の保険に入りました♪
267: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-15 09:38:41]
>>264 住民板ユーザーさん2さん
銀行からもらった見積もりと比較して、提携の方が少しだけ安かったので提携に入りました。(ほとんど同じでしたが)
268: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-15 09:55:02]
264のものです!みなさん教えていただきありがとうございます!!私も一応比較してみたところほとんど同じだったので、提携のものにすることにしました!資料提出など省けて楽ですものね…!
269: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 18:03:22]
>>262 住民板ユーザーさん1さん

>>262 住民板ユーザーさん1さん
大人は、ほとんど挨拶しませんよ。
一緒にエレベーター乗って、こちらから挨拶しても無視されます。
そうゆうマンションだと思うしかないですね!
270: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-17 14:12:15]
>>269 住民板ユーザーさん1さん

ここにお住まいの方ですか??

271: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-19 00:05:28]
挨拶はこのコミュニティに限らず、人によるものかなと思ってます。できるだけ挨拶しようとは心掛けてますが。
ところで、アスタもだいぶ人が戻ってきましたね。お店も入れ替わりがあるようですが、これからも頑張ってほしいものです。
272: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 16:10:46]
私がお会いする方は、皆さん挨拶しますよ。
管理人さんもお掃除してくださる方も、皆さんいい人たちばかりで、心地よく生活できてます。

火災保険は、相見積もりの結果、他のところにしました。
273: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-11 18:43:18]
低層階に住んでる男がエレベーター降りるときに、エレベーターの中で喋るなって捨て台詞吐いて出て行ったw
エレベーターの中で喋っちゃいけない規約なんてないわwww

[一部テキストを削除しました。]
274: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 02:34:33]
>>273 住民板ユーザーさん1さん

捨て台詞はどうかと思いますが、このコロナ渦なのにエレベーターで喋ってる方も非常識かと。
275: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 09:10:24]
>>274 住民板ユーザーさん1さん

エレベーターで喋ってはいけない規約はありませんからね。このマンションにも自粛警察気取りの馬鹿が多いみたいだねw
276: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 09:10:57]
>>275 住民板ユーザーさん1さん

そういうの気にするならそもそもエレベーター乗らなきゃいいんだよwww
277: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 12:41:39]
>>276 住民板ユーザーさん1さん

そうですよね、気にするなら乗らなければいいかと思います!
278: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 17:24:29]
暑いせいか、クラウドベースでテーブルに腰掛ける人を見かけました。
279: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 16:08:05]
マナーが悪い人多いですよね
室外機から水が漏れていて共用スペースを水だらけにしている家もありますからね
280: 購入者 
[2020-08-26 17:33:28]
なんかマイナスな投稿が多いようで残念ですが…、私はマナー悪い人には遭遇したことなく、小さいお子さん以外は、皆さん気持ちよく挨拶してくれますし、快適に過ごしています。管理人さんもいい方でよかったです!
281: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-29 15:08:06]
書き込みみたら室外機から水が垂れてるのが気になってきたので、連絡したらすぐに対応してくれました。(オプションで付けてもらったもの)
気温湿度が高すぎるせいで配管の結露水が多かったのが原因のようでした。
結露が発生しにくいように処置をしてくれました。
282: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-05 18:09:53]
あとどれくらい戸数残ってるんですかね!この前、営業の方と住まいの給付金の書類の件でお話していたら、順調に動いていて先週は2つ契約が入って、すごく忙しいとおっしゃっていました!早く完売するといいですね♪♪
283: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-24 20:50:43]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
284: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-24 21:26:54]
>>283 住民板ユーザーさん1さん

私は、上の階からの騒音を一切感じたことなないので驚きです。。!

ひどいようでしたら管理組合にご相談されてはいかがでしょうか。
285: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-24 21:28:44]
>>283 住民板ユーザーさん1さん
我が家も上の階がうるさいです!
管理会社へ相談しましたが、あまり頼りになりませんでした。
286: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-25 08:58:49]
前の投稿にもありましたが…、

>挨拶も足音の件もここの本当の入居者の方で>はない気がします。
>他のマンションの営業の人とかがこのマンシ>ョンを悪く見せるためですね。

まだ販売中なのに、住んでいるマンションの愚痴をここでは言わないと思います。。
287: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-28 23:30:14]
愚痴ではなく真実を書いてるだけです。
23時過ぎてまでガタガタとうるさい音が聞こえてきて迷惑しています!!!
288: 契約済みさん 
[2020-09-29 14:38:43]
>>287 住民板ユーザーさん1さん
何階の人ですか??
289: 契約済みさん 
[2020-09-29 14:40:18]
失礼しました、
何階の方がうるさいのでしょうか?
もし私であれば今後注意していこうと思いますので、参考にお聞かせいただけますと幸いです!
290: マンション掲示板さん 
[2020-10-08 06:06:30]
たしかに物音は響きますね
梁が少ないボイド式?とかなんとかのネガティブな部分が騒音だってのこと書いてあったのであーこれかなって感じです
上層階にお子様おられる方はそれなりに覚悟して購入されないと後悔されるかもしれません
291: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-08 09:51:08]
処分できないパソコンがゴミ捨て場にずっと置いてありますね。復元して誰が使ってたか見ようかなw
292: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-08 18:56:25]
ビバホームの跡には、食品館あづまっていう東急線あたりで展開してるスーパーが入りますね。
1番近いスーパーになり助かる。
新春オープンらしいです。
293: 購入者 
[2020-10-08 19:28:10]
>>292 住民板ユーザーさん1さん
食品館あおばらしいです!田無はスーパー豊富ですよね!自転車は必須ですが、ロピアもできて、いろんなスーパー選べるからすごく便利です♪
294: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-11 20:11:09]
上の階、うるさすぎます!
子供がボールでどんどんやっている音でしょうか。
もういい加減にしてもらいたいです。
そうゆう方は一戸建てにお住みになればいいのでは。
295: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-11 20:24:16]
上の階に子供3人住んでるけど何も聞こえないので、うるさいところは相当暴れてそう
296: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 14:54:15]
最近引越しラッシュで完売も近そうですね♪
297: 購入者 
[2020-10-12 15:23:07]
営業さんは来年の3月までに売れればいいと気長に構えてましたが、早く売れるかもしれないですね(o^^o)

私は住みやすくて、夜のライトアップがかっこいいし、気に入っています!!
298: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-13 09:54:37]
あと何部屋くらいなんですかねぇ??
299: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 08:42:28]
引越しラッシュですね!!
300: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-15 20:08:44]
ホームページを見たら全戸完売になってました!おめでとうございます♪

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる