東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-19 21:45:10
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)美しが丘についての情報を希望しています。
丘の上にできる物件で、眺めが良かったらいいなと思いましたがどうですか。
資産価値や将来性、周辺の治安についても知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://b-utsukushigaoka.jp/top.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘二丁目10-1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分
間取:3LDK
面積:72.30平米~90.67平米
売主:東京建物
施工会社:奈良建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
建物竣工時期:平成31年9月下旬(予定)
入居開始時期:平成31年11月下旬(予定)

相場や建設会社、管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-23 10:51:19

現在の物件
Brillia(ブリリア)美しが丘
Brillia(ブリリア)美しが丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘二丁目10-1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩8分
総戸数: 27戸

Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?

105: 匿名さん 
[2018-05-08 21:39:58]
>>104 匿名さん
配置図を見る限りでは1階の屋内駐車場、トランクルームの外壁(躯体厚のある擁壁)で土圧を支持して
ように思えます。完成したら傾斜のある外構に見えるはず。
106: マンション掲示板さん 
[2018-05-08 21:50:31]
>>102 匿名さん

コンクリートで固めてあるので大丈夫ですよ
107: 匿名さん 
[2018-05-08 23:06:43]
>>106 マンション掲示板さん
今あるコンクリートブロック擁壁は工事の時に撤去されると思います。
108: 匿名さん 
[2018-05-08 23:48:13]
崖については、よほどの大雨や地震がなければ問題なさそうですね。青葉区土砂災害ハザードマップを見ると、ギリギリ警戒区域から外れてるように見えます。
109: マンション掲示板さん 
[2018-05-09 00:55:58]
>>107 匿名さん

あっ、そうなのですね。知りませんでした。
110: 匿名さん 
[2018-05-09 02:26:01]
>>106 マンション掲示板さん
適当なこと言わないでね
111: 匿名さん 
[2018-05-13 16:15:28]
外観は頑丈そうに見えて安心感を覚えます。あくまでも画像からの印象ですが。

設備の所で説明されている、浴室のフラットラインLEDが気に入りました。浴室の照明を調整できるって考えたら、かなり良さそうな感じがしました。疲れてるときには照明を少し落としてぬるめのお湯につかったりしたら癒されそうな気がします。
112: 匿名さん 
[2018-05-13 18:30:25]
浴室は1418タイプ・トイレは1畳タイプが普通のマンションは一般的ですがそれだと自分的には狭すぎるのでそれぞれ1620タイプ
2畳あると落ち着く。
113: 匿名さん 
[2018-05-13 19:20:21]
>>112 匿名さん
専有面積が大きければ1620あるが70、80平米くらいだと1418が多い

114: 匿名さん 
[2018-05-13 23:07:32]
>>113 匿名さん
それはしってるよ。常識。
115: 匿名さん 
[2018-05-13 23:23:40]
>>114 匿名さん
1620のマンションにしたら
116: 匿名さん 
[2018-05-13 23:25:39]
>>114 匿名さん
都内では狭いマンションに1620タイプあるよ
117: 匿名さん 
[2018-05-14 02:55:04]
>>115 匿名さん
1620にウチはなってるから余計なお世話
118: 匿名さん 
[2018-05-14 07:19:59]
>>117 匿名さん
1620はHタイプしかないようです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
121: 匿名さん 
[2018-05-14 11:11:01]
[No.119~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
122: 匿名さん 
[2018-06-06 15:51:19]
トランクルームが1階にあるのって部屋から離れて不便なような気がしたんですが、
アウトドア用品を入れることを前提としているから、なんですね。
外に持っていくときに持ち出しやすいようにという考えからなのだそうです。
確かに重たいものも多いので、
駐車場まで近いに越したことはないですもの。
123: マンション検討中さん 
[2018-06-19 09:55:10]
坪いくらぐらいだろう?
共有お願いします。
124: 匿名さん 
[2018-06-19 10:25:05]
>>123 マンション検討中さん
ブリリアかァー、あまり魅力感じないなァー
125: 匿名さん 
[2018-06-19 12:19:54]
>>124 匿名さん
一般販売25戸ですので魅力あると感じた方にはよろしいかと

131: 匿名さん 
[2018-06-20 07:18:07]
[NO.126~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
132: 匿名さん 
[2018-06-20 16:49:27]
今週末から1期申込受付なんですね。受付期間が2週間もあるのですね。
133: 匿名さん 
[2018-06-27 17:02:50]
受付期間2週間が長いのかが一般的に分かりませんが先着順ではなく抽選ですから慌てることもなさそうです。ゆったりご案内するためかもしれませんが。23日から受け付けで29日から予約でき、土日は満席になりつつあります。こちらはトランクルームやテラスも使用料がかかりますね。
134: 匿名さん 
[2018-06-27 19:33:11]
即日完売の勢いですね。
やっぱり美しが丘は強い。
135: 匿名さん 
[2018-06-28 07:28:26]
ジオは竣工1年で売れ残りだよ。美しが丘なら売れるというわけではないですね。
136: 匿名さん 
[2018-06-28 12:35:08]
切り口かえましたか?
投稿先がちがいますよ
137: 匿名さん 
[2018-06-28 12:35:09]
>>134 匿名さん

受付期間が2週間もあるのに、即日完売って言うのかな?
138: 匿名さん 
[2018-06-28 12:53:09]
1期の受付期間は2週間ですが、抽選日は7/9ですよ
139: 匿名さん 
[2018-06-29 21:32:48]
>>138 匿名さん
ポストに今日広告入ってましたよ。
値段はいくらになるかなー
140: 匿名さん 
[2018-07-04 12:40:23]
>>139 匿名さん
価格がアップされています
141: 匿名さん 
[2018-07-09 00:12:22]
いよいよ抽選ですね。
142: 匿名さん 
[2018-07-09 00:52:14]
>>134 匿名さん
いろんなとこ探っていますね
143: 匿名さん 
[2018-07-09 00:54:32]
>>134 匿名さん
即日完売と何をあなたは知っているのですか?

144: 匿名さん 
[2018-07-09 08:21:32]
>>143 匿名さん
一期19戸即日完売だったのでしょうか
145: 匿名さん 
[2018-07-09 21:46:53]
先着順4戸が出てますが、1期の売れ残り?
146: 匿名さん 
[2018-07-12 17:50:11]
どうなんでしょう、一期の残りなのか、これが最終なのか。
全体で27戸だし、何期という記載もないし、あと4戸で終わりってことなのかなと思うんですが、どうでしょう。
先着順の4戸の間取りは、公式サイトに掲載されている3タイプになるんでしょうか?
なかなか個性的な間取りではないですか。
スッキリとしたウォールドアがなんか良さそう。
147: 匿名さん 
[2018-07-13 06:09:51]
>>146 匿名さん

19+4≠27-2

これが最終ということはないですね。

やっぱり1期が売れ残ったのでは?
148: 匿名さん 
[2018-07-13 21:46:43]
>>145 匿名さん
それはジオではなくてですか?
149: 匿名さん 
[2018-07-13 22:07:32]
>>146 匿名さん
他の県のマンション投稿は構いませんが、
人に騙されたからと名前も投稿はいけませんよ。
150: 匿名さん 
[2018-07-15 06:36:40]
>>148 匿名さん

Brillia美しが丘(一般分譲住戸) 先着順販売概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
販売戸数 4戸
販売価格 6,180万円(1戸)~8,280万円(1戸)
間取り 3LDK
専有面積 72.30m2~84.88m2
バルコニー面積 8.68m2~13.54m2
サービスバルコニー面積 7.32m2
その他面積 テラス(ドライエリア)面積 37.77m2
管理費 19,400円~22,700円(月額)
修繕積立金 8,100円~9,510円(月額)
修繕積立基金 607,500円~713,300円(引渡時一括)
管理準備金 66,000円~77,200円(引渡時一括)
151: 匿名さん 
[2018-07-15 21:14:28]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
152: 匿名さん 
[2018-07-23 12:14:54]
初心者マークの方はわざとつけている人なの?それとも問題起こして要注意人物なの?

153: 匿名さん 
[2018-08-10 14:55:38]
27戸なので管理費が高くなるだろうなという予測は立ちます。あと修繕積立金も年を追うごとに高くなるとは思いますが、10年後、20年後どうなっているのかは見せてもらえるものなのでしょうか。
月々のローン以外の固定費も、きちんと見ていかないとならないと思います。
このマンションを選択する人は、多くの場合あまりそういうのは気にならないのかもしれませんが…。
154: 匿名さん 
[2018-08-10 16:23:58]
>>153 匿名さん
全くその通りです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる