野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 旭町
  6. プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-08 05:03:47
 削除依頼 投稿する

プラウド練馬光が丘公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/hikarigaokakoen/

所在地:東京都練馬区旭町二丁目437番1・437番2(地番)
交通:東京メトロ有楽町線副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
   東武鉄道東武東上線 「成増」駅 徒歩11分
   都営地下鉄大江戸線 「光が丘」駅 徒歩19分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.26平米~81.60平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-01 21:51:30

現在の物件
プラウド練馬光が丘公園
プラウド練馬光が丘公園
 
所在地:東京都練馬区旭町二丁目437番10(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩9分
総戸数: 60戸

プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?

181: 匿名さん 
[2018-06-25 07:25:38]
>>180 マンション検討中さん

>>172 さんによると苦戦するみたい
182: 匿名さん 
[2018-06-25 10:41:27]
172ではありませんが、レスコメします。

177さん,181さん、念願マンション購入おめでとうございます。
177さんはしっかりと熟知してマンション選ばれたのでしょうが、

↓の情報、知らない方もいるでしょうから、親切心でコメントします。
 
契約後の方は見ないようにしてください。

http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/pdf/20180306_01_09.pdf


一生モノの買い物ですからね、契約これからの方は、契約前によく調べておきましょう。

「ソライエ成増のスレッド」で盛り上がっていますので、そちらも目を通しておきましょう。
183: 匿名さん 
[2018-06-25 13:15:36]
↑ソライエ???
あぁ、近くの販売絶不調のマンションか…(笑)
人気のあるいいマンションはすぐに売れるから細かい事を気にしてたら買えないよ、自分の気に入るポイントが沢山あれば飛行機の音なんてどうでもいいよ(笑) ってか近く走るトラックの方がうるさいし…
184: 通りがかりさん 
[2018-06-25 20:44:05]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
185: 通りがかりさん 
[2018-06-25 20:44:55]
>>182 匿名さん
地震起こるから日本では家買えませんっていうのと同じだね
186: 通りがかりさん 
[2018-06-25 20:45:44]
ここのマンションは場所知ってるけど、和光市のライオンズ、パークハウスに匹敵するよ!
187: 匿名さん 
[2018-06-25 22:36:56]
>>186 通りがかりさん

和光市の物件よりはいいのでは?
188: 通りがかりさん 
[2018-06-25 23:00:08]
>>187 匿名さん
いやいあや、和光市の良いでしょ!光が丘公園も良いけど、大江戸線は延伸するから今からだよ!
189: 通りがかりさん 
[2018-06-25 23:14:31]
以前近くの新築マンション見に行ったとき、近隣で反対の看板でてたんですが、ここはそういった心配はないですよね。
195: 匿名さん 
[2018-06-26 00:15:46]
>>188 通りがかりさん

大江戸線遠くて関係ないけど。
202: 匿名さん 
[2018-06-26 13:12:28]
ここはソライエより新羽田ルートの直下に近いとか、第一期第一次で完売できなかったとか、検討する上で重要な話だと思うけどな。
203: 匿名さん 
[2018-06-26 13:48:00]
和光市と東京都区内じゃ全然印象が違うと思います。そりゃ和光市より東京都でしょ!
205: 匿名さん 
[2018-06-26 13:52:42]
以下、とても参考になるサイトですので、
新しい羽田飛行ルートのことが気になる方のために情報提供します。

https://1manken.hatenablog.com/archive/category/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E7%...


買うなというような否定的意見ではありません。
幹線道路沿いでも、線路沿いでも便利だから買う人はいます、住む人もいます。
それぞれが総合的に判断したいものです。
高額な買い物ですので、じっくり検討しましょう。

[一部テキストを削除しました。管理担当]



206: 匿名さん 
[2018-06-26 14:23:25]
こちらも再掲します。購入検討の際、興味ある方は参考にしてください。

羽田空港のサイトです。
約2年後から、羽田到着出発便の増強のため、飛行ルート(着陸、出発)が変わります。
浦和~和光・成増~中村橋~新宿~渋谷~品川の真上を低空飛行(1300m~300m)します。

http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/new.html


騒音、落下物、資産価値、どうなるのか? 検討する材料として情報提供します。

私は半年くらい前に知り、マンション購入地域を検討する際に参考にしています。





207: 匿名さん 
[2018-06-26 14:30:28]
契約者スレが盛り上がってないですね。
契約者は専スレにどんどん書き込みしましょう!(*^!^*)
208: 匿名さん 
[2018-06-26 14:44:16]
[No.190~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある内容
・削除されたレスへの返信
209: 匿名さん 
[2018-06-26 14:58:31]
一期は完売との事ですが、二期販売はいつから始まるか分かりますか?
210: 匿名さん 
[2018-06-26 15:23:41]
>>206 匿名さん
情報ありがとうございます。
情報提供者さんはこの物件のモデルルーム見学は行かれたのでしょうか?
211: 匿名さん 
[2018-06-26 15:36:09]
>>209
第一期第一次は完売してないですよ。
212: 匿名さん 
[2018-06-26 15:37:55]
>>208
野村への忖度行為はもみ消すの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる