総合地所株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ルネ西宮仁川について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 田近野町
  6. ルネ西宮仁川について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-02 10:16:06
 削除依頼 投稿する

ルネ西宮仁川はどうですか。
大阪・神戸の真ん中ぐらいにあって、西宮市で初めて「ABINC」の認証を受けた物件のようです。
子育てに便利で快適な所だといいですね。どうでしょうか。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/nigawa236/

所在地:兵庫県西宮市田近野町1番213,214,215の一部他(地番) 、兵庫県宝塚市仁川北一丁目46番7の一部,46番8(地番)
交通:阪急電鉄今津線「仁川」駅徒歩16分

総戸数 236戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上13階建及び14階建
間取り 2LDK ~ 4LDK
専有面積 61.74㎡ ~ 97.27㎡

売主:総合地所、関電不動産開発、山陽電気鉄道
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2018.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2018-03-08 15:57:46

現在の物件
ルネ西宮仁川
ルネ西宮仁川  [【先着順】]
ルネ西宮仁川
 
所在地:兵庫県西宮市田近野町1番213,1番214,1番215の一部、兵庫県宝塚市仁川北一丁目46番7の一部,46番8(地番)、兵庫県西宮市田近野町4番1(住居表示)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩16分
総戸数: 236戸

ルネ西宮仁川について

81: 匿名さん 
[2018-09-07 13:50:53]
駅から遠いからこそのこのお値段ということなのかな。
ここは収納が面白いなと思いました。
ウゴクロというネーミング。
これはかなり画期的なのではと思われます。
収納部の面積そのものを変えることができて、
部屋ひとつ増やしたり減らしたりもできて、
すごいアイディアだなと思います。
大規模な部屋の模様替えも出来ちゃいますね。
ほんと、面白いです。
82: マンション比較中さん 
[2018-09-08 15:25:33]
駅から遠い上に標準仕様も落としてのあの価格帯はNGかな。
複層ガラスではない、床暖標準ではない等、イマドキ珍しいですね。
83: 匿名さん 
[2018-09-08 18:26:21]
>>81 匿名さん
ウゴクロは面白い据え付け家具だと思います。3LDK 72平米とそれほど広くありませんが、いろいろなライフスタイルを吸収できるのは画期的です。

ちなみに、‭ウゴクロを入れるために大梁を戸境壁と同じ厚みにしています。(梁内蔵型戸境壁)
これのおかげで、部屋の隅の出っ張りがなくなり部屋はすっきりします。
これは他の物件に見られない特徴です。

>>82 マンション比較中さん
距離は賛同しますが、標準仕様は落としているといえるのでしょうか?

一般的には部屋の設備仕様に目がいきがちですが、梁内蔵型戸境壁や階高をあげることなくリビングの開口部を広げる扁平梁が採用されている点を加味すると、構造的には先進的な物件だと思います。
このあたりにはコストをかけていそうです。

・梁内蔵型戸境壁や扁平梁の解説
https://www.sgr-sumai.jp/mansion/nigawa236/equipment/index02.html
ウゴクロは面白い据え付け家具だと思います...
84: 匿名さん 
[2018-09-08 21:19:55]
昨日から隣接するドラッグストアとスーパーが開店しましたね。道路の混雑具合はどうだったんでしょうか?
85: マンション比較中さん 
[2018-09-09 14:42:55]
>>83 匿名さん

営業さんに同じことを言われましたが、
今はアウトポールが主流なんでそんなに差はないですよね。
他物件と比べても、本当に必要な部屋の設備仕様を落としていることが残念です。
土地高騰の兼ね合い等で仕方ない部分なんでしょうけど。
86: 通りすがりさん 
[2018-09-27 13:59:02]
>>85 マンション比較中さん
ペアガラスとか、床暖が必要なら後付けしたらどうですか?
構造と違ってあとからつけ足せるものですから。

私ならペアガラスをつけますね。
87: マンション比較中さん 
[2018-10-07 12:57:51]
今回は営業さんのレスポンス悪かったですね(笑)
管理規約等、調整してたっぽい
88: 通りがかりさん 
[2018-10-30 03:07:12]
>>78 名無しさん

競馬で混むし、駅からかなり遠く不便。

道の反対側にお墓がありかなり売るのに
苦労しそう。

周りのマンションはかなり安くで売り出しされていて買い手がいないような感じがします。
89: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-01 19:26:10]
>>88 通りがかりさん
このマンションは西側が人気なようです。
逆に万代や墓地のある東はしばらく売れ残るでしょうね。
90: 匿名さん 
[2018-11-08 18:44:02]
甲武中学の荒れ具合はどうですか?検索したら森なんちゃらっていうアーティストのTwitterにたどり着き、甲武中学校の生徒さんらしき子のTwitterを見たのですが、とても心配になりました。
91: マンション検討中さん 
[2018-11-10 10:43:39]
>>90 匿名さん
公立なんてピンキリでしょ。Twitterなんてみても、リテラシーの低い子が投稿してるだけで、余計に心配になるだけです。

段上に住んでますが、総じて普通の学校だと思いますよ。
92: 匿名さん 
[2018-11-14 21:16:56]
売れ行きはどうなのでしょうか?お墓近くと、競馬場近くと駅遠が気になります。
93: マンション検討中さん 
[2018-11-14 23:51:16]
>>92 匿名さん
西側の棟の人気の部屋はほぼほぼ埋まったようです。

土日に伺った際は忙しそうにしていましたし、売れ行きはまあまあじゃないでしょうか。
94: マンション検討中さん 
[2018-12-02 11:47:57]
あの立地でも売れてるんだ。
95: マンション検討中さん 
[2019-01-12 18:51:11]
契約された方、手付金いくらでした?
96: eマンションさん 
[2019-01-13 17:03:35]
>>95 マンション検討中さん
原則物件価格の1割でした。
97: マンション検討中さん 
[2019-01-21 17:09:20]
もう販売開始してるんですか?
98: 匿名さん 
[2019-01-21 19:29:31]
1期の販売戸数は何戸やった?
6戸が売れ残って先着順になってる


http://www.sohgoh-outline.jp/index.php?bunjo_number=0147&_ga=2.446...

ルネ西宮仁川
先着順広告
物件名(販売期)/マンション
ルネ西宮仁川(先着順広告)/マンション
販売スケジュール
先着順申込受付中
竣工時期
2019年9月下旬(予定)
入居時期
2019年9月下旬(予定)
販売戸数
6戸
販売価格
2,895万円 ~ 4,195万円
間取り
2LDK ~ 4LDK
専有面積
61.74㎡ ~ 85.09㎡
バルコニー面積
10.60㎡ ~ 31.54㎡
サービスバルコニー面積
1.98㎡
アルコープ面積
3.14㎡ ~ 10.21㎡
管理費
6,240円 ~ 8,590円/月
修繕積立金
4,940円 ~ 6,810円/月
修繕積立金基金
432,000円 ~ 596,000円(一括)
管理準備金
20,000円(一括)
その他
■あるフォーラム会費/600円(月額)
■インターネット使用料/1,540円(月額)
99: マンション検討中さん 
[2019-01-22 01:05:36]
売れ残ってるんですね。違うマンション見学行った時担当が最悪だったからもし見学行ったらいい担当についたらいいなぁ…
100: マンション検討中さん 
[2019-01-22 01:14:26]
西側って競馬場見える?
101: 匿名さん 
[2019-01-22 02:00:01]
2期もそろそろ販売開始やてな


http://www.sohgoh-outline.jp/index.php?bunjo_number=0147&_ga=2.446...

ルネ西宮仁川
第2期1次予告広告
物件名(販売期)/マンション
ルネ西宮仁川(第2期1次予告広告)/マンション
販売スケジュール
2019年2月上旬(予定)
竣工時期
2019年9月下旬(予定)
入居時期
2019年9月下旬(予定)
販売戸数
9戸
販売予定価格
2,800万円台 ~ 4,300万円台(100万円単位)
間取り
3LDK ~ 4LDK
専有面積
69.34㎡ ~ 85.85㎡
バルコニー面積
11.60㎡ ~ 30.88㎡
サービスバルコニー面積
5.55㎡
アルコープ面積
2.43㎡ ~ 10.21㎡
管理費
7,000円 ~ 8,670円/月
修繕積立金
5,550円 ~ 6,870円/月
修繕積立金基金
485,000円 ~ 601,000円(一括)
管理準備金
20,000円(一括)
その他諸経費
■あるフォーラム会費/600円(月額)
■インターネット使用料/1,540円(月額)
102: マンション検討中さん 
[2019-01-22 19:11:38]
>>99 マンション検討中さん
私も別の物件の担当者は大外れでした。
でも、ここのギャラリーでは良い担当者についてもらえました。良い担当者にあたるといいですね!

>>100 マンション検討中さん
見えると思います。
が、方角的には目の前に来ないと思います。
意識しない限りは気にならないんじゃないでしょうか。
103: 名無しさん 
[2019-01-23 01:40:19]
>>102 マンション検討中さん
そうなんですね!ありがとうございます?私もいい担当だったらいいのに…
104: 匿名さん 
[2019-01-23 21:57:02]
仁川駅16分か
駅から遠いマンションは完成後もだいたい売れ残るから
完成後の値引きを待ってから買ってもいいかもね
105: 匿名 
[2019-01-23 22:31:04]
ここって西宮市?宝塚市?
106: マンション検討中さん 
[2019-01-24 00:47:16]
>>105 匿名さん
土地は宝塚も西宮も入ってますが、
住所はエントランスのある西宮市になります。
住民票も校区も条例の適用も西宮市です。
107: マンション検討中さん 
[2019-01-24 00:51:30]
>>104 匿名さん
安く買いたいなら、待ったほうが良いですが、条件の良い部屋がほしければ今じゃないでしょうか。

良い部屋から売れていきますよ。
108: 匿名さん 
[2019-01-24 01:08:40]
ルネ西宮仁川
所在地
兵庫県西宮市田近野町4番1(住居表示)/
兵庫県西宮市田近野町1番213,1番214,1番215の一部(地番)/
宝塚市仁川北一丁目46番7の一部,46番8(地番)


ほんまや
見落としてた
西宮市なら阪神間の印象
宝塚市なら郊外の印象やもんな
109: 匿名さん 
[2019-01-24 01:11:57]
ルネ神戸星陵台
2015年3月完成→2019年1月完売


ルネシリーズの駅から遠いマンションやと神戸でこんなマンションあるもんな
やっぱり駅から遠いってのは数百万円単位の値引きしそうなんよなー
110: マンション検討中さん 
[2019-01-24 02:04:25]
値引きしてから買いたいがたしかにいいとこは売れるな
111: マンション検討中さん 
[2019-01-24 07:23:28]
甲武中学が嫌やな。
112: 匿名さん 
[2019-01-24 20:11:52]
>>110 匿名さん
ここの東側の低層階は間違いなく残りますよ。
マンダイの建屋、看板がもろかぶり。
いくら値引きされても嫌なものは嫌。
113: マンション検討中さん 
[2019-01-24 20:53:15]
窓開けたらマンダイの看板かぁ…
スーパー横にあるのはいいんやけどね。
114: 匿名さん 
[2019-01-24 21:14:21]
>>113 マンション検討中さん
こんな感じです。
こっちは向いてないね。
こんな感じです。こっちは向いてないね。
115: マンション掲示板さん 
[2019-01-24 23:04:42]
>>112 匿名さん
看板がかぶるのはきついですね。
116: マンション掲示板さん 
[2019-01-24 23:05:51]
ペット飼う人たくさんいるのかな?
117: 匿名さん 
[2019-01-25 07:19:49]
道路より下の階、日当たり悪そう
118: マンション検討中さん 
[2019-01-25 20:25:38]
確かに。
119: 匿名 
[2019-01-25 22:30:36]
ペットは臭い。やめてほしい。
120: マンション検討中さん 
[2019-01-26 00:03:51]
今のマンションはペット可が当たり前みたいになってきてるけどペットはきついわ。
121: 匿名さん 
[2019-01-26 15:13:16]
現地見てきましたが、東側の棟の2F角部屋は、万代の駐車場入口から見下ろし目線でした。

カーテンあけれないし、洗濯物も気をつけないと見えそう。。。
122: マンション検討中さん 
[2019-01-27 20:59:33]
モデルルーム行った方販売員しつこかったですか?
123: 匿名さん 
[2019-01-28 01:18:34]
>>122 マンション検討中さん
担当販売員次第かも知れませんが、全くしつこさは感じませんでした。

124: マンション検討中さん 
[2019-01-28 10:40:59]
他のモデルルーム販売員と違って熱心ではなかったのでびっくりしました。
125: 匿名さん 
[2019-01-28 20:23:58]
>>124 マンション検討中さん
熱心じゃない人もいたんですね。

私の担当者は熱心でした。
その場で答えられない宿題事項も、ちゃんと裏取りして丁寧に回答してくれましたよ。
126: eマンションさん 
[2019-01-28 21:25:55]
>>125 匿名さん
羨ましいです。
127: マンション検討中さん 
[2019-01-28 22:18:45]
角部屋はやはり高い
128: 匿名 
[2019-01-29 22:39:29]
でも馬が近いからいいよ。
129: 通りすがりさん 
[2019-01-29 22:45:38]
>>128 匿名さん
気になるほど近いか?
130: マンコミュファンさん 
[2019-01-29 23:22:30]
>>128 匿名さん
どこまでの部屋が馬見れるのか気になります。
131: 通りすがりさん 
[2019-01-30 20:28:49]
>>130 マンコミュファンさん
西側の建屋は視界の右端に競馬場の大屋根が見えると思いますが、競馬場のトラックは部屋からは殆ど見えないんじゃないでしょうか。
大屋根も500メートル程離れているので、存在感はそれほど大きくないと思います。
132: マンコミュファン 
[2019-01-31 00:48:41]
>>131 通りすがりさん
ありがとうございます。個人的な感想ですが馬が走ってるの見えたら売れ行き良いのになぁと。
133: 通りすがりさん 
[2019-01-31 08:07:36]
>>132 マンコミュファンさん
馬を見たければ、西側の棟の中層階以上の角部屋か、バルコニーから見えると思います。ただ、距離があるので、ちゃんと見たければ双眼鏡は必用だと思います。
134: マンコミュファンさん 
[2019-02-01 01:46:46]
>>133 通りすがりさん
そうですか。角部屋見れそうですね。検討してみます。

135: 周辺住民さん 
[2019-02-02 22:07:14]
競馬があるときは周辺道路は混むよ
136: ご近所さん 
[2019-03-02 20:07:19]
競馬マニアにはたまらん物件。ただ駅は遠い
137: ご近所さん 
[2019-03-02 20:10:54]
高校野球マニアにもたまらん物件だな
138: 通りがかりさん 
[2019-03-05 12:32:44]
>>137 ご近所さん
??? 近くに強豪校あった?
139: ご近所さん 
[2019-03-06 05:59:30]
>>138 通りがかりさん

報徳あるでしょ
140: 匿名さん 
[2019-03-11 04:28:45]
川が…なければよかったのに
141: 通りすがりさん 
[2019-03-12 22:41:36]
>>140 匿名さん
何か問題でも?
142: 周辺住民さん 
[2019-03-21 16:10:32]
近くのセブンイレブンがつぶれましたね。
スーパーとドラッグストアが目の前にできたから仕方がないかもしれません。

万代のほうも平日夕方でもあまり客が多いとはいえません。
171号線沿いのマルハチの客数と比べれば一目瞭然です。

ドラッグストアのほうはいつもガラガラ。

どちらも店舗面積が広い分、よほど客が増えないと厳しいのではないでしょうか。
マンション完成後もそんなに客は増えないだろうから、撤退もありえると思います。
143: 周辺住民さん 
[2019-04-02 22:09:22]
マルハチと比べるのは酷でしょう。
あっちは国道沿いです。
ココカラファインは段上と大差ないように感じました。ドラッグストアはどこも似たようなもんです。
144: マンション検討中さん 
[2019-04-10 12:55:17]
値下げしてる?
145: 匿名さん 
[2019-04-10 21:56:42]
この残り17戸が本当の最後かな?


資料請求
来場予約
TOP

ルネ西宮仁川
所在地
兵庫県西宮市田近野町4番1(住居表示)/ 兵庫県西宮市田近野町1番213,1番214,1番215の一部(地番)/ 宝塚市仁川北一丁目46番7の一部,46番8(地番)
地図を見る
交通
阪急電鉄今津線「仁川」駅徒歩16分

お問い合わせ
「ルネ西宮仁川」マンションギャラリー
0120-070-236
【営業時間】10:00?18:00 【定休日】毎週水・木曜日

物件概要
先着順広告
物件名(販売期)/マンション
ルネ西宮仁川(先着順広告)/マンション
販売スケジュール
先着順申込受付中
竣工時期
2019年9月下旬(予定)
入居時期
2019年9月下旬(予定)
販売戸数
17戸
販売価格
2,895万円 ~ 5,095万円
最多販売価格帯
3,400万円台(2戸)
間取り
2LDK ~ 4LDK
専有面積
61.74㎡ ~ 92.70㎡
バルコニー面積
10.60㎡ ~ 31.54㎡
ルーフバルコニー面積
34.68㎡
アルコープ面積
2.43㎡ ~ 14.40㎡
管理費
6,240円 ~ 9,360円/月
修繕積立金
4,940円 ~ 7,420円/月
修繕積立金基金
432,000円 ~ 649,000円(一括)
管理準備金
20,000円(一括)
その他
■ルーフバルコニー使用料/1,730円(月額)
■あるフォーラム会費/600円(月額)
■インターネット使用料/1,540円(月額)

※申込の際には印鑑及び最新2年分の収入証明、本人確認書類(運転免許証・パスポート等)が必要となります。
※先着順申込受付販売の場合、売却済みの場合がございます。ご容赦下さい。
※表示価格は税込みです。

全体概要
種別
マンション
物件名
ルネ西宮仁川
所在地
兵庫県西宮市田近野町4番1(住居表示)/ 兵庫県西宮市田近野町1番213,1番214,1番215の一部(地番)/ 宝塚市仁川北一丁目46番7の一部,46番8(地番)
交通
阪急電鉄今津線「仁川」駅徒歩16分

総戸数
236戸
敷地面積
8,921.7㎡
建築面積
2,878.12㎡
延床面積
19,649.38㎡
構造・規模
鉄筋コンクリート造・地上13階建及び14階建
敷地の権利形態
敷地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/建物:区分所有権
用途地域
第一種住居地域
建築確認番号
第BCJ17大建確071号(平成30年1月31日付)/ 第BCJ17大建確071変1号(平成30年5月16日付)
管理形態
区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
駐車場
240台(福祉用1台・来客用3台含む)/ 6,500円~15,000円(月額)
駐輪場
サイクルポート 236区画/ 200円・300円・500円(月額)
バイク置場
15台 / 2,000円(月額)
ミニバイク置場
19台/(別途、サイクルポート38区画に駐車可能)500円(月額)

売主
総合地所株式会社
国土交通大臣(4)第6814号
(一社)不動産協会会員
(一社)不動産流通経営協会会員 
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪支店 大阪市中央区本町1丁目8番12号
オーク堺筋本町ビル6階
TEL:06-6261-1630

関電不動産開発株式会社
国土交通大臣免許(4)第6379号
(一社)不動産協会会員
(社)大阪土地協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪市北区中之島3丁目3番23号 中之島ダイビル内
TEL:06-6446-8821

山陽電気鉄道株式会社
兵庫県知事(16)第40号
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
神戸市長田区御屋敷通3丁目1番1号
TEL:078-612-2022

販売会社
販売提携(代理)
株式会社長谷工アーベスト
国土交通大臣免許(10)第3175号
(一社)不動産協会会員
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
大阪市中央区淡路町1-7-3 日土地堺筋ビル6階
TEL:06-6203-3600

施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
設計
株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社
総合ハウジングサービス株式会社

情報更新日:平成31年04月08日
次回更新予定日:平成31年04月22日

お問い合わせ
資料請求

来場予約
TOP
お電話でのお問い合わせ
0120-070-236
「ルネ西宮仁川」マンションギャラリー
Copyright c SOHGOH REAL ESTATE. All Rights Reserved.
146: eマンションさん 
[2019-04-15 13:57:44]
>>145 匿名さん
236戸もあるのに残り17戸…たしかに疑わしいです。
147: 匿名さん 
[2019-04-15 14:06:04]
期分け販売している場合、先着順販売はそれ以前の販売の売れ残り。まだ、期分け販売もしているし、最終期と謳ってないからまだ販売していない住戸はあるだろうね。
148: マンション検討中さん 
[2019-05-15 17:28:11]
値下げしてるのかな…
149: 匿名さん 
[2019-05-15 21:54:08]
学区と西宮アドレスにとにかくこだわるなら多少不便でもここって思ってしまうけど、やっぱり14分は躊躇する…
うちの場合一家全員自転車持たないといけないけど全員置ける気がしないし…。

知人が先にここを契約しているんだけど、ご近所さんになる強みもあるんだけど、最後の一押しが欲しいです。
公立中コースになっても私立中コースになっても、ここは経済的だし、塾もちょっと頑張れば行きやすいけど…。
150: マンション掲示板さん 
[2019-05-18 23:56:57]
>>148 マンション検討中さん
値下げはどうなんでしょうね。
売主の体力はありそうですが。。
151: マンション掲示板さん 
[2019-05-19 00:04:53]
>>149 匿名さん
このエリアをこの価格帯で生活圏にしたいかどうかだと思います。
152: 匿名さん 
[2019-05-19 01:46:53]
>>150 マンション掲示板さん

「ルネ神戸星陵台」ってマンションはかなりの値下げしたみたいです
ここも駅から遠いので完成後も長く在庫が残るなら値下げあるかも
153: マンション掲示板さん 
[2019-05-20 11:18:32]
>>152 匿名さん
掲示板を見ましたが、竣工から3年過ぎた辺り?の在庫は安く売ってたようですね。
「ルネ六甲アイランド」の方は、竣工して半年くらいですが、まだ値引きはしていないようでした。
値引き期待するなら、最後の在庫処分まで待ちですね。
154: マンション検討中さん 
[2019-05-20 14:15:58]
ホームページに9月30日までの入居で消費税8パーと書いてありましたがそれまでに入居できたりするんですかね?
155: 匿名さん 
[2019-05-20 14:35:20]
>154

消費税率は入居ではなく引き渡し時点の税率が適用される。一斉入居の引っ越し待ちがあるから9月下旬引き渡しだと、9月中に入居できるのは一部だろうね。

あと、ローンでの購入だと契約してからローンの本審査を経て、ローンが実行されないと引き渡しされない。消費税8%適用を目指すならのんびりしてると間に合わないかもよ。
156: マンション検討中さん 
[2019-05-20 15:24:37]
>>155 匿名さん
参考になります。
157: マンコミュファンさん 
[2019-05-20 22:49:15]
>>149 匿名さん
確かに駅からはスーパーも近いから買い物面では便利です。
158: マンション検討中さん 
[2019-06-01 22:13:37]
売れ行きはどんな感じなのでしょう??
駅から遠い、学校も少し距離がある
けれどこの価格に惹かれています。

老後まで住むとなるとやはりもう少し駅近がいいのは分かっているのですが
新築で西宮だとなかなか手が出せないのが現状です。
159: マンション検討中さん 
[2019-07-12 17:14:37]
どうしようかなー。迷う
160: 匿名 
[2019-07-12 20:55:46]
西宮市か?宝塚市か?
161: 匿名 
[2019-07-12 20:56:32]
馬は近いか?
162: 評判気になるさん 
[2019-07-13 00:40:19]
>>160 匿名さん
両方跨いでますが、住居表示は西宮市です。
163: 通りがかりさん 
[2019-07-15 02:16:30]
>>160 匿名さん
西宮市ですよー

164: 通りがかりさん 
[2019-07-15 02:17:19]
>>161 匿名さん
競馬場は見える場所あるみたいですよー
馬は厳しそう
165: 匿名さん 
[2019-07-18 04:17:17]
万代側の方が売れ残ると維持管理費用は上がって負担が多くなったりするのですか?

中、上層階は墓地が見える、下は万代の駐車場が横にあり窓が開けれないなど気になります。

西宮であの価格は魅力的なんですが。

166: マンション検討中さん 
[2019-07-18 16:41:49]
万代と反対側は西日がきつそうなんだが…やばり万代側の方が売れ行きが悪いのか
167: 評判気になるさん 
[2019-07-18 23:03:57]
>>165 匿名さん
売り切るまで売主が負担することになりますよ。
168: 匿名さん 
[2019-07-18 23:48:05]
>>167 評判気になるさん

それは確認されましたか?

築1年になると売れ残ったとしても売主が所有権登記をするので法律上は中古マンションになります
その結果、所有者である売主が管理費と修繕積立金を支払う義務が生じるとは聞きました

問題は築1年以内はどうするかはその事業主による裁量権の範囲だと聞いたことがあります

総合地所、関電不動産開発、山陽電気鉄道に確認された方おられませんか?
169: 契約者 
[2019-07-19 01:21:09]
>>168 匿名さん
重要事項説明書によると、管理費、修繕積立金などは引き渡し日が属する月の翌月から、買主への引き渡し日の前日まで、売主が負担するとのことです。

ただし、例外があるので、売れ残りが出れば、この部分の不足分は居住者が負担させられる恐れがあります。
特にウェイトの大きそうな、駐車場使用料の負担が気になるところですね。

参考に重要事項説明書 23.特記事項(58)の抜粋画像を添付します。
重要事項説明書によると、管理費、修繕積立...
170: 匿名さん 
[2019-07-19 13:12:01]
>>169 契約者

詳細に確認ありがとうございます

管理費、修繕積立金については特に問題なさそうですね
駐車場については想定使用台数が何台かによって変わってきますね

いずれにしても完成後に大量に売れ残った場合は1年目でも影響がでますね
171: マンション検討中さん 
[2019-07-30 08:49:28]
西宮市でこれだけ大規模なマンションで236世帯もあれば売れ行きが気になりますね。
172: 匿名さん 
[2019-08-02 01:11:46]
賃貸脱却にあたり年明け頃検討対象で何度か足を運んだが、やっぱり日当たり、墓地、万代の駐車場どこをとってもネックになって諦めました。

西宮で新築であの金額…というのも、やはりどこかうまくいかないものですね。

何より、販売担当がたよりない。
わからないなら「わかりかねますので上司に確認します」「次回までに調べます」って言うて欲しい。高い買い物なのにあやふやにされると不安になる。

そしてその上司は上司で【売ってやろう】圧が凄かった。嫌になるくらいウザかった。
173: マンション掲示板さん 
[2019-08-02 02:02:52]
>>172 匿名さん

モデルルーム見学行きました。こちらの販売担当は逆にやる気ないという印象を受けました。確かに高い買い物だからしっかりしてほしいですね。
174: 匿名さん 
[2019-08-02 08:19:57]
>>172 匿名さん
ハズレを引かれましたね。
私の担当者は、質問には的確に回答してくれましたし、難しい質問でも調べて後日回答してくれました。
接客も程よい距離感でしたよ。
175: 匿名さん 
[2019-08-02 09:26:22]
>>173 >>174
まあ、全てがご縁ということで…
色々ぴったりくる部屋配置が無くモヤモヤしていたので、担当者のハズレできっぱり諦めがつきました。そこは感謝します 笑

今は別の地域にマンション購入をして穏やかに暮らしております。作業員の方は熱中症に気をつけて…無事に完売することをお祈りしております?
176: マンション検討中さん 
[2019-08-02 15:03:39]
ほんとうなかなか完璧な物件はありませんね。どこか妥協しなければ家は買えませんね。
177: マンション検討中さん 
[2019-08-02 22:23:53]
>>173 マンション掲示板さん
販売担当の方やたら髪の毛かきあげたり、
ビデオ見る時、若い方のストーリーになりますとか言われ失礼きわまりなかった。
上司の電話対応も最悪。

178: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-03 01:58:47]
>>177 マンション検討中さん
条件に合うから、気になったからと前向きに考えようとモデルルームへ足を運んでもその対応じゃ買う気にならないですよね。なんでしょうね。失礼すぎますね。

179: マンション検討中さん 
[2019-08-03 23:20:25]
>>178 検討板ユーザーさん
そうですよね。
モデルルームのマンションが良かっただけに、
残念です。
購入も検討していましたが
買う気失せました。

180: 匿名さん 
[2019-08-04 13:11:05]
>>179 マンション検討中さん
むしろ買う気失せてくれて、良かった(^^)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ルネ西宮仁川について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる