住宅ローン・保険板「団信で通らない理由について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 団信で通らない理由について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-05 21:32:32
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険| 全画像 関連スレ RSS

そろそろ自家取得をと考えています。

住宅ローンを組むために「事前審査」と「団体信用保険」の審査に通らないといけない訳ですが、
「事前審査」は全く大丈夫なのに、「団体信用保険」で落ちるというのはどんな場合でしょうか?

私の知人は、毎年受ける健康診断で再検査となり、結果重大な病気ではなく念のため「経過観察」
となったそうですが、どうもそれでダメだったとのことなのです。
(その後、特に通院や入院などはしていないそうです。)

団信で通らなかった方々は、健康診断で何が良くなくて受けて貰えなかったのでしょうか?
病気の基準らしき物があれば、参考までにお教え願えないでしょうか?







[スレ作成日時]2010-01-18 19:19:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

団信で通らない理由について

51: 匿名さん 
[2010-02-03 00:12:43]
便乗して質問させてください。

借り換え検討中なのですが
甲状腺疾患(バセドウ病)はどうでしょう?薬飲んで検査数値は安定しています。
今返済中のローンを借りるときは申告しても大丈夫でした。
借り換えで引き受け会社が変わるとダメとかあるんですか?



52: 匿名さん 
[2010-02-03 01:25:59]
心臓系がほぼ無理なら、バセドウ病は通らないと思うけど、
治療がしっかりしていれば、予後良好だから、状態によるのかな?
53: 匿名さん 
[2010-02-03 11:36:27]
まあ借り換えなので、審査が通らなければそのまま続ければいいのですが・・・。
54: 申込予定さん 
[2010-02-05 14:10:48]
腎臓に結石あると団信ダメかな。発作起きたことないけど。
55: 匿名さん 
[2010-02-05 15:29:03]
結石なんて破砕すれば
終わりでしょ。
一泊入院で終わりでしょ。
56: 匿名さん 
[2010-02-05 18:47:07]
簡単に治るかどうか聞いてるんじゃないんだよ。
57: 匿名さん 
[2010-02-05 19:15:42]
治療を受け、完治してから3カ月くらいは経過しないと
引き受けてくれないと思いますよ。

罹患のままでは、まずは入れません。
58: 匿名さん 
[2010-02-05 21:08:42]
ま、素人がわいわい騒いだところで実際どうだか分かんないよ
SASでも通ったりするんだし、時間あるなら石砕いて直しちゃえばいいし
なかったらそのままやってみるのもいいんじゃない?
59: 匿名さん 
[2010-02-05 22:47:28]
素人じゃないです。
保険会社で引受やってまーす。
みなさん
がんばってね。
60: 匿名さん 
[2010-02-05 22:57:38]
簡単に治る病気を保険会社が気にするわけないだろ
61: 匿名さん 
[2010-02-05 23:01:48]
ここまでプロは一人だけか
それもどうせ一社か二社くらいしか経験してないんだろうな
保険会社って何社くらいあったっけ?
62: 匿名さん 
[2010-02-06 10:37:12]
私どもの場合、健康状態がある程度確定してからの方が
家探し=住宅ローン=ローン額決定=物件価格決定がしやすいのでは?
と金融系の方からアドバイスを受けました。
「今すぐ買わなくてはいけない状態でなければ」と前置きはされましたが。

人によって、病気の程度や内容は全く違いますが
例えば検査結果や治療過程の把握、深刻さなどが確定しない状況下の間は
家族自体も不安な模索状態であるため、精神的に判断が鈍ってしまうのです。
(我が家はこれに当てはまりました)

次回検査が終われば、今後の見通しなど絶対では無いですが、今よりは色んな事が確定されます。
今よりも、どの保険(団信)が組めるとか、組めないとか..フラットをどう効かすかなど
考えやすくなりますので、今その時をじっとじっと待っているところです。

団信はもし亡くなれば、債務を負わないけれど、病気で「稼げない」「医療費はかかる」となると
ある意味意味が無いものとも言われましたし、そんな側面も考慮しつつ
タイミングを計っているところです。タイミングも「縁」なのでしょう。
何より、前より悪いことを言われないよう、祈るばかりですが。
63: 匿名さん 
[2010-02-06 16:19:07]

「健康状態がある程度確定してからの方が
家探し=住宅ローン=ローン額決定=物件価格決定がしやすいのでは? 」

意味不明。頭悪すぎ。
64: 匿名さん 
[2010-02-06 18:13:29]
>意味不明。頭悪すぎ。

どういう風に「頭悪すぎ 」なのか解説したらどうでしょうか?
あなたが思う「頭良い」回答は何?
意味明瞭に説明してみてくださればみんなの参考になります。

そしてそれが62に取って最良な判断となる自信があるのですよね。
その最強のマトリックスを指南してみてはどうでしょう?

63のあなたの見方考え方を知りたいです。興味津々です。
65: 匿名さん 
[2010-02-07 11:21:31]
62=64??

「その最強のマトリックス。。。。」・・? そのってどれ?

もう理解しろよ。自分の頭が悪くて、人に伝わる文章が書けませんって。
66: 匿名さん 
[2010-02-07 12:05:45]
慣れない丁寧語で書いたら意味不明な文章になったって感じだね
普段の自分の言葉で語ればいいのに・・・
ここは紳士淑女が集うサロンじゃないんだからさ
67: 選択してください 
[2010-02-07 13:50:51]
63=65=66?

頭良さそうなんだから
説明してあげれば良いんじゃない?^^
金融系の方に。
68: 匿名さん 
[2010-02-07 17:18:15]
>63=65=66?
違います
69: 匿名さん 
[2010-02-09 10:16:50]
違いません?

説明できないなら、行儀の悪い意見は書き込まないこと。

>意味不明。頭悪すぎ。
の根拠とあなたの考えをきちんと指南することです。
なんの知識も無く、暇つぶしに暴言だけ羅列するのであれば荒らしに該当します。

ご自分なりの方法や考え方があれば、方法論を語りましょうね。
ここは、建設的な意見の交換の場です。

70: 匿名 
[2010-02-15 22:48:24]
緑内障はとおりますか?
71: 匿名 
[2010-03-23 00:33:14]
つい最近、住宅ローン借りかえで団体信用生命保険で審査に引っ掛かりました。
低音性難聴とメニエール疑いって正直に記入したらダメでした。

今は診断書を提出して再審査中です。

この疾患でも落とされてしまうのですか?
メニエールは診断はされていません。

他行での借りかえも視野に入れはじめましたが、そこでも落とされてしまう可能性ってありますか?
72: 入居済み住民さん 
[2010-03-24 05:41:00]
血中コレステロール値が高くて、内服治療開始しました。
薬はコレステロールを抑えるもので1種類のみです。
あとは運動療法と食事療法と言われました。

こういう場合、団信は無理ですか?
2件目のマンション購入を考えています。
73: 縊死 
[2010-03-24 06:28:52]
10年以内に今ある疾患で病死する予定がないなら申告しない方がスムーズ。
74: 匿名さん 
[2010-03-24 13:10:56]
住宅ローンの団体信用生命保険について

中古マンションを購入予定ですが、団信の審査で不安があります。
3月上旬に急激な目まいを起こし、10秒くらいテーブルに倒れた状態になりました。
救急診療ではCT、血液検査、心電図検査を行って問題ありませんでした(目まい薬を処方)。

一度循環器を受診したほうがいいと言われたので、循環器科を受診し、
現在、心エコーとホルター心電図検査を受けて結果待ち状態です。
問題なければ、診断書に問題なしと記入してもらえば問題ないでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします。

75: 契約済みさん 
[2010-07-31 08:22:28]
レーシックの情報があまりなかったので、書いておきます。

レーシック術後の団信が厳しいかも、という情報を知らずして施術しました。
術後1.5ヶ月で団信申し込みしましたが、そのまま申告して問題なく通りました。
3ヵ月後の最終の検査がまだなので治療中としたのですが、追加の確認、目に関しては除外など無く普通に通りました。審査も1週間程度で普通でした。こういった例もあるようです。
76: 匿名さん 
[2010-08-01 03:28:39]
マンション申し込みそろそろかと思うのですが、
健康診断で引っかかり再検査まちです。

けれど、結果待っていたらものすごく先になってしまい..
今回は、見送ろうかと思っています。

何もなければ、また探せば良いですよね.
契約してしまったら何かとあとが面倒ですもの。

不安な時に、営業に嫌みの一つでも言われるのは御免だもの。
77: 匿名さん 
[2010-08-01 08:34:05]
どれくらい欲しいかによるんだけど、
めちゃくちゃ欲しいなら、普通に申し込んで、なんか言われたら
再検査の結果はいついつでって話をすればいいと思うよ。
相手が待てないならなんか代替案を出してくるでしょ。

そんなに欲しくないなら、あなたが言うように今回はパスした方がいいだろうね。
健康状態に問題がないようにしてから改めて物件探すのもありだよ
78: 匿名さん 
[2010-08-02 23:55:04]
ニッコリ^^


79: 匿名さん 
[2010-08-04 21:13:28]
がん保険の場合は上皮内癌だと保険がおりないんだけど
団信の場合は通るんですかね???
80: 匿名 
[2010-08-05 15:37:21]
謝絶
81: 匿名 
[2010-08-05 16:38:04]
全て、会社(保険)によって違いますし、又一般の生命保険と、団信とは、告知書の内容が違います。
一般的に、普通の生保の場合審査扱いと違い、告知書に何か告知した場合は、○か×です。血圧降下剤も種類により数値が安定していればOKの時もあります。コルステロール値を下げる薬も同じですが、期間が長めの方が良い場合もあります。バセドウシ病は、会社によりマチマチです。
入院保証の保険はシビアですが、生きるか死ぬかよりも、高度障害の可能性を見ます。
例えば、腰痛と書けばヘルニア=高度障害、癌、めまいがする=脳梗塞 等々のリスクを診ます。精神系は絶対に×です。
82: 匿名 
[2010-08-11 23:09:40]
自分はクローン病なんですが審査通でしょうか?
83: 匿名さん 
[2010-08-12 13:30:33]
メタボで糖尿病なら自分で頑張って状況を改善すればよいのでは。

自分は以下のように改善して、先日団信通りました。

4ヶ月前 空腹時血糖値:310 HBA1c:13.5
団信申請時 空腹時血糖値:100 HBA1c:6.0

自力で改善したかったので薬の処方は最初から断りました。
なので団信の告知にも薬の服用は「過去現在ともになし」と記載しました。 
84: 匿名 
[2010-08-12 18:09:29]
献血の時にHIV陽性と言われたのですが、大丈夫でしょうか?
85: 匿名 
[2010-08-12 18:47:38]
釣り?
残念ですが無理です
死亡リスクで判断します
86: ビギナーさん 
[2010-08-12 22:08:05]
死亡リスクがありますね。

HIV陽性でもエイズになってなければ大丈夫なのでは?
告知事項にエイズになってますかと尋ねられていないはずだし

87: 匿名さん 
[2010-08-13 12:08:47]
そもそも献血ではHIV要請かどうか教えてもらえない
なんてマジレスしてもいいのかな

もしかしたら知らない人が入るかもしれないから一応言っておくと
日赤は検査してHIV陽性の血液は捨ててるけど、陽性の人には一切連絡しない
連絡すると検査目的の献血する人が出るかもしれないからね
88: 匿名さん 
[2010-08-25 22:30:59]
すいません、自分は逆流性胃炎なのですがいかがでしょうか?
年に2.3回病院に行きます。
医者は、胃薬くらいの処方だから申告要らないんじゃない?
って言います。

3ヶ月病院に行かなければセーフでしょうか?
ただ、2年以内にうんたらかんたらという部分がまずい気がします。
ちなみにフラット35Sの予定です。
89: 匿名さん 
[2010-08-26 17:38:59]
支援機構の団信をよく読めばわかりますが、
逆流性胃炎は、告知事項2.の該当病名にはありません。
つまり1だけ。
よって、半年程度のスパンで検査を受けてるぐらいならば
あまり気にする必要はないと思います。
90: 匿名さん 
[2010-08-26 19:58:07]
>>No.89 by 匿名さん

ありがとうございます。
ちなみに、団信の申込書を書くときはいつごろでしょうか?
(融資実行直前でよろしいでしょうか?)
91: 匿名 
[2010-08-30 18:14:26]
処方される水虫の薬を2週間以上継続的に使っていたら告知事項になりますか?
92: ↑ 
[2010-08-30 19:17:56]
なります。
そして謝絶ですね。
93: 匿名さん 
[2010-08-30 22:46:05]
水虫も立派な通院で処方だね
でも、書かないでいいと書いてなかった?
マジレスすまそ
94: 匿名さん 
[2010-08-30 22:49:19]
どうだったかな?
忘れちゃった
95: 匿名さん 
[2010-08-30 22:53:07]
夏が来れば思い出す・・・水虫。
96: 団信が不安 
[2010-09-01 00:11:27]
今度ローンの本審査を受けるものですが、ローン自体は問題なさそうですが、
この掲示板をみて、団信というものがとても不安になりました。

自分は以前(3ヶ月以内)会社の医務室で少し寝付きが悪いと相談して、「頓服として」睡眠導入薬をもらいました。
あまり使っていませんが、たまに使います。
これは告知対象で、且つ謝絶でしょうか。もし告知必要だが、100%謝絶であれば、告知せずに通そうかなと思っています。
そもそも私自身は病気と思ってませんが(産業医の先生も特に病名など言わず。)保険会社は「将来自殺の可能性あり」とか判断するのでしょうか・・・

告知義務違反という言葉を聴くとすごく怖くて不安になりますが、生命保険も家族がローンの残額に困らないくらい
の金額はかけているので、万が一事故や将来がんで死んでしまっても家族の平和は守れるのでは?と考えてし
まいます。(将来ガンになって死んでしまう場合、告知内容の因果関係になるとは考えにくいのですが・・)

団信なしのフラットも調べてますが、金利の安い提携ローンで借りることを希望しています。

質問:告知していなかった内容とはまったく別の事態で死んでも、過去に告知違反があると保険はおりませんか?

質問:団信告知義務違反で契約が解除されたあとは、一括して残りのローンを絶対払わなければいけないのか?

質問:フラット35の場合は、団信に入らずにローン組めるとのことですが、団信に入らなくて、私が死んでしまった場合は、一括で残額返済ですか?それとも家族が継続して毎月ローンを払う手続きは取れるのでしょうか。

もちろん死ぬなんてことは誰も考えていないと思いますが、人生で最も多額の借金となるなので相当不安になってます。

どなたか、ご意見をお願いいたします。


97: 匿名さん 
[2010-09-01 00:58:00]
96さん
告知義務にはあたりませんが、それほど心配ならば、物件の人に相談したらどうでしょう。
団信に通らないと思えば、そういうでしょう。

ただ、それほど団信が不安なら、団信のないフラットにするか、提携の低金利のための
仕方ない出費と思うかのどちらかです。
告知義務違反で下りないのはその病気が死んだ時も続いていて、団信時に既に病気
なりがあったことがわかる場合だけです。
いくら団信の調査能力が高くても、無理ですから。
そんなに心配なら、とりあえず医務室でもらうのはやめにして、睡眠導入剤は市販のもの
で済ますなりして様子を見たらどうでしょう。
98: 団信が不安 
[2010-09-01 10:57:24]
97さん

アドバイスありがとうございました。
団信保険が下りない状況を教えていただき、ありがとうございました。
物件担当者に相談してみます。

睡眠導入剤は一度もらって、非常時に使うためで、毎日のんで定期的に処方されている状況ではないので、
市販のものに切り替える事を考えます。

いろんな掲示板で精神系(睡眠障害も含む)は100%謝絶と書いてありますが、
精神系で死亡ってやはり、自殺以外ないのかと個人的には思います。

そして、そもそも自殺では団信は支払い不可と明記してあります。
どうせ精神系で自殺されても、あらかじめ保険会社は自殺の免責をうたっているので、
多少の症状ならOKにしてもいいのでは?と考えてしまいます。

しかし、こちらが考えることではなく、会社側の方針なので、どうにもなりませんが・・・
99: 匿名さん 
[2010-09-01 12:51:58]
賃貸のままでストレスを増やさない方が良いんじゃないかなあ?
100: 匿名 
[2010-09-02 06:11:18]
三年前に心筋梗塞になり今も通院してるけどやっぱり通りませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる